ダイビング&イルカウォッチング最新情報
(マリンスポーツ&フィッシング最新情報)

(LATEST INFORMATION FOR DIVE & DOLPHIN WATCHING)
(LATEST INFORMATION FOR MARINE SPORTS & FISHING)

1998年5月30日~12月29日


Posted by: 3フクベ at 05/30/98, 3:10 PM
,

OPのツアーでは、高確率でイルカに出会えます。私も今のところ100%の遭遇率!!
タモン湾沿いホテルのオーシャンビューにお泊まりの方!!
双眼鏡を持参しましょう。船がリーフ沿いに何隻か漂っていたら、それは 付近にイルカがいる証拠です!! 
こちらもなかなかの確率でイルカを見ることができるでしょう。
でもやっぱ、(双眼鏡より)間近で見ると感動します。
Posted by: Tom at 05/30/98, 7:00 PM
,

双眼鏡、持って行った事があります。
でもイルカを見ないで下のプールばかり見ていました
(何をやっているんだか、全く、、、)。
パレスホテルとかって、ビーチが無い代わりに、ベランダからイルカが見られるとか?今度行く時にも双眼鏡は忘れないようにしたいと思います。
Posted by: Taka! at 05/30/98/HST, 9:39 AM
taka@bakatare.com, http://bakatare.com/

satoshi-san江
ウェイクボードができるトコロ
『WATER Ski Guam』
Phone & Fax : 646-4015
Dan Plummerサンです。
久しく連絡を取っていないので、要確認デス、、、(スミマセン)。
Posted by: サーファー at 05/31/98, 8:08 PM
,

サーフィンやBBができるって聞いたんですけど、皆さんどこでやっているのですか?
Posted by: satoshi at 06/01/98/JST, 8:45 AM
,

Taka!さま Wake boardの情報ありがとうございます。さっそく連絡してみます。そしてぜひこの夏は、グアムデビューといきたいです。
Posted by: まひろ at 06/08/98, 0:00 AM
oono@tokyo-bay.or.jp,

フィッシングについてです。 TENボートにジギング向きの船があると聞きました 料金や釣り方、対象魚について教えて頂けませんか?
Posted by: 『グアム ビジターズ バイブル』 at 06/14/98/JST, 7:37 PM
,

TEN BOAT CHARTERの連絡先は以下の通りです。
電話 : 477-6203
5〜6月は、ルアーでカジキマグロが釣れる確立が高い時期だそうです。あと底釣りでヒラアジやイソマグロとか、、、。
1日チャーター(8時間)、半日チャーター(4時間)がありますが、いずれもどんな魚がどこら辺で釣れるのかを問い合わせた上での方が良いと思います。あまり詳しくなく申し訳ありません。
Posted by: ひろ at 06/16/98/JST, 0:18 AM
hiro_ta@fa2.so-net.ne.jp,

7月6日に7人で体験ダイビングをしたいと思っています。 内3人はCカード(PADI)を持っています。 どなたかグアムで良いダイビングショップを知っている 方がおりましたら教えて下さい。 下は26才から上は54才までのグループです。
Posted by: kei at 06/22/98JST, 0:20 AM
senoo@city.co.jp,

ひろさんへ 6月14日から20日までグアムに行きました。 私も家内もCカードを盛っているためファンダイブを行いました。 SCUBA COMPANYというショップを利用しました。 東京と大阪にもオフィスがあります。 電話は 東京 03-5624-9563 グアム (671)649-3369 子供がいたため、家内とは別々に潜りました。 6月18日(私)   5名 ピナクル・PJTケーブ 6月19日(家内) 6名 ブルーホール・ギャブギャブセカンドリーフ 私の時と家内の時とで、雰囲気が異なっていたようですが家内も私も満足しました。 私の時はランチの後、シュノーケリングしてカメや私は見ませんでしたがナポレオンフィッシュ を見た人もいました。 他のショップを知りませんので比較できませんが、掲示板の中でも評価は良いようです。 ファンダイブ2本    $100 レンタル フルセット  $20 また、イルカウォチング付きのツアーもあります。 当日の写真をアップしていますので、雰囲気を察してください。 http://www.city.co.jp/club/senoo/diving/index.htm
Posted by: t-shiino at June 29 1998, 1:00 PM
t-shiino@mti.biglobe.ne.jp,

ひろさんへ グアムのダイブショップは、良心的なところが多いと思いますが、私も「スキューバカンパニ」ーをお勧めします。 以前グアムに4年ほど住んでいた関係でいろいろ行ってみましたが、同ショップのポールさん・たかちゃん夫妻は、とても いいひと です。 また、他のスタッフもおもしろい人が多かったと思います。
Posted by: ろべると ワッシオ at 1998/07/14, 12:30 PM
washio@bcc-net.co.jp, bcc-net.co.jp

昨年、社員旅行でグアムに行きました。 とてもよかったので今年もまた行きます。 そこで質問です。 あちらでルアーフィッシングをしようと思いますが 良い場所ありませんか?(船ではなく手軽に岸から) よろしくお願いします。
Posted by: ishiguro at 07/21/98, 8:00 AM
,

今月の「Fine」(雑誌です。サーファーの女の子なら よく知っていることでしょう。)にグアムでサーフィンをした という特集ページがあります。サーフィンをされる方はご参考に ...。
(ちなみに巻頭の特集は’キムタク’です。 私はサーファーでもないのにヨメにせがまれて買ってしまいました。)
Posted by: ゆっきー at 25/07/98, 0:43 AM
Yamato49@aol.com,

10月末にグアムに行きます。 そこで、ボディボードに挑戦したいのですが、どこか教えてくれるところとかご存知の方はいらっしゃいますか?? レンタルしてくれるついでに、教えてくれるとか・・・。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。
Posted by: てつ at 07/26/98, 7:00 PM
,

シュノーケリングについて教えてください。
シュノーケリング用のマスク、フィンは2時間$10くらいでレンタルがあるそうですが、
2日間も使うと、かなりの額になってしまいます。買うのとレンタルではどっちがお得でしょうか?
また、買うのであれば現地のどんなショップで、また価格はどのくらいでしょうか?
当方、マリンスポーツはまったくのシロウトで、小学生の子供と海辺でたわむれる程度のことを考えています。
Posted by: koichi seki at 07/28/98, 10:46 PM
seki@amy.hi-ho.ne.jp,

質問します。 グアム島へは、18年前にいったのですが、タモンビーチのなまこ の多さには、参りました。確か、8月の中旬に訪れたのですが。 今でも、なまこはたくさんいるのですか? また、ナマコのいない、遠浅のビーチがあるのなら教えて下さい。
Posted by: トオル at 07/30/98, 11:58 PM
thatta@mx.biwa.or.jp,

てつさんへ
シュノーケリングのセットは「Kマート」に売っていました。大きさも それぞれあって、値段はさほど高くなかったと記憶しています。その外のビーチで使うものもありました。
Posted by: KITZ at 08/17/98, 3:33 PM
tdi1685@butaman.ne.jp, http://www.geocities.co.jp/Colosseum/1662/

こんにちは。 この前、5月にグアムに行ったらナイトロックスをはじめテクニカル ダイビングのコースを開催しているSHOPがありました。 日本はダイビングではまだまだ後進国なんだな〜と感じて勉強を しなくてはと思いブレンディングコースを受講しました。
Posted by: よしだママ at 08/28/98, 10:00 AM
,

11月下旬にグアム旅行計画してます。 イルカウォッチングの件ですが、皆様のご意見ではスキューバカンパニーがよさそうですね。 ところで、船は揺れますか。何せ亭主が船弱いもので。 1歳半と5歳の子連れですが、子供も楽しめますか。 どなたか教えて下さいませ。
Posted by: HIKI at 08/29/98, 10:38 PM
TODHIKI, www584@beige.ocn.ne.jp

8月12日から、3回目のPICのあんまり近くない、オオクラに滞在して5ダイブしてきました。オオクラは隣の外 壁が見える最悪の部屋で、「ザ・ウオール」とツアー会社に文句をいったら、取り替えてくれたが、隣の人達は 我慢していて、文句を言った方は最上階のオーシャン ビューとなり、やっぱりいっといた方がいいと納得した。 さて、ダイビングは、ゆかりちゃんのレインボーダイビングに日本から予約を取っていきました。大手と違い我々Cカードとりたてには、家族的でおすすめ、特にJHON はGUAMのジャッキーチェンでいつもファンキーです。 この会社はPICの中にあり、ふつうは体験ダイブは ビーチダイブが多いが、ここはボートでウェステンショワ つれていってくれます。ビーチとちがい透明度もよく、魚 もたくさんいる。今回は、このボートでブルーホールに いき、潜りましたが、海が荒れていたのでよいましたが ほとんど貸し切り状態でおもしろかった。
Posted by: HIKI at 08/29/98, 10:38 PM
TODHIKI, www584@beige.ocn.ne.jp

8月12日から、3回目のPICのあんまり近くない、オオクラに滞在して5ダイブしてきました。オオクラは隣の外 壁が見える最悪の部屋で、「ザ・ウオール」とツアー会社に文句をいったら、取り替えてくれたが、隣の人達は 我慢していて、文句を言った方は最上階のオーシャン ビューとなり、やっぱりいっといた方がいいと納得した。 さて、ダイビングは、ゆかりちゃんのレインボーダイビングに日本から予約を取っていきました。大手と違い我々Cカードとりたてには、家族的でおすすめ、特にJHON はGUAMのジャッキーチェンでいつもファンキーです。 この会社はPICの中にあり、ふつうは体験ダイブは ビーチダイブが多いが、ここはボートでウェステンショワ つれていってくれます。ビーチとちがい透明度もよく、魚 もたくさんいる。今回は、このボートでブルーホールに いき、潜りましたが、海が荒れていたのでよいましたが ほとんど貸し切り状態でおもしろかった。
Posted by: 鬼平 at 08/31/98, 9:20 AM
,

9月末にタモンに行きます。 家族旅行なので、時間を見つけて岸からルアーフィッシングをやってみたいと思っています。 そこで質問なのですが、グアムで岸から釣をしたいのですが、ライセンス等の必要性はあるのでしょうか? また、規制が特に無いとして、なにかローカルルールなどあるようでしたらお教えいただければと存じます。 また、これぞお勧めみたいな情報をいただければうれしいのですが・・・
Posted by: ヒロ at 09/01/98, 11:27 AM
sumitani@fmsys.co.jp,

今年の11月の中旬にグアムへ行きます。 その頃のタロフォフォ湾の波の状態をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
Posted by: 検見川ローカル at 09/01/98, 4:45 PM
,

タモンでWサーフィン(ロングボード)をやりたいのですが、第一ホテル近辺で良い貸しボード屋はあるでしょうか?
Posted by: キャスパー at 02/09/98, 0:45 AM
pinngu@mx6.nisiq.net,

釣好きの方教えてください。9/末にグアムへ行きます!@グアムでとローリングをしたことの ある方。船で沖へ出たいのですが、どこか良いツアーがあれば教えてください。 又、船でいく際持って行ったら良いもの等ありましたら教えてください。
Posted by: seki at 09/03/98/JST, 6:15 PM
pktmtp@po.infosphere.or.jp,

以前ここの掲示板に書き込みしたものです 2年前の12月GUAMでBBとサーフィンをしてきました。 レンタルボードはマリンドライブ沿いのサーフショップなら大体 やってます。2日間ALLでBBが35$(フィン付)、サーフボードが 40$位だったと記憶してます。板は非常に奇麗でした。 恐らくショップのボーイが個人的に貸しているやつだと思います。 詳細は http://www.gvb.com/contents/mail/961210-970529.html 下の方にレポートしてますので波乗り好きの方は見てください。
Posted by: Guam Visitor's Bible at 09/05/98/JST, 11:11 AM
bbs@gvb.com, http://gvb.com/contents/mail/

seki-san、こんにちは!
写真を添付してお送りいただいた情報、もう2年近く前のお話なのですね!久しぶりに懐かしく読みました(『皆さんからの情報』は、写真掲載も可能です)。
Posted by: ごま at 09/13/98/Sep, 0:41 PM
,

今日(今朝!)帰ってまいりました!! あいにくのお天気でしたが、カーっと晴れているより 過ごしやすかったかもしれません。 さて、初心者ダイバーの私ですが、今回はスヌーバダイビングをやってきました。今年の2月から(グアムでは)始まったそうですが、ボンベを背負わないですむのでとても楽です。(ボンベは、ボートにセットされていて、ガイドさんがひっぱっていってくれます。)50分位もぐっていられるし、おまけに安い!!普通体験ダイビングは85ドルくらいですよね。65ドルで出来るんです。絶対オススメ!!おまけに、オーナーさんもとってもいい人で、水中写真もカメラ込みで20ドル(これも安い?)でした。体験ダイビングをお考えの方はほんとにオススメです!ちなみに、天気が悪くて、風、波がすごかったのですが、ボンベがなかったからか、楽々もぐれました。
Posted by: 川上 誠 at 09/17/98, 10:26 PM
upriver@gold.ocn.ne.jp,

磯マグロを釣りたいのですが、チャーターボートの料金等教えていただきたいのですが・・・お願いします。
Posted by: けんけん at 09/21/98/JST, 4:20 PM
_ken@msn.com,

>検見川ローカルさん
>タモンでWサーフィン(ロングボード)
相鉄トロピカーナホテルのチャネルマリンステーションって所にレンタルはありますが、ちょっと道具とかも古いようです。私は昨9/2〜6まで行って来ました。そのときはココス島でショーとボードに乗りました。どうも風もココスのほうがいいらしいです。ショートボードならココスでないと無理みたいです。チャネルのロングボードはセイルの小さなスクール向けの物だったみたいですよ。若干の内容は総合掲示板の方に書きました。詳細聞きたければメール下さいね。

あと波のことを聞かれてる方がいましたがアガニャ湾の外(自由の女神のあるところ)でローカル達がボディボードやサーフィンをやってるのを見ましたよ。
Posted by: 検見川ローカル at 09/22/98, 1:00 PM
,

けんけん様 情報ありがとうございます。 私もPICとオンワードでレンタルした経験があるのですがイマイチ(フィンがベニアだったりする)でした。 やっぱりココスまで行かなきゃだめなんですね! ヤッパリ、グアムよりサイパンですかね?
Posted by: kazue at 10/14/98, 4:18 AM
ukurere@muf.biglobe.ne.jp,

今月末、グアムに初めていきます。 ダイビングショップを探しているのですが、 どなたか、安くて安心できるお勧めショップ を教えてください。 まだ30本くらいの素人です。 だからガイドさんは日本人がいいなあ。 (または日本語が上手な人…)
Posted by: MAYU at 10/18/98, 8:10 PM
arles@mri.biglobe.ne.jp,

こんばんは。初参加になります。 できれば、今回行く前に見たかったです。これからもガンガンとグアム 行く気なのでいろいろ参考にします。 kazueさんへ 私も9月29日〜10月6日までグアム&ロタに行きダイビング、イルカウォチングしてきました。ダイビングショップは、皆さんもお勧めの スキューバカンパニーを利用しました。ボートもきれいだしガイドの 人もやけに日本語うますぎで、しかもおもしろいです。 イルカもしっかり見てきました。タイミング(?)よくお客さんの数が 1家族(5人)と私だけでのびのびと楽しかったです。
Posted by: りんたろう at 10/26/98, 10:20 PM
rinta@interlink.or.jp,

体験ダイビングより、絶対、SNUBA(スヌーバ)!10/21〜25日まで行ってました。このページでスヌーバを知り、TRYしてきました。僕は過去に「シーウォーカー」も「体験ダイビング」もTRYしています。どれと比較しても絶対「スヌーバ」bP!!スヌーバは本当に1時間位潜れました。最高!ダイブする場所も体験ダイビングと同じです。僕らは「フィッシュ・アイ」でした。 今年の2月に始めたということで、まだ日本のガイドブックにも、ホテルのチェックイン時にもらう小冊子にも載っていません。しかし、現地ツアーデスクに「SNUBA TOURS OF GUAM 」というカタログがあれば、ツアーデスクで予約してくれます。ちなみにツアーデスク「HST」では予約してくれました。直接予約する場合は「482−8222」日本語でOKと言ってました。 スヌーバの利点 @とにかく長く潜れる。(水深6mまで)僕等はボトムタイム(海底に着いてから浮上するまで)55分、ビーチに入ってから上がるまでだと70分でした。体験DIVEじゃ15〜20分、ファンDIVEでもこんなに長くない!ちなみに、連れはDIVE初体験でしたが僕はCカード所持者です。それに潜っている時間が長いので、魚がいっぱいいたり、面白いものがいるポイントには10分以上留まっていられます。僕らは3回程留まりました。 10分以上魚に餌をあげてると、さすがにチョット飽きます。(笑)ここら辺が体験ダイブの「インストラクターを先頭に行列で行進してるだけ」とはずいぶん違います。 A安い!体験ダイビングは$80以上、スヌーバは$65! B重い器材を背負わない!体験ダイビングだと25キロ位を背負うんですけど、「スヌーバ」はタンクを背負いません。海面に浮かべたゴムボート内のタンクから空気を送ります。だから、ビーチからポイントまでの移動も楽々。しかしBCジャケット(空気で膨らませて浮力を調整するベスト)も付けないので、浮力調整がやや難しいところは弱点ですね。まあ体験ダイビングでBCで浮力調整する人なんて、まずいないですけど。 C説明が短い器材を背負わないので、説明が短くて済みます。 Dスタッフが良い!!実は今回、男2人で行ったんですよ〜 (>_<)。インストラクターって、同性の客だけだと無愛想になりがちじゃないですか〜。でもここは、インストラクターが男女混合なので和気あいあい。ジョーク飛びっぱなし!(1)オーナーのジョー奥さんのミチコさんは日本人です。日本語はあんまり話せないみたいです。スヌーバは、ツアーデスクの手数料がまだ安いから、安く出来ると言ってました。(2)インストラクターのビル日本語ペラペラ、数えきれない本数潜っているDIVEのベテラン、「ビルはおもしろいインストラクターだと言っておいてくれ」と言ってました。ただオヤジギャグ多し(爆)。(3)インストラクターのシヅコさん浜松出身、グアムに来てまだ2ケ月半。英語話せるのに、ジョーに英語で質問されてもなぜか日本語で答えてしまい、「英語で話せ!」って言われてしまう、チョット天然ボケ気味(ゴメンナサイ)のおっとりした女のコ。本当に魅力的なスタッフでした。   彼らの間では「ナマコ・ハッピー」というギャグが流行っているようです。意味はツアーに参加した時にビルに聞いて下さい。 インターネットで見たと言うと、とても喜んでいました。参加した時は是非「GVBの掲示板で見た。」と言ってみて下さい。PS.チナツさん、ヒロシさん、ゴマちゃんさん、情報ありがとうございました。シヅコさんは皆、覚えてましたよ。
Posted by: palakiko at 10/31/98/JST, 3:30 AM
palakiko@bb.mbn.or.jp,

 イルカウォッチングの苦い思い出です。  当日、風が強くてお迎えのバスに乗ったらすぐに、「今日は波が高いから心配な人は酔い止めを!」と言って、酔い止め薬を一粒$1で売り始めました。    4歳と6歳の子連れの私たちは、ツアー代はいいから、キャンセルしようかと話していると、「波の揺れで子供は寝ちゃうから大丈夫」と言われ、それを信じたのが間違いでした。    船はハンパではない揺れで、波は頭からぶっかかるし、自分がイスに座っているのが精一杯。船酔い者続出で、バケツを抱えている小学生もいました。うちのチビも泣き通しでした。     さらに、イルカがいたと言われて、他の乗客はデッキに行ったのに、我々は子供が危ないからと船内にとどまらされました。大人はかろうじて2〜3頭の遠くでジャンプしたイルカをみましたが、子供は何もできないままひたすら揺れに耐える2時間半でした。  岸に戻ったあと、係のおねえさんは、イルカを見た証明書を渡して、知らん顔。ここで評判の某カンパニーですが、あんなに状況が悪いときには、キャンセルを認めるとか、何か対処の仕方があるはずだと思うのですが・・・。    子供に[グアム=ボート=こわい] というとらうまができてしまい、楽しかったおみやげ話を待っていた出資者のおばあちゃんたちは、がっかりしていました。   長くなってしまってごめんなさい。そして、私の怒りを読んでくれてありがとうございました。
Posted by: Joe Michiru at 11/01/98/Yokohama, 5:55 AM
,

潜水会社
調子に乗ってる時は分かりにくいですが、そういう時に本性が出てしまいますよね。あんなに評判の良いカンパニーでも、その程度だとしたらガッカリです。とりあえず「イルカを見た(が見えた?!?)証明書」を渡してあとは知らん顔のおねえさんは、自分も船酔いしたのかな?(苦笑)だとしたら、それほどひどい揺れだったのでしょうね。
酔い止め薬にお金を払った上にイルカもほとんど見られず、船内はゲロゲ〜ロ、おまけにお子さんは『グアム=ボート=こわい』のトラウマ状態、スポンサーのおばあちゃんはガッカリで、、、。
波の揺れ
子供は寝ちゃうから
大丈夫?!?!?
それを信じた(それに騙された)のが間違いでしたね(子供はイルカを見るために船に乗ったのであって「寝るため」ではないでしょう?!?)。
ちょっと同情しちゃいます。
Posted by: AL at 11/10/98, 4:15 PM
,

今週初めてGUAMへ行きます。ウェイクボードの出来るところはありますか? たまたまトップに「WATER SKI GUAM]のインフォメーションがありましたが 5月の書き込みのようです。なにか新しい情報お持ちのかたぜひヨロシクお願いします。
Posted by: MIYUKI at 11/14/98, 1:10 PM
school@olive.ocn.ne.jp,

 11月19日から22日までグアムに行って来ます。  男3人、女3人の組み合わせです。  スポーツクラブで知り合った仲間です。  さて、私はシュノーケルをしたいのですが、どのビーチでどのオプショナルツアーがいいか、どなたか教えてくださいませ。
Posted by: えつこ at 16/11/98, 3:20 PM
,

12月中旬頃、グアムに行く予定ですが、ボディーボードのできるところ ご存じの方教えて下さい。
Posted by: SEIICHIRO at 11/17/98/JST, 4:30 PM
nasemu@mb.infoweb.ne.jp,

グアムファンの皆様!私は梅さんです・・・・。もうグアム には60回以上も行ってますので、かな〜り色々と知ってはいると思いますが・・・・ボディーボードの良いポイントはいささか一個所しか知りませんネ!・・・・もちろんサーフィンもOKですが「タロフォフォ湾」が一番安全と思われます!ハイ!・・・・ 私、梅さんはダイビングのインストラクターをやってますのでダイビングのことでしたらジャンジャン聞いて下さい・・・・。例えばグアムで一番カッコイイ日本人ダイビングガイドは!?とか・・・・?・・・・そうだの〜!パレスホテルのサイドにある「サンセットサーフDIVE」の川田宗弘 君が一番かな〜!・・・・川田君!御免ちゃん!これ読んだら許してよん・・・・。もうこれ以上モテチャウと身体がもちまへんしの〜!!・・・・いや〜すまんすまん! 皆さん!梅さんは平均して2ケ月に一度の割合でGUAMに行ってます!不安で一緒に行きたい方連絡下さい。私たちと一緒に上陸しませう。・・・・ そうじゃ!・・・・カオリちゃ〜ん!君も掲示板にメールしなさい。・・・・グアム永住計画者の仲間を募集するのじゃ!・・・・ それでは皆様・・・・20日より今年6回目のグアムに行ってまいります・・・・。・・・・じゃ〜の。
Posted by: カオリちゃん at 1998/11/17, 10:00 PM
,

梅さんから、ご指名なので・・・ 皆さんGUAMは本当にいい所ですよ。 一度行ったら止められません、私のようにはまってしまいましょうよ。 海は見ているだけでも楽しいと思いますし。 ダイビングも挑戦するにはいいと思います。 はじめは体験ダイブにして、良かったらライセンスを取って、 GUAMにまめに行くようになりましょう。 GUAM移住計画会員カオリちゃんでした。
Posted by: TAKE at 11/22/98, 4:20 PM
caa46250@pop06.odn.ne.jp, http://www1.odn.ne.jp/~caa46250/mic/

グアムのダイビング・ショップで沈船にエントリさせて戴ける ショップを御存知でしたら、是非教えて下さい。 チャーターでもかまいません。 当方、沈船を専門に潜っております。 宜しくお願い致します。
Posted by: テルテル at 24/11/98, 11:00 PM
iwasehi@mb.infoweb.ne.jp,

はじめまして,テルテルといいます. 来年の2月にグアムでシュノーケリングをやりたいのですが, どこかいいお勧めのスポットがあれば教えてください.
Posted by: 梅さん at 11/25/98, 3:35 PM
nasemu@mb.infoweb.ne.jp,

こんにちは、テルテル様 グアムの「シュノーケリングポイント」は沢山在ります。車で行ける場所とボートで行く場所の二つに別れます・・・・。・・・・・絶対奇麗確実安全な場所で初心者でしたらレンタカーを借りてココスに渡って下さい。ただしツアーでココスに行きますと料金が高いので二人以上でしたらレンタカーで行きましょう・・・・・・。ココス島に渡る方法はまたまた二つで、JAL系の大型ボートで渡る。しかしこの料金が高い!入島料とアクティビティ料の様なのを入れますと往復80ドル以上になるでしょう。「安く」ココ島に上陸するには「メリッソ村」の桟橋(木造で海に突き出ている)に行って瀬渡しをしている「トニー」を訪ねて下さい。多分右側の桟橋付近にたむろしてるか、自宅で鶏と遊んでると思います。・・・・とにかく右側桟橋付近に誰か居ますので聞いてみて下さい。トニーならば往復15ドルで話しはつくでしょう。人数多ければもっと交渉できますよ!・・・・頑張って!(マスク・フィン・シュノ ーケルはKマートで買って行こう)・・・・・もう一つのボートで行く場所とは「フィンガーリーフ」です。こちらはダイビングショップにお願いしてダイバーと同じボート(トイレ・シャワー・ドリンク付き)に乗って行きます。沈潜も水面から見えますのでちょっと変わったシュノケーリングが楽しめます。「フィンガーリーフ」も「沈潜ポイント」もグアムアプラ湾の中ですから波がなく安全です・・・・。料金はホテルまでの送迎と食事・機材のレンタルを入れて65ドルぐらいでしょう・・・・。プロのダイビングインストラクターが監視してますし、ダイバーの連中も一緒ですから相当に楽しめると思います。・・・・紹介するショップは「サンセットサーフダイブ」が良いと思います。日本人の藤井支配人とインストラクターの川田氏はグアムの日本人スタッフの中で超人気で超親切なのです。しかもジョークの雨あられで、笑いが絶えません・・・・。・・・・他にもシュノーケリングポイントはありますが、安全を考えますと他は止めましょう。・・・・ホテル街のタモン湾リーフサイドも良いのですが潮が速く危険!太平洋側は通年に渡り波が高く潮はめちゃ速い!イナラハンの天然プールは泳げますが直ぐにリーフが迫ってますので絶対に外で泳いではダメ!最北のリディアン岬付近は絶対に無理!危険!・・・・北だと「スターサンドプライベートビーチ」で良いのですが入場料や諸々で85ドル以 上になる!・・・・やっぱり、梅さんだったら「サンセットサーフ」か「ココス島」のトニーにお願いするかな!!・・・・・・・・・・・・・・・・「サンセットサーフ」のパレスホテル敷地内にありまして、連絡先は0011(671)649−2582・646−2222/FAX:0011(671)646−7665です。・・・・ココス島へのトニーの連絡先は自宅なので・・・・梅さんに連絡下さい。まぁ〜トニーに予約は要らないので必要ありません・・・・。ハイ! 以上。 nasemu diving senter / umesan nasemu@mb.infoweb.ne.jp 11/25/98
Posted by: 守山高校テニス部OG at 12・01・98, 5:35 PM
,

今日は、つん、みね、かなでスヌ-バを体験してきました。
最初は、体験ダイヴィングをしようと思っていたけど、スヌーバにしてよかった。
みんなも、グアムにきたら、スヌ-バを絶対やってちょんまげ!
byかな
深い所まで潜って泳いで、たくさんのきれいな熱帯魚と一緒に
グアムの海を満喫できます。とってもとっても魚がかわいい!
最初は、怖いと思ってたけど、全然大丈夫です。
すごく楽しかったので、みなさんも是非、お試しを!
byつん
スヌ-バをしたっかたら、グアムに1ヶ所しかないので、すぐ分ります。
とても楽しいので是非一回電話してみてください。
そこのスタッフのかたはとってもフレンドリーです。きっちり、丁寧に
日本語で教えてくれるので、とっても安心ですよ。
それに、なんといっても安い!リピータになるともっと安くなるのだー。
貧乏な私達でも出来きて、心に残る思い出も出来て、一石二鳥だった。
最後にみちこネーサンをはじめスタッフのみなさま有難うございました。
必ず行きますので、よろしくたのんます!!!!!!!
今日帰りまーす。
では、またあうひまで・・・
byみね

Posted by: 私の足はパン at 12/08/98, 2:00 PM
,

”スヌーバ”やってきましたっ!!!グアムに行く前は、潜るつもりは全然なくて、せいぜいシュノーケリングかなー、と思っていたのですが、体験してきたばかりのcafe creaのマスターに勧められて決めちゃいました。 私は、泳ぎはできるのですが、船に弱いし、水族館が苦手だったので、ちょっと不安だったんです。でも、船での移動はなかったし、水の透明度がよくて海底も砂地だったので、とてもリラックスして潜れました。チューブがボートにつながってるので安心感があります。たくさんのかわいい魚が自分の手からパンを食べてくれるのは、感動ですよー。でも、なぜか私の場合は、足がパンに見えたらしく、何回か噛まれてしまいました。たいした傷ではないですけど、失礼な魚ですよねっ!本当にあっという間の60分でした。まだ、インターネットの口コミのお客さんしかいないようで、私と友人の2人だけでした。ナノデ、バラクーダを見たいっ!というワガママも聞いてくれて、会えそうなポイントを選んでくれましたっ!残念ながら会えませんでしたが・・・。ガイドの皆さんもとてもフレンドリーでした。ただ、ミチコさんが「掲示板で、私が日本語を喋れなかったり、読めないことになってるらしいけど、どうしてそうなっちゃったんだろうねっ!?」とご立腹でした・・・。ので、私がフォローしておきます。”ミチコさんは、生っ粋の日本人で日本語ペラペラですよー!” ショッピングがメインだった私たちには、安くて、拘束時間が短くて本当に好都合なアクティビティでした。日焼けしないのもGood! あと、カードが使えないので、注意してくださーい。T/Cは、OKです。
Posted by: りんたろう at 12/09/98/JST, 9:00 PM
rinta@interlink.or.jp,

10月26日にスヌーバを書き込んだ「りんたろう」です。 SNUVA TOURS OF GUAMのスタッフの「ミチコさんが日本語を話せない」と読めるような文章を書いてしまったようなので訂正させて頂きます。 マリンスポーツのBBSに「ミチコさんが御立腹」との書き込みもありましたし・・・。 ごめんなさい。 @オーナーのジョーの奥さん、ミチコさんは日本人です。 Aジョーは日本語はあんまり話せないみたいです。 この2つの表現を「オーナーのジョー奥さんのミチコさんは日本人です。日本語はあんまり話せないみたいです。」と書いてしまったのが原因です。 主語が1ケ抜けてしまっていました。 本当にごめんなさい。 日本語は難しいです。 ちなみに私はミチコさんにはお会いしていません。 以上訂正でした。 PS.でもあの書き込み以降のBBSをみると、スヌーバ大流行してるみたいですね〜。よかった〜。
Posted by: 私の足はパン at 12/10/98, 10:00 AM
,

りんたろうさん、「ご立腹」と表現した私も、オオゲサだったかもしれません・・・。「不思議がってた」の方が正確カナ?まあ、こんなことは細かいことで、それよりも、インターネットという媒体だけで”スヌーバ”がこれだけ広まって、高く評価されてることを大変お喜びでしたヨ。私がスヌーバを申し込んだのは、cafe@creaのマスターに勧められたからということもありますが、りんたろうさんの書き込みに心をゆさぶられたことも大きなきっかけの1つです。あんなに素晴らしいダイビングで大満足できたのですから、私を含め、りんたろうさんのリアルで的確な情報に感謝している人は多いと思いますヨ。
Posted by: チハラミミ at 12/10/98, 2:48 PM
33power@dkkaraoke.co.jp,

この掲示板で「スヌーバ」を知って、早速トライしてきました。 とても楽しかったです。こちらに詳しく書いて下さっている方が いますので、詳細は書きませんが、ビルさんもジョーさんも日本 人の女性のスタッフ(名前を忘れてしまいました。ごめんなさい) の方もとても良い人で、親切でした。私達2名と他女性2名の合 計4名で潜りましたが、私達はビルさんチームでした。「ビルの 案内はともてよかったと言っておいてね」といわれたので書いて おきます。ビルさんは「僕はメイドイン日本だよ」といっていま した。日本語ぺらぺらです。それから、風も波もすごかったけど、 海の中は全然大丈夫でしたよ。体験ダイビングは、海中で紐を持 たないといけない決まりになっているそうですが、スヌーバはそ んな物ないので、2〜300mくらいをみんなと一緒に移動しま す。すごい魚の量で感動しました。こちらでみんながいい、いい と書いているので、期待して行って来ましたが、本当に期待以上 でした。ただし私の連れが30歳で水にもあまり慣れていない人 なのですが、結構疲れていました(^^;)。 今度行く方は、「Ms.Ear (私の名前が"美海(ミミ)"なのでビル さんとジョーさんにこう呼ばれていた(;;))が、よろしくいてお いてくれと言ってた」と伝えていただけると幸いです。 では、グアムへこれから行くみなさん、良い旅を!!
Posted by: あくび at 11/12/98, 12:20 PM
,

 今回初めてのグアムです。  私、ボディボードをやってまして、きれいな海で  やってみたいんです!  (いつも汚い海でやってます。。。)  が、ギア持ち込みは邪魔なので考えてません。  どこかサーフショップで板やフィンのレンタルを  やってますでしょうか?  滞在はタモン地区です。
Posted by: よしぞう at 18.DEC.1998, 0:10 AM
,

12月15日に友達と2人でSNUBAやってきました。14日の深夜にグアムに着いたので15日の10 時頃に電話をしました。その日しか空いていなかったので、無理を言って午後に迎えに来てもらいま した。かっこいい「ジョー」さんと美人の「しずこ」さんはとても親切で、シュノーケリングしかしたことが なかった私でもじゅうぶん楽しめました。バラクーダにも会えたし、ジョーさんの話も面白かったし、あ れだけ楽しんで$65は絶対に安いと思います。あまりに楽しかったのでライセンスをとりたくなりました。 これからグアムに行く人はぜひTRYしてみて下さい。ちなみにしずこさんは「NAMAKO HAPPY」が とても好きだとジョーさんがないしょで言ってました。(ばらしてしまった)しずこさんはもうすぐ?日本に 帰るらしいので、会いたい人は早めに行った方がいいかもしれません。最後になりましたがしずこさん ジョーさんほんとうにありがとうございました。今度グアムに行く時はまた行きます。 P.S.りんたろうさんはじめこの掲示板に情報を書いて下さった方々、ありがとうございました。
Posted by: ふうらいぼう at 12/26/98/DEC, 8:45 PM
ae7s-kmmr@asahi-net.or.jp,

こんばんわ、初めてメールします。    いきなりですが、来年3月19日夜から22日帰りでグアム行ってこようと思います。  ちょうど一年ぶりにグアムに行きます。  目的はいつもの通り、ダイビングです。  ほとんどいつも一人で行くのですが、今回できるだけ安くしたいため、ルームメイトを募集します。  部屋代を安くしたいため、他は別行動でOKですので、どなたかいませんか?
Posted by: HITO at 27/12/98/JST, 11:00 PM
hhito@aol.com,

 皆さんこんにちは。私たち夫婦は、12月28日から今年も年末年始を過ごすためと、ダイビングのためにGUAMへ行ってきます。ところで、 ダイビングショップの話ですが、00カンパニーの話がよく出てきますが、わたしは、パパラギ・ダイバースが大好きです。マネジャーの松本さんは、日本に戻りましたが、GOさん(日本人)始めスタッフも皆陽気でやさしいです。また、当然のことながら、安全面にも十分気を使っています。日本にもショップもあり、日本での予約もすぐできますよ。
Posted by: さとみ at 29/12/98, 2:30 PM
keika@apionet.or.jp,

12月21日から4日間、行ってきました、グアムへ。スヌーバやりましたよんっ。噂のミチコさんには会えませんでした、がシズコ、ジョー、ビルの3人は、とっても楽しい人たちでした。シズコさんは、いつもジョーとビルにいじめられてます。メチャメチャかわいかったです。最初沈めなくてどうしようって思ったけど、インストラクターの方がひっぱってくれるし、心配ないです。バラクーダっていう大きな魚にも会えました。ヒトデもナマコも私は初めて触ってみたので、超カンドーでした。魚に餌をやってる時にガブっ魚に指をやられましたが、全然へっちゃらです。楽しかった。皆さんも是非やってみてはいかがでしょうか? P.S. スヌーバの情報をくださった皆さん、どうもありがとうございます。この場を借りてお礼を言います。

ダイビング&イルカウォッチング最新情報