掲示板
(BULLETIN BOARD&GUEST BOOK)
2000年12月

Posted by: Piomi at 1/Dec/00, 0:03 AM
,

ぱんださん
早速の回答ありがとうございます!
よかったー。。。ところでどこかいいお店ありますか?
誕生日をパーと派手にできるようなところ。。

Posted by: SATO at 12/1/00 JST, 1:40 PM
,

るるははさんへ
パチンコありますよ。ホリデイプラザというホテルの1Fにあります。がっ・・・日本人は見たことないなっ・・・
荷物ですが、ホテルで預かってもらえるハズですよ!
Posted by: Y.Hayashida at 12/01/2000, 8:08 PM
hayashida@eastmail.com,

昨日グアムから帰ってきました。 短い滞在でしたが、海、買い物、海外での初ドライブ、サーキットでのカート走行など、非常に楽しく過ごすことができました。 今回のメインイベントはなんといっても、海外での初ドライブでした。左ハンドル・右側通行は最初は怖かったけれど、慣れてしまえばへっちゃらで、すばらしい景色に見とれながらグアム島1周してきました。 ウィンカーとワイパーを間違えるくせは最後まで直りませんでしたが(^^; ピアマリーンホテルも、行く前はロケーションの問題で心配だったんですが、Kマートのショッピングバスが30分間隔で巡回していたので問題ありませんでした。 海からはちょっと遠いものの、景観は非常によかったです。 部屋も、さすがコンドミアムという感じで、すごく広くて快適でした。 ちかいうちにホームページに旅行記をアップする予定です。 http://www2.odn.ne.jp/yuu/
Posted by: ぱんだ at 12/01/00, 9:51 PM
,

ぱんだです。

Piomiさんへ
パーティーできる店。。。ぱんだは チャンとした レストラン行かないから。。
「レストラン」の掲示板で 人数とか。。どんな食事が良いかとか。。
聞くと 教えてくれると思いますよ。。
Posted by: Satomi at 12/01/00, 11:30 PM
guamsatomi@hotmail.com,

Panda san! Do you remember me? I am Satomi from Nagoya. Long time no see! I was in Nagoya and came back here in November. I didnt see many changes in Guam, but Ross Dress for Less was very exciting. Did you go there? It is like Town House and Liberty house, but very very cheap!! Minasan, Ross Dress for Less wa Osusume desu!! I used to pay $30 for cooking books, but there I can get for $6 to $10. Toys for kids mo yasui desu. Fuku wa design teki ni chotto....Things for kitchen are very good too!
Posted by: Satomi at 12/01/00, 11:30 PM
guamsatomi@hotmail.com,

Nacchi san, konbanwa. Ohkina Holiday (Thanksgiving, Chirstmas) niha, chiisana, restaurant ha yasumi desu. Thanksgiving no hi, Boston Pizza, Quizno's, yatte nakattakara. Christmas ha, 2 nen mae, K-Mart ha asa kara, yasumi dattakedo, ima ha, 24 hours open ni natte, Christmas demo yatte masu. Sankoh ni nareba. Good night!
Posted by: TAKA at 12/01/00/JST, 11:30 PM
tk_info@d1.dion.ne.jp,

初めまして!12月5日〜グアム入りします。 旅行期間中にグアムの祝祭日「カマリン婦人記念日」(8日) となっていますが、ショッピングセンター(マイクロネシア・モール など)はOPENしていますよね? 多分11月の感謝祭とクリスマスのみ・・・と聞きましたが。 この8日のイベントに影響(お店の開閉など)する情報あれば 教えて下さい。
Posted by: ナイトフィーバー at 12/2/00, 3:35 AM
,

 旅慣れた方ならご存知だと思いますが,飛行機の中は大変乾燥しています。湿度で表すと15パーセント程らしく、これはナント、あのサハラ砂漠よりも低いらしいです。水分が不足することで、血液の循環が悪くなって、むくみなどの症状が起こり、時には血管が詰まって死に至るケースもあるらしいです。また、乾燥すると、ウイルスの活動が活発になるので、風邪をひきやすくなります。私も先日グアム行きの飛行機内で風邪をひきました。これらの事についての対策は、単純ですが前日に良く寝ておく事、そして機内サービスの飲物だけでなく、ミネラルウォ−ターなどのペットボトルを持って行く事だと思います。若輩者が偉そうな事を書きましたが、皆様は私の様なつらいバカンスにならないよう、体調管理には充分注意してください。
Posted by: ぱんだ at 12/02/00, 9:21 PM
,

ぱんだです。。

satomiさんへ
名古屋帰って来てたんですね。。
「Ross Dress For Less」行った事無いです。。
次回 チェックしなくっちゃ。。。
Posted by: ミナ at 12/02/00, 11:52 PM
,

こんにちは。 今度、1月に来年結婚予定している彼とグアムに行きます。 お金はない私たちですけど、グアムに行く4泊5日はすごく楽しみです。 1月は彼の誕生月なので、密かにグアムでお祝いをしてあげようと思ってます。そこで、記念に残るようなレストランがあれば教えてください。 私としては、バースデーケーキにローソクをつけて持ってきてもらいたいんですけど。それって、可能でしょうか??
Posted by: のり at 12/03/00, 6:10 PM
,

こんにちは。はじめまして。 12月17日からグアムに行きます。 親子ともども植物が大好きなので、植物園に行きたいのですが、 ナム滝の自然公園か、イナラハン・ショアーズ、ハマモト・トロピカル・フルーツ・ワールドに行ったことがある方がいらっしゃいましたらぜひ、お話を聞かせてください。 また、ハマモト・トロピカル・フルーツ・ワールドは、オプショナルツアーでなく、個人でも行くことは出来るんですよね? その他にも植物に関わる情報などがありましたらぜひ教えてください。
Posted by: りょう at 2000/12/4, 0:00 AM
,


Posted by: りょう at 2000/12/4, 2:40 PM
,

初めまして 中部地方に住んでいるりょうです。凄く参考になってます。 ここにもうちょっと早くにたどり着けていたらな??って思ってます。 って言っても14日からグアムへ行くんですが、みなさんもしも体験した方がいたら教えて下さい。それはスカイダイビングです。そのオプショナルツアーなんですが付き添いの人も一緒に現場まで行っても良いかって事なんですが・・・変な質問でゴメンなさい!! あと ホテルはアウトリガーなんですが噂で聞くと、とても壁が薄くて 隣の部屋の目覚ましの音とかがよく聞こえるって事なんですがホントですか? あとは沢山ありますが、12月の天候は良い方なんでしょうか。 なんかバラバラな文章になってしまいましたが、どうぞアドバイスをお願いいたします。
Posted by: Piomi at 4/DEC/00, 3:49 PM
,

ぱんださん
いろいろアドバイスありがとうございます。 帰ってきたらまた報告します。 ナイトフィバーさん
飛行機はほんと乾燥しますよね。私もいつもエビアン持っていきます。
Posted by: るるはは at 04/12/00, 0:00 AM
,


Posted by: るるはは at 04/12/00, 6:52 PM
,

SATOさんお答え書いてくださってありがとうございます。グアムまで行ってパチンコ屋に行くなって思ってるのですが、ほんと、父は中毒なんです。でも、なるべくグアムでしかできないことをして、思いでをいっぱいつくりたいです。
Posted by: Satomi at 12/04/00, 9:15 PM
,

Nori san *** Konbanwa. Choudo Sunday ni Namu Taki ni itte kita node houkoku shimasu. Hotori $5 de, futatsu no taki to Shokubutsu en ga mire masu. Nichiyoubi dato iunoni, daremo imasen deshita. Taki no ohkisa ha, Tarofofo yori, chiisai desu. Shokubutsu en ha, amari, teire sarete masen. Jungle tte kanji desu. Tabun kashikiri joutai ni naru to omounode, shizuka na shizen ga suki na kata ha, tottemo kini iru to omoimasu. Tanoshin de kite kudasai.
Posted by: ひろみちん at 12/05/00, 0:00 AM
,

のりさん、はじめまして。ひろみちんと申します。
のりさんの質問の解答じゃないんですが、私も家族4人で17日から グアムに行くので、一緒だ!!と思い、書き込んでしまいました。
我家は、成田発の便で出発し、ウェスティンホテルに滞在します。
お互い、楽しい旅になるといいですね。ついでに、お天気も良いといいですね。
Posted by: ファンくんママ at 05/12/00, 9:40 AM
,

初めて書かせていつただきます12月28日から家族4人とおじいちゃん、おばあちゃんの6人で行く予定です。ツアーがとれているのですが 全日空もとれて、フリーで行くか迷っていますグアムは2回目です ツアーじゃないとどうたいへんなんでしょうか?どなたか教えてください。お勧めスポットも教えてください
Posted by: のり at 12/05/00, 2:00 PM
,

Satomiさん、ナム滝の情報、ありがとうございました。そうですか、ジャングルのようでしたか…(笑) それじゃあイナラハンショアーズも観光客はどう考えてもナム滝より少なさそうだし、こっちもジャングルかな… ところでイナラハンでは日本人の方がカージャックに遭われたようですが、レンタカーで行っても大丈夫でしょうか。
Posted by: のり at 12/05/00, 2:05 PM
,

「ひろみちん」さん(なんか変ですね。ははは)、実は私もウェスティンで成田発JALウェイズです。もしかしてここまで一緒だったりしたらすごいな・・。お互いに楽しい旅になるといいですねー。
Posted by: ノブシ at 12/05/2000, 5:00 PM
,

のりさんへ トロピカルフルーツワールドですが個人で行くと、OPの料金の20%OFFにしてもらえます。9:30、10:30、11:30と3回のスタートがあって自分で好きな時間を予約して30分前位につけばOKです。
Posted by: ひろみちん at 12/05/00, 5:15 PM
,

のりさん、うちも成田発のJALウェイズです。
日程表をまだもらってきてないので??ですが、午前発です。
一緒かしら・・・?ちなみにうちは「AVA(ジャルパック)」のツアーです。
父・母・5歳の男の子・2歳の女の子の4人家族です。
どこかで一緒になるかもしれませんね。どうぞよろしくお願いします。
Posted by: Satomi at 12/05/00, 8:30 PM
,

Nori san konbanwa. Namo taki yori, Inarahan no houga, hoto ha iruto omoimasu. Nichiyoubi ni Inarahan no tennen pool ni ikuto, kodomo tachi ga takusan oyoide masu. Koware kaketa, Jump dai kara, tobikomi shitete tanoshi soudesu. Watashi no sukina basho ha, Umatac. Yoku shujin to cheese to wine wo motte, Umatac wan wo mashita ni minagara, picnic shimasu. Hamamoto fruit En niha, ittakoto nainode, wakarimasenga. shokubutsu ippai arisou desune.**** Have a good evening!
Posted by: のり at 12/05/00, 8:45 PM
,

ノブシさん、ハマモトフルーツワールドの情報、ありがとうございます。フルーツおいしかったですか?(^_^) ここはトラムに乗ってまわる様ですが、所要時間はどのくらいでしたでしょうか? かなり広そうですよね? 
Posted by: のり at 12/05/00, 8:45 PM
,

ひろみちんさん、飛行機も一緒みたいですねー(笑) うちも朝10時発のです。JTBで行きます。私は母と二人旅行です。めがねかけた茶髪女と小柄なおばさん(おばあさんに近い?)がいたらそれはきっと私たちです(笑)。お会いすることがあったらどうかよろしくお願いしますー。
Posted by: のり at 12/05/00, 8:55 PM
,

Satomiさん、すばやいお返事ほんとにありがとうございます。南部に一日ドライブするつもりなので、Umatacもぜひ寄ってみたいです。タモンからまず、リティディアンまで行って、そこから南下してフルーツワールドとイナラハン・ショアーズに行ってからセッティ湾の展望台を回って帰ってきたいな、と思ってるんですが、一日で行くには無謀でしょうか…(^_^;)
Posted by: たっち at 12/05/00, 9:20 PM
,

ファンくんママさんへ!

その時期ホテルの手配が出来るのであれば、ツアーより安くあがるのではないですか??
ただ、いまからではよさそうなホテルの予約できるかなぁ?
Posted by: うさうさ at 12/07/00, 1:00 AM
,

こんにちは!今度の1月に2歳と1歳の子を連れてグアムに行こうと思っています。海外旅行が初めてな上に、二人の子供を連れてと言う事で かなり緊張しています。せっかくなので、オプショナルツアーなどで ショーを見たりしたかったのですが、ちょろちょろ歩き回る子がいるのであきらめました。主人は、きっと行ってもどこもホテルから出れないよ-!と言っています。もし、子ずれでも行ける場所があったら教えて下さい。お願いします!
Posted by: アニ− at 12/06/2000, 1:50 AM
,

初めてカキコします。 ゴールデンウィークにグアム旅行を考えています。 そこで質問なのですが、この時期のツアーはいつ頃から発売になるのですか?また、失敗しない予約方法はどんな方法ですか? ピーク時期の海外旅行は初めてで、わかる方がいらっしゃったら、お教え願えますか? 書きこみお待ちしております。 よろしくお願いいたします。
Posted by: Satomi at 12/06/00, 10:00 AM
,

Nori san, ohayou gozaimasu. Sou, watashi ha sengyou shufu nonode hima nandesu. Dakara, minasan no shitsumon ni okotae suru jikan ga kekkou arundesu. Minasan mo nandemo kiite kudasai ne. Nori san,Hamamoto Fruit World ni ittakoto ga nainode, wakaranaikedo, Nambu he no Drive, ichinichi de kantan ni maware masuyo. Tenki ga iito iidesu ne. Mado kara soto wo mite iruto, umi no iro tte, minutes goto ni kawari masu. Hare no hi ha, totemo kirei desu. Have a good day!
Posted by: Satomi at 12/06/00, 10:00 AM
,

Nori san, ohayou gozaimasu. Sou, watashi ha sengyou shufu nonode hima nandesu. Dakara, minasan no shitsumon ni okotae suru jikan ga kekkou arundesu. Minasan mo nandemo kiite kudasai ne. Nori san,Hamamoto Fruit World ni ittakoto ga nainode, wakaranaikedo, Nambu he no Drive, ichinichi de kantan ni maware masuyo. Tenki ga iito iidesu ne. Mado kara soto wo mite iruto, umi no iro tte, minutes goto ni kawari masu. Hare no hi ha, totemo kirei desu. Have a good day!
Posted by: ノブシ at 2000/12/06, 6:50 PM
,

のりさんへ トラムに乗っている時間は、30分位です。20分乗った後、途中で降りてココナッツの剥きかたや、実の中の白い部分の削り方などの、実演をみます。(40分位)そして又トラムに戻り10分位乗ってもとの所に戻ってきます。それから高台でのランチになります。食事をしている間にスタッフが別のテーブルでフルーツの準備をして、ランチが終わった後にいよいよフルーツを食べることになるのです。97年12月の台風以前は実演を見ながらのフルーツタイムだったのですが今回変わっていました。
Posted by: ファンくんママ at 12/06/00, 6:38 PM
,

たっちさんへ 早々のお返事有り難うございます。どうにかピアマリーンが取れそうなんです。ツアーでないと送迎が無いぐらいの違いなのでしょうか? ちょっと不安ですがグアムバイブルをよく読んで挑戦してみようと おもいます。アドバイスがあったらまた教えてください
Posted by: ミーナ at 12/06/00/JST, 10:03 PM
,

こんばんは ミーナです。 ファンくんママさん ツアーは もう・・取れていらっしゃるのですよねぇ。 そうすると・・もしかして・・キャンセルすると キャンセル料かかりませんでしたっけ・・・??いくらか・あんまり記憶になくて 申し訳ないんですが・・その料金と 比較された方がいいかもしれないと 思いまして・・・。
いずれにしろ・・年末年始に行けるなんて いいですね!!
カウントダウンの花火 綺麗ですよ・・。たくさん 楽しんできてくださいね。
Posted by: たっち at 12/06/00, 10:40 PM
,

うさうささんへ!

1歳のお子様でも楽しめるOPとして、フィッシュアイの海中展望塔ツアーなっていかがでしょうか?
この春1.5歳の娘も海の中を興味深げに見入ってました。。
お昼のランチbuffet付きのコースがお勧めです。。
キーマカレー、ソーメン美味しかったですぅ。
Posted by: うさうさ at 06/12/00, 10:40 PM
,

たっちさん!ありがとうございました。ランチつきのフィッシュアイに 参加したいと思います。ところで、ホテルはどこに泊まられたんですか?まだ、決まっていないので迷っています。ヒルトンとオークラには プレイルームがあるとききました。PICもプールがたくさんあり良いと 聞きました。もしよかったら、教えてください。
Posted by: たっち at 12/06/00, 11:15 PM
,

またまたうさうささんへ!

我が家は次回も含めてず〜っとHYATTです。。
プレイルームは我が家では多分必要無かったと思います。。(笑)
朝食摂るとすぐ陽射しが弱い午前中が海とプールで水遊び。
昼前に一旦引き上げて、昼食摂りにぶらぶらとトロリーで出掛けて戻ってきて元気なら夕方からまた水遊び。。お眠だったら遅いお昼寝でしょうか、、
それから夕食は混む前に17:00過ぎには摂ってました。。
小さいお子様連れだと、すいてる早めの時間がいいですよ。。

HYATTには子供用プールはありません。。が、1.5歳の娘も腕にはめる浮き輪(?)付けて一緒に遊んでましたし、以前子供用の浅いプールがあるNIKKOも利用しましたが、当時2歳の息子もずっと大人用プールで遊んでました。
Posted by: shoky at 12/07/00, 1:00 PM
,

今年の年末にグアムへ遊びに行くのですが、幾つか教えていただきたいことがあります。 @年末・年始もお店は開いているのでしょうか? Aヴィンテージのおもちゃを購入したいのですが、お勧めのお店はありますか?(スヌーピー) お分かりになる方、是非教えてください! 宜しくお願いいたします。  shoky
Posted by: Satomi at 12/07/00, 8:50 PM
,

Shoky san *** Konbanwa. Omocha no koto ha yoku wakara naikedo, K-Mart igai no shopping center ha, Christmas ha oyasumi desu. Micronesia Mall ha, 12/25 ha oyasumi de. 1/1 ha, 9ji goro made yatteru soudesu.
Posted by: ラッキー at 12/07/2000, 8:55 PM
,

初めてカキコします。こんなにGUAMが好きな人がいてうれしかったです!1月8日から行く予定です。GUAMは5回目なのでもう観光やオプショナルツアーには一切参加しません。GUAMでの食事も高いレストランには入りません。私のGUAMのお勧めグルメはK−マート内の食堂にあるラザニアです。ミートソースとホワイトソースがたっぷりかかっていてとてもおいしです。いっしょについてくるガーリック味のパンもまたとってもおいしいです。これからGUAMに行くかたはぜひ食べてみてください。他にもお勧めグルメあるかた情報交換しましょう!!
Posted by: のり at 12/07/00, 11:50 PM
,

Satomiさんはグアムにお住まいなんですねー? うらやましいなあ… ノブシさん、フルーツワールドの情報をありがとうございましたー。実演を見せてもらったりできるのって、楽しそうですねー。行くのがとても楽しみですー。
Posted by: おおた at 2000/12/8, 0:10 AM
,

みなさま、こんばんわ。
12月10日から3泊でグァムに旅立ちます!!!!!!!!
ここで教えていただいた事をフル活用する時が近づいてきました。
2度目のグァムですが、それでもなんだかドキドキしてます。日本を離れて羽を伸ばしてきます(笑)
ここではとてもお世話に(?)なったので私も恩返しがしたいのでグァムで何か見てきて欲しいものとかあれば見てきますよ♪ブランド物とかお化粧品とかなど。
帰ってきて余裕があれば(苦笑)グァムレポートしますっ
Posted by: ファンくんママ at 12/08/00, 8:00 AM
,

ミーナさんへ お返事ありがとうございます 早速調べてみました やっぱり キャンセル料はかかってしまうんですが、でも少し安いようでした 年末ツアーってやっぱり高いんですね 6人が楽しいグアム旅行が出来るか私にかかっていると思うとドキドキです。なにか楽しいオプションがあったら教えてください。
Posted by: shoky at 12/08/00, 10:53 AM
,

Satomiさんへ:お返事有難うございました。情報を頂き、助かりました。k-martで、ビデオやお菓子を沢山買おうと思ってます!!!あ、でも、今回はリフレッシュ旅行なので、のんびりすることがメインですけど…。また、何かありましたら宜しくお願いいたします。shoky
Posted by: りんごさん。 at 8/12/00, 8:20 PM
,

こんばんわ、りんごさん。です。

>shokyさん
はじめまして。もうすぐグアム、羨ましいですね。
りんごは11月頭に行ったのですが、ビデオ、モノによってはMモールのペイレスのほうが安いモノもあります。
トイストーリー2なんかは$3ほど安かったですよ。
帰ってきてからもっといろいろ買えばよかったと後悔してしまいました。
出発前にamazon.comで大体のお値段を見ておくといいかもしれませんよ。
たのしんできてくださいね。
Posted by: ファンくんママ at 12/09/00, 0:45 PM
,

どなたかグアムで使える携帯電話の事をご存じ無いですか? 家族6人で行くと待ち合わせだけでも時間が掛かるんです docomoもcdma1もだめみたいで、、、ツアーだと借りたり出来るんですよね。手配旅行は駄目なんですかね 2年前にイナラハンの天然プールへ行きましたけれど、小さなお店が1軒あっただけでシャワーも使えなかったですが今はちがいますか? 教えてください
Posted by: よっぴの母 at 12/9/00, 4:30 PM
,

こんにちは。どなたか空港からタクシーを使われた方はみえませんか。 1台に4人と荷物が乗りますか?ボラれたりするんでしょうか。
Posted by: chieko at 12/10/00, 1:10 AM
,

ファンくんママさんへ
グアムでの携帯電話ですが11月22日から行ってきた時には空港内のハーツレンタカーで無料で貸してもらえました。
通話料は最初に提示したカードから後日支払いになりますがレンタル料は無料でした。
ハーツを利用した方のみが無料だと思います。
後は↓のHPを見てみて下さい。
http://www.guamcrazy.com/Islandfone.html
参考にして下さいね♪

Posted by: まいこ at 12/10/00, 3:00 AM
,

こんばんは。12/11(月)〜初めてのグアムに行く、麻衣子です。 掲示板を見て、オプショナルツアーにしようかと、検討中。 スヌーバ!やってみたいのですが、ちょっと怖いんですよね。 実は、沖縄でずっと憧れてた体験スキューバをやった時、 動揺してしまい、息がうまく出来なくて、苦しかったので 結局、沖まで行けませんでした。 その経験があるので、どうしても、恐怖心があるんです。 やはり、スヌーバも、海面に上がる時、ゆっくり上がらないといけないんですか??急に上がると、内臓が、どうのこうの??(すいません。覚えてません)と、聞いたので。。。 あと、スキューバとスヌーバは、呼吸する感じは、同じ感じなのですか? 色々、質問して、ごめんなさい。 どなたか、是非教えて下さい。 あと、スヌーバは、現地でも申し込めるんでしょうか? よろしくお願いします。
Posted by: かっちゃん at 12/10, 10:00 AM
katu_sano@hotmail.com,

こんにちわ〜\(^o^)/<br> 今日からグアムへ飛んでいきますぅ〜。今回は、スヌーバに挑戦したいと思っていたんだけど、GVBのホームページを見てたら、なんとヽ(^o^)丿 載っていたのでそこから13日の午前中で予約をしてしまいました。便利!便利!<br> 13日に、スヌーバやる人いたら、遊ぼうね〜〜o(^0^)o
Posted by: さちこ at 12/10/2000, 9:53 PM
miema@vanilla.freemail.ne.jp,

はじめまして。 久しぶりにguam crazyに来てここに飛んできました。 今日はなんだか元気がなくて 大好きなグアムのことでも考えて元気になろうと。。。 みなさんグアムに行けていいなって感じです。 あたしも行きた〜い!!! 大好きなグアムで大好きな人たちと過ごしたいな。 これからグアムに行くみなさんたくさん楽しんできて下さい!
Posted by: ファンくんママ at 12/11/00, 11:57 AM
,

chiekoさんへ 早々のお返事有り難うございます。レンタカーも借りようと思っているのでハーツにします。空港で車を借りると時間が掛かるのですか? 夜中に到着するので本当はタクシーが良いかと思っていました。 沢山不安は有るのですがグアムファンのみなさんに色々教えて頂けて うれしいです12月28日に出発しますが今度は私がお役に立てればまた、書き込みます
Posted by: 金魚 at 12.11/00, 1:14 PM
junko-t@technol.co.jp,

初めまして。 グアム、割と近場で、海がきれいそうで素適。 今年ハワイのホノルルに行ったとき、日本人だらけでがっかりしました。免税店にいる人、街行く人、ホテルにいる人・・・ほとんど日本人。 グアムはどうなのでしょう?来年行きたいと考えてるんです〜。 行ったことある方教えてくださいませ。
Posted by: SATO at 11/12/20 JST, 3:08 PM
,

まいこさんへ
こんにちわ。スヌーバの件です。スヌーバは現地での申し込みは可能ですが、希望日に満員ってコトもあるかも?なので、事前に予約すると確実だと思いますよ。
潜るのは深くても6mぐらいなので、水中で一時停止?みないなのは不要です。ただ、タンクを背負わないだけで呼吸とかはダイビングといっしょなので、恐怖心があると・・・一番大切なのはリラックスすることですから。。。

金魚さんへ
こんにちわ。残念ながらグアムはハワイ以上日本人だらけです。
Posted by: 井上 トロ at 12/11/00, 0:00 AM
,

初めまして、よろしくお願いいたします。 実は、2月の中頃くらいに、夫婦でグアムに行こうと思っているのですが、ホテルが未だに決まらないのですぅ。。。 当初、ハードロックカフェがある!と言う理由だけで、アウトリガーにしようと思っていましたが、迷っております。。。 候補は、ハイアット、ウェスティン、アウトリガーですが、これらのホテルに宿泊された方で、もし、良かったら、感想などを教えていただけると助かります。 ちなみに、以前、ニッコーに泊まりましたが(10年くらい前)ビーチにも街にも遠くて、大失敗だった苦い思い出があるので、どなたかアドバイスをお願いいたしますっっっ (ニッコーに泊まったときのことですが、タモンビーチに行く方法が分からなくて、オークラの中を水着にTシャツで通り抜けたお馬鹿は私です・・・あ〜情け無い。。。)
Posted by: むっちぃ at 12/12/00, 10:40 AM
,

11/25〜30までグアムにいってきました。この掲示板のおかげで有意義に楽しめました。

飛行機は仙台発Cクラスで往復しました。特に帰りは朝がはやかった(5:30空港着)ので、専用待合室は大変重宝しました。てっきり機内食とシート程度の違いとおもっていたので、こんなにサービスが良いのに大満足でした。おまけに「オーロラの彼方で」を機内ロードショーで見ちゃいました。しかもサービス期間中で30000円が15000円。これはもう乗るっきゃ無いでしょう。

トロさんヘ。私の宿泊はハイアットでしたが、弟たちが宿泊したアウトリガーもなかなかでしたよ。部屋は比べると若干狭かったですが、持ち込みようの冷蔵庫はアウトリガーのほうが好かった(ハイアットはミニバー仕様なので中身を出さないと入らなかった)。アウトリガーはスリッパがないのが×ですが、ハイアットのスリッパも上等ではなかったです。アメニティも思ったより良くなかったし。リージェンシークラブだと良かったのかな?
Posted by: shoky at 12/12/00, 11:00 AM
,

りんごさん。 お返事遅くなっちゃいましたが、アドバイス有難うございました。ビデオはpaylessで買いたいと思います!!!では、楽しんできます!
Posted by: chieko at 12/12/00, 11:55 AM
,

ファンくんママさんへ
空港でレンタカーを借りた時の手続の時間は30分位です。
受付にいた方が日本語があまりできない方で最初に主人に対応させていたので少々時間がかかったと思いました。
ただ昼便だったので夜の場合はどうかわかりませんが・・・。
事前に予約をしておくといいと思いますよ。

Posted by: Ricky at 2000/12/12, 6:05 PM
,

11月21日に書き込んだまま久しぶりに書き込みます。 12月23日から26日でJALウエイズで関空からグアムに行きます。 11月22日の書き込み、ぱんださん、さゆさんありがとうございました。 リーフホテルも、もう一度行こうと思います。それからハイアットの 「ラ・ミレンダ」のビュッフェも行ってみます。 12月7日のラッキーさん、私、こういう情報大好きです。K−マート内の 食堂にあるラザニアですね、絶対行きます。 ミートソースとホワイトソースがたっぷり、いっしょについてくる ガーリック味のパンも最高ですね。よだれが出そう。(^o^) マイクネシアモールの情報も有りましたらよろしくお願いします。
Posted by: じゅんこ at 13/Dec/2000, 10:00 AM
mokozeni@pop21.odn.ne.jp,

来年のGWにグアムに2度目の旅行を考えているじゅんこといいます。 3家族6名で行こうと思っているのですが、 宿泊先を考えると、悩みます。 今のところ、とてもリーズナブルでお料理もおいしい!という 「第一ホテル」にしようと思っているのですが、 実際行った方のお話をうかがいたいと 思って、、、。 かなり古いみたいだし、あまりサービスもよくないように 言う人もいますが、そうじゃない!すごくよかったよ! と言う人もいて、一体どれが本当なの?と不安です。 私は昨年グアムに行ったときは「ハイアット」に宿泊したので きっとハイアットと比較したら、第一ホテルは確かに、ちょっと 見劣りするとは思うのですが、料金から考えれば しょうがないことだと思いますが、6人のうち4人は30歳前後 なので、いろんなアクティビティーで遊べるのですが、 後の2人は60歳前後なので、ホテルに滞在する時間が長いと 思うので、あまりにもお風呂が汚かったり、食事もおいしくない、、、 ということになると、いくらお値打ちとは言え、ホテルを 変更しようとも思っています。 どうか良い案がありましたら、お知恵を拝借したいと思います。 PS:60歳前後の人がグアムに行った場合、どんな楽しみ方が    あるのでしょうか?!?!
Posted by: 壮ちゃん at 12/13/00, 2:45 PM
fujieda@viola.ocn.ne.jp,

初めまして。壮ちゃんと申します(^^)/  あのーご指名で申し訳ないんですが、chiekoさんって以前「サンルート」に泊まるって書き込みされてたchiekoさんですよね?私は1月末から「サンルート」の予定なのです。ホテルの備品等詳しいことが知りたいので、もしよろしければメールしたいのですが・・・他の皆さんも、「サンルート」ネタお持ちの方、よろしくお願いします★☆
Posted by: ぷーさん at 12/14/20/jst, 11:50 AM
,

はじめまして。今度1月に学校の友達とグアムにいきます。 グアムに行くの初めてなんで、どこに行っていいか全くわかりません。 安くておいしいお店、楽しい遊びなど、なんでもいいので教えて下さい。待ってまーーーす!
Posted by: もんもん at 12/15/00/JST, 2:49 AM
,

初めまして! 12月の4日から7日までグアムに行って来ました! 突然ですがりょうさんへ 私はアウトリガーに泊まりましたが そんなに隣の音は気にならなかったですよ。ただ、アメニティの リンスインシャンプーの質は悪いです。日本から持っていくのを おすすめします。(スリッパもないです) 天気もたま〜に小雨が降るくらいでしたよ! ラッキーさん! 私もKマートのラザニア食べましたぁ! めっちゃおいしいですよねぇ。 あとマイクロネシアモール内の 「スバッロ」のチーズピザもおいしいですよ! 
Posted by: Ricky at 2000/12/15, 8:00 AM
,

もんもんさん。情報ありがとうございました。マイクロネシアモールの「スバッロ」のチーズピザですね。そこもいっときます。うーん来週からグアムだと思うとワクワクしますが、仕事もそれまでにかたずけとかないと大変だ!(^^;)
Posted by: みるくママ at 12/15/00, 4:20 PM
,

はじめまして。 年末年始や、ゴールデンウィークなどの連休の 航空券やツアーは一体いつから予約がはじまってるのですか? 確実に取る為には皆さん何ヶ月前から予約してるんですか? 航空券だと通常6ヶ月前から・・だと思っていたのですが 違うのですか? 年末年始やゴールデンウィークなどに確実にグアムへ 行けるコツ?教えて下さい。お願いします。 ツアーではなくて、個人旅行で行きたいと思っています。
Posted by: 大鮒 at 15/12/00/JST, 4:48 PM
ishider@po.across.or.jp,

みるくママさんこんにちは。 私たち家族もこの年末年始にグアムへ出かける予定です。一昨年も年末年始を利用しました。そのときはビジネスも取れたんですが今年はとっても厳しくて、ツアー発売開始時点では全然、どっこも取れませんでした。キャンセル待ちをあちこちにかけて、やっと行けるようになりました。 対策としては、航空券だけは1年前に取ってしまうという手があると思います。ホテルはどこかが取れるものなので、なんとかなりそうです。グアムのビジネスクラスはあまり高くないので、年末年始の場合は得だと思います。
Posted by: たっち at 12/15/00, 7:45 PM
rhd03235@nifty.com,

みるくママさんへ!

航空券の予約開始はJL/JOは330日前から。。NHは340日前からです。
どうしても行くためには、きっちり330日前に予約をすることをお勧めします。。
行き先によっては予約開始、即満席ってこともありますから、、
なお、予約を入れても航空券の発券は先になります。。(だから予約が多い、、苦笑)

私の場合は只券で5席確保しなければならないので、340日前にきっちり予約入れてます。

Posted by: くまさん at 12/14/00, 10:30 PM
,

質問したいのですが、 タクシーの件ですが、 飛行機がANAなので、夜中に着きます。 空港から、タクシーでホテルへ行こうと考えています。 が、大丈夫でしょうか?(物騒ですか?) (グアムのタクシーは安全だと聞いていますが。。。) 皆さんはどうやってホテルまでいかれるのですか?
Posted by: おそば at 16,DEC.2000, 9:47 AM
,

初めまして、おそばと申します。 来年2月11日より5泊6日で妻と1歳半の息子との3人で グアム旅行することになりました。 そこで、今回お尋ねしたいのは、現地の朝食についてです。 今回比較的長い日程なので、ホテルでの朝食では食費が かかってしまいますので、コストを抑える為に 食料の買い込みやホテル周辺での朝食にしようかと考えてます。 宿泊先はアウトリガーなのですが、話によりますと、 周辺の食事屋は10時頃からの開店が多く、朝食がとりづらい とのことです。そうなりますと、やはり前日のうちにkマート を中心としたスーパーでの食料調達しかないのでしょうか? 出来ましたら皆様よりアドバイスを頂きたく、お願い申し上げます。                        おそばより
Posted by: ラッキー at 12/16/00, 6:15 PM
,

おそばさん、こんばんは アウトリガーの周辺にはABCストアーやセブンイレブンがあって 、朝早くても開いているので大丈夫ですよ。ちなみに私のお勧めの朝食はアウトリガーから徒歩5分位の所にあるパシフィクプレイス内にあるグロリアジーンズコーヒーでコーヒーを買い隣のABCストアーでサンドウィッチを買いパシフィックプレイスのテラスで朝食を食べる事です。ここも朝早くからやっています。それとアウトリガーから徒歩15分位の所にあるアカンタモールにあるジャングルジャバカフェです。こちらもコーヒーやサンドウィッチを外のいすとテーブルで食べるお店です.どちらの店も味はGOODですよ.朝早く起きて散歩しながら行くといいと思います。ぜひいってみてね!!
Posted by: nobusato at 12/15/00, 9:23 PM
,

よっびの母さん&くまさんへ タクシーの件ですが 私達も以前関空からの全日空便で行った際 空港からタクシーを利用しました。 空港とは言え2〜3台しか止まっていませんでした。でもおそらくほとんどの人達がツアー参加のため 各旅行社からのバスが来ており その時タクシーを利用していたのは私達くらいでした。 空港からホテルロードまではだいたい10ドルちょっととよく書いてありますが 私達が行ったときはホテルロードが工事中で一方通行となっていて 遠回りしなくちゃいけなく25ドルくらいかかりチップ込みで30ドルわたしました。もしかしたら深夜料金とかもあるのかもしれません。けど街から結構外れたところを通ってるような気がして遠回りしてるのでは?と思ったりもしましたが 工事中と言われたし 何しろ深夜なので変なところでおろされても困ると思い だまっていました。 とりあえず少しくらい回られても 安全には着けると思います。 帰りもホテルから空港までこれまた深夜に乗りましたが今度はチップ込みで23ドルくらい払ったような気がします。 スーツケースは特大と大のがちゃんとのりました。
Posted by: naomi at 12/16/00, 9:18 PM
naomi53@enet.ne.jp,

はじめまして。 今度のゴールデンヴィーク(2001年5月)に家族でグアムに行こうかと考えています。 母と父と姉(25歳)と私(23歳)の4人なのですが、両親の還暦のお祝いに行こうと考えています。 今まで行ったことがあるのは、私は韓国で両親はハワイで、姉はアメリカです。 一緒に行くのははじめてなのですが、いったい幾らかかるのかわかりません。 何日で行くのがいいのか、どういったツアーがあるのか、いつまでに申し込んだ方がいいのか、さっぱりわかりません。 時期が時期ですから早めの方がいいとは思うのですが他のツアー検索サイトでは、ほとんど情報がまだないのです。 いったいいつぐらいから情報が出てくるのか、、、。 なんでもいいので教えていただけませんか? 私はあまりPCを見る機会がないのですが。必ずみますし楽しみにしていますのでよろしくお願いします。 ここが最後のたのみの綱なのです、、、。 どなたか教えて頂けないでしょうか。
Posted by: ゆっき at 12/16/2000, 11:55 PM
,

こんばんは。始めまして。ゆっきと申します。 唐突ですが、ピークシーズンにグアムへ行っている方に質問させて下さい。 来年のゴールデンウィークど真ん中にグアムに行きたいのですが、旅行代理店に問い合わせたところ、1月下旬にならないと受付けられない、との返事をもらいました。 1月下旬、つまりパンフレットが配布されてからでも予約は間に合うのでしょうか。 それとも、ピークシーズンに行く方はもっと前もって予約をしているのでしょうか。 何とも味気ない質問で大変失礼なのですが、どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです。 私のグアム歴は1回で、その時はオフシーズンの安い時期に行きました。とってもとっても楽しかったです。海はもちろん奇麗ですが、空の青さと、雲の白さに感動したものです。
Posted by: ゆっき at 12/17/2000, 0:00 AM
,

あー、よく見ずに書込んだので、上のnaomiさんと質問がかぶってしまいました。大変失礼いたしましたっ。
Posted by: G.T at 12/16/00, 11:10 PM
aiuhi.ou@docomo.co.jp,

じゅんこさんへ はじめまして。先日12月11日〜15日まで、第一ホテルに夫婦で宿泊しましたので、お役に立てればと思い書き込みました。 宿泊はタワー(新館)の12階でしたが、築十数年は経っており、部屋の古臭さは否めません。クーラーをつけると部屋の入口側にある空調の機会音が騒々しく、妻は眠れないとグチッていました。(私はすぐ眠れる方なのであまり気になりませんでしたが)アメニティ は一通り揃っておりスリッパもありますが、あまり履き心地がいいものではないので、持参した方が良いかと思います。冷蔵庫は小型ですが、備え付けの飲み物以外も入るスペースは有ります。ルームサービスは有りません。私が一番気になったのは、ペタンコの枕!あれには参りました。首が痛くなります。年配の方には、辛いと思います。ベランダからの眺めはとても良いです。タモンのホテルのほぼ中心に位置しますので、南はヒルトン辺りから北はニッコー付近までの海岸が一望でき、素晴らしかったです。第一ホテルのレストランは評判が良いという事ですが、私達は朝食(洋食店名前は、忘れました)しか取りませんでしたのであまり評価は付けられませんが、バイキングで1人16ドルは(朝食にしては)ちょっとお高いかと・・・味もまずいとは言いませんが毎朝はちょっと・・・と思います。近くにセブンイレブンがありましたので、ほとんどそちらで私は済ませてしまいました。フロントスタッフさんは、ほとんどの方が日本語がOKで親切ですし、ホテル内には各旅行会社のデスクやDFSの支店(の様な小さい店)もあるので便利な面も多いです。以上、雑な文になってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。それでは良いご旅行を・・・
Posted by: よっぴの母 at 12/17/00, 6:00 PM
,

nobusatoさん。情報ありがとうございます。わたしたちはピア・リゾートに泊まるのですがツアーではないので無料の送迎はありません。有料(4人で20ドル)かタクシーかどちらかのわけで,お話をきくと送迎を頼んだほうがちょっとお得ですね。
Posted by: 健太郎 at 12/17/OO/JST, 0:00 AM
,

グァムに発展場 パシフィックサウナ 午後、夜遅く、観光客韓国系 多い
Posted by: おそば at 18,DEC,2000, 7:45 AM
,

ラッキーさん、貴重な情報を有り難う御座います! 今回の旅行で朝食についてだけは、ガイドブックにも あまり詳しい情報が無かったので、とても不安でした。 ところで、子供用の浮き輪(丸い普通のではなく、車の形を した、足だけ通して座れるタイプ)を今年の夏に買い忘れてしまい、 今必死になって探しているのですが、どうも季節はずれの為、 どこも売ってないのです。 どなたか売っている場所をご存知でしたら、教えて頂けませんか? ちなみに赤ちゃん本舗、トイザラス、西松屋には確認済みです。 最悪の場合、グアムで購入しようかと考えてますが、果たして 売っているのでしょうか?またその場合お幾らなのでしょうか? かなり細かい質問で恐れ入りますが、情報をお待ちしております。
Posted by: chieko at 12/18/00, 10:30 AM
shinichirokun@nifty.com,

壮ちゃんさんへ
レスが遅くなってしまい申し訳ないです<(_ _)>
おっしゃる通りこちらで“サンルートに・・・”の書込みをしましたchiekoです。
だけど最終的にピアリゾートを利用したのでサンルート情報ないのです・・・(;_;)
ご指名頂いたのに何の役ににも立てず本当にごめんなさい_(_^_)_
サンルート以外でのグアム情報でしたらお役に立てるかもしれないので何かありましたらDM下さいね♪

Posted by: じゅんこ at 2000/12/18, 12:00 PM
mokozeni@pop21.odn.ne.jp,

GTさんへ グアムビジターバイブルに「第一ホテル」に宿泊して 両親をつれていくと書き込んだ じゅんこです。 今回は御親切にいろいろな情報をどうもありがとうございました。 すごく役立ちました。 そうですか、、、クーラーの音がうるさいのは 神経質な母親には、致命的ですよね、、、。 ちょっと考えてみようかと思います。 本当にいろいろと御親切にありがとうございました! 考え直してみます。
Posted by: みるくまま at 12/18/00, 2:35 PM
,

●大鮒さん&たっちさんへ お早いレスありがとうございました。 とっても為になりました。 そんなに早くから予約が開始されてるとは知りませんでした(^-^; もちろん電話で予約ですよね? (ほんっと何から何まで初心者でごめんなさい) ところで、ビジネスクラスは子供もOKですか? また、格安航空券というのはいつごろから発売されるのでしょう? これも、旅行会社へ予約するのですか?
Posted by: 51ママ at 18/12/00, 3:40 PM
,

はじめまして。グアムは子連れで8度ほど行きましたが、今回春休みに友人一家と4年ぶりに行くことにしました。新しいホテルやショップも楽しみですが、なんといっても海。計3人の子供達は去年のサイパンでシュノーケリングに目覚め、できたらOPツアーでなくホテルのビーチでのんびり魚を見たいと思っています。そこで、どのホテルがよいか教えて下さい。オンワードやオークラは派手な魚が少なかったとか、ヒルトンはナマコや海草が多くてビビッたけど青いヒトデやきれいな魚が多かった、といううつろな記憶しかなくて。囲いの有無や季節にもよると思いますが、お願いします。
Posted by: 壮ちゃん at 12/18/00, 5:15 PM
,

 chiekoさん、こちらこそ突然の名指しの上、謝っていただいてしまって申し訳ないっす・・・「ピアリゾート」でしたか。うちでも候補に上がりました! でも、ツアーで探したので「サンルート・コンドミニアム」になったのです。またお聞きしたいことがあったら、質問させていただいてもいいでしょうか? よろしくっ(^^)/"
Posted by: たっち at 12/18/00, 5:15 PM
,

みるくままさんへ!

GUAMへGW、盆、暮れ、連休がらみで行かれるなら格安券のメリットはまったく無いです。。
場合によってはPEX(正規割引航空券)より高い場合もあります。
それに、子供も大人と同額になるし、キャンセル不可だし、、、、家族旅行では使いにくいチケットだと思いますが、、

PEX等の予約は航空会社直でも、旅行会社でもいいですし、私はカード会社のトラベルデスクを愛用しています。。
カード会社で予約・発券するとクーポンくれたり、キャッシュバックあったりお得な場合が多いですよ!
あるいは、ご自分でI-NETで予約されてもいいのではないですか?

私は格安券は利用しないのでよく判りません。。ごめんなさい。
ただ、NWのC席の格安券だけは興味あります。。JOのY席と同じくらいの価格ですから、、
子供ももちろんC席利用は可です。。JOの成田便は年齢制限ありますが、、(2階席のため。。)

Posted by: CC at 2000/12/18, 6:29 PM
,

こんにちは!9月のツアーの発売日の朝に申し込んだグアムへの パッケージツアーがおとといになってようやくキャンセルが出て 行ける事になってホッとしているCCと申します。 ところでお聞きしたいのですが、行くのは元旦から三泊四日で 行くのですが、各種オプションツアーなどは現地で申し込んでも 間に合いそうなものでしょうか?ピークシーズンなのでかなり 心配しています。オフシーズンのサイパンには行ったことがある のですが・・。たとえばフジタタモンの渚のバーベキューとか、 今からもう予約しておいたほうがいいのでしょうか? その辺りの島内観光オプションツアーなどの混み具合をご存知の方、 よろしかったらお教えください!
Posted by: CC at 2000/12/18, 6:34 PM
,

ごめんなさい!先程の書き込み、板違いだと思いますので、 オプションツアーの板へ書き込みにいきます。すみませんでした。 管理人さん、削除して頂いてもかまいませんので・・・。
Posted by: ベレッタ at 19/DEC./00, 0:35 AM
,

こんばんわ!2度目のおじゃまします。 実は、私今度サンルートに泊まるのですが、「壮ちゃん」さん! 調べられることがあればチェックしてきますから、言ってください。 私は妻と二人で都合4度目のグアムになります。 (でも、サンルートは初めてです。) ただ、出発日が、あいにく今日の夕方です。 もし、間に合えば書き込んでおいてください。 一応、朝にまたチェック入れます。 帰国日は26日ですので、そのあと、また書き込みにきます。
Posted by: みゃみゃ at 19/12/2000, 0:45 AM
,

おそばさんへ
車の形は、していないけど丸い浮き輪に座るところが付いた物
(歩行器みたいな形)ならグアムで売っているのを見ましたよ
kマート、ABCストアで見ました。値段はしっかり見ていないけど
10ドルはしなかったと思います(違っていたらごめんなさい)
参考になれば幸いです
51ママさんへ
先週PICに行ってきました
PICのビーチには、魚がいっぱいいましたよ
ナマコもそんなにたくさんいませんでした
(今の時期は、少ないと言ってました)
プールも充実していてとっても楽しかったです
その他何かありましたら わかる範囲でお答えしますので
遠慮なく聞いてください
Posted by: みるくまま at 12/19/00, 9:50 AM
,

★たっちさんへ★ またまたお早いレスありがとうございます。 ピーク時を避けて、安いツアーしか予約した事が無かったので、 年末年始等の予約がこんなに困難なんて知りませんでした。 ピーク時だと個人旅行の方がお得ですよね?(人数が多い場合) また、格安航空券もPEXより高いなんて・・・・ 本当に勉強になりました(^^) 得にGUAMはピーク時はすぐ予約で埋まってしまうようですね。 私は、成田便を利用します。年齢制限の件を前にチラッと聞いた事がありましたが、JOでしたか。 ちょっと残念です。帰りはGUAMを夕刻発にしたいので(子供がまだ小さいし) JOかCOを予約します。やはり、JOのが高いのですよね?COは、330日前ですか?340日前ですか? 来年こそは年明けをGUAMで過ごしたいと思います。 それから・・・・予約がきっちり340日前だとしたら、行き便は予約できても 帰り便が取れないなんて事もあるんですよね? (あれ?往復同じ航空会社にする必要はないのかな?<PEXの場合)
Posted by: コム at 12/19/2000, 1:31 PM
komkomy@clubaa.com,

1月終わりにグアムハイアットの11月にオープンした新しい教会で挙式します。 どなたか、既に挙式した、または参列した方、感想、アドバイスがございましたら、教えて下さい!! お願い致します〜 なお、グアムは3回目です。 やっと、ハイアットに泊まれて、うれしいです(=^_^=) にこ
Posted by: よっぴの母 at 12/19/00, 7:00 PM
,

こんばんはー。ちょっとうれしいことがあったので聞いてください。格安航空券での座席リクエストに成功しました。航空会社はコンチです。 HOSさんに頼もうとしたら「うちでもコンチさんでもだめです。」と,言われたのですが,だめもとでコンチネンタルに 電話してみると「5日前からはリクエストできます。」だそうです。今日が5日前だったので前の方の席をゲットできました。詳しい方にはあたりまえのことでしょうがちょっとうれしかったのでご報告まで。
Posted by: たっち at 12/19/00, 11:40 PM
,

みるくままさんへ!

JOのCなんて価格に見合いませんからお勧めしません。。
成田からならCOでDC-10の便のビジネスファーストでしょう!

あと、C席にはPEXありませんからね〜!(笑)
成田からだと\15万オーバーです。。ただし、どピークでも閑散期でも同額です。。
ノーマルY券(\13万オーバー)、IATA-PEX(ノーマルYと同じくらい高い。。\12万オーバー)なら往復の航空会社違ってもOKですよ。。
一般的なPEX(悟空、GET、フライトライトPEX、ワールドバリュー、、)は航空会社限定。。COには夜便限定のものもあります。
それからおっしゃる通り、行き帰りは別の日に予約が必要です。。

Posted by: モモ at 12/20/00, 9:00 PM
,

先週グアムに行ってきました。JTBのツアーで申し込みをし、グアムではコンチャカードを利用しました。移動はカードを見せると乗り放題のバスでした。グアムはガイドの人がべったりということがなく、空港、ホテル間の移動などマニュアル化されているように感じました。ツアーの強要みたいなこともなかったですし。あと、希望者は追加料金なしで半日観光(トロピカルスニーカーだったかな)に予約すれば行けるのですが初めてグアムに行った私達にはぴったりのプランでした。恋人岬や免税店、スペイン広場、フィッシュアイなどに連れてってもらえてガイドさんに説明してもらえるので知識がなくてもグアムを知った気分になります。サンドキャッスルではトラを見るだけだったりしますが。スペイン広場でガイドさんに教えてもらえると思うのですが広場の隅でヤシの実を飲める屋台みたいなところがあり、飲み終わったヤシの実を捨てずにおじさんのとこに持っていくとヤシを割って中身をわさび醤油で食べさせてくれます。これが意外においしくて写真を撮るのも忘れて友達と取り合ってしまいました。行く人は試してみる価値ありですよ
Posted by: Ricky at 2000/12/21, 8:00 AM
,

あさってからグアムです。2度目ですがわくわくしますね。皆さんからも情報をいただき感謝しています。 昨日本屋で立ち読みして気づいたのですが、シャトルバスが増えていたり、料金が高くなったりしていますね。 宿泊がヒルトンなので歩いていくわけにも行かず、バス利用になりますが、1週間券?を買った方が便利なのかな? さっと読んだだけですが、1階の乗車で$6するんですか?1週間券は$9だったと思うのですが、情報をお持ちの方、教えていただければ幸いです。また、ホテルからホテルの移動にも使いたいんですが可能でしょうか? ホテルからショッピングセンターでないとダメとかあるんでしょうか?小心者なので気になってしょうがありません。 よろしくお願いします。
Posted by: さんじゅうく at 12/21/00, 10:30 AM
kin.ito@m7.people.or.jp,

はじめて書き込み致します。
私も、5回ほどグアムへ行っていますが,ここの情報は非常に
役立たせていただいております。
今回は、12月29日(金)から、5泊6日で参ります。
ツアーで行きますが、成田発NWでビジネスとなりました
ホテルは「シャーウッド」です
夜便で行くのは始めてなので、いろいろ解らないことがあり
もし、解る方が居られたらお教えください。
(1)成田発NW便の機内食はどんなものが出るのでしょうか?
(2)シャーウッドの冷蔵庫は空のようですが、グアム着後に
ビール・水を購入出来ますか(やはりホテルに着いたら
まずビールです)。すぐ下に「7−11」があるとの
ことですが。
(3)帰りは、NWの朝便ですが、空港のDFSは朝何時ころから
開いていますか。帰りのおみあげはいつも空港で買います
ので。
初めての書込みでずうずうしいですが、宜しくお願いします。

Posted by: 51ママ at 12/21/00, 1:50 AM
,

みゃみゃさん、情報ありがとうございます。PICは行ったことがないのですが、キッズプログラムも魅力的だなと思っておりました。海も良ければますます良いですね。 あとは価格でしょうか。成田発で行き午前便・帰り午後便のグアムはなんだかずいぶん割高な気がして、このところ4日間ならサイパン・6日間ならハワイに定着してご無沙汰だったのです。春休みは4月出発でもやっぱり結構なお値段ですね。こちらで情報を集めて久々のグアム行きを実現させたいと思います。
Posted by: みるくまま at 12/21/00, 5:40 PM
,

★たっちさんへ★
いつもお返事ありがとうございます。
とりあえず、G/Wの予約が取れました(^^)(JOのゾーンペックス)年末年始の予約は、来月入れます。気合入ってます(笑)
後はホテルの問題ですね。大人数なのでアルパンビーチタワーにしようかと思っています。
飛行機も予約すると奥が深いですね。旅行代理店やJALのオンライン。予約の方法がいろいろあって、ある旅行会社は満席だけど違うところは空席がまだあったり・・・
72時間以内に発券?とか・・・まだ全部覚えるには時間がかかりそうです(T_T)
Posted by: たっち at 12/21/00, 11:00 PM
,

Rickyさんへ!

バスも会社によってパスが異なるようですが、GLEYLINEのトロリー、マイクロネシアモールのシャトル共通のパスは1週間$8、1日$5だったと思います。。
初回の乗車時に運転手さんから買えますよ。
タモントロリは停留所も多いので、ホテル間も移動可能だと思います。
と言うか、途中の停留所はホテル玄関ではなく、ホテルロードなので、行き先によっては道路を渡る必要があります。。
さんじゅうくさんへ!

(2)。。シャーウッドなら坂を上がればK-MARTありますね!
24時間営業ですよ。。
(3)。。AM3時過ぎに行った時でも開いてました。。ここも24時間営業では?
Posted by: たっち at 12/21/00, 11:05 PM
,

またまた みるくままさんへ!

ん〜、、旅行会社によって空席有無は変わらないはずなんだけど、、
私のPCも、大抵の旅行会社も同じシステムにAXESS(笑)してるはずなんです。。
GWのチケット発券は多分2月になってからでしょう。。お正月のは8月かなぁ??
Posted by: さんじゅうく at 12/22/00, 9:10 AM
,

たっちさんへ
早速のご返事ありがとうございました。
Kマートが24時間営業とは知りませんでした。
日本から重い缶ビールを持っていこうかと悩んでいました。
今回行ってなにか情報を仕入れて、書き込みます。
Posted by: ヤンヤン at 22/12/, 0:00 AM
,


Posted by: つねつね at 22/12/00, 11:46 AM
,

はじめまして! 今晩グアムへ!しかし、仕事の関係で、なんと2泊3日。 短い期間なので、飛行機・ホテルは、贅沢しちゃいました。 飛行機はCクラス。ホテルもハイアットのスィート?です。 こんな、忙しい旅行なら、温泉にでも行った方がいい!と、思ったのですが、寒い日本より、常夏のほうが・・・・ねえ〜 今度行く時は、ゆっくりしたいです。
Posted by: ゆきちゃん at 12/22/00, 3:00 PM
,

こんにちは、はじめまして。 12/29から1歳6ヶ月の子供を連れて初めてグアムに行きます。 JALウエイズの10時発のフライトですが、3時間前に行って早くチェックインしないと2人の並び席はとれないかもって言われました。(日本旅行のパッケージです。) こういう場合JALにお願いして席を確保できる裏技とかご存じの方、教えて下さい。 また、子連れ旅行のアドバイス、注意点ありましたら、よろしくお願いします。
Posted by: 大鮒 at 12/22/00, 5:09 PM
ishider@po.across.or.jp,

みるくママさんへ GWの予約が取れてよかったですね。 航空券の知識、私にはあまりないのでお力になれず残念でした。 グアムで過ごすのは数日でも、その準備期間の日々もまた楽しいですね。それではまた。
Posted by: よしのの母 at 12/22/00, 6:00 PM
,

こんばんは。今日はちょっとショックなことが・・・。ピア・リゾートに送迎を頼んだのですが,「ツアー会社を通してくれ。メールを送っておくから。」と言われ,ツアー会社に電話すると「メールは受け取ってない。送迎もなかだちできない。」と,言われてしまいました。「そのツアー会社はけっこう大手なので,メールが迷子になるらしいのです。 もう,なにって感じです。間のわたしは宙ぶらりん。しくしく・・・。
Posted by: T-SAM at 22, 0:00 AM
,


Posted by: T-SAM at 22/12/00, 7:29 PM
,

上記、送信ミスしました。ごめんなさい。 先々週、アウトリガーに泊まり、下のABCストアには何度も足を運びました。夜はメチャ混雑してますが早朝はスキスキで、しかも商品が丁寧に陳列が直されていて気持ちがイイです。しかし朝からビールは買えません。詳しくは分かりませんが酒類の販売時間帯があるようです(日本にもあったかな?)僕の場合「アフター9」と言われました。そんな訳でこちらの掲示板では既に知られた話しでしたらゴメンナサイ。
Posted by: rinrin at 12/22/2000, 8:28 PM
rinrinrin74@hotmail.com,

グアムに住んでる女性の方!是非友達になっていろんな情報を教えてください。
Posted by: たっち at 12/23/00, 9:20 AM
,

ゆきちゃんへ!

成田からのJOですよね??400席近くがツアー用の席ですからそんなに神経質になることはないと思うのですが、、
でもやっぱり、チェックインは早いに越したことはないですよ。
Posted by: K's at 12/23/00, 0:00 AM
,

どうも、はじめまして。 今年もいよいよ終わりですが皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて、今年も年越しを妻と一緒にグアムで迎える予定ですが どこかお勧めの所はないでしょうか? ちなみに今年で3年連続で年越しとなりますが、去年は サンドキャッスルでニューイヤーステージを見て、 一昨年はタモンのビーチで花火を見てました。 にぎやかで盛り上がれる所がありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。
Posted by: Taka at 12/25/2000/GST, 4:56 AM
taka@goguam.com,

メリークリスマス!
今世紀(!!)も、あと残すところ一週間足らずとなりました。
掲示板を、そしてGuam Visitor's Bibleをいつも盛り上げてくださる皆さん、どうも有り難うございます!
今年は何かないと(笑)掲示板での書き込みができないような状況で、忙しさにかまけて常連の皆さんの善意とご厚意に甘えっぱなしの一年でした。本当にどうも有り難うございました。来年は、僕ももっと参加させていただけるように努めていきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。
みなさんにとって、来る21世紀が素晴らしいものでありますように!
 
Taka
Posted by: がっちゃん at 12/25/2000 JST, 2:44 PM
gatyan007@geocities.co.jp,

おじゃまします、がっちゃんです。

20世紀、最後のクリスマスですね。
Takaさん、いつも使わせていただいて、ありがとうございます。

また、お邪魔させて頂きますが
これからも、よろしくお願いします。

Posted by: ぱんだ at 12/25/00, 5:47 PM
,

ぱんだです。。

Takaさん。。ご無沙汰です。。m(_ _)m
GVBには ほんと お世話になっております。。
これからも よろしくお願いします。。m(_ _)m
Posted by: さくらんぼ at 25/12/00, 10:58 PM
,

10月の終わりにグアムに行ってきました。一つ気になることがあります。アカンタモールの斜め前に建設中の建物は何でしょうか?ショッピングセンターだったらいいな〜と、思います。知っている方教えてください。
Posted by: ゆっこ at 2000/12/26, 2:00 AM
,

今年の夏に、ミレニアム2000・・・なんとか、かんとかで 恋人岬に2000枚の記念プレート埋め込んだ塔を建てるというイベントに応募しました(1枚20000円)が、その後音沙汰がありません。恋人岬でそんなプレートを見たよという方おられますか?
Posted by: さくこ at 12/26/00, 3:26 PM
,

12月21日から24日までコンチネンタル航空を利用して、行って来ました。
たっちさん、行く前には航空券の事で大変お世話になりました!!
たっちさんのおかげで無事個人手配で旅行が出来ました。
本当にありがとうございました。 m(_ _)m
飛行機は福岡発だったせいか、乗客は少なくゆったりと過ごせました。
グアムでは、ウエスティンに泊りましたが、マウンテンビューだったのに、18階の真ん中の部屋で海も左手に割とよく見え、満足のいく部屋でした。
食事もはずれはなく、特に最後の夜に行った、トニーローマはさいこーでした。
今回個人手配で行ってみて、あまりの気楽さに次も絶対個人手配で行こうと思いました。
とりあえず簡単な感想を書いてみました。
Posted by: ゆきちゃん at 12/26/00, 3:40 PM
,

たっちさんへ、 ありがとうございました。 子連れで初の海外旅行なので緊張してしまって。 またいろいろ教えて下さいね。 
Posted by: ミーナ at 12/26/00/JST, 7:10 PM
,

こんばんは・・ミーナです。
ゆきちゃんさん  お子様とご一緒の旅行 楽しみですね。
しかしながら・・・・JO便の機内食は 2歳未満は ビン入り離乳食が2個と バナナが1本だったような・・・大人の機内食にも 暖かいものは出ません。
搭乗前に 空港のコンビニで おにぎりか何かを 仕入れて置かれた方が よいかと思います。 我が家がちび連れで JO便を 利用する時は おにぎりや ブリックパック入りの飲み物をいくつか 多めに持っていきました。 短い時間ですが 機内はとても乾燥しています。
どうぞ 楽しいご旅行を!!!!
Posted by: エリ at 2000/12/26, 10:57 PM
,

はじめまして、わたしは、1月1日から4日まで、2歳の男のこと、5歳の女の子を持つママです。今回はじめて、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に、グアムに行くので、夜子どもを寝かせてから、新婚気分に戻って、おしゃれなところに、デイナ-に行きたいのですが、どこかお勧めナところはありませんか?ちなみに、とまるところは、ハイアットです。そのほかにも、子どもと一緒に楽しめるところや、お食事するところなど、情報を教えてください。去年まで、サイパンに行っていたので、グアムのことは、あまりわかりません。レンタカ−を借りようとおもったのですが、主人が、サイパンと違って運転しにくいといいます。サイパンでは、レンタカ−で移動できて、とても良かったのですが、本当に、無理でしょうか?危ないでしょうか? どなたかよろしくお願いします。
Posted by: エリ at 2000/12/26, 10:57 PM
,

はじめまして、わたしは、1月1日から4日まで、2歳の男のこと、5歳の女の子を持つママです。今回はじめて、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に、グアムに行くので、夜子どもを寝かせてから、新婚気分に戻って、おしゃれなところに、デイナ-に行きたいのですが、どこかお勧めナところはありませんか?ちなみに、とまるところは、ハイアットです。そのほかにも、子どもと一緒に楽しめるところや、お食事するところなど、情報を教えてください。去年まで、サイパンに行っていたので、グアムのことは、あまりわかりません。レンタカ−を借りようとおもったのですが、主人が、サイパンと違って運転しにくいといいます。サイパンでは、レンタカ−で移動できて、とても良かったのですが、本当に、無理でしょうか?危ないでしょうか? どなたかよろしくお願いします。
Posted by: ぱんだ at 12/27/00, 5:05 PM
,

ぱんだです。

エリさんへ
レンタカーで行くなら ハガニャに 良い店が ありますよ。
「オールドアガニャ(ハガニャ)グリル」って いう店なんですが。。
雰囲気 良いですよ。
詳しい場所は 「るるぶ グアム.サイパン2000」(本の名前 あってるかな?)に 紹介されていました。。
そろそろ 2001年版がでるから。。。それには 載ってるかどうか。。わかりません。。
駐車場は チョット わかりにくいけど 店の裏側にあります。。。
その店のことは 「生活情報の掲示板」でも 前に 話題になってたから。。見てみると良いかも。。
Posted by: Taka at 12/27/2000, 7:07 PM
taka@goguam.com,

2000/12/26, 2:00 AMのゆっこさん江
ミレニアムベルについての問い合わせ先は、以下の通りです。
グアム ミレニアムベル事務局
〒101-0061 東京都千代田区三崎町2-14-7
電話: (03)3263-2633 (土日祝除く10:00~17:00)
電子メール: guambell@adproject.co.jp
グアム政府観光局主催の「第4回グアム大夏祭」のひとつで、
申し込み費用: 20,000円
参加希望者募集期間: 2000年4月~8月(予定)
ベル建造期間: 2000年7月~9月(予定)
除幕式: 2000年9月30日(予定)
となっていました。
除幕式の予定日からまもなく3カ月が過ぎようとしています。記念プレート一枚2万円が2,000枚ですので、それなりのプロジェクトだと思われますが、音沙汰が無いというのは残念ですね、、、
Posted by: ぱんだ at 12/27/00, 8:12 PM
,

ぱんだです。

Takaさんへ
プレート募集って 2000年も あったんですね。。。
今も 2000年記念 ミレミアムプーレート 募集しています。
2000組限定で 応募期間は 2001年9月末まで です。
問い合わせは グアム・ミレニアムベル事務局 03−5785−3540です。

Posted by: ゆう at 12/27/00, 9:00 PM
,

チップの事で皆さんに教えてもらいたいのですが、レストランなどでサービス料が取られている場合はチップはいらないんですよねー、それで、あの、レシートには具体的にどのような言葉(単語)が書かれているのでしょうか?例えば、SERVICE CHARGEなどのように書かれているのでしょうか?初心者なので、なにとぞ良きアドバイスをお願いします。
Posted by: よっぴの母 at 12/28/00, 8:00 PM
,

こんばんは。今グアムからもどってきました。ちょっとした失敗はあったものの,無事帰ってこれてほっとしています。りんごさんをはじめたくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。りんごさんが写真で見せてくださったベランダからの虹。そっくりなのを私も偶然見ました。ピア・リゾートは思っていたよりずっと簡単にビーチに行けて,うれしかったです。スタッフの方にもすごくお世話になりました。しっかり自炊して(朝食全部,昼食1回,夕食3回)とてもリーズナブルに旅行できて満足しています。一つ残念だったのは,ちょっと体調の悪いメンバーがいてアババンは断念したことです。次回是非行きたいです。
Posted by: 大間 清浩 at 12/30/00/JST, 11:00 AM
ohma@fan.hi-ho.ne.jp,

2001年1/4からグアムに参ります。 宿泊はタモン近辺です。 家族連れ(おばあちゃんと5歳の男の子がいます)で、一日海でシュノーケルしたり、バーベキューしたり じっくり海に触れ合いたいのですが、どこか良い場所、またはツアーは ないでしょうか。
Posted by: ぱんだ at 12/30/00, 0:00 PM
,

ぱんだです。。

大間さんへ
フイッシュアイ。。なんか どうでしよう。。
なかなか イイですよ。
↓の空飛ぶ飛行船。。がっちゃんのHPに 紹介されてます。。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377/
参考にどうぞ。。
Posted by: つきうさぎ at 12/31/00, 2:21 AM
t-usagi@s2ocv.ne.jp,

♪エリさん
すっかりかめレスになってしまいましたが、
参考になれば・・
GUAMが特に運転しにくいということはないと
思います。私は,仕事で行くので,ひとりでちゃっちゃと
運転してどこへでも行ってしまいます。
日本とは,逆ですがサイパンで
大丈夫ならOKだと思いますが・・・
でも、ドライバーの得て不得手
があるので、一概には,言えませんが。。
何かお役に立てることがあればいつでも
聞いてください。
わかる範囲でお答えします。
Posted by: チーマン at 12/31/2000, 8:40 AM
,

皆様こんにちは。 29日に到着しました。グアムは着いてから毎日晴れ時々曇りです。 帰国は1月8日の予定です。昨夜は夜雨が降ったようです。ホテルでは カウントダウンパーティがあるようで招待券を頂きました。 レオパレスリゾート荷宿泊していますが、ゴルフ場が隣接して いますが、子ずれではゴルフが出来ないのが残念です。 友達同士で来れれば楽しいでしょう。 子供達はホテルのプールで満足しています。 それでは良いお年を・・・
Posted by: よっぴの母 at 12/31/00, 10:00 AM
,

こんにちは。今日はタクシーのことを少し。グアム空港からピア・リゾートまでタクシーに乗りました。乗る前に料金を聞くと「15ドル」といわれました。が,ついてみるとメーターは17ドルをさしていました。感じのいいタクシーだったのでチップも含めて20ドル払いました。その夕方マイクロネシアモールへ。ツアーデスクでタクシーを呼んでもらうとチップ込みで7ドル。帰りは自分でつかまえると10ドルでした。次の日バスで行ったときには時間通りにバスが来ず,合計1時間くらい無駄にしたので急ぐ人はタクシーがいいかも。
Posted by: ぱんだ at 12/31/00, 4:50 PM
,

ぱんだです。。

チーマンさんへ
カウントダウンパーティーですか。。いいですね。。
レオパレス。。天気が良いと 星も綺麗なんですよね。。
8日まで 楽しい時を お過ごしください。。(^-^)

よっぴの母さんへ
バス。。今でも 時間通りに 来ないんですね。。(^_^;)
子供さん連れの場合。。待ち時間は ツライし。。
時間。。もったいないですよね。。
タクシー 乗る前に 値段聞くのは 良い事だと思います。
最近は あまり聞かなくなったけど 一部の運転手さんが悪い為に 
タクシー=ぼったくられる。。なんて 思われてるんですよね。。。
けして そんな人ばかりではないですから。。

では、、グアムで年越しされる方も 日本で 年越しされる方も。。
良い年 おむかえください。。 v(^o^)

1997年|10月|11月|12月(1日~15日)(16日~20日)(21日~25日)(26日~31日)|
1998年|1月(1日~10日)(11日~31日)|2月|3月|4月(1日~16日)(17日~30日)|
1998年|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
1999年|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|
1999年|8月(1日~21日)(22日~31日)|9月|10月|11月|12月|
2000年|1月(1日~15日)|1月(16日~31日)|2月|3月|4月|5月|6月|
2000年|7月|8月|9月|10月|11月|

今月の掲示板(総合情報)