先月の28日にカロリン諸島付近の海上で発生した台風3号(ファクサイ)は、北マリアナ諸島に沿うような進路でグアム島の東側をゆっくりと北上しています。
地元『Pacific Daily News』誌によれば、夏の台風に比べれば勢力は弱く、グアム島に一番近づくのは本日3月3日午後2時、東側245マイルまで接近するとのことですので、中止になるオプショナルツアーもありそうです。
とはいえ、米軍合同台風警報センター(JTWC)が発表する台風情報でもトロピカルストームとされていますので、そんなに影響が出ないような気もします。
それにしても3月に台風。グアムに住んでいて初めての経験かもしれません。
(大門寺 文右衛門)
今日はひな祭り。小さい頃から、お雛様を飾って、ハマグリのお吸い物とちらし寿司を食べてました。そうえいば、どうしてハマグリ???って思って調べてみたら、ハマグリは、一対の貝殻が離れても、他に合う貝は絶対にないってされていて、それで、娘もいつか幸せな夫婦になれますように、、、という親の願いが込められているのだそうです、、、ママありがとう!
(ピカル)
かりんとうに続いて、今度は、太宰府天満宮の梅ヶ枝餅と、やまやのかずのこ明太子をお土産にいただきました。
梅ヶ枝餅といっても梅が入っているのではなく梅の紋が押してある餡子餅。日本ならではの上品な甘さと小豆の風味はとっても美味。そして、やまやさんは、パールが1番大好きな明太子ブランドなので、かなり大興奮です。
おにぎりの具にしたら、涙ものの美味しさ、、、
胃袋から癒されちゃいました。ありがとうございました!
(パール)
3月になりました!
年度末の3月は、
来年度へ向けての変化の月です。
今月も張り切ってまいりましょう!
(Tom Slater/61.00kg)