Tギャラリアグアム(Tギャラリア by DFS グアム)には、二カ所の腕時計売り場があります。ひとつはラグジュアリーギフトコーナーに、もうひとつはラクジュアリーワールドコーナーにあります。
ラクジュアリーワールドコーナーは、有名ブランドのブティックが集まっているセクションで、ショパール、モンブラン、ティファニーと、ブルガリ、カルティエの5つのブティックの間に、タグホイヤーやオメガと言った、実用的な高級時計ブランドが陳列されています。
ラグジュアリーギフトコーナーにある時計コーナーは、ゴディバのチョコレートやコーヒー売り場のとなりに、数十ドルから数百ドルで買える様々なブランドのファッションウォッチが、棚いっぱいに並んでいます。
今回ご紹介するのは、ラグジュアリーギフトコーナーのファッションウォッチ売り場で見かけたスウォッチ(SWATCH)です。
1980年代前半、壁掛け時計のような大きな文字盤が付いたリュックサックで、ファッション業界に旋風を巻き起こそうとしましたが、当時の日本の空気では不発(失礼!)に終わりました。
それから約10年後の1990年代前半、時計が大好きな発行人が出版していたワールドフォトプレスの『mono』マガジンが紹介して大ブレーク。
「セカンドウォッチ(2本目の時計)」をコンセプトに名付けられた『スウォッチ(Second Watch=Swatch)』の名は、安い時計の代名詞になっていた「クウォーツ」を、スタイリッシュでオシャレなアクセサリーとして定着させていきました。
今でこそ、携帯電話やスマートフォンに時計が付いているため腕時計をする人が減りましたが、単に時間を知るという道具としてだけではなく、当時のスウォッチのファッショナブルなデザインは、手頃な値段と相まって、TPOに応じて付け替えるといった、「着替える」腕時計の使い方を、一般の人たちに広めました。
アーティストとのコラボレーションや、オリンピックなどの記念モデル、春夏、秋冬、クリスマスといった期間限定モデルを次々と発表。スウォッチに魅了されたファンたちの財布から、何回も何回もお金を引き出させました。
実は僕もそのひとりで、「BLUE MATIC」や「BRICK-ETT」といった自動巻のモデルや、「GOLDEN GLOBE」や「BLUE CHIP」、「DROPa」といったクロノグラフが特にお気に入りで、収縮するメタルのベルトに替えたりして使っていました。ある時、ひとりで何(十)個も持っていることに罪悪感を感じるようになり、そのうち気に入ったスウォッチを買っても、間もなくして人にあげたりしていました。
あれから20年、、、ある時計の購入を機にスウォッチ買いをパタリとやめ、気がついたら腕時計すらしなくなっていました。今ではせいぜい走る時にTomTomの「MultiSport」というGPS付きのそれをするくらい。
先月、Appleによるアップルウォッチの発表を観ながら、「今後の腕時計業界はどうなるか?!? 人々は再び腕に時計(のカタチをしたガジェット)をするようになるのだろうか?!?!」と、夜中に友だちと大いに盛り上がりましたが、スウォッチも、ビーチバレーボール用としてスマートウォッチを今年の2月に発表したばかりです。
「ZERO ONE」という名前から思わずブルガリの指輪を思い出してしまいましたが、スウォッチのデジタル腕時計、「TOUCH」シリーズと同じ縦長のスクウェアフェイス。つや消しのマットブラックと山吹色のケースが、ペリカンの防水ケースのような頑丈さをイメージさせます。
バレーボールでのスマッシュ(レシーブやアタック)した時のインパクトや拍手の数、歩数や距離、消費カロリー、Bluetooth経由でのスマートフォンからの呼び出しなど、ビーチバレーをしない(おそらくほとんどの)人でも使えそうな、遊び心のある時計になりそうです。
前振りが長くなりましたが、そうです、Tギャラリア内にあるスウォッチの話です(まだ辛抱強く読んでくださっているあなたに感謝します)。
シンプルで飽きないデザインの定番シリーズ「オリジナル(Original)」は、プラスティックケースにシリコンベルトのコンビネーション。
ムーブメントがクオーツのタイプは、秒分時針のみのベーシックなモデルをはじめ、ケースの中身が見えるスケルトンモデルや、日付と曜日が表示されるカレンダー付きのモデル、防水性が高く厚みのあるケースが特徴のスクーバモデル、さらに、ムーブメントが自動巻でベルトが革のモデルもあります。
ステンレススティールとアルミニウムの2種類のケースで、メタリックな印象の「アイロニー(Irony)」は、直径40mmのフェイスに繊細な細工が施されたクロノグラフモデルや、アルミニウムの素材を活かし、ケースとベルトを黒くコーティングしたモデルなど、見た目よりも全然安い価格に、思わずお買い得感MAXです。
薄さ3.90mm、直径34mmの「スキン(Skin)」は、腕に付けているのを忘れてしまうほど軽快。ワイシャツのそでにもひっかからず、見た目もスマートです。
1983年の発売以来、スウォッチのその種類とバリエーションの数は、最低でも2500くらいはあるでしょう。現行のモデルだけでも221種類あります。
Tギャラリアのスウォッチコーナーには、2015年の最新モデルはもちろん、2014年やそれよりも前に発表されたものも数多くあるので、買うタイミングを逃してしまったあのモデルやこのモデルが、よくよくよ〜く見ていくと、棚の後ろの方に残っていたりします(個人的には、ショウケース内に恭(うやうや)しくディスプレイされている、あるモデルが気になっています)。
ひとつひとつを丁寧に観ていたら、いくら時間があっても足りません。あなたがスウォッチファンなら、またはひとたびこのコーナーでスウォッチの面白さにハマったなら、ここでの10分20分は一瞬で過ぎていくことでしょう。
もしも腕時計に興味のない彼女や彼氏が一緒なら、ワルいことは言いません。その時だけは別行動にすることをオススメします。
価格帯も$72.00〜$185.00くらいなので、気に入ったモデルを1個に絞りきれない時には、2個買って1個はプレゼントしちゃうのもアリ。もちろん3個買って2個プレゼントするのもアリアリです。
Apple – Live – March 2015 Special Event (グアム時間 2015年3月10日 03:00〜)