ダイビング&イルカウォッチング最新情報
(マリンスポーツ&フィッシング最新情報)

(LATEST INFORMATION FOR DIVE & DOLPHIN WATCHING)
(LATEST INFORMATION FOR MARINE SPORTS & FISHING)

1999年1月11日~12月21日


Posted by: まこと at 01/11/99, 6:50 PM
,

教えて下さい!1月25日から11ヶ月の息子を連れてグアムに行くんですが、1才にならない赤ん坊でもイルカウォッチングツアーに参加できますか?どこを調べても載ってないんです。よろしくお願いします!
Posted by: ぷーちゃん at Jan,15,1999, 9:00 PM
k-aromatic@msb.biglobe.ne.jp,

初めてこちらに、書かしていただきます。GUAMには過去、6回いったことがあります。ダイビングはいつも、REAL WORLD DIVINGというショップをつかっています。(イルカWatchingもやっています)ここの、ショップのいちろうさんは、結構リクエストに答えてくれますよ。大人数だと無理だけど、ほかの、ショップでは連れて行かないオリジナルスポットにもつれていってくれて、なかなかおもしろいです。ばしょは、DFSの裏のピアリゾートの1Fにあって、ホテルロードから近くてなにかとべんりです。いちろうさんにいえば、ピアリゾートが安く泊まれるっていってたようなきがする・・・。 JALにのるともらえるリゾッチャクーポンには、いるかWATCHINGの参加者には5$のポストカードがもらえる券がはいってます。そのカード、イルカずきにはたまんない、かわいいやつです。是非参加してもらってみてください。
Posted by: ちゃっちゃ at 11/01/22, 7:28 PM
kwn@mnet.ne.jp,

3月にグアムに行きます。ジェットスキーに乗っているので、グアムでもグアムでも乗りたいのですが、一人乗りで補助(赤い浮きのような物)のついていない物を、乗るところができる所知っている方教えてください。
Posted by: なおこ at 01/23/99, 6:30 PM
,

98年の秋にCカードを取り初のファンダイビングをグアムでやちゃいました。ここで知ったスキューバカンパニーに日本で予約してからいきました。イルカウオッチングをした後シュノーケリングをしました。グアムにきて初めての海の中をみてもう最高でした。こんなに魚がいるの ーってかんじてした。その後する予定のダイビングにもう期待が高まりまくりでしたよ。イルカウオッチングに参加するとみんなシュノーケリングが出来るのですが化粧なんか気にしないで絶対シュノーケルしてみて下さい。潜る予定のない方には、おすすめです。イルカもばっちりみれました。20頭ぐらいの群が2つ見れたし、イルカのジャンプまで見れました。午前中イルカを見てダイブをする人は、残ってダイブだけをする人たちと合流して、いざダイビング・・・・。 ファンダイビング初めての私って・・・情けないほどにすべての準備をインストラクターの方にしてもらってしまいました。これって殿様ダイバーってやつ?とにかくダイブは最高インストラクターの方もみんなおもしろい人ばっかり。すっごく楽しかったです。トイレのことなんですが・・・船に乗る前にいとっきましょうね。船のトイレは・・・動きにくいそして・・・まあやったことのある人は何となく分かると思う。 とにかくスキューバカンパニー最高、またいくぜい。宍戸開似のおにーさんもいたし・・・。みなさんも是非いってみてね。
Posted by: SonoSono at 25/01/99, 7:30 PM
sonomi@mail.goo.ne.jp,

おしえてくださーい! 2月にグアムに行きます シャーウッド・リゾート・グアムホテルに泊まります @良いダイビングショップ ABBとかサーフィンの体験教室 Bお勧めのおいしいお店 Cジェットスキーの出来るショップ Dとにかく絶対行ったほうが良いスポットとか・・・
Posted by: サル吉  at 01/30/99/, 4:10 PM
fwkw9113@mb.infoweb.ne.jp,

初めてメールを、送りますサル吉です。 来週の土曜(2月6日)〜火曜日(2月9日)までの4日間、男達だけ 15人でGUAMへ、いきます。 GUAMでは、4日間すべて自由行動なので自分はサーフィンをやりたいのですが、15人のうち自分しかサーフィンをするひとがいないので 同じ日にGUAMへいく人でサーフィンをやろうという人がいましたら メールをもらえると非常に嬉しいです。  こちらのHPローカル御用達のところのロングボーダーさんの レポートを読んで、けっこういい波があるとのことなのでひとつチャレンジしてみようかなと、思った次第です。 誰かいましたら、メールよろしくおねがいします。 ちなみに自分は、サーフィン歴5年今でも毎週海へ行く サンデーサファーです。
Posted by: Miki at 02/02/99/JST, 9:29 PM
miki@jpnc.com,

去年、コーラルパシフィックでファンダイブをしました。空いていたのでしょうか、1対1のダイビングでした(ラッキー!)。パナマで潜って以来、久しぶりだったので少し不安でしたが、こちらのペースに合わせてくれたので、とても安心してダイビングを楽しむ事ができました。インストラクタの女性の方は私と同じ出身地で、ダイビングが終わった後もとても盛り上がりました。2本潜りましたが、合計すると1時間以上潜っていたと思います(熱心な方はログを取っておいたりするのでしょうけど、たまにしか潜らないもので、、、)。バリでライセンスを取ってから、いろいろなところでダイビングをしましたが、今までで一番親切だったと思いました。ホームページを見たら、GVBスペシャルで1割引きなのだそうですね。他のダイビングショップよりも安いと思っていたのですが、そこから更に安くなるなんて、、、(笑)。GVB.COMサンも、もっともっとグアムのダイビングスポットを紹介してくださいネ。
Posted by: kenji at 02/02/99, 6:50 PM
,

はじめまして。
SNUBAへ行って来ました。
一緒にグアムに来た友達は勝手にダイビングに行ってしまい、
グアムで会った女の子と3人で参加してきましたが
非常に良かったです!!
cafe@creaのマスターも参加されてて色々話をしたけど
すごいいい人でした。
という訳で(どんな訳で!?)、今cafe@creaにて
この掲示板に書きこみをしてます。

皆さん、SNUBAとcafef@creaはお薦めですよ〜〜〜。(^o^)v

それでは。

Posted by: OGIN at 02/10/99 JST, 2:00 PM
ogin@mvd.biglobe.ne.jp, http://www2e.biglobe.ne.jp/~ogin/

みなさんこんにちは。 おいらもお約束?の SNUBA に 2/8 の午後行ってきました。 ダイビングは初めてでしたが、ばっちり 50分は潜れたし、 「NAMAKO Happy !」もアクション付き (^-^) で見られたし、とっても満足です。 どーも南の島は性格的に合ってるようです。 そのときのポイント Apra Harbor の写真を、おいらの Web の トップに張ってみました。でも実物の海はもっと綺麗っすよ。 現像中の SNUBA の写真ができましたら、また張ってみます。
Posted by: OGIN at 2/16/1999, 9:30 AM
ogin@mvd.biglobe.ne.jp, http://www.geocities.co.jp/Colosseum/4682/snuba/

SNUBA の写真ができましたので Web を作ってみました (^-^)
「水中・写ルンです」もなかなかあなどれないっすね。
今回は野郎ばっかしで少々色気に欠けますが、海と魚は綺麗に写ってました。

よろしかったら上記 URL を辿ってみてください。
Posted by: ゆき at 02/18/99/JST, 3:00 PM
yuki-n@naa.att.ne.jp,

スヌーバいってきました。期待通りで大満足で帰っていきました。 社員旅行ということで1日しか自由行動がなかった為、1回しかやれませんでした。これがちょっと心残りかなぁ・・・2回目からは$45なんだもの。私たちはフィッシュアイで潜ったのですがこれは結構楽しい!手を振って餌付けして写真に撮られてと優越感にひたれて呼吸を 忘れそう(?)でした。ただ午前中に行かれる方、コーヒーと卵は やめた方がいいそうです。午後からの方はラーメン。なんでもこれらを 食べた人は気持ち悪くて戻しちゃう可能性が高いとのこと。気をつけましょう!潜れない人は真中あたりで漂っていた方がいいみたいです。 ボートにつかまっていた連れの2人は酔いました。波酔いです。 潜っちゃった方がいいようです。 みちこさんをはじめみ〜んなとっても楽しい人たちで安心できました。 変に緊張しなくってよかったです。次の日フィッシュアイでみちこさんに会った時ちゃんとゆきちゃん!と覚えていてくれてうれしかったです。ありがとう〜。 また行きたいと思います。 超初心者の私(泳げない、飛べない、走れない、投げれないの運動音痴なんです)でも50分くらい潜っていられたんです。ぜひまだの方 体験してきてくださいね。」
Posted by: もっしゅ at 02/21/99/JST, 1:11 AM
,

グアムで、バラセイリングがしたいのですが、 どこかおすすめの場所はありますか?? 教えて下さい。
Posted by: どなべ at 03/03/99, 7:18 PM
donabe@muc.biglobe.ne.jp,

日曜からグアムへ行きます。今まで サイパンではフアンダイブの経験が ありますが、初めてのグアムなので やさしく迎えてくれるシヨツプを  探しています。ちなみに一日目は ・・カンパニーへイルカツアーの セツトでオーダーしています。 経験本数は10本くらいです
Posted by: asami at 03/08/99, 5:16 PM
,

明日GUAMにむかいます。 4人で行くんですが、友達はみんなダイビングをやりたがってます。 わたしもまあまあやりたかったのですが、図書館で見つけた本 をよんだら、恐ろしくなってしまいました・・・ なんか、ケガをしてると、サメが来やすい、とか、耳が痛いのを がまんしてると、こまくが破れる、とか、あがってくるときに空気を たくさん吸わないと肺が破ける、とか、海中でのパニックは最悪だ、とか。 もうとてもおそろしくてホテルでまってようか、とも思っています。 初心者の人でも平気なんでしょうか、海外でそういう挑戦をするのは なおさら勇気がいるのですが・・・ 誰かおしえていただけますか??
Posted by: しんいち at 03/08/99, 5:50 PM
,

 2月にグアムのパパラギで、ダイブ・マスターの講習を受けてきました。(ダイブ・マスターは、PADIという団体のプロの資格です。)講習や体験ダイブのアシストで、アプラ・ビーチや、クレバスを潜ってきました。 asamiさんへ  スキューバー・ダイビングは、ちゃんとした指導を受けて、その安全基準に従って行動している分には、大変安全なスポーツです。  グアムでは、体験ダイビングか、ちゃんとしたショップで講習を受けるのでしたら、あまり心配はありません。  では、不安について >なんか、ケガをしてると、サメが来やすい  ショップのインストラクターまたはガイドが一緒に潜るようなポイントには、元々凶暴な鮫がいないところなので、鮫は来ません。鮫が来たとしても、人間を襲うようなことはまずありません。むしろダイバーは、鮫を見にいく程です。 >耳が痛いのをがまんしてると、こまくが破れる  講習で、耳抜き(内耳に加圧して、圧力平衡をとる方法)を習います。これは、普通の人ならできます。第一、鼓膜が痛む前に、強い痛みを感じるので、我慢するような人はほとんどいません) >あがってくるときに空気をたくさん吸わないと肺が破ける、  ”吸ったら”なおさら膨張してしまいます。”吐かない”とでしょう。これも、講習で嫌というほど、繰り返し練習します。   >海中でのパニックは最悪だ、  パニックになったらね。でも、インストラクターやガイドと一緒なら、大抵は何とかなります。 >もうとてもおそろしくてホテルでまってようか、とも思っています。  えーーー、もったいない。 >初心者の人でも平気なんでしょうか、  体験ダイブの人と何回か一緒にアプラ・ビーチを潜りました。アプラ・ビーチは、透明度や魚の数では、非常に優れているというわけではないにも関わらず、ほとんどの人が「よかったよかった」と言っていました。 >海外でそういう挑戦をするのはなおさら勇気がいるのですが  グアムは、米国の一部なので、日本よりもむしろ安全面の配慮がなされているように思えます。海の状態も良いですから、グアムでスキューバ・ダイビングを始めるのは、良いことだと思います。 >誰かおしえていただけますか??  まだ、ほかに何かありますか?
Posted by: くまちゃん at 03/09/99, 6:40 PM
kumakura@ks.toyo-eng.co.jp,

3/4-8にGuamにいきました。 私のお勧めを書きこんじゃいます。 ●この時期、スプリングセールなるものが、ちらほら あり、ちょっと買いすぎてしまいました・・・ プラザの「ビスビス」のお姉さんは日本語ペラベラですんごく感じのいい人です。 ●あと、スヌーバに参加しました。 スキンダイビングは日本でやってるんですが、スキューバダイビングにすごい興味があり調べていたら、このHPで「スヌーバ」を発見し、申込みました。 説明もそこ2に、すぐ海に入らしてくれて、たっぷり1時間弱はうろ2してくれます。すんごく楽しかったです。 インストラクターのジョンさんも、ナイスガイ!(死語?)だったし、Michikoさんも親切で、はき2してて、とても素敵な女性でした! あまりにも良かったので、次の日も続けて参加・・・(^^) 今度のGUAMでも是非参加したいツアーの一つです。 前回のイルカウォチング&シュノーケリングに参加したのですが、とにかく移動時間(船)が長い・・・・シュノーケリングも15分ない。タイミング悪く、イルカも遠くでちらほらと、者足りない結果でしたが、拘束時間も短く、ほんと得しました。あ〜 HPで発見して 超ラッキーです。 ●「藤一番」の塩ラーメン、なか2オイシイです。 ●Newオープンした曼荼羅スパは混んでて予約とれませんでした。(ちょっと対応悪いぞ!!) んで、ハイアットのなんちゃらCUBEでフェイシャルエステ行きましたが、極楽!!!受付の人もエステシャンもにこ2していい人達です。
Posted by: めぐ at 03/10, 3:48 PM
meg1156@aol.com,

はじめまして! 3月の半ばか、4月のはじめにグアムに行きたいって思ってるんですが サーフィンをしたいんです! お勧めのスクールみたいのとか、 なんでも結構ですので ぜひ、いろいろ情報をいただきたいんです サーフィンは、はじめて3ヶ月のへなちょこです。 初心者でもオーケーなポイントとかも 知りた〜い!です! よろしくお願いします
Posted by: ふるかわ at 3/11/99, 9:03 PM
yfuru@ari.ncl.omron.co.jp,

こんにちわ。 3/13-17 GUAMにいきます。 グアムは2回目ですが、今回はスキューバがメインです。 ライセンスとってから3回目ですが、とても楽しみにしています。 またいろいろおいしいものも食べたいと思っています。 よいスポットとかあればまたれんらくしまーす。
Posted by: Masato Mizukoshi at 03/19/99, 3:44 PM
cossy@ac.cs.musashi-tech.ac.jp, http://www.ac.cs.musashi-tech.ac.jp/~cossy/guam.html

3月はじめグアムに行ったときにやったSNUBAの写真できたので、ホームページに アップしておきました。そのうちもっと見やすいように、したいと思ってます。 またあの感動を味わいたいです。<¥^^¥>
Posted by: たかし at 25/03/99, 0:10 AM
takashi-t@msi.biglobe.ne.jp,

こんにちは、28日よりグアムに、行ってきます。オプショナルツアーで、ココス島に行こうと思いますが、ココス島についての情報を教えて ください。
Posted by: kabecchi at 03/29/99/JST, 0:56 AM
kabeyasu@agr.niigata-u.ac.jp,

3/16友人と二人でうわさのスヌーバに挑戦してきました。 しかもラッキーなことに参加者は私たちだけでした。 皆さんのコメント通り最高でした。英語力不足でジョーさんとあまり話せなかったのが心残りでした。また行ったらぜひともやってみたいです。体験ダイビングをやるよりは絶対にお得だと思います(たくさんの魚と長時間遊びたいという目的ならば・・)。インタ―ネットで申し込んだので友人とおそろいで素敵なプレゼントをもらいました。 そう言えばスヌーバの参加証明書ってもらえたんですか?私たちはもらってないんですが・・・。
Posted by: JOHN at 03-31/99, 11:20 PM
a-naka@mue.biglobe.ne.jp,

6月ココス島へ行きます。往路は船で、復路は、メリッソまで3.5KMを泳ぎます。何を馬鹿げた事とお思いの貴方へ・・・・。6月20日そんな日本人が150〜200人、ローカルを合わせると300人位の CRAZY SWIMMER が集い、レースが開催されます。 私は、今年で4回目です。恥ずかしながら、゜GUAM CRAZY の資格あり゜ と、密かに思っております。
Posted by: モモノスケ at 04/11, 9:53 PM
,

2月に友人の結婚式があり、そのついで(?)に潜ってきました。 <SCUBA カンパニー>、いい船持ってますねー。 ガイドの方達もとても親切で、 日程の都合で1日しか潜れなかったけれど、とても楽しかった! ただ一つ注意して欲しい点があって...。 あまり偉そうな事は言えないのですが、 <ブルーホール>というスポットに潜る時。 ワーッ!キレイ〜!といってグングン潜らないように。 ゲージ、ちゃんとチェックして下さい。 気付いたらめちゃくちゃ深い所にいます。 そう。この私の様に。 おかげで、上がってから頭が割れそうな位痛くなりました。 皆さんも充分に(?)気を付けて下さい!
Posted by: YAS at 04/12/99, 2:00 PM
y.hasegawa@hspg.co.jp,

しばらく行っていないけど、学生頃は本当によくGUAMに行きました。ずっとスクーバダイビングをやっていたので、旅費も安く、常夏そして、異国を楽しめるGUAMは我々貧乏学生にとって天国でした。特にこれから、GUAMに行こうと考えている人、スクーバーを始めるようと言う人にお勧めなのは、スクーバカンパニーです。イルカウォチングで有名ですが、もちろんスクーバーも初心者から、ナイトダイヴィングまで幅広く面倒みてくれます。ボートがなんといっても大きくて新しい。そあいてスタッフが良い人なんだ、また。特に、船長さんのタッド君は本当にカッコよくて親切です。今スタッフとして彼の妹のモニークも乗船しているみたいですが、彼女もすごく良い人。日本人観光客を大事にしてくれる会社だから、みんなが個人的に日本語勉強しているから、気軽に話し掛けてみてください。後,日本人のスタッフのゆーちゃんも良い人だよ。絶対と言って良いほどの確立でイルカに遭えます。もし逢えなくても、シュノーケリングとスタッフの陽気さで行って良かったと思わせてくれます。もし、これを読んだあとに、GUAM行く方は是非、皆さんに宜しく!忙しくてなかなか行けないけど、どこに居てもみんなの応援してます。と、やすが言っていたとお伝え下さい。次回は観光では味わえないGUAMのスッポトこっそり教えます。
Posted by: モモノスケ at 04/12, 11:21 PM
,

<SCUBAカンパニー> ガイドの人達も親切でとっても良いんですが、 だだ一つ気になった点があって...。 1度(1日)潜って、2度目潜るのがその2日後だったんです。 親切に甘えて、自分の機材をショップに預けていきました。 事情があって、 2日後潜れなくなり、預けていた自分の機材を取りに行きました。 部屋に帰ってメッシュバックを開けたところ、 ...機材は明らかに誰かに使われていた形跡がありました。 入れ方はグチャグチャ。ファーストステージのキャップは開けっ放し。 ショップの人が良い人達だっただけに、 すごおーく、ものすごおーく、ショックでした。 そんな事、許せないけど....。 せめてキャップくらいは、きちんとシメロよ〜!! お前もダイバーだろうが〜。 カビ生えたらお前の責任だー!! と、かなり悲しい思いをしました。 大切な機材は、やはり自分で管理しないとダメですネ。
Posted by: 坂口 光太郎 at 04/14/99/Jst, 9:00 AM
sakaguchi@pfa.or.jp,

教えて下さい。5月の連休にグアムに行くのですが 半日位シーカヤックをやりたいのですが、レンタル 可能なのでしょうか。またツアーみたいなものがある のでしょうか。よろしくお願いします。
Posted by: OGIN at 04/15/99 JST, 5:00 PM
ogin@mvd.biglobe.ne.jp, http://www2e.biglobe.ne.jp/~ogin/

> 坂口さん
2月に行った時、おいらもちょっと探したのですが、
本格的?な FRP のシーカヤックのレンタル/ツアーは見つけられませんでした。

ただ、オーシャンカヤックのマリブツー(シットオントップ)ならば、
どこのビーチにでもあります。リーフの中ならばこれでも面白いです。
レンタル料も他のアクティビティと込みで $10〜$30 ぐらいでしょう。
# ニーベルトがないフネが多いのが、たまにキズです。
Posted by: Ritz JK Kim at 04/16/99/JST, 5:00 PM
chestnuts66@hotmail.com,

Sub:JACKを探している。 5年前(1995年10月ごろ)GUAMにいましたDiver「JACK」を探しています。 私は、日本の大学で勉強しているJackieといいます。 Guamにいた時、とても世話になった「CHANNEL]のJACK,KENたちに 連絡を取りたいと思いましたが、staffもよく分からないらしいです。 この3年間はGuamに行ってませんが、もしJack達と連絡が取れると今年 中に行きたいですね。彼のINSTR.NOはMSDT-63622です。 Any News 待っています。
Posted by: ようこ at 04/15/99, 4:45 PM
yoko_s@mx5.harmonix.ne.jp,

5月末にグアムに行きます。グアムは今回が初めてです。 ホテルはヒルトングアムです。レストラン、ショップなどおすすめの場所を教えて下さい。ダイビングはライセンスを持っていますが、はっきり言ってペーパーに近いです。こんな私でも親切に相手をしてくれるショップはありますか?ぜひ教えて下さい! イルカもぜひ見たいな〜。 グアムフリークの方、お返事くださいね!!
Posted by: Naomi at 04/17/99, 0:26 AM
,

3月にダイビングをしに行ってきました。 その時に使ったサービスはCOZY DIVING TOURS という所で まだ出来て間も無いサービスですが経営者の方は日本人の方 なので木目細かいサービスが受けられました。 また、2人以上で参加すれば2ボートで$75です。(今のグアムでは 1番安い!) もし、使ってみたいと思われる方は п@671−475−1936です。
Posted by: toshi at 04/18/1999, 7:07 AM
koiket@d1.dion.ne.jp,

Naomiさん toshiともうします 4/20日にグアムに行くのですが,COZY DIVING TOORS について安全面 レンタル機材の料金,etcもう少し詳しく 教えていただけますか ? PS 現在、 グアム トロピカル ダイブステーション(GTDS)を 予定しています GTDS について、どなたかご存じの方 いましたら教えてください 
Posted by: kazz ono at 27/04/99, 5:30 PM
,

どなたか「BOB」に参加したことのある方いませんか? 水中スクーターにヘルメットかぶって乗るやつです。 写真で見る限り、とても画期的で楽しそう!$80払って乗る価値 があるのか、是非ご意見お聞かせください。お願いします。
Posted by: kazumi at 04/27/99, 10:45 PM
angekzm@yd5.so-net.ne.jp,

すいません質問はこちらでよかったでしょうか?6月の終わりにはじめてグアムへサーフィンしに行きますが、初心者でも行けそうなところ教えて欲しいのと皆さん海に入る時ってお金とかカードとかの貴重品はどこに保管されてるんでしょうか?車上狙いとかも聞きますし皆さんどうされてますか?
Posted by: 美智子 at 01/05/99/jst, 9:30 PM
,

スヌーバーは最高!! 2月にスヌーバーを始めて体験して病みつきになり、 4月28日と30日にも行ってきました。 3回とも違う場所で潜りましたが、最近開拓中のポイントの コーラルガーデンが一番ステキです。 まるで海の中に熱帯魚と珊瑚の水槽を作り込んだようで、美しく楽しい体験です。 スタッフのミチコさんとガイドのジョーさんとビルさんも親切で 暖かい人たちです。 スキューバのライセンスを持っている人もたくさん参加されてます。 ライセンスを持っている人もスゴク楽しんでいます。 特にコーラルガーデンは他のハーバーやフィッシュアイでの スヌーバーに参加した人でもリピーターとして行ってみる価値が 絶対にありますよ。 深さは4m位ですが、とても珊瑚が美しく、透明度の高い水の中で 魚と戯れることが出来ます。 8才の子供さんも参加して楽しんでいましたよ。子供さん連れのご家族も是非参加されますように。
Posted by: nao-mama at 05/04/99, 5:25 PM
a-naomi@sun.interq.or.jp,

5月1日に帰国しました。イルカウォッチングツアーに参加したのでご報告します。1歳9ヶ月の子供連れでしたがとても楽しかったです。スコールにあってしまい 天気はいまいちでしたが 船のすぐそばまでイルカが近づいてきて子供も喜んで見ていました。動いている時間も20分くらいなので 船酔いの心配もないです。私はスキューバカンパニーのツアーに参加しましたが ここの日本人ガイドの兄ちゃんは要注意。 私達の宿泊したグアムプラザホテルを「ビンボー ホテル!!」と呼びます。気持ちの良いことではないので プラザに泊まる方 スキューバカンパニー以外のツアーを選んだほうがいいですよ!他のツアーとも遭遇しましたが同じような場所だったし あまり違いはなかったです。
Posted by: Spiderwoman at 05/06/99, 4:50 PM
ochibichan@yahoo.com,

昨日グアムから帰国しました。 天気に恵まれた最高の5日間でした! 2度目の今回、初めてフィッシュアイ・マリンパークのイルカウォッチングツアーに参加しました。 9:30AM〜14:00までのコースで一人$55(ランチ & 当パーク名物の海底水族館(?)見学付)。 イルカの見れる確率は高いようですが、私達はその日イルカではなくなんとクジラ3,4頭と遭遇。 体長2m弱のパイロットウェールと言うらしいのですが、ボートのすぐ脇で2,30分一緒に泳いでは、飛んだりしてくれて、とにかく感激でした。 グアムでクジラが見れるのは珍しいらしく、アメリカ人の船長もカメラを持ってははしゃいでいました。 真っ青な海の上でボートの先端に座って風にあたるだけでも、楽しいですから、是非一度参加して見てくださいね。
Posted by: midda at 07/05/99, 6:20 PM
,

初めてメールします。 4/30〜5/3の3泊4日で行ってきました。 行く前にもここを見て参考にさせていただきました。 短かったけど、楽しかった、忙しかった。 ギリギリの、キャンセル待ちで行ったので、オプションは現地にて。 1日はビーチで25$でビーチマット、カヤック、シュノーケルセット、ウォーターバイクが3日間借りられるそうです。ま、1日しか使えなかったけど。(ハイアット、オークラ、あと何個所か) ただ、遠浅すぎて、まいった。カヤックでちょっと移動してもぐりました。ハイアットの右隣のビーチのほうが少し深く、さんごや藻があるので魚も多い。 1種類かな。攻撃的な魚がいてかまれちゃった。ま、引っ掻き傷ぐらいですが。 2日目アルパンビーチクラブ、スーパーパックにしました。 めいっぱい遊びました。 ジェットスキー、ドルフィンツアー、カヤックにシュノーケル、バナナボートとパラセイリング、ビーチトランポリン。 ドルフィンツアーは観れない時は(みれなかった)先に書いたビーチの25$の券をくれるので1日目にすれば良かったと後悔。 船に2度のり、その移動もあるので、これだけやるのにほとんど座ったのはランチの時だけって感じです。 ランチはフライドチキンとカレーとサラダ(ビュッフェ) 私はなかなかだと思う。(ダンナは不評、でもおかわりしようとした) そして、ダンナはジェットスキーの係りのひとととても盛り上がっていた。 「鼻の下長い人、スケベ」と教えたのはうちのダンナです。 時間が無い人は、パックだと、楽ですよ。移動するツアーはちゃんと 時間割作って腕にまいてくれるので。 パラセイリング、すっごい贅沢な気分でした。
Posted by: miyuki at 05/11/99, 10:00 PM
,

5日〜9日で行って来ました。ここの話を色々と参考にさせて頂きましたので、私も感想を書きます。 スヌーバは本当に楽しかったです。3回やらせてもらいましたが、飽きません。魚が綺麗!! 海中展望塔の付近で潜った時は、塔の中にいた見知らぬ人達にカメラを向けられ、ちょっと恥ずかしかったですが。 ガン・ビーチは人がいなくて、プライベート状態。サンゴも綺麗です。 ジョーさんも、ミチコさんも、とてもいい人です。安心して楽しめますよ。なにしろ装備が簡単なのに、結構本格的に潜れるのがたまりません。お薦めです!
Posted by: のんのん at 05/13/99, 1:25 AM
,

こんにちは。はじめまして。 5月の終わりに初めてグアムに行きます。 イルカウォッチングをしたいと思っているのですが、 本とかには、シュノーケリングがセットに なっているのしか載っていません。 ただ、イルカをみに行くだけのツアーって、ないでしょうか? あと、そういうツアーは現地で申し込めばいいのですか? それとも行く前に申し込んでおいたほうがいいんでしょうか・・。 リゾート地に行くのは初めてなので、わからないことだらけです。 教えて下さい。 なんか、いきなり聞きまくってしまってすみません・・。 よろしくお願いします。
Posted by: きよちゃん&ひろこ at 05/13/99, 6:00 PM
s-hiroko@sam.hi-ho.ne.jp,

こんにちは。私は4月の25日〜29日までグアムに行き ました。初めての海外旅行だったので、予定を入れすぎてゆっくりする間もなかったですが、とっても楽しかったです。しかし、ここで一つ、みなさんにご忠告です。 私は、このホームページでスヌーバを見つけてから 絶対やりたいと思っていたのですが、電話番号を書き留めた紙を忘れてしまいました。まぁ、ツアーデスクの 人に聞けばいいだろうと思ってましたが、とーんでもない。スヌーバの事を話しても「知らない」「そんなのない」 のいってんばりでした。私はどーしてもあきらめきれなくてホテルの人に相談したところ、色々調べてくれました。そこでやっとみちこさんにたどり着いたのです。 もう、あきらめなくてよかったです。海はきれいだし、 楽に潜れるし、みちこさんもジョーさんもとっても楽しくてホントにやってよかったです。 きっとツアーデスクの人は、契約している所だけしか 教えてくれないんですよ。スヌーバの事は絶対知ってたんだと思います。みなさん、いいなと思った所は 絶対メモっといた方がいいですよ。私みたいに忘れて しまっても、あきらめずに探しましょう。きっとみつかり ますよ。 最後に、みちこさん、ジョーさん、ホントにありがとうございました。とっても楽しかったです。
Posted by: MASAYO at 05/14/99, 8:04 PM
,

スヌーバについての追加を書きます。スヌーバのホームページから メールを出せば、色々と教えてくれます。メールを出すのが手っ取り早いみたい。 スヌーバのホームページは、この掲示板一番上(かな?)から行けます。
Posted by: mari at 16/05/99, 0:40 AM
,

こんにちは! このHPは前から見てましたが初めて参加します。 GUAMにはメッチャ行きたいのですが、なにしろ相手がいなくて・・・ 過去に3回程行きましたが、すごく楽しかったです。  私はGUAMに行くと必ずダイビングをするんですが、一度だけ激怒したことがありました。オプショナルではなく、パックツアーの現地送迎員に紹介されたショップを利用した時のこと。潜行直前にパニックをおこしてしまったのですが、現地人のガイドに日本語で散々罵倒されました。その日私達は2本目もお願いしてあって、一緒に行った友人にも 悪いなと思って何も言い返しませんでした。(だって言い返したりして 怒らせたら2本目で何されるか判らないし・・・)  それに懲りて次にGUAMに行った時は、オプショナルに参加しました。 ダイビングはとても楽しかったし、ガイドの方もとてもフレンドリーで 行きの車中〜帰りの送迎車中までしゃべりっぱなしでした。が、英語では他のガイドの人をカゲで「BI*CH」と言ってたりしました。  外国の人は「日本人は英語が判らない」と思い込んでる人が多いですが、そのままにしておきましょう。(本音が聞けて騙される危険が減ります)私はもっと英語を勉強したいと思う今日このごろ・・・ 長くなってすみません。
Posted by: Lammy at 05/16/99, 8:00 PM
,

Mariさんへ。 ヒドイですねー。まったく。 ほんっと、許せない!! 私、明後日から潜りに行くんです。 (友人にDivingする人がいなくて、寂しく1人で行きます。) 変な事がないといいですが。。。 今度、同じタイミングで行く事になったら 是非一緒に潜りましょう!!
Posted by: りょう at 5/19/99, 1:08 AM
sekiura@pure.co.jp,

こんばんわ。僕は21日の深夜からグアムに行きます。 22日、23日とダイビングします。やっぱし美しいんやろなぁーと 想像して楽しみにしています。男1人(他の職場の人は潜らない・・・)で頑張るぞぅ。そのくらいの日に男女問わず単品で 行動する人いてますか?いてたらメール下さい。夜遊びみんな しないみたいなので、海のこととか、話そうよ。
Posted by: LEO at 05/19/99, 11:57 AM
toshibo@os.luice.or.jp,

初めて書き込みします LEOです 来週5/24から5日間10年ぶりぐらいかな('o'=) ?? グァムへ行きます 年に2〜3回の海外旅行はしているのですが、ハワイ(波乗りメインのため)がほとんどなので、どなたかグァムでのサーフィン情報(ポイント)を教えて下さい 持っていくのをボディボードにしようか?ショートボードにしようか?ロングにしようか?迷っています(又現地でのレンタル等々の情報も) ちなみにサーフィン歴は20年ぐらいかな?!の現役です では情報をお待ちしています m(..)m
Posted by: チェリー at 05/20/99, 0:00 AM
chieri@thn.ne.jp,


Posted by: チェリー at 05/20/99, 7:50 PM
chieri@thn.ne.jp,

まだ2ヶ月も先なんですが、グアムに行きます。 今まで海、プール大の苦手でした。(ただ水着になるのが嫌だった のかも)今回は、海、プールで泳いでみようと思っています。 そこで、初歩的な質問でごめんなさい。私いつもコンタクトレンズしています。取ると全然見えません。シュノーケリングする時ってやっぱり コンタクト取らなくていけませんか?水中メガネの中に海水入ってきちゃうんでしょうかね?知っている方教えてください。
Posted by: ともみ at 05/24/99, 9:00 PM
,

チェリ−さんへ 私もコンタクトをしています。シュノ−ケリングそのままでしたよ。全然大丈夫でした。水は入ってこなかったと思います。ツア−でシ−ウオ−カ−をしたんですが、オススメですよ。宇宙帽のようなのをかぶって、海に潜ります。顔さえも濡れません。魚をすごく間近で見ることが出来て、餌づけも出来ます。このツア−にはシュノ−ケリングがついてました。
Posted by: ゆり at 05/25/99/JST, 0:00 AM
,

イルカウォッチングと、パラセーリング行ってきました。 イルカは、Scuba Companyというところで行ったのですが ガイドのタカエさんは、すごく親切なよい方でした。 心配した船酔いですが、かなりの高速船なので 酔ってる暇はありません。(笑) イルカもいっぱい見られたし、そのあとの スノーケリングも(時間は短いが) かわいい魚を見ることができました。 ひとつ、失敗したことはカメラです。 ふつうのカメラを持って行ったのですが、 イルカに夢中になっているうちに、海水かぶってしまい カメラは死亡しました。(泣) 海水かぶったカメラはまず直らないとのことですので、 皆さん気をつけてくださいね。 やはり使い捨てカメラを持っていくのがベストでしょう。 パラセーリングは、アルパンビーチクラブのに参加しました。 二人でイスみたいなのに座るタイプので、 母(50代)と乗りましたが楽しかったです。 あと、パラセーリングの時に一緒にできるバナナボート!! これはすごいです。めちゃコワイけどおもしろいです。 (もちろん母は乗せませんでした) ぜひグアムで一度乗ってみてくださいね。
Posted by: さっちゃん at 05/27/99, 8:00 PM
xtension@anet.ne.jp,

はじめまして。 5月22日から25日までグアムに行って、24日にパラセーリングとスヌーバをしました。 パラセーリングは、オーシャンジェットクラブという所で、時間は短かったけど、海はすっごく綺麗だし、楽しかったです。ちなみに、$55でした。(ついでにスタッフのお兄ちゃんもかっこよかった。) そして、噂のスヌーバですが、予想通り、私の行ったツアーのツアーデスクでは「知らない」と言われ、自分で電話して申し込みました。 私と友達が予約した24日午後は、他にお客さんがいなくて、プライベートでやってもらえました。場所は、コーラルガーデン。 全く泳げない私は、ガイドのジョーさんにかじりついてましたが、魚の餌付けをしたり、珊瑚礁を一杯見られて、感動でした。びびりつつも、70分も潜っていられたんですよ! 水中カメラで写真も撮ってくれたので(有料$20)、出来上がるのが楽しみです。”参加証明書”なるものも頂きました。 みちこさんもジョーさんも、噂どおりとってもいい人でした。 おかげでとても楽しかったです。ありがとうございました!
Posted by: チェリー at 05/28/98, 6:10 PM
,

ともみさん情報ありがとうございました。 みなさんの情報を読んでいるとあれも、これも挑戦したくなってしまいますが、予算が限られているので、吟味しないと..
Posted by: チェリー at 05/28/99, 6:10 PM
,

上の者です。99年でした。ごめんなさい。
Posted by: ヒデ at 05/29/99/JST, 11:00 AM
hidenori_w@yahoo.co.jp,

始めまして、ここには、初めての書き込みです この7月にグアムにいくのですが水中スクーターのBOBについてご存知の方がありましたら教えて下さい。
Posted by: bob at 06/01/99, 10:26 PM
,

5月末に、スクーバBOB体験しましたので、参考になればと思い書き込みしました。 金額は$80です(私はホテルのJTBから申し込み$76でした) 時間トータルで2時間30分から3時間 行き帰りで約50分(場所は南部のプライベートビーチです)、BOBでの潜水は25分くらいです、後シュノーケリングで1時間(やる、やらないは自由)です 私は、3人で参加しました(BOBはこのとき3人のみ、) 私たち3人にインストラクター2人が付いて潜りました(5Mぐらい)BOBには、空気ボンベ、推進用のプロペラと舵用ハンドルが付いていますが操作はインストラクーターが行い自由に動け回れません(当たり前か!!)水中カメラ(ホテルで$25)を持参すると、餌付けしているところなど写真を撮ってくれます。 BOBのインストラクターも明るく楽しい人でした。 また、案内○○○さん(名前忘れた)は、当日は日曜日で、奥さん、7歳の娘さんの家族3人での送迎+シュノーケリングで親切で楽しい案内をしてくれます、体験ダイビングのインストラクターです) とにかく、安心して参加できます
Posted by: hisashi at 06/01/99, 10:57 PM
hisashi@q.email.ne.jp,

はじめて書き込みします。6月21日からグアムにいきますが、 フィッシング(特にトレバリー)をやりたいのですがよいポイントや ショップを教えてほしいのです。どなたかおねがいします。
Posted by: あかさん at 99/6/9, 5:15 PM
,

はじめて書き込みします。 今週末(12日)からハジメてGUAMに行きます! その翌日(13日)、早速ジェットスキーやパラセイリングなどの マリンスポーツを体験したいのですが、オススメのショップなどは ありますか?! 2日後であれば、ツアーで行ったりすることができると思いますが 着いたその日なので、自分達で探していこうと思っています。 ホテルはDFS近くのリージェンシーホテルです。 もし、良いところがあれは教えてくださいませんか? よろしくお願いします。
Posted by: 奈々パパ at 10/06/99, 6:45 PM
,

チェリーさんへ 遅resですいません。 コンタクトの件ですが、コンタクトの種類によって違いますので一概に良いとは言えません。眼科医の私としてはどちらかというと反対です。もし使用するなら、ワンデーアキュビューがお薦めです。本とはこんな事勧めちゃいけないんでしょうけど。できれば、度入りの水中眼鏡がいいと思います。 ハードコンタクトはなくなりやすいので適さないですし、普通のソフトはレンズ汚染の可能性があるのでお薦めではないからです。
Posted by: JOHN at 06/11/99/, 10:00 AM
a-naka@mue.biglobe.ne.jp,

6/20 ココス島→メリッソ 水泳大会に出場します。 エントリーNO.007 です。 同じく出場される方、ならびにお近くにお出での方は、 声をかけて下さい。 尚、スタート時間がAM8:00頃ですので、 AM10:00にはほとんど終わっているはずです。 2年前、大会前2日間、スキューバカンパニーで、潜り ました。 北に向かう発電所近くでイルカの群を、 リクエスト無しで観らたのは、ラッキーでした。 背中に丸い形のTATTOOを入れた、 完璧な日本語を話すガイドさんがいました。 名前は忘れましたが・・・ ショップで飲んだコーヒーが、ティーバック状で、 初めて見たのを覚えています。 日本でも使えそうですよね。
Posted by: koda at 06/17/99/JST, 1:00 PM
kodap@din.or.jp,

初めて書き込みます。DMトレーニーのkodaです。 私も、6/20のココス島遠泳大会に参加します。3.5kmの距離は初めて、しかもオーシャンスイムも 初めてということで、緊張気味です。 大会前日にスキューバもしようと思ってますので、見かけたら気軽にお声を掛けて下さい。 では、行って来ます。
Posted by: at 06/20/99, 8:05 PM
,

今朝の飛行機で初グアムから戻ってまいりました。毎日ダイビング&ショッピングで、めちゃくちゃ楽しい毎日でした。まだ6本ぐらいしか潜った事の無い私が、ブルーホールを見る事が出来ました!ショップはスキューバカンパニーです。一見怖い(ごめんなさい)ガイドさんでしたが、凄く面白くて、素人4人くらいを自分の腕に捕まらせ、BCDの空気の調節も4人分しながら、30Mほどの横穴まで連れて行ってくれました。ホールの中から上を見上げた時の感動は、一生忘れません!参加ダイバーの数も少なくないのに、全員に細かい心配りをしてくれたスキューバカンパニーのみなさん、本当にどうもありがとうございました。PS.イルカももちろん見れたよ〜ん♪ああ、今すぐグアムに戻りたい…
Posted by: miyuki hattori at 6/22/99, 5:00 AM
fisheye@netpci.com, miyuki

先週、私のボスは、ボートキャプテンに急いで来いと呼ばれたので海にでてみると、鯨と遭遇したそうです。毎年この時期は鯨が来るのですが、マッコウ鯨の目撃者もいます。ボスはスピンホウェールと言っていますが、日本語では何でしょう。残念ながら私は目撃しておりません。 来週は船を出してもらい、もう一度挑戦してみます。
Posted by: MICHI at 06/23/99, 7:00 AM
ishiha@da2.so-net.ne.jp,

スヌーバについて教えてください。 7月にグアムにいくので、皆さんお勧めのスヌーバを是非やりたいと思っています。そこで教えていただきたいのですが、メールで問い合わせしたところ「眼鏡は使用できず、度付グラスを使用。これにより視力が20から30パーセントアップする。」とのこと。私はかなり視力が悪く眼鏡なしでは0.1いかなのですが、それでも楽しめるものでしょうか?今更コンタクトを買うこともできないので、経験がお有りの方教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
Posted by: ちょこぴんのママ at 06/23/99, 8:50 AM
,

こんにちわ。ダイビングショップのことでお聞き致します。ファンダイブの際、ホテルまでの送迎をしてくれるところが多いようですが、ラデラタワーは可能でしょうか。それから、ダイブスポットのリクエストに答えてくれるダイブショップはあるのでしょうか。あと、確かアポロだったと思うのですが、先が2つに割れているタイプのフィンと子供用のライフジャケットと買いたいと思っています。取り扱っているところをご存知の方教えてください。
Posted by: あいみ at 06/24/99, 3:00 PM
cheeky@ma.neweb.ne.jp,

はじめまして。 7/1から3泊4日で滞在します。個人手配旅行で、 今回海外デビューの母と2人です。 いくつか書き込みがありましたが、アルパンビーチクラブについて教えてください。 アクティビティとしては、パラセーリングとドルフィンウォッチングが含まれるパックの有・無と その料金をご存知の方、教えてください。 それと、支払いはやっぱり、キャッシュですよねーー? T/Cとかカードはだめなのかなぁ? あ、あと予約(申し込み)の電話は 英語・・・・でしょうか? ううぅぅーー、自信ナーーイ!! よろしくお願いします。
Posted by: いずみ at 06/28/99, 0:12 PM
,

こんにちは! どなたか、ココス島の島の電話番号おしりの方いらっしゃいませんか? 教えてください。
Posted by: タケシ at 06/29/99JST, 7:00 PM
ina@abelsoft.co.jp,

誰か教えてくださーい!! グアムでサーフィンってできないんですか? できるんだったら何処でできるの? 道具はどうすればいいの? お願いしまーす。
Posted by: のんのん at 06.30.98, 3:40 AM
,

 私は、イルカ大好きな21歳(女)です。なんせ、時計もG−SHOCKのイルクジなんですよぉー。ところで、8月17日からグァムに行く予定なのですが、イルカウオッチングってどこで申し込むんですか??ダイビングってやったことないし、免許っていうんですか?そーいうのも持ってないんですけど大丈夫なんでしょうか?誰か教えて下さい!!お願いします!!
Posted by: Jin at 07/03/99/jst, 0:10 PM
izs02126@nifty.ne.jp,

はじめまして。 40の手習いで、夫婦で初めてグアムに旅行とダイビングに挑戦(パックなのですが)3泊4日なんですが、最後の午前中グアムを楽しもうかなと思っていますが、先輩各位、何かいいアドバイスありますか? また、初心者のダイバー(ライセンスに今回挑戦)に何か、アドバイスあったら、教えて下さい! 7月13日から16日で行きます。 よろしく。
Posted by: Lammy at 07/04/99, 6:00 PM
,

ズバリ、 睡眠不足です!! 体調が少しでも悪かったら、 潜るのは絶対!!厳禁です。
Posted by: イルカ at 07/06/98, 10:10 PM
,

MICHIさん、こんばんは。 GWにグアムに行って、スヌーバを体験したものです。  視力が悪いのでダイビングは心配、とのことですが、私も0.1ない視力でも十分楽しめました。地上を歩く時は友達につかまってましたが、水中では陸上よりははっきりと、ものの輪郭が見えましたよ。 もちろん元から眼のいい人のようには行かないと思いますが、不都合は感じませんでした。魚が目の前まで来てくれますし。  特にスヌーバはホースでつながっているので、はぐれてしまう心配もなくて、なんせタンクがないので動きやすくて楽チンでした。スキューバダイビングしかしたことのない人にも、ぜひお勧めです。インターネットで申し込むと、証明書とともに小さなプレゼントもいただきました。グアムについてから、こちらから連絡するようになってたのですが、連絡もしていただきました。もう一度グアムに行くことがあればぜひしたいし、他のところに行ってもスヌーバしようと思います。
Posted by: ゆうこ at 07/08/99, 9:45 PM
,

8月のお盆時くらいからグアムに行くつもりなんですが、グアムってウインドサーフィンも盛んではないのでしょうか。 一応ウインドサーフィン経験者なのでレンタルだけでよいのですが、ガイドブックなどを見ても情報が少なく、困っています。 もしグアムでウインドしたことのある方がいたら、良いポイントとか、レンタルのこととか教えてください。お願い。
Posted by: Yuji at 11/07/99, 2:28 AM
,

Windsurfing 情報です。>ゆうこさんへ 昨年の二月にグァム(ココス)でWindsufingを楽しみました。 下記アドレスがココスウインドサーフィンセンターのホームページ です。参考になれば幸いです。 http://www.netpci.com/~csc/ オンシーズンは、11月から3月です。
Posted by: ゆうこ at 07/11/99, 4:30 PM
,

ココスの情報、ありがとうございました。 「マリンアクティビティーやり放題」などのツアーではきっと三角セイルと大きなボードしかないのではないかと思うのですが、ココスなら大丈夫そうですね。行ってみようと思います。 シーズンではないというのが気がかりですが・・・・
Posted by: まさき at 07/12/99, 7:44 PM
, http://www.gix.or.jp/~masaki

7月7〜11日までグアムに行ってきました。 この旅行の中で一番印象に残っているのはやはりスヌーバでしょうね。 口がふさがっていて水中なので声が出ないんですが それでも「わー すっげーーー!」といってしまいました。 ほんとこれくらいの感動は久しぶりにあじわいました。 また、ミチコさんはじめスタッフの皆さんもとても明るく楽しい人 ばかりでリラックスでき、楽しい時間をすごせました。 とくにミチコさんにはスヌーバをした次の日、僕らが道路を歩いていたら 僕らに気が付き車から手を振ってもらったのには 驚きましたが とてもうれしかったです。 ほんとスヌーバは超おすすめ!!!!!!!!!!!
Posted by: グアムガイド at 7/13/99, 10:15 AM
camco@netpci.com,

ココス島へ安く行ける!$49(1人料金)で一日を楽しんでください。 ツアーデスクでの料金より安いです。(ツアーデスクで$75!) 8時間コースです。 10:00 ホテル出発 10:50 船乗り場に到着 11:00 船出発 11:15 ココス到着 約5時間滞在 (フリータイム) 16:30 ココス出発 16:45 ホテル帰りの出発 17:45 ホテル帰着 お問い合わせはEメールまで... 又は482-2916までお電話ください。 (クラークさんへ)日本語OK
Posted by: TOMO at 07・13・99, 3:35 PM
fwiy1266@mb.infoweb.ne.jp,

 はじめて書かせていただきます。  7月7日から12日までグアムに男二人で行ってきました。  ボディーボードを日本から持っていきましたが、期間中はぜんぜん波がなく、一度もせずに帰ってきました。せっかく期待していたのにとても残念です。それから、3時間ぐらい海のそばで寝そべっていたらその後が大変で、日焼けと言うより火傷に近い状態になり、残った日々をなるべく太陽光線を避けて生活していました。天気のいい日に日焼けをされる方は、1時間ぐらいでいいと思います。後は、海の中で遊んでいたほうがいいと思います。僕達みたいに間抜けな旅行者にならないように気をつけてください。日本に帰ってきてからも体がひりひりします。痛いです。あまりいい思いでもなく、帰国しました。でも、グアムはたくさんの友達や友人で行ったほうが楽しいのかも。  ちょと名前を忘れましたけど、サーフィンとボディーボードのスクールをやっているお店がありました。探してみてください。
Posted by: マック at 07/17/99, 10:36 PM
,

はじめまして。8月26日からグアムに行く予定です。誰か、 ルアーフィッシングについて教えてくださいl。オプション の船釣りでなく、サーフからの釣りを考えています。ホテル はタモン湾です。普段はシーバスやブラックバスをやってます。
Posted by: Jin at 07/17/99/JST, 10:46 PM
,

To:Lammyさん ダイビングには、睡眠不足が、一番悪いと教えてくれて、ありがとうございました。おかげさまで、何とか、Padiのc−カード取る事が出来ました。溺れかける等、色々苦労しましたが、少しは、ダイビングにはまりかけてるかな?て感じです。これから、続けるのに、何かいいアドバイスあれば、ありがたいです。よろしくお願い致します。
Posted by: Nobu at 07/18/99/JST, 1:00 PM
,

今カフェ@クレアから書いています.午前中にSNUBAに行って来ました.ちょっと曇りそらだったけど海はとってもきれいで、朝飯食べすぎて最初は息苦しくなかなかゆっくり潜っていられなかったのですが、徐々に潜れるようになって1時間くらいいたのでしょうか。ほんと魚が熱帯魚できれいで大変楽しかったです。また 今度来た時もまたSNUBAをしようと思います.MICHIKOさん、BOBさんどうもありがとう。
Posted by: 中村貴之 at 7/20/99, 2:00 AM
henzo@gf6.so-net.ne.jp,

9月下旬から10月上旬にかけての出発でGUAMへ行きたいと思っているのでが1歳の子供がいます。ヒルトンホテルではベビーシッターが預かってくれると言うことですが、どうなんでしょうか?何時間もあずけるのはちょっと不安だし・・・例えばダイビングサービスのお店で預かってくれるよな所はないんでしょうかねー。もしごぞんじのかたあれば教えていただけないでしょうか。お願いします。また、高級ホテル以外でベビーシッターのあるところをご存じの方あれば教えてください。
Posted by: Lammy at 07/20/99, 8:42 PM
,

―Jinさんへ― ご丁寧に有難うございます! そして・・・ Cカード取得、おめでとうゴザイマス!! 溺れかけるって・・・。 だ、大丈夫でしたか?! (言い忘れたのですが、  睡眠不足はもちろん飲酒もペケなんですヨー!) 色々と面倒な規則(?)もありますが、 ダイビングはとっても楽しいスポーツ(??)なので もっともっと、ハマッちゃって下さい!! 続けるアドバイスは・・・ とにかく潜るコトを楽しみ、暇&お金があったら 続けて、潜りに行くコトだとワタシは思います。 (期間があいてしまうと、  その分、上達が遅くなってしまうので・・・。) グアムに限らず、色んなトコロ(国内含め海外)で潜るのも 絶対、楽しいですよっ! それでは!!!!
Posted by: ひろみ at Aug.5.99, 12:48 PM
hiromi19@poplar.ocn.ne.jp,

14日から家族で行きます。 ウェイクボードを趣味でやってるのですが、ウェイクボードを扱っているショップがあったら教えてください!!
Posted by: 福島 誠 at 08/06/99, 9:30 AM
makoto-f@po.synapse.ne.jp,

はじめまして。 11月16日から娘の結婚式にグアムに行く予定です。 ホテルはヒルトングアムでダイビングを楽しみにしています(本当は どちらがメインなのか?)。娘カップルも一緒に体験ダイビングをす るつもりです。海外ははじめてで予備知識も乏しいものです。どなた か、お勧めスポットなど何でも結構ですからダイビング情報を教えて ください。なお、娘たちは、小さな協会での挙式をセッティングして いるようです。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
Posted by: 今行英子 at 07/08/99/JST, 12:15 AM
eiko-imayuki@calsonic.co.jp,

こんにちは。 初めてグアムに9月旅行に行きます。 マリンスポーツをしたいのですが、まだ予約はしていません。 希望は、体験ダイビング、パラセイリング、ジェットスキー、バナナボート等一つの場所で出来るところを探しています。 ちなみに、宿泊ホテルはグアムプラザホテルです。 どなたか、効率の良い遊び方、又は場所、ショップ等ありましたら、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。
Posted by: ちゃっちゃ at 08/09/99, 2:30 AM
kwn@mnet.ne.jp,

ひろみさんへ
僕も3月(ちょっと前か)にグアム行ったのですが、ジェットスキーに乗っているので補助のない物を乗せてくれる所探したけどありませんでした。(ウエイクボードもやってる)
ジェットを丸ごとレンタルしてくれるところはあります。そこで、ウエイクボードもレンタルできます。
ただし引いてくれる人をがいないようなので、すべて自分たちでしないといけない様です。グループで借りるなら良いでしょうね。乗り放題だしね(笑)料金も少々高かった。(割り勘にすればいいか)
結局僕たちの場合子連れで行ったので諦めましたが・・・。
当時問い合わせたのですが、送迎もしてくれるようです。9時に迎えに来て3時頃まで乗り放題だそうです。

もっと良く探せばあるかも知れないけど・・・。
参考になりました?他にあったら僕も知りたい。その時は教えて下さい。


Posted by: なおちゃん at 08/10/99/JST, 2:00 PM
,

はじめまして、こんにちわ。 まだ少し先なのですが、11月にグアムへ行こうと思っています。 パラセイルのことで教えて下さい。 アルパンやオンワードでもパラセイルをしてるようですが、二人乗りってあるのでしょうか? 一緒にいく友達が高所恐怖症で、なんとか説得して「二人乗り」ならやると言うので・・・(笑) ココス以外で二人乗りのパラセイルができるところを教えて下さい。 それと、シーウォーカーの経験者の方いらっしゃいませんか? フィッシュアイでシーウォーカーをやってみようと思っています。 経験者の方、感想やアドバイス聞かせてください。 よろしくおねがいします。
Posted by: うり at 08/10/99, 6:00 PM
,

グアムでボディーボードに挑戦したいと思ってます。 全然やったこともないのですがどこかで教えてもらえるのでしょうか? 情報宜しくお願いします。
Posted by: クロリンコ at 08/11/99, 6:30 PM
mitsuko-t@aimnet.ne.jp,

なおちゃんさんへ。私は6月にオンワードでパラセイリングをしました。本当は1人乗りを希望していたのになぜか2人乗りにさせられました。オンワードのはイス型ではなくて、ロープで体を縛って、あっという間に海の上にとんでいきます。でも、素足で感じる海の風とっても気持ちよかったですよ。私も高所恐怖症ですが、とびうおが飛んでいるのを上から眺めたり、景色をみたり、で怖がっているひまなんてなかったです。オーシャンジェットのほうだったかな、そっちでは「サメのエサ」とかやってくれるみたいだけど、オンワードではそれはなかったので、少しつまらなかったかな。私たちのときはスコールが降ってあまりいい天気ではなかったけれど、なおちゃんさんたちが行かれるときは快晴だといいですね。
Posted by: なおちゃん at 08/11/99/JST, 7:58 PM
,

クロリンコさん。オンワードでのパラセイル情報ありがとうございます。m(_ _)m もう一つお聞きしたいのですが、クロリンコさんが乗ったときは、 二人乗りに一人で乗ったのですか? とびうおが見られるなんて、素敵ですぅ。。。(^^) いまからとても楽しみになってきました。う〜、早く行きたい!! 高所恐怖症でも大丈夫だったんですね。 それならきっと、一緒にいく友達も大丈夫かな。(笑) 引き続き、シーウォーカーの情報、 お持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくおねがいします。m(_ _)m
Posted by: レインボークレイジー at 08/13/99, 10:33 PM
,

ダイビングをするなら絶対PICにはいっている、レインボーダイビングがお勧めです。体験ダイビングもダイビングプールで練習してから船に乗って素晴らしいポイントまで連れていってくれます。ガイドの人もとても親切で丁寧に教えてくれます。ただ、体験ダイビングの場合はPICに宿泊しているか、1日会員で参加している人に限られてしまうのですが・・・。ファンダイブなら他のホテルでも送迎してくれます。今回は、ファンダイブ参加者は3人でした。船はプロダイブの人たちと一緒なのですが、潜るのは別なので大丈夫。ぜひ行ってみて下さい。それと、レインボーダイビングの場合、午前中に2本潜ってしまうので、午後もめいっぱい遊べます。
Posted by: TAKE32 J at 08/14/99, 1:52 PM
sin1999@mcn.ne.jp,

 初めまして。  先日、8月2日から9日までグアムに行ってきました。  行く前日にこのHPの存在を知りましたのでROMだけをしてしっかりとチェックをしていきました。  マリンスポ−ツとして、   @BOBとファミリ−ビ−チでの海水浴   Aアルパンビ−チでのパラセーリングと海水浴 を行ってきました。   何かのお役に立てればと思い、書かせていただきます。 @BOBとファミリ−ビ−チでの海水浴  この掲示板を読みながら行きたいなあと思っていたため、同行者を説得してしてきました。  体験した感想としてはスク−タ−とはいえ、自分での操作はほとんどできません。しかしながら、周りに魚たちがたくさんやってきてスキュ−バをしているかのような感じでした。つまり、体験ダイビングよりも少し深いところまで楽につれて行ってもらうという感じでした。  アトランティスできれいだなあと感動をした次の日でしたので、水の中と自分たちのあわ、きれいな魚に感動をしました。  また、二人ともコンタクトをしていたのですがそのままでも何の問題もありませんでした。  さらに持参した使い捨て水中カメラ(コダック製の4MまでOKのもの。写るんですは3Mまでだからこっちのほうがいいといわれました)でたくさんBOB中の写真をとってもらいました。  その後、ビ−チで泳いだのですが、魚も浅いところで泳いでおり、そしてその魚を水中眼鏡越しにしっかりと見ることができ面白かったです。  そこにお姉さんがいたので、ひょっとしてと思い「みちこさんですか」と話しかけてみました。するとびっくりされながらも「そうです」という答え。その後はいろんな話をしていただき大変楽しい時間を過ごさせていただきました。  また、インストラクタ−の方(名前を忘れてしまいましたが、日本の方と結婚をされている方でした)に、二人ともいろんな話やゲ−ムをしてもらったりして楽しませてもらいました。  同行者はきれいな貝殻をたくさん拾ってもらってお土産にしていました。  ともかくすごくアットホームな感じで楽しかったです。  私たちの感想を述べれば、朝から食べ物持参で行く価値は十二分にあります。  送迎の運転手の方もすごく親切でしたよ。  付け加えていえば盗難の心配など皆無です。アルパンの後だっだのでお金や普通のカメラなどは持って行かなかったのですが、持って行っても大丈夫です。スタッフは親切だし、不審な人などいません。 Aアルパンビ−チでのパラセーリングと海水浴  安いです。この一言につきます。パラセーリングがしたかったのでいろんなところを調べたのですが、ここが一番安い。  パラセーリングは二人乗りで公園のベンチのようなところに座って楽ちんでした。  上では想像したよりもずっと風がなく、コンタクトも安心でしたよ。  また、バナナボートもいっぱい水しぶきが飛んできて楽しかったですよ。  他のオプションでは値段が高く、すごくお値打ちだなと感じました。  その後、海水浴をしたのですが、着替える部屋とロッカーには幻滅しました。盗難が心配でした。そして狭い。  また、昼ご飯もううんという感じで見るだけで食べませんでした。  カヌーなどは楽しかったのですが。(元シブがき隊のやっくんと話ができたからいいけど。若い人は知らないよね。花○マーケットの司会の人です)  長くなってしまって申し訳ありませんが、海水浴行くときに持って行くと便利だと思ったのは、  @防水カメラ(売っているけど、20ドルくらいするよ)    ちなみに写るんですは日本で1400円、コダックのは980円  で購入をしました。変なんだよね。コダックのほうが性能がいいの  に。写真やの店員さんの話では広告料の違いだろうということでし  た。  A防水ケース(タバコより一回り大きいプラスチックの箱)    お金を入れておけば安心。いたるところで手に入るが、私はアル  パンで購入をしたのでゲッコーの絵のものなので、後にアトラン   ティスやマンダラスパのものを発見して悔しい思いをしました。  何かのお役に立てればと思います。知っていることがあればまた、書かせていただきます。
Posted by: TAMA at 08/17/99, 0:00 AM
,

初めまして。 色んな情報を楽しく読ませてもらいました。 秋に2度目のグアムを予定しています。 今回は、滞在中ウェイクボードをしようと思っているのですが、 グアムではウェイクボードは出来るのでしょうか? どなたか情報をお持ちの方は是非教えて下さい!!
Posted by: クロリンコ at 08/17/99, 1:00 PM
mitsuko-t@aimnet.ne.jp,

なおちゃんさんへ。パラセイリングは2人乗りのやつに友達と一緒に乗りました。ほかに男の人3人(会社員風)がいましたが、一番太っちょの人が一人で乗せられていました。ぜったい一人乗りのパラセイリングをさせてくれるところのほうがいいと思いますよ。サンダル脱いで素足でぶらぶらーっと海風感じてさいこーですよ。時間が短いからあっという間ですけど。たまたま、友人と私が一台ずつ防水カメラを日本からもっていったので、一台をその会社員の男性たちに頼んで、下から私たちを撮ってもらい、上(乗っている最中)でも手をのばしてじぶんたちを撮りました。でも、私が前で友人が後ろに乗っていたので、ほとんど私しか映っていませんでした。でも、上から海を撮るなんてことめったにない機会だったので、けっこうおもしろかったですよ。
Posted by: クロリンコ at 08/17/99, 1:30 PM
mitsuko-t@aimnet.ne.jp,

あ、そうそう。わたしだけが思っただけかもしれませんが、もし、参考になれば、、、。わたしは6月12日ごろにグアムに行きましたが、8月とかのピークのときに比べれば、旅行者数は少なかったと思うのですが、グアムに着いてまず、ヒルトンホテルのツアーデスクに行きましたが(夕方)いすに座って前の人から順番待ちをしなければならなかったので、けっこう時間食いました。私たちの前の少しお年を召された老夫婦(4人)が「グアム特有の料理ってどこで食べれるの?」とか質問を前もってあまり深く考えてこなかったために、けっこう、ツアーデスクの人も説明するのにてこずっていました。ですから、もし、ホテルに着いてすぐ遊びに行こうと思われる方はある程度、質問事項をまとめておいて(もしくは予約したいオプショナルツアーとか)あとはお金を払うだけというふうに段取りしておくか、デスクの方に聞きたいことをまとめておいたほうがいいかと思います(こんなことだれでも思っているかも、、、)ごめんなさーい。
Posted by: PETA at 08/18/99, 0:00 AM
,

TAMAさんへ。ウェイクボードは、ココス島で体験できますよ。 金額はたしか$75くらいだったかな?でもちょっと自信はありません知れべて見てください。
Posted by: しましま at 08/22/99, 6:50 PM
,

やりたいこといっぱい! パラセーリング、ジェットスキー・・・せっかくだから潜って魚も見たいな。 地球の歩き方にはアルパンビーチクラブ、ココス・アイランドリゾート、オンワードビーチリゾート、PIChが紹介されていますがどこがお勧めでしょうか?
Posted by: kenpy at 08/24/99, 7:20 PM
kenpy@hotmail.com,

「イルカウォッチング」と「パラセイリング」について教えてください。 両方ともやりたいと思っているのですが、それぞれ別でやったほうが良いのでしょうか?それとも「アルパンビーチ」には両方できるやつが有るようですがこれはどんなものでしょうか? アルパンビーチの場合、イルカとパラを両方やろうとするといくらのパックで、その他のアクティビティや、食事、施設(シャワーやロッカーなど)はいかがでしたか? また色々情報をお持ちの方、経験者の方、教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。
Posted by: ゆか at 08/24/99, 9:50 PM
yukachan@blue.ocn.ne.jp,

 はじめまして・ 10月上旬にGuamにいきます。 そのときに、BBをもっていこうとおもっているんですけど、 どこかGOODなpoint教えて下さい。 レンタカ−をつかわなくてもいい場所をきぼうしています。。
Posted by: Kaito at 08/25/99, 2:20 PM
chieomar@hotmail.com,

サイパンでも流行っていた【スクーババイク】をグァムでもやりたいのですが、どこのビーチでやっていますか? またやっている会社の名前や問い合わせ先等もわかったら教えて下さい。お願いします!
Posted by: TAKE32J at 08/28/99, 9:51 AM
sin1999@mcn.ne.jp,

>kenpyさん アルパンのパンフレットが手元にありますので確認をしました。 全部で12コース(内、子供対象のものは3コース)ありますが、イルカとパラセーリングの両方をしたいのであれば「ジャンボ 135ドル」「スーパーパック 115ドル」「99バリューパック 99ドル」の3パックです。 参加するのであれば朝早くからの方がいいかと思います。といいますのもロッカールームが狭いために、遅い時間での参加となると、あきロッカーがないもしくは、ルームの外のロッカーを使用しなくてはならないことにもなりかねません。そして、食事ですが、カレーでしたがとても食べる気にはなりませんでした。 >Kaitoさん BOBのことですね。ビーチはFAMILYビーチです。火力発電所の近くです。連絡先についてはツアーデスクで尋ねられたらと思います。また、ここのログにもあったと思いますし、ここからHPにとべると思います。(WEB上で予約をしていくと何かくれるとあったような。) 自分の体験を4つくらいうえに書きこんでありますのでもしよろしければ、お読みください。知っている限りのことは答えさせていただきます。では。
Posted by: ケント at 08/30/99, 6:00 PM
td0304@po.net-ibaraki.ne.jp,

スヌーバ最高です!私は、8歳の息子と一緒に潜りましたが、二人で目の前の魚の群を見て感動しました。はじめは、息子が潜れるかどうか心配でしたが、「ミチコ」さんが「ビル」さんにまかして、チチは自由に潜っていていいよといわれたので、70分以上潜っていしました。ビルさんには、ほんとうにお世話になりなした。・・・・・・・CTMのディスクでも取り扱いをして下さい。こんなに楽しいツアーはありませんでした。人に聞いた話なのですが、シーウォーカーの潜水時間は5分ぐらいと聞いたのですが本当?
Posted by: RIKA at 08/31/99, 3:35 PM
,

こんにちは。 ここへお邪魔するのは久しぶりです。 去年、グアムへ行くときにずいぶんとお世話になりました。 さて、また来月いくことになりました。 今回は6日間の日程ですので、マリンスポーツも やってみようかと思います。 で、教えていただきたいことがあります。 イルカウォッチングやシュノケーリングをやりたいなと 思っているのですが・・・。 お勧めのところ、ありますか? できれば、イルカといっしょに泳げたら・・・。 ここのHPにもいろんなツアーが書いてあったのですが、 どれにしたらいいのか迷ってしまって・・・。 出発は来月末です。 よろしくお願いします。
Posted by: Kaite at 08/31/99, 3:40 PM
chieomar@,

TAKE32Jさん> 質問に答えて頂きまして有り難うございました。ここのロゴってどれですか?いろいろ探してみたのですがちょっと解らなかったのでまた教えて下さい。できればURLを送って下さると幸いです。もう一つお伺いしたいのですがファミリービーチのBOBの会社の名前ご存知ですか?あとは担当されたインストの名前とかもし覚えていたら教えて下さい。
Posted by: TAKE J at 08/31/99, 9:10 PM
,

IMEのせっていがおかしくなってしまったため ひらがな かたかな えいご の3つしかつかうことができません。 よみにくい ことと おもいますが ごようしゃ ください。 Kaiteさんへ 「ロゴ」のいみを つかみかねますので ここの けいじばんのTOPページのアドレスと かいしゃくをして URLをのせます。  このけいじばんの TOPのURL http://www.guamcrazy.com/bulletinboard.html  BOBのURL http://www.guamcrazy.com/bob.html(よやくもできます)  かいしゃのなまえは パラダイスアクアです。 インストラクターのなまえを しつねんしてしまいました。すみません。
Posted by: りょどら at 31/08/99/JST, 11:10 PM
ryo_dora@ka2.so-net.ne.jp,

はじめまして、 10月頃グアムに行こうと思っているものですが、 グアムで、サーフィンのスクールをやっているところが あったら、ぜひ教えて下さい。また、サーフィンできるスッポットが あるのでしたら、教えて下さい。(ちなみにまだサーフィン暦は数ヶ月)です。 すみませんが、よろしくお願いします。
Posted by: junko at 09/01/99, 2:00 PM
,

こんにちは 9月8〜12日まで友人3人でグアムに行きます。友人二人がダイビングのライセンスを持っているので 友人から「あんたは体験ダイビングをやりなさい。」と言われております。ダイビングも楽しみなんですが 今年ボディーボードを始めたので 是非グアムでもやりたいなっと考えています。but、友人二人は 興味がないらしい。行くとしても私一人なんですね。レンタカーを借りて 波のあるポイントに行くにしても一人でドライブってのはかなり寂しいものがあります。 どなたか 日程が重なって 一緒にBBをやろうかなーって方はいらっしゃらないでしょーか。(多分いないよなー) スカイダイビングもやろうと 友人を誘っていますが まったくもって シカトされている状態で。これも多分一人で行くと思う。(;;) あー悲しい。
Posted by: RIKA at 09/02/99, 9:15 AM
,

おはようございます。 前回に引き続き、質問があります。 みなさんお勧めのスヌーバも上記のイルカウォッチングやシュノケーリングに加えて参加しようと思っています。(欲張りかなぁ) で、、スヌーバの時間はどれくらいかかりますか? 午前中でOK?それとも一日? 具体的な時間を参加された方々、教えてください。 イルカは、みなさんが参加されているスキューバカンパニーに仕様かなと思っていますが、ちょっと上の書き込みで気になることが・・・。 「プラザホテルに泊まってる人は、ビンボーホテルといわれる・・・」という書き込みです。そうです、プラザホテルなんです、宿泊先。 フィッシュマリンパークのランチ付きイルカウォッチングもある・・・というのもここの書き込みで知りましたが、シュノケーリングはなさそうだし・・・。 いろいろ悩んでます(^^; たくさんあって申し訳ないんですが、上記とあわせ、どなたかよきアドバイスをお願いします。
Posted by: elle at 09/05/99, 11:33 PM
,

RIKAさん・・・スヌーバについて、H・Pがありますよ!<BR> アクセスしてみては、いかがですか? http://goguam.com/snuba/tour.htmlです。質問などにも、答えて貰えるそうです。よい、旅行を!!
Posted by: RIKA at 09/07/99, 8:45 AM
,

elleさん、ありがとうございます。 早速問い合わせしてみます。 帰国しましたら、またお邪魔します。
Posted by: ちあき at 09/07/99/SEP, 2:25 PM
info@wss-wave.com,

グアムでサーフィンとか、できるのでしょうか? もし、ご存知の方、居られましたら、メールしてください。 後、サーフスポットとかお勧めがあれば、教えていただけますでしょうか・・・。 宜しくお願いします。
Posted by: なむ at 09/07/99, 4:23 PM
,

はじめまして。すみません、基本的なことかもしれなせんが 「BOB」ってなんですか?
Posted by: のり at 09/07/99/SEP, 4:50 PM
99sasaki@d2.dion.ne.jp,

はじめまして。 10月に3泊4日で行く予定です。 自分達なりに予定を立ててみたのですが・・・ 2日目:朝一番でBOB 午後からイルカウォッチング 夜はドッグレース 3日目:夕方までアルパンビーチでマリンスポーツ 夜はサンドキャッスルのディナーショー 2日目は、時間的に大丈夫でしょうか? ちなみに、宿泊ホテルはハイアットです。 どなたか良きアドバイスをお願いします!
Posted by: マグロ at 09/08/99, 11:00 AM
,

RIKA様 イルカと一緒にシュノーケルは出来ないのをご存知ですか? イルカを見た後に穏やかな場所でシュノーケリングをするのですが、もしも誤解していたらと気になりました。のり様のスケジュールですが、ハードながらも2日目はBOBで午前中遊び、11時までにフィッシュアイマリンパークに途中で降ろしてくれないかとリクエストされては如何でしょうか。途中ですので快く応じてくれるでしょう。チャモロ料理のランチが含まれたイルカツアーは55ドルでした。イルカを見てホテルには3時半頃に戻ります。プールでゆっくりして、サンセットをホテルで楽しみ(その間シャワー等身支度を整えて)ホテルで食事をしてから、ドックレースにタクシーで出かけられては如何でしょうか。第一レースは7時30分です。毎日15レースあるので時間はフレキシブルに遊べます。入場料は6ドルかかりますが、タクシー料金を合わせてもツアーよりはいいでしょう。帰りはドックレース場から各ホテルへバスが運行されます。入場ゲートでバスの時間帯を確認されておかれてください。3日目はアルパンビーチクラブでマリンスポーツを楽しまれるとの事ですが、昼食付ですからね。通常ジェットスキーなど30分で幾らの世界ですから、ローテーション制でも何回も乗れるABTがお得です。半日遊ばれて帰りのバスは1時間ごとに出ていますから、疲労に応じ適切なバスを選ばれれば良い訳です。その後のサンドキャッスルはホテルの隣ですから歩いて6時頃に入場すれば良いですね。8時30分頃には退場でしょうから、歩いてDFS叉はザプラザにお買い物に行けます。DFSは10時30分閉店、ザプラザは11時です。少ない時間で満喫された時間が過ごせる事をお手伝いできればとの思いで掲示致します。楽しい有意義なご旅行をお祈り申し上げております。
Posted by: のり at 08/09/99/SEP, 0:00 AM
,


Posted by: のり at 08/09/99/SEP, 2:50 PM
,

マグロさんへ 早速、お返事を頂きありがとうございました。クタクタになるまで遊んできます!
Posted by: RIKA at 09/09/99, 5:00 PM
,

マグロ様:わざわざありがとうございます。グアムの法律でイルカとい一緒に泳いでは行けないというのを何かで見ました。ちょっぴり残念ですけど、楽しんできます。
Posted by: elle at 09/11/99, 10:56 AM
, http://www.fisheyeguam.com.

イルカツアーやシーウォーカー海中展望塔、など、フィッシュアイのH・Pを発見!!質問にも親切に答えて頂きました!アドレスを上記に書いてます。ここから、行ける筈です。是非、アクセスしてみて!!子供連れには、嬉しい値段でしたよ!(特に、デイなーショー!!)
Posted by: neao at 09/11/99, 4:32 PM
neao@wine.plala.or.jp,

はじめまして。 11月にグアムに行きます。 今回初めてレンタカーを借りて、島内を移動しようと思っています。 そこで是非、おいしい穴場のロブスターのお店を教えていただきたいのです。 いいお店をご存知の方、よろしくお願いします。 そして、もうひとつ。 どなたか、ウェイクボードができるところをご存知ないでしょうか。 一度挑戦したく思っています。 情報をお願いします! ちなみに、女4人の旅行ですので、食にはうるさいかも・・・。
Posted by: ちあき at 09/14/99/SEP, 5:33 PM
info@wss-wave.com,

サル吉さん、いろんなこと教えていただいて、どうもありがとうございました。 また何かわからないことがありましたら、ここに書きますので、教えてくださいね。 本当にありがとうございました。
Posted by: トム at 09/15/99, 11:26 PM
fwka5736@mb.infoweb.ne.jp,

初めまして、仙台在住のトムともうします。 12月にグアムに行こうと思うのですが、ホビーキャットという双胴のヨットを貸してくれるところ、どなたかご存知有りませんか? 当方、日本でもヨットを所有しており、経験者であるため、レッスン等は不要です。 無料で貸してくれるホテルなんかが有れば、そこに宿泊するのですが・・・ 以前、宿泊者は無料でレンタルできるというので、サイパンのあるホテルに宿泊したのですが、その時にはそのサービスが無くなっていました。
Posted by: まちこ at 09/25/99, 3:35 AM
,

今度父と毋を連れ、グアムに行きます。私と一緒に55歳の父にも、 BOBやスヌーバを体験させてあげたいと思ってます。私も未体験なので、 どんな感じかわかりません。一緒にやることを勧めようか迷っています。 おじさんでも大丈夫で、楽しめるのでしょうか。それと、いつまで80ドルで出来る のでしょうか。ホテルの旅行会社のどのカウンターでも申し込めるの ですか?ご存じの方、教えて下さい。
Posted by: elle at 09/26/99, 0:43 AM
,

スヌーバに行かれた方、何方でも、結構です!!バスタオルは、日本から、用意して、持って行きましたか?それとも、ホテルに置いているのを持っていったのでしょうか?<BR> 是非、教えて下さい。レンタルは、していないのでしょうか?
Posted by: ぴい at 09/26/99, 7:41 AM
,

はじめまして!!昨日グアムから帰ってきました。 9/23にスキューバカンパニーのイルカウォッチングに参加した のですが、すっごく感動しました。なぜかというと、めったに見られないというマッコウクジラの群を間近で見られたからです!!! クジラなんてもちろん初めてだし、しかも群で見ることができるのは 10年に1度の確率だそうです。親子のクジラで、赤ちゃんクジラが いました。(私は見れなかったけど・・)本当は「イルカかクジラか どちらにする?」と言われて、クジラを全員選択したんだけど、 シュノーケリングポイントに行く途中に、偶然イルカの群と出会い ました!!!両方見ることができたので、もうサイコーです。 みんな興奮して、拍手喝采!!私も「うお〜っ!!!」の連発 でした(笑)みなさんも是非参加してみて下さいね。
Posted by: hishou at 09/29/99, 10:15 AM
,

elleさんへ 8月31日に噂のスヌーバに行って来ました ちなみに、タオルはホテルのバスタオルと現地のスーパーマーケットで 調達したバスタオルを持っていきました。 スヌーバでレンタルをしているかどうかは不明ですが、ご自分で準備 されるのがベターでしょう   私は、日本旅行のツアーでグアムに行きました。 スヌーバの事はインターネットでグアム行きの直前に知り、現地で ツアーデスクに申し込みをお願いしたのですが、取り扱っていないと 言うことでしたので直接電話にて申し込みました。 初めはどんな所で,どんな人たちが、どんな面倒を見てくれるのかと 不安がありましたが、噂のMICHIKOさんとスタッフにお会いして そんな心配も一気に吹っ飛んでしまいました。 8才と13才の息子と私の3人で参加しましたが、非常に楽しい水中散歩を 経験しました。 本来ならばスキューバをしたかったのですが、8才の息子が年齢制限で 出来ないためスヌーバにしたのですが、スヌーバを選んで良かったと しみじみ思っております。 しかし、私はスヌーバ終了後の帰り支度中に財布を落としてしまいました。 ホテルに帰って気がつきあわてて電話でスタッフに連絡を取ったところ 彼らは既に移動中でしたが、すぐにスヌーバを実施した場所に戻ってくれて 本当に親身になり探してくれました。 残念ながら、財布は出てきませんでしたが、警察に連絡してくれたり、 MITIKOさんからホテルの私宛に電話を入れてくれて,ホテルの入り口 に落ちてはいないか,持ち物をもう一度良く探しては、今日の行動を 思い出し,どこで落としたかじっくり思い出せ等々様々なアドバイスを 頂き、それでも無かったらカード会社にすぐに連絡した方がいいですよ と前後策まで頂きました。 旅先での親身な親切に非常に感謝したしだいです。 困ったことがあったら、どんな事でもMITIKOさんに相談されると 良いと思います。 楽しいグアム旅行を!! 非常に親切にしていただきました。
Posted by: takachan at 09/26/99, 9:54 PM
,

わかる方、教えて! 実はアルパン・ビーチ・クラブでドルフィンツアーとパラセーリングをしたくて、99バリューパックというパッケージメニューで予約をお願いしようと思ってるんですけど・・・ 案内を見ると各アクティビティーごとにできる時間が決まっているようなんです。これはやりたい時間にできるんでしょうか。それとも時間割が最初にされるんでしょうか。また、ドルフィンツアーとパラセーリングだけすることも可能なんでしょうか。質問ばかりですいません。この掲示板グアムがはじめてのわたしにとって大変助かります。皆さんの情報でスヌーバも予約し、大変楽しみにしています。今回のグアムは準備の期間がなく、スヌーバ以外のオプショナルも着いてからする(夕方に着いて翌朝の予約をする・・・できる?)つもりです。どうなることやら。
Posted by: elle at 09/27/99, 1:03 AM
,

hishouさん、情報ありがとう!お財布は、災難でしたね。 11/13〜行くのですが、バスタオルは、ホテルのを、持って行きます。あと、「これは、持っていった方が、いいよ!」と言う物があれば、また、教えて下さいネ。
Posted by: パタリロ at 30/09/99, 7:35 PM
,

10月下旬にタモンに行く予定です。 朝夕、タモンの岡ッパリからルアーをやってみたいのですが、 経験のある方、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
Posted by: たか at 10/01/99, 10:59 PM
sakusesu@01.246.ne.jp,

ジェットスキーの時間貸がありました。グループで行く方お薦めします。ジェットスキー(2人乗)4時間借りて1台230ドル。この辺では、 安いみたいです。詳しいことが知りたい方は WOW(TEL:671-472-5969)へ・・・。
Posted by: ぶる at 10/05/99, 11:10 PM
,

来週の週末からグアムでCカード取得以来の初ダイビングの予定なのです。 短い日程の滞在なので到着日の夜にナイトダイビングをして、次の日に2ダイブ くらいしたいなあと考えています。 こちらの掲示板ではスキューバカンパニーをご利用の方が多いみたいですが、 今のところ、コーラルパシフィックさんか、GentlyBlueさんにお世話になろうかなと 考えているのですが、ご利用になったことのある方、感想を聞かせていただけたら ありがたいです。それ以外でもおすすめのところを教えていただけたらありがたい です。あ、やっぱり日本からお願いしていった方がいいんですよねえ。。。
Posted by: ココス島の$49ディスカウント料金! at 10/08/99, 11:10 AM
camco@netpci.com, http://www.netpci.com/~camco/twt/cocos

グループ(4名〜)の方に一番おすすめです。 $49のディスカ ウント料金はホテル内のツアーデスクより安いです。 $49でコ コス島で一日を楽しんでください。 とても人気のコースなので、 早めにご予約ください。
Posted by: りえ at 08/10/99/JST, 0:07 PM
,

はじめてカキコミさせていただきます。 月末からグァムへ行くのですが、ココス島で一日遊びたいと思っています。 JTBで行くので、コンチャカードにより路線バスも乗れるようなので、 バスでメリッソまで行き、そこから船に乗りたいと思います。 帰りの時間にもバスはあるのでしょうか? それとも、ホテルからツアーのバスに乗るプランの方がいいのでしょうか? それだとけっこう割高になっちゃうような気がするのですが。 もしくは、帰りだけタクシーを呼ぶとか。 JTBで貸してくれる携帯電話からは、日本語でタクシーを呼ぶこともできますか? 前にカキコミしてある4人以上ならこれがいいですよ!って言うのは、 2人で行くので、無理なのです。。。 どなたか教えてください。
Posted by: スイ at 10/08/99, 2:30 AM
,

午前中スヌーバ、午後イルカウォッチングをしたいと 考えているのですが、時間的に無理でしょうか? 経験のある方、教えてください。
Posted by: Pooh at 12/10/99 , 7:00 PM
ssss@pop06.odn.ne.jp,

モーターボートのレンタルやチャーターの情報を教えて下さい。 ツアー会社の案内は日本の相場の3倍(アメリカ本土と比べると5倍以上)もの値段を言ってきたのでビックリしてお断りしました。 メリッソ付近によくボートおいてますが、安価なところ教えて下さい。
Posted by: ひ。 at 14/10/99, 0:00 AM
,

はじめまして! グアム通のみなさまに質問です。 体験ダイビングとファンダイブと一緒にやらせてくれるダイビングショップとかって、あるんでしょうか? 私は一応Cカードを持っているのですが、友達は持ってません。 できれば一緒に潜りたいのですが。 よろしくお願いしま〜す。
Posted by: Tamotsu at 10/18/99, 1:55 PM
wib279@esq.dentsu.co.jp,

教えて下さい。10月末にグアムに行きます。そこで、トローリングをやろうと思っていますが、乗合/チャーター等いろいろと迷っています。グアムにてトローリングの情報をお持ちの方、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
Posted by: 相川ひとみ at 10/19/99, 2:20 AM
kitty@mx3.ttcn.ne.jp,

はじめて、やってきました。 突然ですが、オーシャンジェットクラブ という所があるということなのですが、 場所がわかりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしく御願いします。
Posted by: まこ at 10/20/99/OCT, 9:30 AM
,

まこさんへ 私は先日グアムから帰ってきたばかりです。ココス島へ行ってきたのでご報告します!私達は2人で「ココスイルカウォッチングツアー」に参加しました。これは、行きは船でイルカを探しながらココス島に向かい、半日ココスで遊んだら帰りは指定されたバスで帰ってきます。$120でしたが、このツアーに参加した人は「ボートシュノーケル」をタダでできました。($40かかるらしい)又は、4人ならBOBが1人分タダにする事もできたみたいです。もし、イルカウォッチングに一緒に参加した2人組でBOBをやる人がいたら、お互い交渉してみるのも良いと思いますよ。(ただし、こういった特典は日替わりの様ですが・・・)ですから、自分達でココス島に行くより、何かしらのツアーで行った方がランチなどが付いていておトクではないかと思います。私達もココスへは初めて行ったので、詳しいことは良く分からないのですが・・・。とにかくココスは最高でしたよ!ぜひ楽しんできてくださいネ!
Posted by: まこ at 10/20/99/OCT, 0:00 AM
,

りえさんへ まこです・・・。申し訳ありません・・・・。先程の書込みは「りえさん」宛てのつもりだったのに、何を考えていたのか・・・まこから「まこさん」宛てにしてしまいました・・・。グアムぼけてですね・・・。失礼しました。
Posted by: あつ at 10/21/99, 7:05 AM
,

12/21から26までJTBのツアーでPICに泊まります。シユノーケリングやスヌーバをやりたいのですが、裸眼視力0.1くらいの近視のためメガネがないと全く見えません。コンタクトレンズは嫌いなので度入りの水中メガネを使いたいのですがレンタルできるのでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。 無ければ日本で作るしかないと思いますが、オーダーメイドでしょうし、価格はどのくらいなのでしょうか? 初めてなのでよくわかりません。よろしくお願いします。 (掲示板にも書いたのですがこちらの方がいいかなと思い書かせていただきました)
Posted by: ishiguro at 10/21/99, 7:30 AM
,

相川ひとみ様
私は行ったことないのですが、 あのグアムクレイジー様のHPにオーシャンジェットクラブ (以下OJC)のことが詳しくでています。
http://www.GuamCrazy.com/←コレです。
グアムクレイジー様もOJCを高く評価されていますので メール等なさってみてはいかがでしょうか? いろいろ教えてくださるのではないかと思います。 グアムクレイジー様はとても親切な方です。
私(とヨメ)が初めてグアムに行った2年くらい前、 「現地で(MYスケート持参で)インラインスケートやりたい のですができますか?」といった興味のない方には 全く?な質問でも親切に教えて下さいました。
(その節は誠にありがとうございました。)
OJCでは「サメランチ」がおもしろいそーです。
乞うご期待。
では、では。
びんぼーツアラーのishiguroでした。
Posted by: nobuaki at 10/21/99, 8:45 AM
, http://www2.gateway.ne.jp/~okushima

今日の夜中グアムに着く予定です。
Posted by: Miya at 10/21/99/JST, 9:30 AM
,

あつ様、私も近視&乱視で裸眼だと0.1くらいだと思いますが、いつも何にも無しで、シュノーケリング楽しんでいます。水の中だと膨張して見えるせいか、けっこう良く見えますよ。それに嫌われ者のナマコは石ころみたいに見えて気にならないという得点もある!とは言え、私も度付きの水中眼鏡情報興味あるんです。高いのでしょうね。私も普段はコンタクトレンズが嫌いで、もっぱら眼鏡派なんですが、12月にグアムへ行く際は、使い捨てコンタクトレンズを使ってみようと思っているんです。ソフトレンズなのでハードよりはごろつき感がないでしょうし、10枚セットで\1980だから、両目で\4000弱なら、失敗しても許せるかって思っています。皆さん、どうしてるのかしら?よいアイディアがあったら教えて下さい。
Posted by: HeyYahh!! at 10/21/99 JST, 1:00 PM
heyyahh@yahoo.com,

あつ様へ

Posted by: HeyYahh!! at 10/21/99 JST, 1:00 PM
heyyahh@yahoo.com,

間違えて送信されました。すいません
あつ様へ
私も視力0.1ですが、不思議と水の中はよく見えます。家内が度付き水中眼鏡持っててほぼ同じ視力なので、つかわせてもらった事ありますが、ほとんど変わりません。
で、度付き水中眼鏡ですが家内にいくらぐらいかかったか聞いた所、10年以上も前の事なので、まったく覚えて無いそうです。すいません。でもちゃんと眼鏡屋みたいに度をはかって作ったそうなので、結構な値段はしたはずと、言ってました。
もし作る気が有るのでしたらお近くのダイブショップで聞いた方が良いと思います。
でもほんとよく見えますよ。と、無責任な事は言えないので、一度安いゴーグルでも買って、近くに温水プールでもあれば、行って試して見てはいかがでしょうか。無ければ、風呂ででも。

Posted by: たまもこ at 10/22/99, 9:25 PM
,

水中バイク”BOB”をやってみたいのですが、どのようなものでしょうか。シーウォーカーと、どちらにしようか迷っています。ガイドブックにもあまり載っていないようなので、教えてください。
Posted by: Muu at 10/23/99, 3:30 AM
,

はじめて、おじゃまします。 グアムみんな好きなんですね。 でも、いったい、なんなんだ?そんなに感激もののスヌーバて?
Posted by: Muu at 10/23/99, 3:40 AM
,

ついでに質問! スヌーバってなに? 初心者ですので誰か教えて。
Posted by: アイン at 10/23/99, 3:15 PM
,

あつ様へ
昨年、度付きのスイミングゴーグル(SWANSのもの)をスポーツ用品店で買ったのですが、値段は度付きの交換レンズが一個¥1000で、度付きでない普通のゴーグル(¥1600)を買って、両レンズを度付きレンズと交換しました(合計¥3600)。レンズの交換は簡単なので自分でできますし、説明書もついていました。カラーもいろいろあったし、度付きレンズも12段階くらいありました。左右の視力が異なっていても度付きレンズは一個単位で売っていましたし、店頭にテストレンズが置いてあるので試してみてから買えました。ただ、上記のスイミングゴーグルは普通の水泳をするときにするもので、シュノーケル用の幅の広いゴーグルだともっと値段が高いみたいです。あつ様がおっしゃっているのがどのタイプなのかわからないのですが参考にしてください。
Posted by: あつ at 23/10/99, 7:41 PM
,

HeyYahhさん、アインさん、情報ありがとうございます。とりあえずインターネットで調べたところ楽天市場 http://www.rakuten.co.jp/でダイビング用の度付き水中メガネの通販をやっているのを見つけました。通常の水中メガネに専用のレンズを取り付けるもので、水中メガネ3600円、レンズが1枚4500円で左右で9000円、合計12600円+消費税+送料で買えます。レンズの耐久性もよく(10年はもつ)、取り外しも自分でできるとのことです。10年前に本格的なものを作った友人は数万円したような気がするといっているので、値段だけを見るとお得なのでしょうか? どんなものかはわからないのですがご報告まで。ちなみに水中メガネではなくマスクと言うようですね。ハハハ・・
Posted by: Kazuyo at 10/25/99, 3:45 PM
,

10月15-20日にGUAMに行ってきました。後半宿泊したPIC内のダイビングデスクにファンダイブを申し込んで参加しましたが、そこに入っているダイビングサービスがとてもよかったので、ちょっとご報告です。Rainbow Diving Serviceというところで、ぜんぜん宣伝していないので、私も現地に行ってからPICで知ったのですが、インストラクターの人達もとてもプロフェッショナルで、信頼できました。ブルーホールにも潜れたし、完全なリゾートダイバーの我々夫婦ですが、きちんと厳しいところは厳しく、且つ細やかに気をつけてくださいました。ユカリ・マクダーモットさんという方が窓口でした。PIC以外に宿泊される方ももちろん参加可能だと思います。電話は671−646−6743で、留守電になっていると思います。
Posted by: nobuaki at 10/25/99, 4:50 PM
okushima@gw2.gateway.ne.jp,

昨日帰国しました。グアムすごく良かったです。シーウオーカー、パラセーリング、最高でした。シーウオーカーは海中で、ビデオを撮ってくれました。買うのは自由です。僕は買っちゃいました。
Posted by: すえ at 10/25/99, 7:50 PM
,

来月グアムに行くのでHPで色々探していたらここにたどり着きました。 さっきちらっと見たのですが、皆さんのいうスヌーバって何ですか? どうやって予約したらいいのか教えてください。
Posted by: nobuaki at 10/26/99, 8:35 AM
,

追加です。シーウオーカーで撮ったビデオの値段は120ドルでした。ボスに怒られるとの理由で、DISCOUNTききませんでした。
Posted by: nobuaki at 10/27/99, 9:45 AM
, http://www2.gateway.ne.jp/~okushima

1999/10/22(金)私は午後のシーウオーカーでビデオを買ったものです。 私以外にも写っている人がいるので、もしよければダビングして送ります。 そのときの状況は、潜る前は雨が降っていました。 潜った時の人数は5人で男は私だけでした。 何人かの女性は、関西の人だと思います。 私は童顔でメガネをかけています。 紺のトランクスの水着を着ていました。 第一ホテルで車を降りました。 ホームページのトップに私の顔が載っています。
Posted by: ラナ at 27/10/99, 7:30 PM
,

こんにちは。ラナです。 シュノケリングが大好きで毎年夏には日本海に泳ぎに行ってます。 ところで今回11月2日から8日まで家族4人でホテルサンタフェに泊まります。 どなたか ビーチエントリーで素敵なポイント教えてください。(^。^)
Posted by: BASSTAKO at 10/28/99/JST, 1:40 AM
BASSTAKO@aol.com,

すえさんへ 私はスヌーバのまわし者・・・いや、スヌーバにえらく感動したもののひとりです。何も聞かずにとにかくやってきてみてください。8歳〜できる「マーメイド養成講座」です。 また、スタッフ(日本語OK)がすごくフレンドリーで帰国した今でもメールやりとりしてます。私は2日連チャンしてしまいました。(2日目は、割引あり)
Posted by: BASSTAKO at 10/28/99/JST, 2:00 AM
,

すえさん スヌーバの予約、このH.Pからできます。フレーム左に入り口があったと思うけど。
Posted by: スエ at 10/30/99, 12:10 AM
,

BASSTAKO様 情報ありがとうございます。<BR> フレームの左に入口が・・とあったのですが<BR> どう探してもうちには入口がないようです。<BR> どうしたらいいのでしょうか?<BR> 普通のダイビングより簡単ってホントですか?<BR>
Posted by: スエ at 10/30/99, 0:00 AM
,


Posted by: スエ at 10/30/99, 12:20 PM
,

あれ?<BR> 改行できてますか?
あれ?
Posted by: スエ at 10/30/99, 0:00 AM
,


Posted by: スエ at 10/30/99, 0:00 AM
,

BASSTAKO様
入口見つけました。 そそっかしいくってスイマセン 初めてのGuamなんですがおすすめのオプショナルツアーが ありましたら教えてください。 もちろん、スヌーバはもう予約しました。
Posted by: カオ at 10/31/99, 9:02 PM
kireiya@aol.com,

初めまして! 当方、中年男女2名。ココス島に49ドル(4名以上)で行きたいために、11月30日にココス島を予定している2名以上の方からの連絡をお待ちしております。なお、オプショナルにも同様の情報を掲示しています。
Posted by: りん at 04/11/99/NOV, 0:29 AM
,

今度11月の末頃グアムに行く事になったんですが、その時ダイビングをしたいと思っています。6月にライセンスをとったばかりの初心者です。 どこか親切で楽しいダイビングショップを教えて下さい。 できれば料金も器材レンタルも含めて教えていただけないでしょうか? あと、無謀なのかもしれませんが大物がみれるポイントに(初心者OKなところで)どうしても行きたいので、そのポイントとそこに連れて行ってくれるようなショップを教えて下さい。 よろしくお願いします。
Posted by: けん at 11/12/99, 4:08 PM
diverk@pop02.odn.ne.jp,

グアムで一緒に潜ろう!私はダイビングの仕事をしている者ですが、12月16日から2000年の 1月5日までグアムに滞在する予定です。現地合流で一緒に潜ったりドライブに行ったりする 仲間を募集します。以前グアムに住んでいたので海にも遊ぶ場所にも詳しいので、メリット は大きいと思います。条件は半年以内に1度でも潜っている人で、期間中グアムに来る予定 のある方です。ぜひ参加してください。
Posted by: ジジ at 13/11/99, 0:55 AM
,

教えてください。私はダイバーになりたてなのですが、今回グアムへ行って、是非ブルーホールへ行ってみたいと思ってます。無謀でしょうかね?それに、女3人で行くのですが、私以外は潜らない方たちです。 イルカウォッチングやその他のマリン系で遊べて、なお且つ、ダイビングも面倒見ます。と、いうようなビーチクラブはないでしょうか? 後で、合流するときに、お互いが安心できるような感じの・・・。 チョット、贅沢でしょうか?
Posted by: ケロ友 at 11/13/99, 4:00 PM
fwhz8577@mb.infoweb.ne.jp,

来週、グアムに行きます。9月にオープンウォーターのライセンスを取得したばかりなのですが、潜り方を忘れないうちに、チャレンジしようと思っています。タモン地区に泊まるのですが、どこのダイビングショップを選べばいいか迷っています。出来れば、日本から予約を入れていきたいのですが、お勧めのショップがあれば、教えてください。
Posted by: ゆう at 11/13/99, 1:55 AM
,

16日から3日間、友達と2人で初めてグァムに行くのですが、 体験ダイビングorスキンダイビングをやってみたいと思っている のですが、どこか安くて良いオプショナルはありませんか?? しかも、現地で予約ができるやつ!教えてください。お願いします。
Posted by: けん at 11/14/99, 1:42 PM
diverk@pop02.odn.ne.jp,

上のりんさんへ、初心者で大物といえばギャブギャブ2でしょうか?結構大きなロウニンアジが餌付けされてます。あと観光の潜水艦アトランティスも水中で見られます。(超大物?)向こうからもおもいっきり見られてしまいますけど・・・ピナクルズもバラクーダの群れとか、ギンガメとか見れるんですが、ちょっと深いし、あと夜マンタが見られるポイントもあるけど、ナイトの経験がないとちょっとね、1日だけ行ってあんまりポイントの指定とかはきついと思うけど、やはり初心者だからスタッフにお任せで楽しんでみては?他に知りたい事があればメール頂ければ教えますよ!
Posted by: HAYAP at 11/15/99, 11:42 PM
hayap@pop12.odn.ne.jp,

こんばんわ、11月11〜14日までグァムに行って来ました。 うわさのスヌーバを真っ先に体験したんで、早速感想文! その日は金曜日ということもあって初心者3人男、貸し切り状態でスヌーバツアーに参加できました。 楽しいジョーとの送迎ドライブ、きれいなミチコおねえさんの親身ある講義、そして表情が渋いビルとの海底散策、みんな個性豊かな方々で、めっちゃ印象的。 この日はちょっと波がきつく、それほど沖には出れんかったけども、 ポイントはタモンの端のほうで、とにかく透明度は抜群。 最初、呼吸のタイミングと動きづらさにとまどいつつも、熱帯魚との戯れに感激するうちに徐々に慣れていった。 地面にべったり張り付いて食パンで餌付けするんやけど、もう、ハイエナのようにお魚が集まってくる。魚の表情がみえるくらい間近。水中写真も撮ってもらって気分はサイコー!!!今回は55分間潜らせてもらいました。これまでの最高は約2時間だそうです。 本当に、期待を裏切らない、グァム最大の思い出になりました。 最近はうわさが広がり、スタッフは忙しい毎日だそうです。 グァムに行ったときは必ず立ち寄りたい、ほんまにそう感じました。
Posted by: kireiya at 11/18/99, 9:59 PM
kireiya@aol.com, kireiya

以前、ココス島でのオプションの割引券がどこかにあるとのカキコがあったように思います。どこにあるのか、お知らせ下さい。なお、オプショナルにも同様のカキコがあります。
Posted by: がむ at 11/19/99/JST, 2:35 PM
kjth@nyc.odn.ne.jp,

こちらには、初めてカキコします。グアムには、12月末に行く予定です。そこで、お伺いしたい事がありますので、よろしくお願いします。ココスの事ですが、主人が、ウインドサーフィンをしたいそうです。ボードのレンタルの事とか、いろいろ教えてください。又、子供(小学1年生の男の子ですが、身長が低めです。)が、トライ出来る様な物がありますか?子供が行っても楽しめますか?(ココスのHPを見たのですが、詳しく書いてなかったので・・・)ココスに行った事のある皆様、ど素人の私に教えて下さい。メールでもOKです。宜しくお願いします。
Posted by: まゆみ at 19/11/1999, 0:10 AM
,

先日GUAMのスキューバカンパニーのツアーに参加しました。 海はとっても綺麗で楽しかったのですが..... インストラクター?の人がやたらと体を触ってきて不愉快でした。 みなさん、スキューバカンパニーの髭を生やした日本人のおじさんには 気を付けましょう!他の若いスタッフ達は感じが良くていい人達だったのに残念です。立場を利用したセクハラだと思いません?
Posted by: まゆか at 11/22/99, 4:29 AM
,

えーーと 12月にグアムに遊びに行きます! で今回は海に潜ってみたいなぁって思いまして 体験スキューバーか スヌーバーかのどちらかをやってみたいのですが、 どちらがいいのか迷ってます。どちらがよいですかあ? ご意見をお聞かせください! (今回も?貧乏旅行でありまして^^; 一つにしぼりたいのです。) 情報お待ちしております! 
Posted by: ayachan at 11/26/99, 0:00 AM
,


Posted by: ミニーちゃん at 11/26/99, 0:00 AM
,

こんにちは。はじめて書き込みさせてもらいます。じつは、2月に4日間グアムに行く予定ですが、釣りしたいと思っています。船で沖まで出て、半日は釣りしたいので何でもいいので情報ください。よろしくお願いします。出来たら、ルアーフィッシング、ジギングに関してお願いします。連絡先教えてください。
Posted by: ベーヤン at 30/11/99, 9:32 PM
,

11月26日書きこみのミニーさまと同じ質問でーす。2月にグアムに行くのですが,釣りに関しての情報を集めております。いろいろあたっていますが,現地でのお話をお聞かせください.             船でのルアー,ジギングについてなんでもお聞かせください.                                   チャーターについて、魚群探知機、道具,海の状況,時間帯と料金など。                              よろしくお願い致します.     ベーヤン
Posted by: ベーヤン at 06/12/99, 0:00 AM
tsuneki@rose.ocn.ne.jp,

グアムでのジギング(船でのルアー釣りなど)に関して情報交換をしています。すでに行かれた方,これから行かれる方、何かお知りの方など ご連絡いただければ助かります.よろしくお願い致します.
Posted by: ココス・ディスカウント・ツアー at 12/10/99, 10:06 AM
camco@netpci.com, http://www.netpci.com/~camco/twt/cocos

家族やグループの方に一番おすすめです。 $49のディスカ ウ ント料金はホテル内のツアーデスクでの料金($75)より安いで す。 $49でココス島で一日を楽しんでください。 とても人気のコ ースなので、 早めにご予約ください。
Posted by: えりりん at 99/12/13, 11:00 PM
erilyn@green.an.egg.or.jp,

1/8から1/13までグアムで一人で滞在してスキューバしたいと思ってるのですが(1/13から同行者がきます)、 1、どなたか良いダイビングショップを推薦していただけませんか 2、グアムってはじめてなんですが、ホテルしかないのでしょうか。   一人でホテルもつまらないので、ゲストハウスとかのほうが   おもしろくて好きなんですが、そういう場所の情報おもちのかた   いませんか 3、どなたかこの時期にグアムにいらっしゃる方、スケジュールが   あえばご飯とか、ごいっしょするのもおもしろいとおもいませんか 質問ばかりでごめんなさい。いろいろ教えてください
Posted by: すず at 12/21/99, 4:50 PM
,

こんにちは!すずです。
皆さんお勧めのすぬーば!良かったですよぉ!もぐったのはイパオビーチでした。珊瑚も、魚もいっぱい。ジョーさんが、珊瑚の近くに連れて行ってくれるのですが、動いたりとか、海の流れで、珊瑚を傷つけてしまわないかとどきどきするほどです。海で思い通りに動くことになかなか慣れなかったんですが、とっても楽しかったです。魚にかまれないかと内心ビクついてたんですが、そんなことも無く終わりました。ただ、エアタンクが2人に1本らしくどちらかが苦しいと訴えるともう一人も海上に上げられます。(要は、エアが残ってれば残っているほど海中での時間も長くなるということなんですね。皆さん。呼吸はなるべく普段どおりにしましょう!)その日は、4人のグループだったのですが、私たち二人が、海上に上がってももう二人のタンクはそれから、20分位もぐってたので、本当に、その時間が残念でした。海中は、今の時期ちょっと、寒く。最後のほうは、鳥肌を立て立て泳いでいました。おトイレには行っておいた方が良いです。みち子さんが、中でしてしまっても良いんだよ。ダイバーはソレで体を温めたりすることもあるからといっていましたが、ダイバーでもないしそんなことはいきなりやれません、ましてや、あんなに透明度の高いところですから・・・・(汚い話ですいません)同じタモン湾でもやはりポイントが違うと大分違います私は第一ホテルに泊まっていたのでホテルの前でシュノーケリングをしましたが、ほとんど魚がいなかったので、先にすぬーばをやってしまった身には、がっかり以外の何物でもありません。うつぼもいてちょっと危険。シュノーケリングをやる予定を立てている方はは目の前のビーチにポイントがあるかどうかもホテルを選ぶ際のチェックポイントにしておくことをお勧めします。車やツアーで行くのとは違ってとてもシュノーケルを手軽で身近に感じることが出来ると思いますよ。もし、お魚がいないようでも、浮きなどの下に石が積んであると思いますから、そこを狙っていくと良いです。後、上から緑や黒く見えるところは石や、珊瑚などが在って魚がいたりします。フィンは絶対在ったほうが良いです。とても疲れます。

|1998年5月30日~12月29日|

ダイビング&イルカウォッチング最新情報