ダイビング&イルカウォッチング最新情報
(マリンスポーツ&フィッシング最新情報)

(LATEST INFORMATION FOR DIVE & DOLPHIN WATCHING)
(LATEST INFORMATION FOR MARINE SPORTS & FISHING)

2000年1月~6月


Posted by: MARTIN at 1/1/2000/SJT, 1:10 AM
,

A Happy New Year!新年3日からグアムに行きます。ダイビングに行くのですが、 関空からANA便で行くため、初日は昼からしかダイビングができません。昼からでは は私が調べた限り、ビーチダイビングしかない様です。そこで昼から2ボートダイブ をやっているショップをご存知でしたら是非教えてください。彼女と二人で行きます のでよろしくお願いします。
Posted by: ひとぴー at 01/03/2000/JST, 8:15 PM
kitty@mx3.ttcn.ne.jp,

皆様、明けましておめでとうございます。 早速ですが、自分はジェットスキーをやっているのですが、どなたかグアムでジェットスキーのショップ(パーツ、用品、ウェイクボード)等を扱っているところを知っている方がいましたらどうぞ、教えてください。よろしく御願いします。 出来ればメールください。
Posted by: あつし at 01/08/00, 7:00 PM
,

 シュノーケル・ポイントを探しています。   (初めて、グアムへ行こうと思ってます。) 条件 (1) 出来ればホテル前のビーチを希望しますが、ダメならホテルから歩いていける範囲で。 (2) 足のとどく範囲で、魚やサンゴが見られる。 ** 幼い子がおりますので、こんな所を探しています。** どうぞよろしくお願いします。
Posted by: かとちゃん at 1/9/2000, 3:40 AM
yokohama_aoba@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/5699/

あつしさん、初めまして。 シュノーケルをやれるところはいっぱいあります。 ほとんどのホテルはタモン湾に沿い建っていますので、どこでも大丈夫かと 思います。ただ日航はもしかしたらビーチまで遠いかもしれません。 (誰か知っていますか?) タモン湾は遠浅のビーチでそこそこ魚もいますしサンゴも見れます。 小さいお子さま連れでしたらPIC(パシフィックアイランドリゾート)なんか お勧めです。プールも子供用プールがありますし、敷地内では泳げる水族館もあります。アトラクションもほとんどが無料で、ビーチではヨットにも無料でのれます。ビーチにはパラソルもありますから小さなお子さんでも安心です。私も先日3歳の子供を連れて行ってきましたが、いいところでしたよ。 参考になったかどうかわかりませんが、楽しみですよね。
Posted by: あつし at 09/01/00, 0:00 PM
,

 「かとちゃん」さん、情報ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 他にも情報をお持ちの方、引き続きよろしくお願いします。 夫婦で交替で子守りをしながら、シュノーケルを楽しむ予定です。 子供にも色鮮やかな魚をみせてあげたいと思っております。 ところで、滞在は7日くらいを考えています。 コインランドリーがあるホテルを御存知の方、教えてください。
Posted by: kairi at 01/10/00, 6:32 PM
,

kairiです。
昨年11月末、Rainbow Diving Serviceを利用してパスポートダイバーになってきました。
そこで、今度はCライセンスをとりたいと思ってます。
その時日本から申し込みをされた方と一緒になりましたが、どなたかRainbow Diving Serviceの日本からの申込方法を御存じの方はいらっしゃいませんか?
それともその場で申し込みでも大丈夫なのでしょうか?
過去ログによると、やはり日本から予約をされた方やPICのユカリさんが窓口で電話番号が書かれていましたが、それ以外には方法はないのでしょうか?
電話は会話力に問題があるのでちょっと・・・
帰ってから「その時に聞いてくれば良かった」と悔やんでいます。
御存じの方、是非教えて下さい。
ちなみに宿泊はPICです。
Posted by: あゆ at 01/11/00, 10:57 PM
あゆ,

 はじめまして。あゆです。最近この提示板を楽しく読み始めました。1月19日〜23日までグアムへ行くことになりました。23歳の誕生日に行って来ます。ココス島へ行こうと思うのですが、この提示板にココス島の事が、あまり載っていないのですが行ったことある方、情報を教えてください。 オーシャンジェットクラブってどうなんでしょう?  あと、スヌーバとシーウォーカどちらがおもしろいでしょうか。ターザにも行こうと思ってます。 たくさんありますが、たくさんの情報待ってます。 宜しくお願いします。
Posted by: よーこ at 01/11/20, 7:50 PM
dankichi@eurus.dti.ne.jp,

 タモンビーチに海ヘビがいるって本当ですか?  私は何度もGUAMに行っていますが一度も  見たことがありません。  友人は噛まれて血がでたといっています。  現地の人は問題ないと言ったそうです。  (たぶん英語が通じず海ヘビがわからなっかた)  この前また、行ってきましたが違う友人がそれらしき  白い長細いものが速く泳いでいるのを目撃しました。  いったいこれは・・・・。  くわしくご存知の方いますでしょうか??  噛まれた友人は生きていますので毒はもっていません。  見た目はヘビそっくりだそうです!  
Posted by: かとちゃん at 01/12/2000, 2:21 AM
yokohama_aoba@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/5699/

kairiさんへ 私も先日PICに宿泊してファンダイビングをしてきました。Cカード取得ならば事前予約したほうがいいと思いますよ。私は日本から電話しましたが、運良くマクダーモットさんが電話にでたので日本語で大丈夫だったのです。今月のマリンダイビング(2月号)にグアムの記事があり、レインボーダイビングという名前ではありませんがレインボードルフィン&ダイビングという名前で連絡先などがでていました。念のため電話番号を調べたら、雑誌のものとPIC内のレインボーダイビングとは電話番号が一致していましたので、同じサービスで間違いはないと思います。インターネット経由ならば http://www.guamdolphin.com/ でメールがだせます(というかメールのところしかリンクページがないんです)。日本語で出してみてはいかがでしょうか?あと雑誌には日本の連絡先として090-9813-3000という電話が掲載されています。これなら日本語大丈夫じゃないですか?でも現地の電話001-1-671-646-6743(KDD経由)でも“じゃぱに〜ず すたっふ ぷり〜ず!”で押せば大丈夫(笑)!なおこの番号はファックス兼用なので日本語ファックスという手もあります。 では、ご健闘を祈ります。イントラのロンさんはとってもいい人でした。
Posted by: kairi at 01/12/00, 8:19 AM
,

kairiです。
かとちゃんsan早速のお返事ありがとうございます。
日本語OKと聞いて安心しました。
でも国際電話はかけた事がなく、ドキドキなので取りあえずメールかな?
まだ日程は決まっていませんが、夏までには行きたいと思っています。
ついでに私もマリンダイビング買ってこよ。
Posted by: tonton at 01/12/00, 10:00 PM
tonton@jasmine.ocn.ne.jp,

 あれはやっぱり海ヘビだったんでしょうか?よーこさん、私も見ましたよ。おととしPICのビーチでです。白と黒のボーダー柄の小さな(15センチ位)やつです。「なんだろう?海蛇??マサカネー!」て思っていました。かじられたりはしなかったけど。
Posted by: 佐藤浩司 at 13/1/00/JAN, 1:12 AM
kouji77@mc.neweb.ne.jp ,

自分はジェットスキーとウエークボードをやっているのですが、どなたかグアムでジェットスキーのショップ(パーツ、用品、ウェイクボード)等を扱っているところを知っている方いたら、教えてください。
Posted by: レインボークレイジー at 01/16/2000, 11:20 PM
www584@beige.ocn.ne.jp,

かとちゃん、kairiさんはじめまして。レインボーダイビング大ファンの栃木のゆかりです。年末に5本潜ってきました。予約はファクスでしましたが、返事のファクスがうまく受信できなかったので、picのフロントから内線でスキューバーセンターにつないでもらいました。フロントは「ジャパニーズ、スピーキング」で日本語の話せる人にかわってもらえます。センターにゆかりさんがいなくても、新人のみさ子さんがいるので話は分かるとおもいます。でもファクスに電話番号を書いておけば向こうから電話が来るはずですよ。 夏にまた潜りに行く予定です。お会いできるといいですね。
Posted by: モンブラン at 01/17/00/JST, 10:27 PM
ZVQ04070@nifty.ne.jp,

あゆさんへ はじめまして、モンブランです。 今月の7日〜10日までグアムへいってきました。 > オーシャンジェットクラブってどうなんでしょう? 色々なパックがありますけど、私達は一日パック(90ドル、昼食込み)にしました。 これは、パラセーリング、バナナボート二回、ジェットスキー乗り放題他すべて込みのものです。 バナナボートはめいっぱい乗らされてとてもきつかった。家のだんななんかあれは拷問だ、何で金払ってこんなことしなくちゃいけないの、と言っていたぐらい。 ジェットスキーは、客の多い少ないにもよるでしょうが、この間は空きができると呼んでくれて私は二回、旦那は三回乗って筋肉痛になっていた。さすがに三回(すいている時は時間も長い)も乗るとかなり飽きたみたい。ハワイでこの手のマリンスポーツのオプショナルツアーは何度も経験してますが一番いいと思います。 シュノーケルですが、海はかなり遠浅で私は泳げないけどぷかぷか浮いてました。  一通りやりたいのならファンパック、ジェトスキーをガンガンやりたいなら一日パックといったところでしょか。 > あと、スヌーバとシーウォーカどちらがおもしろいでしょうか。 どう考えてもスヌーバでしょ。私はハワイでシーウォーカをやったんですけどその時は、わー楽しいと思ったけどグアムでスヌーバをやったら比べのにならないくらいスヌーバが楽しかった。レギュレーターを使うのが苦手とかじゃなければ100人中100人スヌーバの方を良いというと思います。(私が思っているだけかもしれませんが) シーウォーカはあの重い兜みたいなのをかぶって左右をチラッとみれるくらい。スヌーバは自分の思い通りに動けます。 みちこさんがマーメードになってきてね、と言ってくれますがほんとにそのとおりになれます。 書いてあることが理解できなかったらごめんなさい。 それでは、楽しんできてください。      モンブラン
Posted by: りん at 01/21/00, 3:40 PM
,

いろんなガイドブックやここの過去ログを 見ても今ひとつワカラナイので質問します。 ボディボードをやりたいのですが・・ レンタルしてくれる所はありますか? どこのビーチがおすすめですか? 来月出発です。あー楽しみ!
Posted by: ひらっち at 01/03/2000/JST, 7:55 PM
ken@po.minc.ne.jp,

皆さんはじめまして。社員旅行でグアムを訪れ、掲示板で大絶賛の スヌーバを体験してきました。 最初は緊張して呼吸が上手くできず潜る自信が無かったため、ボートに つかまっていたのですが、下で潜っている3人が羨ましくなり勇気を出して親指立てて下に行きたいという合図を送り、6メートル下のみんなに合流。魚に囲まれて記念写真を撮るころには男版マーメイド?!になっていました。ミチコさんの言われた通りリラックスが大事です。 水中カメラは$20ですが、カメラごと持って帰れます。 スヌーバの申込みはインターネット(http://goguam.com/snuba/)でしたほうが良いと思います。ホテルのツアーディスクで申し込みをお願いしたのですが、なかなか判ってもらえず大変苦労しました。 あと船酔いされる方は、潜る前の食事には気をつけたほうが良いです。 特にポテトチップスのバーベキュー味なんて食べないこと!!(^^;) (ジョーさんびっくりさせてすみません) 今度グアムを訪れたときも絶対スヌーバをしようと思っています。 ミチコさんジョーさん本当にありがとうございました。
Posted by: ピーチ at 01/26/00, 5:10 PM
,

今年の3月にグアムへ行くことになりました。泳ぐことが大好きなので 、ダイビングをいつかはやってみたいと思うのですが、免許を持ってないので、グアムでやることにはあきらめました。そんな時スヌーバの生地をちらっと見たのですが、誰か詳しいことを教えて下さい。
Posted by: 青い魚 at 1/27/00, 2:00 PM
,

1/15/00に友達と二人でグアムに行ったときにパパラギダイバースと言うショップで体験ダイビングをしてきました。始めてだったしあまり泳ぐのも得意な方ではないので、ちょっと心配だったのですが、でもどうしてもあのテレビで見るような水中世界にいってみたかったので トライしてみました。  まず日本語で潜り方の説明を受けて、アプラビーチという所に行き 浅い足の立つところで練習をして、その時はほんとに出来るかなあなんて思ったけど、いったん水に顔をつけたら忘れます。まず水の透明感に感激します。しばらくすると光るようなブルーの魚やチョウチョウウオ、サヨリを1mぐらいにしたようなシルバーの魚その他いろんな魚が沢山よって来て、かわいすぎます。そして見上げると水面ときらきらとまぶしい太陽、あのテレビでしか見たことのないワンシーン、うっとりします。こわいのとっくに忘れてます。あっという間の30分でした。はっきりいって人生観変わるぐらい感動します。いろいろやってみたけどこれが一番忘れられない思い出です。絶対ライセンス取ります。  パパラギのスタッフもみんな楽しくていい人ばかりでたのしかったし、日本人スタッフもいるし、アメリカ人スタッフも日本語できるし 英語が苦手な私でもぜんぜん大丈夫でした。  私はここをHPでみつけて日本で予約しました。 HPアドレスhttp/www.cityfujisawa.ne.jp/~papalagi/top.html です。 今度グアムに行く人は絶対ダイビングした方がいいです。
Posted by: $49のココスディスカウントコース! at 02/03/2000, 0:00 AM
camco@netpci.com, http://www.netpci.com/~camco/twt/cocos

本当に$49!家族やグループの方に一番おすすめです。 $49のディスカ ウ ント料金はホテル内のツアーデスクでの料金($75)より安い で す。 $49でココス島で一日を楽しんでください。 とても人 気のコ ースなので、 早めにご予約ください。
Posted by: Guam Visitor's Bible at 02/04/2000/GST, 5:20 PM
goguam@gvb.com,

camco@netpci.com様
2月3日付けのコマーシャルの書き込み、どうも有り難うございます。
『今月のグアム』や毎週配信しているメールマガジンなどで紹介させていただきますので、直接メールでお知らせいただければ幸いです。よろしくお願いします。
Posted by: モッチー at 05/05/00, 11:00 AM
QYB03332@nifty.ne.jp,

来る2月14日からグアムに行きます。趣味がジェットなので グアムのきれいな海で是非レンタルしようと思っています。 そこで、グアムのベテランの方々にお伺いしたいのですが、 グアムで一人乗りでフロートの無いやつか2人乗りの割と 新しい機種をレンタルしているところ(ビーチ)をアドバイス いただけないでしょうか?皆さんのコメントを見ていると オーシャンジェットが良いようですが、写真を見る限りカワサキ の一人乗りにフロートを付けたのしか写っていません。 普段日本で一人乗りに乗っているので、やはりフロート付き はものたりなくて・・・・・ よろしくお願い致します。
Posted by: ゆい at 07/02/2000, 11:00 PM
,

初めまして。家族旅行にかきこみをしておりますものです。マリンスポーツをなさる方ならご存じかも、と思い、こちらにもおじゃましました。
マリンブーツやシュノーケリングセットは、ABCストアやペイレスシューソースにも売ってますか?是非教えてください。お願いします。
Posted by: 詩乃 at 02/13/00/, 0:30 AM
,

3月10日からグアムへ行きます。 ところで、「体験ダイビング」をやる予定なのですが、 日本で申し込んだ方がいいのか、それとも現地で申し込んだ方が いいでしょうか?英語は全く話せないので、日本人インストラクターもしくは日本語オーケーのインストラクターがいるところがいいのですが・・・。おすすめショップなどがありましたら、教えてください。 (ちなみにグアムは初めて行きまーす!)
Posted by: ゆか at 13/02/2000, 0:48 AM
yuka210@mail.goo.ne.jp,

3月中旬にグアムに行くのですがこの掲示板を見てて 「スヌーバ」にとても興味をもちました。でもどんな ことをするのか知らなくてどこでやってるのかも知らない のでどなたか教えてください。あと所要時間や値段 などもお願いします。
Posted by: のり at 02/13/00, 1:15 AM
norie.mc@d4.dion.ne.jp,

はじめまして。 3/5から4泊5日で卒業旅行に行きます。 女の子5人です。 体験ダイビングをしたいのですが、 親切で安くて楽しくて日本語が通じる、オススメの所が ありましたらぜひメールを下さい。 お願いします!!
Posted by: kairi at 02/18/00, 3:50 PM
,

かとちゃんさん、レインボークレイジーさん、こんにちは。
以前レインボーダイビングについて教えて頂き、ありがとうございました。
3月末、Cカード取得に行ってきます。
連絡は一番簡単な方法から試してみました。
まず電子メール、日本語で書きましたが連絡が来ませんでした。
これはユカリさんが忙しかったためと、まだ日にちがあったからだそうです。
次に日本の連絡先(携帯電話)にかけてみました。
するとそちらの方からユカリさんに連絡してくれ、昨晩ユカリさんから直接返事がありました。
わざわざグアムから連絡を頂けるなんて感激です。
いつか、皆さんと一緒に潜れるといいですね。
Posted by: りんご at 20/02/00, 10:58 PM
,

15から20日まで行って来ました。この掲示板で評判だったスヌーバに挑戦しました。ホテルロードからも近いガンビーチでもぐりましたが、本当によかったですよ〜。魚いっぱいでした。スタッフのみんなもとても親切で、耳抜きが出来にくいといったら、ちゃんときをつかっていただいたり・・・。まえのグループの一人が水が怖いみたいで一人だけ見学してたんだけど、みんなに励まされて挑戦してましたよ。それもスタッフの方がマンツーマンで教えられてました。だから初心者でも絶対安心だと思います。あと、オンワードビーチリゾートにもいきましたが、ここは期待はずれでした。ここのビーチではシュノーケリングもしましたが、雨が降っていたせいか全然まえが見えず魚もいませんでした。(>_<)
Posted by: ピーチ at 02/23/00, 3:06 PM
,

りんごさん、スヌーバについて詳しく教えてください。やるときに何か必要な道具というか、各自で持っていった方がよいものはなんでしょうか?あと、どのようにして海にもぐりましたか?それと、料金についても教えて下さい。
Posted by: ゆかりん at 02/25/00, 5:00 PM
yu-ka@abox2.so-net.ne.jp,

こんにちは。今度、3月に彼とグアムに行くつもりで、とても楽しみにしているゆかりんです。 私は、ぜひ二人でダイビングしたいと思ってます。 だけど彼は、ライセンスを持ってるのですが私は2度体験ダイビングを以前にしたことがある程度です。 でも、二人でなっとくできるダイブをしたいと思ってます。 どこか二人で良いダイブができるツアーとか知りませんか? 二人とも珊瑚にすごく興味があって、珊瑚が多く見れるところで私が耳が悪くて耳抜きがほとんどできないので、出きるだけ浅いところが良いのですが、ぜひ教えてください。 お願いします。!!
Posted by: Gucchi at 26/02/00/JST, 11:16 PM
YGuchi@aol.com,

3月の三連休ヤロー2人でグアムに行きます。しかたがないので、スポーツをしまくりたいと思います。 どなたか、オーシャンジェットの現地連絡先を教えて下さい. ヤロー2人ジェットスキーしまくりたいと思ってます。
Posted by: hisashi at 02/28/00, 10:40 PM
imai-7@momo.so-net.ne.jp,

ロン毛のhisashiです。  ゆかりんさん、耳抜きが困難で珊瑚を見たいとはホンマ困難ですねー(笑)  
 では、いくつか参考になるプランを・・・  
  ダイビングの免許を持っている、彼氏は少しもの足りないと思いますが、ココス島のボートシュノーケリングはいかがでしょう?  
1時間近く潜らせてくれますし、船で少し沖に出てくれるのでビーチでシユノーケリングするより魚や珊瑚がたくさん見れますよ!
次ーっ。
やっぱり大人気のスヌーバがお勧めです!!(65ドル)
ファンダイビング程深く潜らず(最深でも6M程)、時間はファンダイビングなみ(約50分近く)講習も手短かで、安く!気軽に!本格的に!と言う方にはもってこいです。
ちなみに、耳抜きができず、ピーンチッ!!!の場合でもスタッフがHELPしてくれます。
これでもダメな時は・・・・・・・
グアムには色々なビーチがあるので、掲示板やガイドブックで研究してビーチシュノーケリングがいいでしょう。
シュノーケリングセットは、コンビニで9ドル位で売っていますよ。
これでもダメな場合・・・・・
答えがありません(笑)
ぜひ、グアムの海を楽しんできて下さい!
ENJOY!!!!!!! 
Posted by: グアム大大大スキ みそけん at 02/28/00, 11:10 PM
kmisono@attglobal.net,

こんな、寒いニッポンとおさらばして 早くグアムに行きたいよー グアムは、暖かいだろなー 日本も一年中半ソデと短パンで過ごせたら いいのになー。と、思う今日この頃 話は変わるが、スターサンドビーチにいたジミーちゃん知ってる人いるかな? ほら!関西弁しゃべる変なビーチボーイだよ みんな思いだしたかなーたしかジーミーちゃんの彼女は日本人の 女の子だったな〜 ジミーちゃ何処にいるの〜〜。
Posted by: くんちゃん at 29/02/200, 0:00 AM
,

みなさん、こんにちわ。初めてカキコします。私は先日グアムのスキューバカンパニーという会社でイルカウォッチングに参加しました。その時の女性のガイドの言動が、日本に帰った今でも我慢できずカキコすることにしました。その女性のガイド(確かタカエと名乗ったと思います)は、私たちに向かって「お前、何処のホテルに泊まってるの?」とか「お前ら何か買えよ」など「お前」を連発していました。私たちが若いと思って馬鹿にしているのかも知れませんが仮にもお金を払って参加している私たちに向かって「お前」呼ばわりは酷いのではないでしょうか?もしこのカキコをスキューバカンパニーの方が見たら是非とも社員教育をきちんとして頂きたいと思います。「フレンドリー」と「無礼」の違いぐらい分からないのでしょうか?失礼ですがガイドの方は見たところ、それなりに年を召されていますよね?それぐらいの常識もないのでしょうか?それとも老けて見えるだけで、とても若い方なのかもしれませんね。
Posted by: EIJI at 03/02/2000, 2:00 AM
,

くんちゃん、僕も同じような嫌な目に合いました。たぶん同じ女性の事だと思います。いったい彼女は何様なんでしょうね。
Posted by: ともぴー at 03/03/2000, 9:00 AM
,

くんちゃん、EIJIさん私も同ショップについて書きたい事があります。去年の12月、私はガイドブックを見て同ショップを選んでダイビングに行きました。そこに決めた理由はボートが大きいという事だったからです。ガイドブックにもボートの写真が載っていたし予約の電話を入れたときにも船酔いしやすいので大きいボートがいいんですけどと言ったら「当社はダイビング専用の大型ボートを使用しているから大丈夫です」と言われました。安心していたら当日ボートを見て驚きました。なんと、ぼろくさい5人ぐらいしか乗れない小さなボートに乗れというんです。ツアーの値段は大きなボートに乗った時と同じでした。こういうのは誇大広告と言えるんじゃないでしょうか?みなさんは、どう思いますか?
Posted by: あゆみ at 05/03/00, 3:10 PM
,

初めまして。あゆみと申します。5月の連休明けに子供を連れて 行きます。ぜひイルカを見せてあげたいと思って情報を集めていました。よくガイドブックにでている、スキュウバカンパニーがよくないとの情報、助かりました。そこにしょうかなと、おもっていたので。 フィッシュアイ・マリンパークでランチと水中展望塔見学がついて 55ドルというのをみつけたのですが、ランチまでついて,10ドルも 安いなんて大丈夫なのかしんぱいです。どなたか体験した方、お話聞かせてください。
Posted by: マキ at 03/06/2000, 3:36 PM
,

念願のグアムでイルカに会う事ができました.ページでは、みなさんいろいろあったようですが、私は、とても楽しくて良い思い出になりました.スタッフは気さくな人ばかりで日本語ですべて説明してくれました。初めてのダイビングで少し不安だったけど、本当に感動しました。『リアルワールドダイビング』という会社なのでぜひ不安に思った人でも参加してみてください。素敵な思い出ができると思います。
Posted by: 桜子 at 06/03/2000, 7:00 PM
,

イルカウオッチングについてさらに教えてください。
フイッシュアイのツアーのは時間帯が合わないので、できたら朝早のがありがたいと思っています。
マキさん、ツアーのタイムテーブルを教えていただけませんか?
(ホテルお迎え、ツアー時間、ホテル帰宅時間など)
宜しくお願い致します
あゆみさん
ご指摘の通り、このページ覗かせていただきました。よかったです。私は3月末ですから、参加した場合は報告させていただきますね。
Posted by: maro at 3/8/2000, 0:00 AM
,


Posted by: maro at 3/8/2000, 3:39 AM
,


Posted by: ばなな at 03/11/00, 1:00 PM
igapy@aqua.ocn.ne.jp,

フィッシングについてです。ジギング(シイラ、キハダ等)をやりたいのですが、初心者なので右も左もわかりません。 ボートのチャーター、連絡先など、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。
Posted by: HIRO at 03/10/2000, 0:00 AM
,

くんちゃん、はじめまして。僕もスキューバカンパニーのイルカウォッチングに参加した時に「お前」と言われ同行していた僕の友人と僕を呼ぶときは「お前ら」と言われました。もう二度とあの会社のツアーには参加しません。グアムに旅行予定の友人にもあの会社だけは止めるように進めています。これ僕たちの他にも同じように不愉快な思いをした人が沢山いるでしょうね。みなさんも、この場で意見交換しましょう!
Posted by: やまもと at 03/12/00, 6:00 PM
,

オプショナルツアーの方に、スキューバカンパニーの代表の方が
申し訳なかった、善処するとか、書き込みしてますよ
態度の悪いガイドは厳重注意したとあります。
これからどうなるかですね。
でも、インターネットの力ってすごいですね!
どんどん、いろんな問題点を指摘して、なおしてもらって
グアムを良くしていきたいですね
Posted by: PANDA at 3/12/2000/JST, 11:22 PM
,

4月7日〜9日、池袋サンシャインでマリンダイビングフェアが開催されます。
ぜひ、関東近辺の方はおいでください。
来場者には、お得なプレゼントや情報がた〜んとあります。
ダイビング経験者もこれから始めようかなと思っている方も
皆さん楽しめるイベントです。
グアム政府観光局も出展しますので、グアムの最新情報やダイビングスポットの紹介を致します。
Posted by: SHIZUE at 00/3/15, 11:10 AM
,

SHIZUEといいます。来週22日から友達と行きます。 みなさんからたくさん書き込みのあった“フィッシュアイマリンパーク” のイルカツアーを予約したいのですが、どうしたら良いのでしょうか。 連絡先等ご存知の方、至急教えて下さい!! あとパラセイリング&スヌーバはどこで頼むのがよいですか?
Posted by: やまもと at 03/15/00, 8:00 PM
,

SHIZUEさんへ
このHPの最初のページのお奨めオプショナルツアーを開いて
フィッシュアイ海中展望塔を開いてください
フィッシュアイのHPがでてます。
Posted by: まろ at 03/17/00, 0:48 PM
,

はじめまして!!
Posted by: まろ at 03/17/00, 0:49 PM
,

初めまして!! 今月末から行こうと思っています。 スキュバーカンパニーで潜りたいと思っています!! なんか、いろいろと書いてあるのよんだけど、 なんで、たった1人のために、行ったこともに人にも あそこは、悪い!というんだろー?? 私は、いつもスクカンで潜っいるけど、 私の印象は、とても親切で、楽しいショップです!! 1人で行っても全然寂しいとは、思わないほど、 ガイドの人たちが、遊んでくれるよ!! まだ、行ったことのに人も変な先入観もたずに 一度行って見て下さい。。 とっても楽しいはずだから。。。 くれぐれも、たった1人のために、スクカン全部が ダメ!とは、おもわないで、ください。
Posted by: SHIZUE at 03/17/00, 9:15 AM
,

SHIZUEです。やまもとさん情報ありがとうございました。 早速フィッシュアイにメールで予約しました。 全く英語のできない私は日本語のみのメールだったですが、 すぐにお返事いただきなんなく予約できましたた。 やっぱりみなさんのカキコはほんとなんですねー 日本語が通じるっていう安心感もできましたし、親切な スタッフ(私の場合“フミカさん”)がいらっしゃることも 分かったのですごく楽しみです。 帰ってきたらまた報告しますね。 PS,別のHPに“オーシャンジェットクラブ”の紹介があり パラセイリング等はここに決めようと思って、果敢にも?直接 TELしてみました。出た相手はもちろん英語だったのですが、 私が一言“もしもし”というと日本語で親切に対応してくれました。 ここも難なく予約でき、陽気なスタッフに会うのも楽しみです。
Posted by: 文鳥 at 03/17/00, 3:10 PM
,

まろ さんへ はじめまして。スキューバカンパニーの件ですが、 いろいろと読んでると評判が悪いのは、イルカウオッチングで、 ダイビングの方は、そうでもないみたいですね。 私は、行ったことがないので分かりませんが、担当者とかが違うんで すかね? でも、1つ言いたいのは、客に対して「お前」呼ばわりするような 会社のツアーなんかには参加したくないという事です。 基本的な社会常識が欠けています。 私は当事者じゃありませんが、読んでいても腹が立ちます。 例え、一部の担当者のことであっても社員教育ができてないと いうことでしょうから...
Posted by: narataro at 03/17/00, 5:15 PM
,

下記の日程でグアム旅行に行きました。母とその友人のおじさんとおばさん(3名とも66歳)が 初めての海外旅行に行きたいと言い出して、海外旅行には数回、グアムには一度行った事のある私が ”添乗員”をする羽目になりました。 ツアー名は、阪急交通社HOTクラブ(アウトリガーグアム指定4日間)です。 3月09日(木)、 関空−>グアム:JAL943。 夕食 :アウトバックステーキハウス。 食事後:DFS、ザ・プラザでショッピング。 3月10日(金)、 朝食 :アウトリガーホテルのカフェ。 食事後:海岸をぶらぶら。 男性軍:マンギラオにてゴルフ。 女性軍:フルーツワールド見学(ランチ付き)。   夕食 :てんてこ舞で鉄板焼き。 食事後:ドッグレース観戦。 3月11日(土)、 朝食 :ABCで買ったパンとおにぎり。 食事後:海岸をぶらぶら。 午前 :イルカツアー(ランチ、海中展望塔見学込み)==>フィッシュアイ・マリンパーク。 午後 :恋人岬観光。DFS、ザ・プラザでショッピング。 夕方 :ポリネシアンディナーショー ==>フィッシュアイ・マリンパーク。 3月12日(日)、 朝食 :アウトリガーホテルのカフェ。 午前 :マイクロネシアモールでショッピング。 昼食 :てんてこ舞でラーメンと餃子。 食後 :アンダーウォーターワールド見学。 グアム−>関空:JAL944。 それぞれの感想を別途ご報告するつもりですが、似たようなスケジュールを考えておられる方は 遠慮なくご質問ください。返事が遅れるかも知れませんが、わかる範囲でお答えしたいと思います。
Posted by: まろさんへ at 03/17/00, 0:00 AM
,

まろさんは何年来のリピーターだか知らないけど客に向かって「お前」呼ばわりしている人は誰だか解っているの?実名入りでかかれているからリピーターのまろさんなら解るはずでしょう。スキューバカンパニーのオーナー婦人じゃん。そんな人がオーナー婦人の会社なんてレベルが低いって解らないの?
Posted by: べろん at 17/03/00, 0:00 AM
,

スキューバの代表者がオプションの掲示板で謝っているけどさ、口の悪いガイドに厳重な注意って具体的に何をしたのさ?首にするとか減給とかあるじゃん、なにしたのよ。そいつ本人に謝らせろよ。この場を借りてでもできるだろ?それに今度また同じ事があったらどう責任とんのよ?それとも、てきとーに謝っときゃいいってことか?
Posted by: 文鳥改め白文鳥 at 03/18/00, 9:50 AM
,

みなさんが行ったツアーに関して、それが「よかった」「悪かった」 と言うのは正直な感想だと思います。それに対して批判したりするのは やはりマナー違反でしょう。 それは、読む人が判断すべき事です。 再度申し上げますが、私は当事者ではありません。しかし、なぜこんなにこの件(スキューバカンパニーの件)に口を挟むかと申しますと、 まろさんの「たった1人のために、行ったこともに人にもあそこは、悪い!というんだろー??」という発言があったからです。 これは、遠巻きではありますが、前者の発言を批判をしています。 こういった発言を放置しておくと我々が本当に知りたい情報が、正しく 伝わらなくなる可能性があるからです。
Posted by: narataro at 03/18/00, 11:00 AM
,

グアム旅行をするにあたり、私がオプショナル・ツアー情報を 問い合わせたEメールアドレスをまとめておきます。 これらは全て、ホームページの「お問い合わせ」やパンフレットなどに メールアドレスが載っていて、日本語でOKです。 特に1番目に記したフィッシュアイマリンパークのナミさん ("nami" nami@fisheyeguam.com)は「グァム在住30年」の方で 「正確な情報を親切丁寧にお伝えすることが、グァム観光に長年たずさわって来た 私のせめてものグァムへの恩返しと考えています。」というように、 フィッシュアイマリンパークの事だけでなく、グアム観光全体の事を考えられている 方で、ツアー以外の問い合わせにも非常に丁寧に回答をいただきました。 何回かメールをやり取りする間に意気投合し、グアム滞在中にも何度かお会いし、 いろいろお世話になりました。「narataroさんから話を聞いて、」と 一言添えて問い合わせをすると何かいい事が・・・そんな事はないか。 1)フィッシュアイマリンパーク"nami" nami@fisheyeguam.com 2)ハマモトトロピカルフルーツワールド"Hamamoto Tropical Fruit World" hamamoto@ite.net 3)PIC"picosaka" picosaka@pacificislandsclub.co.jp 4)マンギラオゴルフクラブ"Mangilao Golf Reservations" thrsv@mangilaogolf.com 5)コメット グアム(ゲームワークス、アンダーウォーターワールド、サムチョイズレストランが入っている建物)comete@gvb.comと"kazu koyama" kkoya@ite.net 6)プレジャーアイランドグアムpleasure-islandguam@gvb.com 7)ラムラムツァーズ (グレイライングアム)llt@kuentos.guam.netと"Tanaka" tanakah@ite.net これら以外のツアー会社についてもEメールでの問い合わせに対応していると 思いますので、皆様もどんどん活用し、楽しい旅行にしてください。
Posted by: 白文鳥さんへ at 03/18/00, 1:40 PM
,


Posted by: 白文鳥さんへ at 03/18/00, 1:41 PM
,

返事ありがとう。 「たった1人にために、、、、=ガイド」その言葉が、 前者を批判している。。。と、とられたのなら、 「ごめん!」と誤るしかないね。 そんな、つもりで、かいたんじゃないけどね。。 なんか、もう 正直に思ったこと書いても そんなふうに、とられたのか、、、と思うと少しショックでした。 まぁ行きたい人は、行って、行きたくないひとは、 いかないで、いいんじゃない。
Posted by: 貞子 at 3月19日, 7:53 AM
,

> まぁ行きたい人は、行って、行きたくないひとは、 いかないで、いいんじゃない。
みたいな吐き捨てるような書き方しかできない人がそこの常連さんだとしたら、私なら、行きたくなくなります。スキューバカンパニーさんのファンなのは良く分かりますが、もう少し思いやりをもって書かないと、逆効果ですよ。余計なお世話だとは思いましたが、たくさんの方が一喜一憂しながら(笑)読んでいると思いましたので、、、
Posted by: 白文鳥 at 03/19/00, 8:10 AM
,

再度登場です。どうもうまく通じてないみたいですので、もう一度 書きます。私が問題にしている「たった1人のために、行ったこともに人にもあそこは、悪い!というんだろー??」という発言は、一部タイプミスがありますが、ストレートに解釈すると「行ったこともない人たちに、あそこ(スキューバカンパニー)の悪口を言うな」という意味に とれます(曲解ではないと思います)。こういった発言は、暗黙の内 に”ツアー業者のマイナスイメージになる発言をすると批判される” という印象を与え、自粛される傾向を生むのではないかと危惧したから です。私はこのサイトの関係者ではありません。しかし、このサイトの利用者として質の低下を懸念したのです。 (この発言は削除しも結構です)
Posted by: オレンジ at 03/20/00, 7:45 PM
,

みなさん、スキューバカンパニーにたいしていろいろな意見があるようですね。でもその件にたいする意見がふえればふえるほど、この掲示板の雰囲気がわるくなってきていると思います。この掲示板の本来の目的は、グアムでの思い出や情報を交換することであって、人や会社を批判することではないと思います。
Posted by: 貞子 at 3月19日, 10:10 PM
,

過去の書き込みログを読んでいたら、98年10月31日付のそれに、イルカウォッチングで散々な思いをした気の毒な方の書き込みがありました。皆さんのグアムでの思い出や情報を読ませていただいていると、傾向が分かってきて、とても参考になります。
誰だって嫌な事は思い出したくないし、ここに書くのにも勇気がいるし、言葉を選び、できるだけ雰囲気が悪くならないように気を遣うと思います。それでも書き込みがあるのは、自分のような思いを、この掲示板で情報を交換している(特にこれからグアムに行く)人にはして欲しくないからという気持ちがあるのではないでしょうか(ここに書いてすっきりしたいという気持ちもあると思います)。
雰囲気を悪くしてしまったのでしたら、申し訳なかったです。皆さん、ごめんなさい。
グアム通の友達に聞いたら、大型バスで送迎するほどのメジャナーなツアー会社なのだそうですね。きっと改善してくださることと期待しています。またグアムに行く機会があったら、私も参加してみようと思います。(楽しいイルカウォッチングツアーであることを楽しみにして、、、)
Posted by: 白文鳥 at 03/20/00, 3:20 PM
,

私も基本的には貞子さんと同意見です。 オレンジさんの言われるように楽しかった思い出だけを 書けば雰囲気はよくなると思います。しかし、この掲示板を 情報源として考えれば、悪かった思い出も同じように重要だと 思うのです。ツアー会社や担当者などへの批判も当然あってよいの ではないでしょうか? それでなくては、このHPは情報源としての価値がなくなります。
Posted by: プー子 at 20・03・00, 4:45 PM
,

白文鳥さん。
ご意見ごもっともと思います。
いろいろな意見があってこそ質の高い情報が作られるのだと私も思います。
だからこそこの場の情報は主催者側の反省を促すような具体的な批判であったり、逆にそれであったら是非行ってみたいと思わせるような事柄であってほしいと思います。
ただ個人名や個人の立場が特定されるような中傷は止めてほしいですよね。
Posted by: emi at 20/03/00, 10:10 PM
emi-takeuchi@pop14.odn.ne.jp,

サーフィン  グアムでサーフィンが出来るって聴いたんだすが  4月か5月でも出来るんでしょうか?  ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。  ヨロシクお願いしまーーーす。
Posted by: 貞子さんへ at 20/03/00, 1:55 AM
,

返事有難うございます。 でも、逆効果って、どーいう意味かな??
Posted by: 貞子さんへさんへ at 21/03/00, 9:49 PM
,

逆効果:ますます観光客が参加したくなくなってしまうっていう意味だと思う。(あ、書いちゃった、、、)よく読めば分かるじゃん?(あ、また書いちゃった、、、)サーフィン情報をご存知の方、どなたかいらっしゃいませんか〜〜〜?!?
Posted by: ナオミ at 03/21/00, 10:20 PM
Naochant@aol.com,

グアムでのサーフィン情報ですが、私も4月11日からトリップに行くので 調べてみました。 ポイントは大きく分けて 5つ位あるようです。 パレスホテル裏の リッグズリーフ(その中でも3つポイントがある) そのまま下に下って アガニャ・ボートベイスン また下に下って マガンダス (アプラ湾北側の細い道を 右手崖下から降りるそう。) そして、タロフォフォ湾。ここは、唯一のビーチブレイクらしいです。 他は全て リーフでハイタイドでも、足が届いてしまうくらい 浅いので ボードとケガが心配です。 マガンダスは 常にサイズのある波が立っているそうですが、カレントが強いので 逆コの字にゲッティングとの事です。 いつから行かれるのですか? もし、私の方が先に行くようだったら どんな感じだったか等、メールしますネ! その他に知っている事とかあったら 是非教えて下さい!!
Posted by: カットバック at 22/03/2000/JST, 0:00 AM
,

サーフィンの情報ですが、「ローカル御用達」というコーナーに、実際にグアムでサーフィンをされた方からのお便りが紹介されています。私はサーフィンはできないのでよく分かりませんが、きっと参考になるのではないかと思います。怪我のないように気を付けて楽しんできてくださいね!次回はいつグアムに行けるやら、、、これからグアムに行かれるみなさんが羨ましいです。
Posted by: きむちゃん at 22/3/00/JST, 1:30 AM
,

 みなさん、こんばんは。以前からこの掲示板をよく利用させていただいてます。  ここでの情報で評判のスヌーバへ行って来ましたが、もうすごく楽しかったですよ、実は前日のシーウオーカーをマリンパークでやったのですが  後で考えると、スヌーバを2回やった方が良かったかもと後悔しています。そのくらいシーウオーカーとは比べ物にならない自由度が高く長い時間(45分以上僕らは56分でした)できますしたくさんの魚や珊瑚も見ることができます。自分たちは68歳の父と妹と自分の3人で参加したのですが、父も「もうシーウオーカーはいいけどスヌーバはやってみたい、お金を貯めて来年もグアムに行こう」と言ってます。  ただ、父と自分はずっと潜りっぱなしだったのですが、妹はやや水を怖がるせいか、水面にいることが多かったようですが、水面からも魚に餌をやれたり珊瑚がよく見えたようですし、インストラクターの方もそういう場合も親身になってお世話してくださって助かりました。  自分たち以外に参加した人のなかには、全く泳げない人もいたのですが全く問題なく、最後まで潜っていたそうです。  結局恐怖心を持たず、みちこさんが何度も言ってましたが、リラックスする事が一番大事のようです。 あとシーウオーカーでおかしいなと思ったのは、どなたかの発言で、ヘルメット内の空気圧は、大気と一緒なので、耳抜きの必要はないと書かれていたようでしたが、自分らの場合、梯子を1段下がる度に耳が痛くなり海底につくまでに、6回以上する羽目になりました。スヌーバでは 耳抜きの必要がないほど、耳が痛くなかったのにです。これはある人の話によると、人体用ではない機材用のコンプレッサーを使っていたためではないかということでした。マリンパークのやつは、ちょっとその辺で問題ありですので、ココス島の方はどうだったのかとても知りたいです。 最後に、ここで情報を教えてくださった方たちに感謝したいです。 ありがとうございました。 それと、ネガティブな情報もとっても役に立ちますので、もしそういう 情報がある方のお話は聞きたいですね、一般的なオプショナル情報はガイドブックを見れば、腐るほど書かれてますしね。  
Posted by: HIRO at 03/21/00, 0:00 AM
,

スキューバカンパニーの書き込みに対して皆さん色々な意見があるようですが、当事者にしてみれば特定の会社の中傷ではなく”本当にあった出来事を報告”しているだけなのです。その結果この掲示板の雰囲気が悪くなると言うなら、いい事だけ書き込めば良かったですか?嘘の事を書いてでもそのほうが皆さんには役に立つのですか?自分が体験してしまった嫌な思いをする人を少しでも減らせると考えるのは間違っているのですか?それならば掲示板など不要ではないですか?ガイドブックを見ればいいだけですよ。ガイドブックには、いい事しか書いていませんからね。僕らは本当に嫌な思いだったんです。楽しみにしていたイルカウォッチングで、まさかガイドの女性に「お前」「お前ら」「お前たち」などと呼ばれるとは誰が想像つきますか?しかもどなたかが書き込んでいましたがスキューバカンパニーのオーナー婦人だそうですね。彼女より他のスタッフのが余程感じが良かったですよ。しかし彼女のような人がオーナー夫人とは、スタッフの方も大変ですね。同情しますよ。ほんとに。同じような体験をしたのは僕らだけではないと思いますよ。現に数名の方が書き込んでいる事で、わかっていただけるのでは?
Posted by: narataro at 03/22/00, 4:40 PM
,

フィッシュアイマリンパークのイルカツアーについてスケジュールと感想を 記します。 1.ホテルピックアップ。2.フィッシュアイ到着後、海中展望塔を見学。==>海中展望塔に続く橋を渡っている時に、橋の上から沢山の魚が見え、 いっしょに行った年配のおじさん、おばさんはそれだけで感激していました。 海中展望塔では魚はもちろんですが、珊瑚の美しさが印象に残っています。 3.フィッシュアイマリンパークを出発し、アガットマリーナへ行き、ボートに乗ってイルカウオッチングへ・・・。==>トイレ付きの快適な船でした。船の前方部に回り、イルカを近くから見る事もできますし、2階に上ってそこから見る事もできます。私は船の前方部にずっといたのですが、おじさんは2階からの方がイルカが良く見えたと言っていました。シュノーケリングはありませんが、それを承知で申し込みましたので、かわいいイルカが見れて満足でした。これまでの統計で約80%以上の確率でイルカと出会えているようですが、残念ながら見えなかった場合は、次の4つの中からひとつ選択できます。a.リーエントリー(後日イルカウォッチングのみ再参加)。b.イルカリング。c.オリジナルTシャツ。d.オリジナルキーホルダー。他社のイルカツアーの船とも無線で連絡を取り合い、イルカを探索しているようで、ポイントには他社のツアーの船も集まります。 4.フィッシュアイへ到着後、レストランにて食事(チャモロ料理のバイキング)。==>フィッシュアイのナミさんによると「椿山荘で長年勤務した私の信頼する部下が日本人のお口に合うように調理しています。」という事で、 私たち一行にはおいしかったです。紅芋のアイスクリームはおすすめです。5.各ホテルへ。 以上で報告を終わります。この掲示板でも他社のツアーについていろいろ議論がされていますが、私はそのツアーに参加した事はないので比較はできません。ただ、私たち一行(私+母+母の友人2名)にとっては フィッシュアイマリンパークのイルカツアーは十分に満足のいけるツアーでした。最後に今回の旅行で何かとお世話になったフィッシュアイマリンパークの ナミさんのメールアドレスを紹介します。ナミさん ("nami"nami@fisheyeguam.com)は「グァム在住30年」の方で 「正確な情報を親切丁寧にお伝えすることが、グァム観光に長年たずさわって来た私のせめてものグァムへの恩返しと考えています。」というように、 フィッシュアイマリンパークの事だけでなく、グアム観光全体の事を考えられている方で、ツアー以外の問い合わせにも非常に丁寧に回答をいただきました。皆さんも一度メールで質問してみてはいかがですか。
Posted by: narataro at 03/22/00, 5:30 PM
,

フィッシュアイマリンパークのイルカツアーについてひとつ書き忘れました。 ガイドの方はこんがりと小麦色に焼けた健康的な日本人のお姉さんで、 言葉使いも丁寧で、説明もてきぱきしており、好印象をもちました。 私とした事がお名前は忘れてしましました。日によってガイドの方はもちろん代わられるとは思いますが。
Posted by: きむちゃん at 03/22/00/JST, 9:30 PM
,

フィッシュアイのツアーのことで追加です。 我々は、新しく追加されたという午前出発のツアーに参加しました。 海底展望台、イルカウオッチング、シーウオーカーの3つがセットで バイキングの昼食がセットになったものでした。ツアーの最初はまず 水着になり(ホテルで水着を着ておきます)シーウオーカーをやり そのあと行きたい人は、海底展望台見学をしその後シャワーと着替えを して、イルカウオッチングへ出発します。イルカウオッチングの船は きれいなクルーザーでなかなか良いです。自分たちの時は20頭のイルカを見ることができ大満足でした。最初から最後までガイドしてくれた 日本人の女性のガイドさんも感じの良い方で、ハキハキされてて気持ちよい対応でした。とても丁寧でしたよ。 そして、最後はバイキング。何度も掲示板で目にした、評判のバイキングは本当においしかったです。そうめんとかスペアリブとかカレーライスとかいただきましたが、家族一同喜んで食べました。  あとシーウオーカーでの耳抜きのことですが、サイパンでシーウオーカーをした人がうちの職場にいたのですが、耳抜きはしなかったそうです。もしそれが普通のことだとすると、やはり空気を送るコンプレッサーに問題があることは、確かですから耳抜きが苦手な方は、他の所で やった方がいいかもしれません。だって水に入ったとたんに耳が痛くなるんですもの。うちの父も妹も同じ目に遭いましたので改善してくれるといいのですが。これから参加される方がちょっと心配です。
Posted by: emi at 00/03/23, 0:10 AM
,

ナオミさんへ  早速の回答ありがとうございます!!  私も情報ゲットしたらメールしますね。 カットバックさんへ    情報ありがとうございます。教えて頂いたトコみてみます。  でも名前がサーファーっぽいですね(笑)  
Posted by: RIZ at 03/23/00, 0:45 AM
,

初めまして!! 今月25日からグアムに行きます。 みなさんも推薦されるスヌーバをしようと思うのですが、ここで気になることが。 それは、私も友人も「コンタクトレンズ」使用者なのですが、スヌーバを体験する時、コンタクトをしたまま潜れるのでしょうか?? 海で落とす心配はあるのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。
Posted by: きむちゃん at 03/23/00/JST, 11:30 PM
,

RIZ さん、こんばんは。 スヌーバでコンタクトつけたままでOKです。 うちの妹もつけたままでしたが、問題なくできましたよ。 くわしくは、ツアー申し込みの、メールでお聞きになればよいかと 思います。
Posted by: 白文鳥 at 03/25/00, 10:35 AM
,

ハンドルネームだけは、しっかり書いた方がいいと思います。 あと、長い文は改行(半角で<BR>)を入れて頂けると読みやすい です。(注文ばかりですみません)
尚、ドッグレース&サンドキャッスルのツアーは、大人115$で本当 にあるみたいですよ。
Posted by: RIZ at 03/26/00, 0:45 AM
,

きむちゃん様、ありがとうございました。
コンタクトしていても大丈夫なんですね〜!!
この間の書き込みが間違ってたんですが、26日出発なのでした。
今からスヌーバツアーのネット申し込みをしてこようと思います。コンタクトの件も、聞いてみるつもりです。
けど、申し込むの、遅いかなぁ??(^^;
Posted by: BEACHでPEACH at 03/28/00, 3:30 PM
,

このページでは、はじめまして!です。 皆さんのいろいろな情報を毎日楽しく堂々と!?仕事中に拝見させて頂いております。どうやら「スヌーバ」が一番人気のようですね。当初の予定はスヌーバはしないつもりでしたが、あまりの反響の多さに思わず 惹かれてしまい、今ではすっかりヤル気になっています。そこで、もっと情報が知りたくて直接スヌーバにメールを送った(2回も)のですが、返事が返ってきません。予約もインターネットでしたいのですがこのままだと少し不安です。直接グアムに電話した方がいいのでしょうか。掲示板を見ていても、「返事が来ない!!」ていう方が結構他にいらっしゃいますよね。皆さんはどうなされたのですか?もう一つ質問があるのですが、スヌーバのツアーは送迎先のホテルは同じでなくてはダメなのでしょうか?(たとえば、グランドプラザホテルでのピックアップで帰りはオンワードにそのまま行きたいのですが・・・)それと、ダイブ後のシャワーとかはどうなっているんですか?その辺が非常に気になります。教えてください。皆様よろしくお願いします。
Posted by: スヌーバツアーオブグアム at 03/28/00, 8:00 PM
snuba@gvb.com, http://goguam.com/snuba/

BEACHでPEACHさん。
スヌーバツアーオブグアムです。

何度もメールを送信していただいたようで、、、。
ハンドルネームのようなので、どなたがBEACHでPEACH さん
なのかはわかりませんが、
大変、大変申し訳ありませんでした。

なるべく48時間以内にお返事を書くようにしておりますが、
サーバーの関係などで、未着だったり、お返事が遅くなる場合もございます。
ご了承下さいませ。

グアムから直接お電話を下さっても、もちろん構いません。
お手数おかけしますが、その際、お名前、ツアー会社名、ご宿泊先、
催行希望日とお時間をお知らせ下さい。よろしくお願いします。

また、ご質問等も、お電話でお気軽にお問合せ下さい。
もちろん電子メールでも、お気軽にお問合せ下さい。
皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。 よろしくお願いいたします。

P.S.
ホテルの送迎につきまして、お客様からのリクエストは、
他のお客様のご都合にもよりますが、お受けするようにしております。
グアム到着後、お電話いただけませんでしょうか。

シャーワーの設備はございません。


Posted by: BEACHでPEACH at 03/29/00, 11:00 AM
,

こんにちは。再びBEACHでPEACHです。「スヌーバツアーオブグアム」の方から、直々にご返事いただきありがとうございます。なんだかカンドーしてしまいました!!!その後、予約確認のメールも直接頂き、ほっと一安心いたしました。これは、希望通りの予約でOKと言うことですよね?グアムに着いたら確認の電話させて頂きます。それでは、よろしくお願い致します。楽しみだなーぁ♪
Posted by: narataro at 03/30/00, 5:00 PM
,

narataroです。フィッシュアイ・マリンパークのシーウォーカーの件で、きむちゃんさんが
「あとシーウオーカーでおかしいなと思ったのは、どなたかの発言で、ヘルメット内の空気圧は、 大気と一緒なので、耳抜きの必要はないと書かれていたようでしたが、自分らの場合、梯子を1段下がる度に耳が痛くなり海底につくまでに、6回以上する羽目になりました。スヌーバでは 耳抜きの必要がないほど、耳が痛くなかったのにです。これはある人の話によると、人体用ではない機材用のコンプレッサーを使っていたためではないかということでした。マリンパークのやつは、ちょっとその辺で問題ありですので、ココス島の方はどうだったのかとても知りたいです。」とか
「あとシーウオーカーでの耳抜きのことですが、サイパンでシーウオーカーをした人がうちの職場にいたのですが、耳抜きはしなかったそうです。もしそれが普通のことだとすると、やはり 空気を送るコンプレッサーに問題があることは、確かですから耳抜きが苦手な方は、他の所で やった方がいいかもしれません。だって水に入ったとたんに耳が痛くなるんですもの。うちの父も妹も同じ目に遭いましたので改善してくれるといいのですが。これから参加される方がちょっと心配です。」 と書かれていたのが気になって、フィッシュアイマリンパークのナミさん ("nami" nami@fisheyeguam.com)に確認した所、次のような返信がありました。
「シーウォーカーの件は詳しく調べてみますが、私の知識では人間の三半規管は個人差 があり、特に風邪などを召しているときは、具合が悪いようです。断じて、コンプ レッサーの問題ではないと思います。また、水深との関係が多いにあります。約5〜 6メートルの海底まで入りますので、耳抜きは必要です。ダイビングの前に、担当者 が耳抜きは必ず指導しているようです。スヌーバは水深は2〜3メートルだと思いますので、耳抜きはひつようないのでしょう。サイパンのシーウォーカーも水深が浅いようです。フィッシュアイのシーウォーカーの場所を移動して、少し水深の浅い方にした方が良いのか、専門家の意見を聞いて見 ます。」との事です。
私自身はシーウォーカーをやっていないので判断はできないのですが、きむちゃんさんの書き込みを元に、快適なシーウォーカーに改善されると良いですね。
Posted by: きむちゃん at 03/30/00, 5:55 PM
,

narataro さん、ありがとうございます。 本当に、全体的に楽しいツアーだっただけに、耳抜きのことだけが 気がかりだったのですよ。コンプレッサーのせいでないにしても 水に浸かった時点ですぐ耳が痛くなるのは初めての経験でしたので なんなのかなあと思った訳なんです。 実際に下まで行くまでにかなり潜りますので、当然耳抜きが必要なのかもしれませんが水深数十センチで、耳が変になりましてなんか違和感があったのです。 でも、うちの家族は、今でもあそこの食事うまかったなと言う話をしてますし、割と満足だったみたいですけどね。 narataro さんには、本当にお手数おかけしました。これで少しでも 問題点が改善されてみんなが楽しいツアーになればよいですね。 これから期待してます。 後余談ですが、シーウオーカーで一枚写真買いました。15ドルでしたが、ビデオテープは150ドルと高くて買えませんでした。 日本人は金持ちだと思われてるのかもしれませんね(^_^;)
Posted by: わくわく at 2000/4/3 月曜日, 4:00 PM
,

 はじめまして。 今月初めてのグアム旅行にちょっぴりどきどきしています。 ・・・というもの“シュノーケル一日中満喫ツアー”にしたいのですが  @くらげはいませんか?  @海蛇っているんですか?噛むって本当ですか? 視界の良く効く海に潜っていてくらげや蛇なんか見つけたら驚きのあまり溺れてしまいそう!!くらげって痛いよねぇ、おまけに長〜いのなんか見たくなーい!今何よりも気になってしかたがないんです。  どなたかこの時期のグアムに行かれて海のようすご存知なら、ぜひ教えていただきたいです。おねがいします。
Posted by: kairi at 04/11/00, 9:35 AM
,

わくわくさんへ。
3月30日から4月3日まで行ってきました。
PIC前のビーチとアプラハーバー(アトランティス・サブマリンがある所)に行きましたが、どちらも見ませんでした。
海蛇やクラゲは大丈夫でしたが、朝PIC前のビーチで魚にパンをやっていたら
 「菱形を潰したような形で、前半分と後ろ半分の柄が違う口の周りが黄色い魚(ムラサメモンガラ?)」(分かるかなぁ?)
に、餌と間違われたのか夫は腕を噛み付かれて、直径1cmくらいの歯形がつきました。
私や7歳の息子は大丈夫だったので、よっぽど美味しそうな腕をしていたのでしょう。
Posted by: kairi at 04/10/00, 9:35 AM
,

↑すみません、日にち間違えました。
Posted by: Kenjiro Suzuki at 4/10/00, 6:10 PM
bazooka45@hotmail.com,

Hello Guam and Hafa Adai! I went to dolphin watching tour. It interesting to see many dolpohins near in my feet when in boat. Dolphin watching is a realy good tour on guam. But I was surprising when the guide is so rude to all customers. Dolphin watching guides need a polite people. Please be careful of rude guides when going on tours. For now i want to say that tour is ok if guide is ok. So please company hire nice, and polite guides so that tourist will enjoy tour. THank you. Kenjiro
Posted by: うさ at 04/14/00, 11:56 AM
,

私は、4月26からグアムに行く予定をしています。 2日間くらいダイビングをしようと思っているのですが、お勧めのショップとかはないでしょうか?日本人いなくても、日本語しゃべれなくても良いんです。とりあえず、サービスが良いとか、スタッフが良いとか、そんな所を重視しています。 それと、グアムに深夜着なので次の日からするとなるとやはり日本から予約ってことになると思うのですが、何日くらい前に予約したら良いんでしょうか? どなたか、よろしくお願いします
Posted by: yas-O at 04/15/00/jst, 6:00 PM
,

うささんへ
ダイブツアー…できれば事前に予約した方がいいかもしれません。
僕らの場合、グアムに着いてから、電話して1日2ボートダイブしました。
あの、いろいろうわさの「スキューバーカンパニー」
若いローカルのニイチャンがガイドで、ノリノリでよかったです。
ログの少ない割に、最初は結構難しいところに(名前わすれちった)行ったんだけど、ま、そこは自己責任というとこで
実は、ログブックは忘れるは、ライセンスカードは忘れるは、…とひどいダイバーだったんですけど、あんまり難しいことは言われなかったし、僕は楽しかったッす。
まあ人にもよるかもしれないけど…。
言葉の問題が無ければ、まあ当るも八卦、はずれも八卦で
ジャンジャン電話してみて良さそうなところがあったら、そこにいってみてはどうでしょう?
特に混雑する時期でなければ、前日予約OKみたいですよ。
ただし、僕らも今年の2月末ごろ深夜着便でグアム入りしたんですが、 次の日からダイブってあんまりオススメできないかも…。
飛行機その他、結構しんどかったです。
wish your happy holiday!!
Posted by: なす at 4/16/00/APR, 11:00 AM
,

おはよう! 今朝グアムから帰ってきました。 今回は家族旅行だったモノで、勝手にブランドショッピングというわけにもいかず。。大変でした。 大人気のスヌーバを家族でしてきました。 姉の8歳になるおいっこも魚を見て、水中で興奮してました。 母は耳抜きの練習に時間がかかったのですが、スタッフの 優しくて、楽しい日本語の指導によりまして。。みんなと 一緒に潜れました。 ガイドの方ありがとうございました。
Posted by: うさ at 04/17/00, 10:48 AM
,

yasu-0さんへ。 お返事ありがとうございます。 そうですね、ダイビングショップはいろいろと当たってみます。できれば日本から予約していこうと思います。(yasu-oさんのいう通り、着いた次の日はしんどいかも・・・) それと、私はまだ1回しか経験がありません、ッというのもライセンスを取ってからダイビングにいっていないのです(しかも、1年以上)それでもふつうに(?)できるのですか?
Posted by: HIRAME at 04/17/00, 7:05 PM
,

うささんへ
 はじめまして。私も26日の深夜到着便で行きます。私の場合はツアーでダイビングサービスがすでに決まっているのですが、「Gently Blue」というサービスを利用します。(グアムでのダイビングは初なので、どういったサービスかはまだわかっていないです)
 国内のダイビングサービスなどでもそうですが、初心者の友人と行くときは本数やブランク期間などを伝えて相談にのってもらっています。親切に相談にのってくれるところであれば、たぶん大丈夫ではないでしょうか?
 5年くらい前に1年振りでセブにでかけた時は私もかなりドキドキでしたけど、なんとか大丈夫でした。今回も半年ぶりですが、スタッフに日本人が多い(全部そうなのかな?)ようなので、すこし安心です。
 お互いに楽しんできましょうね。
Posted by: わくわく at 4/17/2000, 11:10 PM
,

 kairiさん 楽しいグアムでしたか? 貴重な情報ありがとうございます。前後で柄が違う黄色い魚には注意します(旦那様お気の毒ですね)。蛇とクラゲがいないと聞いてシュノーケルが一段と楽しみになりました!!あぁ、は〜やく行きたいな!!
Posted by: yas-O at 19/04/00, 3:30 PM
,

うささんへ
僕も本数がとっても少ない(10本?)インチキダイバーです。
ライセンスはタイのNAUIでとりました。
潜るのは3年ぶりぐらいで
(オイオイ、ログのチェックぐらいしろよ…)
BCを渡された時には、う〜ンちょっと困ったな…
っと思ったぐらいですが、エントリーしてからは、
とっても楽しめました。

僕の奥さんは、日本の合宿免許みたいなところで
促成栽培ライセンスを取って、1年前くらいに沖縄で
潜ってその次のダイブでした。
ちょっとしんどかったけど、とっても良かったと言っていました。
ギアの装着や、エアの残量手信号など基本的なことだけ
復習しとけば、意外といけると思いますよ。

ちょっとエラソーなことを言ってしまうと、
海外、特に英語圏でダイビングのような
アクティビティーに参加する場合には、
自分の技量とか、経験、どんなところに行きたいか、
どんなことを望んでいるか、ナドナドを、
はっきり先方に伝えるのがイイと思います。

僕の経験上、日本だったらその経験の範囲内の
安全圏内に収めておくのがサービスみたいな感じですが
アチラさんの場合、そこから一歩上の経験を
させてくれるのがサービスみたいな感じがありますので、
そこのところはしっかり確認した方がいいみたいです。
もしもあんまり難しいところに行きたくなければ、
ガイドブックで確認して、「ココに行きたい」
みたいにリクエストするのが良いようです。

ただし、あらかじめ確認していたことなどが、
突然変わっちゃったり、なんてことは、
グアムではわかりませんが、他では結構あることなので、
その辺、臨機応変さと、自己判断が大切だと思いますよ。

ちなみに、キチンとしたダイブショップなら、
ライフセービングに関しては安心してよいとは思います。

おまけに、ボクラが潜ったとこは、南の方で、
1本目は、深くて流れもあって、結構スポーツだったけど
2本目は、「リラックスダイビング」
浅いしオサカナいっぱいで楽しかったです。
今日ウチに帰って名前チェックしときます。

楽しんできてくださいね〜。
Posted by: ume at 04/20/2000/JST, 10:00 PM
, http://www.gvb.com/cpd/index.html

うささん、はじめまして。 先々週GUAMでダイビングしてきました。私はサイパンでもお世話になっているPro Diveで2ボート×2をしてきました。Pro Diveは余計なサービスはないけど(例えばランチ)、その分無駄がなくて私は好きです。でも、向こうで体験ダイビングをした方にお会いしたのですが、コーラルオーシャンダイバーズがとても良かった。と言ってました。イントラさんの対応がとても良かったそうです。事前にインターネットでもうし込むと10ドルも安くなるし、まずはHPをチェックしてみてはいかがでしょうか?
Posted by: kiyoka at 04/23/2000, 1:12 AM
kiyoca@livedoor.com,

5月末にグアムに行きます。 ココス島にも行きたいのですが現地でもジェットスキーや ダイビングは申し込みができるんでしょうか? 初めてのグアムなのでいろいろ教えてもらえるとうれしいです。 メールお待ちしています。
Posted by: うさ at 04/24/00, 1:55 PM
,

yas-Oさん、umeさん。お礼が遅くなりました。うさです。 お二人のお話を聞いて、少し安心しました。
yas-Oさん、今からでも少し復習をしてみます。
umeさん、早速ホームページを見てみます。
いっぱい魚を見てきまーす。ありがとうございました。
Posted by: うさ at 04/24/00, 1:55 PM
,

yas-Oさん、umeさん。お礼が遅くなりました。うさです。 お二人のお話を聞いて、少し安心しました。
yas-Oさん、今からでも少し復習をしてみます。
umeさん、早速ホームページを見てみます。
いっぱい魚を見てきまーす。ありがとうございました。
Posted by: うさ at 04/24/00, 2:03 PM
,

うさです。 yasu-Oさん、umeさん。お礼が遅くなりました。 お二人の意見を聞いて、とても安心しました。
yasu-Oさん,いやいや、10本も潜ってたら尊敬しますよ。でも、続けて何回もダイビングなんてなかなか行けないのが現状なんですね。 私もいつか10本目と言えるようにがんばります。(とりあえず、行く前に少し勉強します)
umeさん、いい情報を有り難うございます。早速ホームページのチェックにかかります。
今度は、報告をぜひしたいですね。
Posted by: うさ at 04/24/00, 2:07 AM
,

うさです。
ごめんなさい。すごいことになってしましました。↑
最近、パソコン(?)の調子が良くないので送信されていないと思ったら3回も送ってしまいました。
Posted by: さかな at 04/25/2000, 0:00 AM
,

はじめまして、5月に家族でグアムに旅行に行く者です。その際イルカウォッチングツアーに参加しようと考えているのですが、気になる事を旅行会社に聞いたのでカキコします。昨年末に、どこの会社だかは教えてもらえませんでしたが、イルカウォッチングツアー中に死亡事故があったというのです。グアムの新聞に載ったそうです。どこだかご存知の方はいらっしゃいませんか?家族で行くので死亡事故があった会社には参加したくありません。情報おまちしております。
Posted by: トンちゃん at 04/27/00, 11:00 PM
,

こんな面白いページが出来ていたとはしりませんでした。 皆さんこんにちは!トンと申します。 私が推薦するのはプロダイブです。コウノさん、コトヤさんと いうイントラさん二人と、ジェリーちゃんというロコの 男の子がメインです。とにかくコウノさん・コトヤさんの お二人の爆裂関西ノリトークは圧巻です。 私はプロダイブグアムでCカードを取得し、一人でグアムに通って 経験を積み、最近他のエリアにも出没しようかというヒヨコダイバー ですが、親切で、初心者に強い。というのもプロダイブは講習が メインなので、とにかく初心者のケアは上手です。
Posted by: たまも at 04/28/00, 10:08 PM
,

はじめまして。今朝(28日)、グアムからかえってきました。(1ヶ月遅れの新婚旅行でした) で、評判のスヌーバにいってきました。もう最高!!によかったです。最初は、イパオビーチで体験してきました。あっという間の45分(たしか?)でした。深さはあまりなかったですが、いかにも南の国の熱帯魚といった青くてちいさい魚達がもうたっくさん寄ってきました。ガイドのJOHNさんもとてもやさしい方でした。 あんまり面白かったので、別の日に2回目($45)も行ってきました。 今度はガンビーチ。いきなり深くなっていて、とてもスリルがありました。こっちは50分くらい潜っていたようです。(スタッフの方が教えてくれました) エアーのパイプがのびきって、(たしか長さは5メーターか6メーターと言っていました)足が全然つかないところまでつれていってくれます。こちらの方は、ほんとに『あぁ、ダイビングってこんなかんじなのかなぁ』と思えるようなツアーでした。(抽象的ですいません) こちらはボスのJOEさんのお気に入りだそうです。 どちらも違った魅力があって、とても楽しかったです。ぜひ参加してみてください。(まだ他にも潜る場所がある・・・といっていたような・・・気が)あ、それから耳抜きは両方のツアーとも何度もしました。どちらかと言えばガンビーチのほうが、多く耳抜きをしました。やはり深くなると何度も耳抜きが必要になるようです。 潜る前に、日本人のじゅんこさんと言う方が注意をいろいろしてくれます。(もちろん日本語)バービー人形をつかって(^^)。 それから、眼鏡の方は、度付きのマスクも貸して頂けます。私もスペシャル(度の強いヤツ)を借りました。おかげでとても楽しめました。 そうそう、JOHNさん、妻のコンタクトレンズが外れたときはおせわになりました。私は「STOP」のサインが出たので、水底で腹這い状態で待っているだけでしたが。(^^)
Posted by: はな at 04/29/00, 0:00 AM
,

スキューバとスノーバどちらも未体験なのですが、どちらがいいと思いますか?一人で参加しよーと思ってるのですが・・・アドバイスして下さい。お願いします。
Posted by: narataro at 04/29/00, 0:35 PM
,

さかなさん、narataroです。
私がグアム旅行の際にお世話になったフィッシュアイマリンパークのナミさん("nami" nami@fisheyeguam.com)に「イルカウォッチングツアー中の死亡事故」について問い合わせました。
下記にナミさんからの返答の抜粋を記します。ある会社のスノーケリング中の事故だったようです。
なお、XXXXの部分にある会社名が入るのですが、 実名をこの場所で公表していいかどうかが私には判断できませんでしたので、 必要であれば、さかなさんからナミさん("nami" nami@fisheyeguam.com)にメールで確認して下さい。
私が言える事は、フィッシュアイマリンパークのイルカウォッチングツアーに関しては、スノーケリングは無い代わりに、海中展望塔の見学(魚や珊瑚が良く見えました)やチャモロランチ(日本人の口に合い、おいしかったです)が付いていて、大変満足のいくツアーだったという事です。イルカも良く見えましたよ。

ナミさんからの返答の抜粋。
「XXXXのイルカツアーのスノーケリング中に,大手旅行者の仲介で参加された高齢の男性が、心臓麻痺で無くなったと報道されていました。その後、どのような訴訟問題になったのか、分かりませんが。私は以前から、外洋(外海)でのスノーケリングは基本的に反対の立場をとっています。ご周知のように、フィッシュアイではその代りに、海中展望塔見学とチャモロランチを入れて、ツアー内容を豊富にしています。このような事故はツアー主催社の安全対策である程度は防げるものだと思いますが、不幸な事故でした。」

フィッシュアイマリンパークのナミさん("nami" nami@fisheyeguam.com)は 「グァム在住30年」の方で「正確な情報を親切丁寧にお伝えすることが、グァム観光に長年たずさわって来た私のせめてものグァムへの恩返しと考えています。」というように、フィッシュアイマリンパークの事だけでなく、グアム観光全体の事を考えられている方で、ツアー以外の問い合わせにも非常に丁寧に回答をいただきましたし、何回かメールをやり取りする間に意気投合し、グアム滞在中にも何度かお会いし、いろいろお世話になりました。
さかなさんも一度、メールを出されてみてはどうでしょうか。
Posted by: わくわく at 2000年4月30日, 0:30 AM
,

 あぁ、あのマリンブルーは本物でした。 初めてのグアム5日間じゃ短すぎました。ほとんどの時間を海で過ごしましたが飽きるとことがなく楽しめました。また行きたい!!!
Posted by: NISSY at 05/02/00, 1:50 AM
prism99@geocities.co.jp,

初めまして。NISSYと言います。
皆さん、グアムについて熱く語られていて楽しそうですね♪皆さんのグアム好きっていう気持ちがすごく伝わってきます。

ところで、私も5/13〜3泊4日でグアム旅行に行くことになりました。
3泊4日と、時間があまりないんですが、初めてのグアムなので色々体験したいと思っています。
やりたいことはイルカウオッチング&マリンスポーツ全般(スヌーバ・バナナボート・ジェットスキーetc...)なのですが
これらを1日もしくは2日間でどうにか全部やることは不可能でしょうか?
これらが全て出来るようなオプショナルツアーなんかをご存じでしたら是非教えて下さい。
帰ってきたらグアムのご報告をさせていただきますので…。

どんな情報でも構いません。よろしくお願いしますm(_ _)m


Posted by: ふぃん at 08/05/2000, 1:30 AM
,

はじめまして! ボディーボードをグアムでやりたいと思っているのですが、サーファーの方に邪魔にならないオススメのポイントはあるのでしょうか。 また、飛行機に持ち込みの場合は、料金はかかるのでしょうか。 ご存知の方、教えていただけませんか?お願いします。
Posted by: yuko at 05/08/00, 7:30 PM
,

はじめまして、5月2日〜7日まで、グアムへいってきました。 PICに2泊、アウトリガーに3泊しました。ホテルの前のビーチでシュノーケリングしてきました。さんご?のようなもの(死んだサンゴなんでしょうか?ちょこちょこって小さな生きてるさんごがくっついてました。)のまわりには、けっこう小さなおさかながいて、どちらのビーチでもたのしめましたが、ただ、PICの前のビーチで魚に足の指をかまれてしまいました。 ムラサメモンガラ?picassofishというさかならしいんですが、その10分前には他の女性が、その20分後ぐらいには、私の息子 (中学生)がかまれました。その魚は、アウトリガーの前のビーチにもいたのですが、そこではあまり向かってくる様子はありませんでした。 PICの前にいたこのさかなが凶暴なのか?それとも、このさかなを見たら注意したほうがよいのか?どなたか何か教えてください。     
Posted by: kairi at 05/09/00, 11:38 AM
,

kairiです。

yukoさんへ。
yukoさんも噛まれましたか?
4/11にも書き込みましたが、うちも夫が腕を噛まれて直径1cm位の歯形がしばらく消えませんでした。
ちなみに私達は魚にパンをやってる時だったので、人間=餌と認識してるのかもしれませんね。
レインボーダイビングサービスのブライアンにその話をしたら「ああ、あれだね」とすぐに名前が出てきました。
けっこう有名みたいですよ。
場所的な事もあるかもしれませんが、注意するに越した事はないと思います。
Posted by: うさこ at 05/10/00, 0:15 AM
,

はじめてカキコします、うさこといいます。 6月グアムへ行く予定です。そこで、是非知りたいことが!! シュノーケリングをするのに、どこかいいとこありませんか? ツアーでもいいのですが、体験された方がいましたら、 是非、教えてください。それと、この掲示板にあったのですが ココス島割引(49$)を、された方の情報もありましたら 是非、感想を聞かせてください。よろしくお願いします。
Posted by: とら at 5/11/2000, 6:35 PM
,

さかなさん、スノーケルはPICホテルの裏の方がおすすめです。 食パンなんかを、あげるとさかな? さかなさんみたいだね。 魚たくさんよってきたよ。 私はたくさん泳げないので、ライフジャケット&足ヒレが欠かせないんですが。。。 たのしんできてください、気をつけてね!
Posted by: YUKO at 05/11/00, 8:00 PM
,

kairiさん、ありがとうございました。雑誌にかいてあったんですけど、ムラサメノンガラは特に産卵の時期にたまごを守ろうとして、人にむかってくるみたいです。グアムでは4月〜5月が産卵の時期なのかしらね?  わたしも、シュノーケル大好きです。今回は南部のほうをレンタカーでぐるりとまわってみました。こどもが海で遊ぶよりプールのほうが好きなので、海にははいれませんでしたが、ファミリービーチがスノーケリングニいいよと、話にききました。ただ、南部より北部のビーチの方がまっしろかなーとおもいました。 
Posted by: CONY at 05, 3:16 PM
,

初めまして(^O^)6月21日からグアムへ行きます。昨年からボディーボードを始めたのですが、ショッピングモールでどこかボードのグッズを安く買えるところがあったら教えて下さい。ラッシュとか水着、短パンなどを買いたいのです。又プールでボードができる所はやっぱりオンワードですか?本当は海でやってみたいのですが、何せ初心者なのでロコのみなさんにご迷惑をかけるといけないので・・・(初心者でもOK!っていうビーチがあれば教えて下さい。)よろしくおねがいします。
Posted by: トンちゃん at 5/13/00, 10:20 PM
,

ゴマモンガラとか、その種類の魚は、産卵期には攻撃的になります。 手袋をしてシュノーケリングするといいですが、くれぐれもサンゴには直に触らないで下さいね。 サンゴは触ると死んでしまうのです。サンゴは植物ではなく動物なんです。 シュノーケルに良いのはタモン湾とかアプラビーチですか?
Posted by: いち at 05/16/00, 10:20 AM
, スヌーバ最高でした!

スヌーバ最高でした!行く前は体験ダイブと悩んだのですが・・・スヌーバにして正解でした。
今まで何度かグアムを訪れても「シュノーケリングで十分」と思っていたのは誤解でした。
あまりに簡単で楽しかったので翌日も参加しました。
同旅行内二度目の参加の場合、$65が$45に!(気持ち的には$65でも絶対参加でした)
2日続けての参加だったので、説明も聞かなくていいのでその分長く潜らせて頂きました。
とにかく簡単!身軽!自由! 重いタンクを背負ってえっちらおっちら海へ向かう体験ダイバーを横に手ぶらです。身軽な分、緊張も少ないハズです。潜水10分後には呼吸にも慣れてきますが、体験ダイブだったら既に折り返し時間になってるけど、スヌーバはまだまだ!やっぱり出来るだけ長く海の中の世界を堪能したいじゃないですかぁ。 2回続けてスヌーバしたのも大正解でした。とにかく自由に泳がせてもらい、海の中を堪能出来ました。気づけば銀色魚が描く円陣の中に自分が居る!とにかくすばらしかったです。
日本人ガイドのジュンコさん、彼女もとっても好印象でした。 どうも日本人女ガイドってフレンドリーさがもろ事務的だったりするけど、彼女はホントにお客様側に立ってサービス出来る人です。
とにかく、また次ぎも絶対スヌーバ!と思ってます。 私の感動が皆様に伝わればいいな〜
Posted by: ボンバイエ at 05/19/2000, 12:45 AM
,

みなさんはじめまして!6/22に社員旅行でグアムに行きます。それでちょっと教えてもらいたいのですが、タモンビーチ付近でロッククライミングができるような岩場(ボルダーがあると嬉しいのですが)はありますでしょうか?マリンスポーツではないのですが、どうぞ宜しくお願いします。
Posted by: だ〜さん at 05/21/00, 6:15 PM
damasazi@sj8.so-net.ne.jp,

はじめまして! 6月30日出発7月5日帰国予定の「だ〜さん」と言います。 現地でトローリングをしたいのですが、ツアー会社(JTB) のオプションでは有りませんでした。 目標はカジキマグロです。 良い情報をお持ちの方、アドバイス等ございましたら、色々と 教えて下さい。 よろしくお願いします。
Posted by: としゆき at 05/23/00, 1:55 AM
kita-mie@cty-net.ne.jp,

7月5日から男2人でフジタ・タモンに泊まってゆっくりと したいのだすが面白いところありますか? 男同士で行くのははじめてなので...
Posted by: だだ at 05/24/00, 12:00 AM
,

すごーく初歩的な質問なのですが、シュノーケリングは、コンタクトレンズをしたままでもできますか?だれか、教えてください
Posted by: はな at 05/25/00, 1:00 PM
,

たださんへ
コンタクト大丈夫ですよ。
私の場合ワンデーアキュビューなので、何も考えずにしたままです。
もし、不安でしたら裸眼でも水の中では視力はUPしますよ。
昔裸眼でシュノーケリングしたことあるのですが、よく見えたので驚きました。
ちなみに視力は0.08ぐらいです。
Posted by: ten at 5/28/00, 1:00 AM
, ten

こんばんわ。TENといいます。7月27〜30まで旅行に行く予定です。 ジギングしたいと思っていますが、釣りしたいと思われている方誰か、そのころ行かれる予定の方いらっしゃいませんか?
Posted by: meg at 05/29/00, 4:00 AM
, http://www.geocities.co.jp/Stylish/1564

★新品の可愛い水着(ビキニ&ワンピ)を4900円で★ どれも新品&タグつきの可愛いビキニ&ワンピ系が いっぱいあるので、一着\2900〜5300で売っちゃいます 友達のショップが倒産したため、在庫をはいてしまいたいのです〜 好きなの見つかれば、ぜーったいお買い得です〜! ホームページに載せてあります! http://www.geocities.co.jp/Stylish/1564
Posted by: まさ」 at 06/02/00, 10:50 AM
,

今、カフェクレアからです。今日,帰ります。今回グアムに来るのは2度めです。やっぱりスヌーバは最高!ガンビーチは特別きれいです。また潜る時もガンビーチがいいなー!
Posted by: meg at 04/06/2000, 5:00 AM
, http://www.geocities.co.jp/Stylish/1564

はじめまして! グアム大好きのめぐです〜 じつは、友達のショップが倒産してしまい今年モデルの可愛い ビキニとかワンピ系の水着を激安で売れます! 好きなの見つかれば、ぜーッタイお得なので良かったらホームページ 覗いていただけたらとおもいます!! お待ちしてます〜 ¥2900〜5300です。 http://www.geocities.co.jp/Stylish/1564
Posted by: ジャッキー at 2000/06/04, 10:42 PM
,

みなさん、初めまして。 どこかでジェットスキーをレンタルできるところはないでしょうか? オプショナルだと15分や20分しか乗れないので、 たっぷり乗せてもらえるショップを教えてください。 以前にオンワードにて2人で1台を借りたときに、 2人分の料金を取られる上に、すごく待たされました。 できたら、半日ぐらい自由に乗り回したいですね。 よろしくお願いします。
Posted by: じん at 06/05/00, 2:16 PM
njin@mail.goo.ne.jp,

八月にグアムで体験ダイビングをしたいと思っています。 どなたか、オススメの会社を教えて下さい。 英語は結構わかると思うんですけど、ダイビングが初めてなので、 やはり日本語のできるスタッフがいるところがいいです。 でも、それよりも内容にできるだけこだわりたいんです。 初心者はボートからより、ビーチからのダイビングが多いみたいなんですけど、 ビーチからでも満足できますか? 機材が重たいとか聞いたので、全員女の子で参加するので少し不安なんですけど。 それと私はかなり近眼なんですけど、コンタクトつけたままダイビングできますか? それとも度つきのマスクを借りたりするものなのですか? その他、アドバイスをメールかレスにて是非お願いします。
Posted by: はな。 at 06/05/00, 2:30 PM
,

じんさんへ
スヌーバって案は無いのかな?
私も同じ状況で(まったく初心者)カコログ読んで「スヌーバって何ぞ?」と調査した結果、スヌーバに挑戦しました。
絶対オススメです。
詳しくはカコログを参照・・・HPのアドレスも出てくると思います。
(不親切でごめんなさい)

Posted by: 瀬名 みなみ at 06/05/00, 5:10 PM
,

すいませんが、パラセーリングをやりたいのですが オンワードかココス島に行くしかないのでしょうか? できれば、オンワードでやりたいのですが・・・ 手読など教えて頂きたいのですが。どなたか教えて下さい。 宿泊はPICです。
Posted by: じん at 06/06/00, 6:12 PM
,

はな。さんレスありがとうございます。 スヌーバも確かに考えてはいるんですけど、 なーんとなくあのへその緒が無い方がいいかなと思って。 それと、ボートダイビングがいいらしいという噂を聞いて、 初心者にも一応幾つかボートダイビングの道があるようなので。
Posted by: ぱげお(PAGEO)です。 at 06/09/00, 12:00 PM
pageochan@aol.com,

どなた様か、オーシャンジェットクラブ か アルパンビーチクラブ のほうに 行った方、いらっしゃいますか???? わたくしめも JETに めーいっぱい 乗りたいので いろいろ 本を 読んでいますけど やっぱり 情報が ぜんぜん 足りませんので よろしく お願いします。 19日〜22日まで 行きます。
Posted by: ふみ at 06/11/00, 7:00 PM
,

シュノーケルのコトでお尋ねします。
3点セットをKマートとかで買ったとして、ライフジャケットも買うんですか?
それもKマートとかに売ってるんですか?
Posted by: 一心お助け at 06/13/00, 9:50 PM
san@mui.biglobe.ne.jp,

初めまして。 今月の中旬(6/15)からグァムに仲間と行きます。 トローリング以外の釣をしたいのですが(堤防、磯、など)どこか よい場所を教えていただけませんか?  宜しくお願いします。  ホテルは、ニッコーホテルです。
Posted by: ヨウコ at 06/13/2000, 2:20 PM
h9901016@hakuho,ac,jp,

はじめまして。私は大阪に住む短大生です。 今回授業で、グアムについて、調べる事になりました。 そこでグアムについて、いろいろ教えてください。 私は、今マリンスポーツに興味があります。場所や、料金などについて教えてください。また、ショッピング街などおすすめの場所についてもお願いします。
Posted by: WAN! at 06/14/2000, 6:40 PM
,

少し前にオプショナルツアーでお世話になりましたWAN!です。相変わらずこのグアムビジターズバイブルにはまっております。

さて、スヌーバに6/6に問い合わせのメールを日本語で出したのですが、返事がきません。
6/12にさらに英語で出したのですが、まだきません。
3/28に「BEACHでPEACH」さんが「スヌーバから返事が来ない」と書き込みされた後、スヌーバの方が「なるべく48時間以内に返信します」と書き込まれていました。
もう一週間も待ったのに…
これだけ人気のあるスヌーバですから、お客様も増えて忙しいことと思います。
出来るだけ早くお返事がいただけると安心できるので、ますますスヌーバの人気も上がるのではないでしょうか?

カフェクレアさんからは、関係のない質問をしたにもかかわらず、翌日にお返事が届きましたよ…
とても嬉しかったです。
Posted by: WAN! at 15/06/2000, 6:00 PM
,

↑で心配をぶちまけてしまったWAN!です。
昨晩、スヌーバの方から大変丁寧なお返事メールをいただきました。
どうもありがとうございました!
Posted by: matsu-h at 06/18/00/JST, 8:00 AM
matsu-h@opal.plala.or.jp,

7/5から家族(6歳と4歳の子供)連れではじめてグアムに 行きます。 子供がまだ小さいので、ビーチで遊ぶ程度かな、と思っていますが、 できれば珊瑚礁と魚を間近で見せてあげたいと思っています。 グアムに行ったことのある友人に話を聞くと、タモンビーチでも、 それなりに魚はいるとのことでしたが、場所によってはいないことも あると聞きました。 私たちが宿泊するホテルはアウトリガーなのですが、タモンビーチの どのあたりに行くと良く見られるがご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 また、子連れでも楽しめるお勧めスポットがあれば教えてください。
Posted by: みやこ at 18/06/00/JST, 9:00 PM
fjwr-mnr@roy.hi-ho.ne.jp,

グアムでCカードを取得したいのですが、日程がもったいないので、学科講習は日本で済ませたいと考えています。 そこで、日本で講習+現地でプール&海洋実習のコースがあるショップを、どなたかご存知ありませんか? パパラギさんは、日本のショップが関東地方しかないようです。当方、名古屋ですので、名古屋近郊にあるお店があれば教えてください。 どなたか、宜しくお願いいたします。
Posted by: みやこ at 18/06/00, 10:00 PM
fjwr-mnr@roy.hi-ho.ne.jp,

じんさんへ 少し古い情報ですが、98年11月にタキガワというショップで体験ダイビングをしました。 ガイドはロジャーという現地人でしたが、電話では日本人かと思ったくらい日本語がうまかったです。 ビーチダイブでしたが、ショップ前の海中展望塔のところの海なので、ロケーションは絶好でした。機材は確かに重いですが、水中では重さを感じません。 コンタクトを付けて潜ることはできません。でも、度付きレンズのマスクを貸してくれますし、水中では物が大きく見えるので、気にしなくて大丈夫だと思います。(わたしも強度の近視ですが、よく見えました。) あと、魚とかがきれいなので、できれば水中カメラを用意しておいたほうがよいとおもいます。
Posted by: narataro at 06/19/00, 9:30 PM
,

matsu-hさん、
narataroです。
私たちもアウトリガーに宿泊しました。タモンビーチで魚の良く見られるポイントについてはわからないのですが、(答えになっていませんね。ごめんなさい。)
matsu-hさんの「できれば珊瑚礁と魚を間近で見せてあげたい」「子連れでも楽しめるお勧めスポット」に関しては、 私は、フィッシュアイマリンパークのオプショナルツアーをお勧めします。
フィッシュアイマリンパークのホームページ(http://www.fisheyeguam.com/)をご覧になると、 オプショナルツアーの紹介の他に、各ホテルでのバスのピックアップスケジュールもありますので参考になると思います。
イルカウォッチングツアーは、海中展望塔(珊瑚礁と魚が良く見えます)の見学とおいしいチャモロランチが付いていてお得でしたよ。(スキューバダイビングはしませんが。)
ポリネシアンディナーショーも臨場感があって気に行っています。
フィッシュアイマリンパークのホームページ(http://www.fisheyeguam.com/)からはメールでの問い合わせや予約が日本語で可能です。メールはフィッシュアイマリンパークのナミさん ("nami" nami@fisheyeguam.com)に届きます。
私もフィッシュアイマリンパークのナミさん ("nami" nami@fisheyeguam.com)には、ツアー以外の問い合わせにも非常に丁寧に回答をいただきました。また、グアム滞在中にも何度かお会いし、いろいろお世話になりました。今でもメールでの近況報告のやり取りは続いています。
matsu-hさんも6歳と4歳のお子様連れだという事を書いて問い合わせをすると、適切なアドバイスが得られると思いますよ。
ところで、アウトリガーのメリットはなんと言ってもザ・プラザに直結しているのと横断歩道を渡ればDFSギャラリアだという買い物の便利さでしょう。通りに面してABCストアもありますしね。
日本食が恋しくなったら、ザ・プラザの2階にある「てんてこ舞」をお勧めします。ラーメンがメインですが、餃子もおいしいです。朝食(和定食)や鉄板焼もあります。
最後になりますが、「子連れでも楽しめるお勧めスポット」についてはオプショナルツアーの掲示板の方が情報がたくさん入手できると思います。
Posted by: matsu-h at 06/20/00, 8:30 AM
matsu-h@opal.plala.or.jp,

narataro様

matsu-hです。情報ありがとうございます。
さっそくフィッシュアイマリンパークのHP見てみました。
子供でも楽しめそうな内容で、値段もリーズナブルなので
参加してみます。
帰ってきましたら、感想などをこの場でご報告したいと思います。
ありがとうございました。
Posted by: ケイ at 06/22/00, 5:15 PM
,

スヌバーをされた方教えて下さい。
午前と午後どちらにするのがお薦めですか?
またビキニで潜るには寒くは無いでしょうか?
Posted by: さんた at 06/22/00, 5:18 PM
,

初めて書き込みます。 私は、来月グアムに行くのですが、シュノーケルをしたいのです。 シュノーケルの道具は日本で買って持っていくつもりです。 タモン湾でも、できるみたいですが、やっぱりイルカツアーとかに参加して シュノーケルした方が魚の種類とかたくさんいるのでしょうか? それとも、タモン湾だけでも充分ですか? タモン湾は、朝方の方が水深も深いようですが、シュノーケルをするのに 一番いい時間帯があったら是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。
Posted by: はな。 at 06/23/00, 11:22 AM
,

ケイさんへ
スヌーバの件ですが、午前の方が海は奇麗なんだそうです。午後潜ったことないから比較は出来ないけど・・・
午前の場合、水温は低いです。でも潜ってしまえば感動の世界が広がってますので、忘れてしまいます。(私の場合)
ビキニでも潜れますよ。私は寒そうだったのでTシャツを着て潜りました。その日の状況ってのがあると思うので、持っていかれるといいかもしれませんね。
来月、再スヌーバのはな。でした。
Posted by: KEIBO at 6/23/00, 11:45 AM
, http://www.central.co.jp/dacs

みやこさん
遅くなりましたが、セントラルスポーツ(↑)はどうでしょうか? 
Cカードの種類は セントラルオリジナルの DACS というものですが。。。
千種にあるようです。(名古屋の地理は詳しくないのですが…)
Posted by: ケイ at 06/23/00, 3:35 PM
,

はなさん ありがとうございます。Tシャツ持参します。
マリンスポーツ初めてなのでドキドキしてます。早く感動(未知)の世界を味わいたいです。
魚よってきても怖く無いですか?噛まれた人がいらっしゃるようですが・・・・・
Posted by: はな。 at 06/23/00, 5:00 PM
,

ケイさんへ
潜る場所に依って魚の大きさが違うみたいです。
フィッシュアイのあるところだと魚は大き目(食用ぐらいです)です。
イパオ公園のとこは小さいカラフルな魚が多かったです。
恐くないと思うけど、人それぞれですもんね。
私は魚に噛まれたことありません。突つかれたことはあるけど・・・くすぐったいって感じでした。
PS.潜る場所はその日の波の状態等で、スタッフが決めるそうです。
Posted by: みやこ at 06/23/00, 9:55 PM
,

KEIBOさん: 情報ありがとうございます。早速検討してみます。いくつか比較検討してみたいので、引き続き情報お待ちしています。ありがとうございました。
Posted by: たま at 6/23/00, 11:45 PM
,

7月にグアムに行くことになりました。グアムに行くのは2回目ですが前回マリンスポーツを全然やらなかったので今回は挑戦しようと思っています。パラセーリングとバナナボートをしたいなぁって思ってるんですができるところ教えてください。いろんなスポーツができるパックみたいなものよりもこの二つができれば十分なんだけど・・・。お願いします!!
Posted by: りの at 06/24/00, 0:35 AM
,

ケイさんへ 先週グァムに行って帰ってきたりのです。帰ってきたというのにまたここを開いて
(゚ー゚)(。_。)ウンウンとかそーそーとか思いながら読んでいますが、スヌーバですね
はなさんのおっしゃるとおり午前中の方がいいと思います
最初ちょびっと水が冷たく感じますがすぐなれます
午後に同じところでスノーケルをしていたのですが、透明感が違ったように思いますよ。
あと寒さですが私は最後のほうちょっと寒くなって上にあげてもらいました
友達は寒いと言ったら上にあげられると思って我慢したと言ってましたが(^○^)
でも本当に最後の方に寒く感じたくらいなのでビキニで全然大丈夫だと思います
魚が噛みつく?噛みつきますよ〜〜(^O^)でも、犬とか猫とか人とかライオンとか・・・に比べればかわいいもので全然平気!必死になってエサに食いついてきますので寄ってくる嬉しさで噛まれた事は忘れちゃいます!これも心配しないでいいと思います(^-^) スタッフはとっても親切!楽しんできてください!
Posted by: nozomin at 06/24/June, 0:00 AM
,

こんにちわ。ここは初めての書き込みになります。
7月に行くことになりました。
グアムでは何回か潜ったことはあるのですが、みなさんのお薦めポイントはどこですか?
ブルーホールとGabGabばかりなので、今回はポイントのリクエストをしたいのです。
Posted by: zero at 06/25/00, 7:30 AM
nesia@big.or.jp,

nozominさん情報を送ります。よろしければメールをどうぞ。
Posted by: みきママ at 06/25/2000, 7:00 PM
,

こちらの掲示板には初めて書き込みさせて頂きます。いつもホテルのほうでお世話になっております。こちらでも宜しくお願いいたします。 今度グアムへ行ったら、思い切ってダイビングをしてこようかなと思っていますが、子連れなので、短時間でという制約がありますので、ビーチダイブ一回くらいしか出来ないと思うのですが、グアムでのビーチダイブだとどのような様子なのでしょうか。シュノーケルでも綺麗なお魚が見られるということですから、あまり変わらないのでしょうか。 ビーチダイブ経験された方いらっしゃいましたらお返事頂けたらと思います。
Posted by: たら at 06/26/2000, 7:00 AM
,

こんにちは。 今度グアムにダイビングに行きます。 せっかくですから、器材も買おうと思います。 どこかおすすめのお店を教えてください。
Posted by: nori at 06/26/00, 1:00 PM
,

私は、サイパンに行った事はあるのですが、グアムは初めてです。サイパンの時はマニャガハ島に行ってシュノーケルをしましたが、 グアムでもココス島に行ってシュノーケルしようと思います。マニャガハ島は行ってはいけない場所とかあって(ロープの内側しか泳いではだめなのです)、少し行動が制限されてしまうのですが、ココス島はどうなのでしょうか?それと、シュノーケルするには、やっぱりボートに乗ってポイントまで行った方がいいのですか?それとも自分達で勝手に泳いでいってシュノーケルしても大丈夫なのでしょうか?
Posted by: オバH at 27/06/00, 1:25 PM
,

こんにちわ7月の中旬にグアムにはじめて行きます。 スヌーバはハワイで経験したことがあるので、体験ダイビングをしたいのですが・・ 結構高いのですね。 オーシャンアイランドクラブというところは体験ダイビングが$30だとききました。 他の会社は70〜80だからかなり安いですよね。 どなたかオーシャンアイランドクラブで体験ダイビングを行った方は感想とかいろいろ聞かせて ください。 よろしくおねがいします。
Posted by: ケイ at 06/27/00, 3:15 PM
,

はなさん、りのさん<br>情報ありがとうございます。スヌーバー午前中に予約しました。すぐに確認メールもいただきました。<br>当日は充分寒さ対策していきます。めいっぱい魚にまみれてきます。例えつつかれても噛み跡を名誉とします!!(ぜい肉が美味しそうに見えたんだろうな、なんて)
Posted by: ケイ at 06/27/00, 3:20 PM
,

読みづらくてすみません。↑改行ちゃんと出来てませんでした。
Posted by: ねむ at 06/28/00, 0:00 PM
,

昨日帰ってきました。
滞在期間が短かったのでオプショナルは「スヌーバ」に限定
後は、ビーチでシュノーケリングと、買い物で過ごしました。
スヌーバ 超最高でしたよ。わかりやすい説明と親切なガイドさん
(酸素大盛りありがとうございました)
そうそう、寒さ(大したこと無いけど)と背中焼け対策(これが大切)に
Tシャツを着て潜ることをお勧めします。

Posted by: みみ at 30/06/00, 1:05 PM
,

こんにちは。 7/13〜グアムに行きます。 泳げないけど、海は好きなので、浮き輪又はライフジャケットを現地でレンタルしたいのですが、浜辺で借りられるところは有りますか?あれば、料金の相場はどれくらいなのでしょうか?ホテルでもライフジャケットは借りられるようですが、高いのではないかと心配しています。 どなたかご存知の方、是非教えてください。お願いします。

|1998年5月30日~12月29日|1999年1月11日~12月21日|

ダイビング&イルカウォッチング最新情報