ドライブ&レンタカー最新情報
(LATEST INFORMATION FOR DRIVE & RENT A CAR)
2001年1~2月
Posted by: tatsu at 01/03/2001/JST/(水), 10:25 PM ta_i@fsinet.or.jp, http://www3.justnet.ne.jp/~ta_i/index.html 皆さん!明けましておめでとうございます。 今年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m
レンタカー情報.....まだ白紙でしたね〜
今後、アウトリガー関連も随時アップしたいと思います。 |
Posted by: ま〜くん at 01/06/01, 11:15 PM , 運転する人は、日焼け対策が必要です。 運転する時間と方向によって違いますが、運転中にハンドルを握る手と腕に浴びる紫外線は意外ときついです。日焼けしたい人は別として、長袖か、腕に巻きつけるタオルを持参した方がよさそうです。 |
Posted by: kazz-19 at 01/07/01, 1:30 AM , http://www10.u-page.so-net.ne.jp/pa2/kazz-19/ お〜、ま〜くん発見!! 久しぶりだけど、元気?? JCBパック、空港カウンターの係員が理解してないのはナショナルも同じでした。支払い時、「カードで払う?キャッシュで払う?」って聞かれたもん。 |
Posted by: mie at 01/07/01, 5:17 PM kojiwata@mbv.biglobe.ne.jp, 2月に、インオンザベイに9泊するんですが、レンタカーをかりるのを、空港かホテルか迷っています。10日間っていうと、結構な金額になるので...子供連れなので、夜は使わないつもりなので、6時間ずつとかってできるのかなー?それでも値段は、あんまり変わらないような気もするし、どうなんでしょう。誰か教えてくださーい。 |
Posted by: mie at 90, 0:00 AM , |
Posted by: ちえちゃん at 01/09/01JST, 5:53 PM , はじめまして。 7月の終わりにグアムに行く予定なのですが、教えてください。 大人6人子供4人の大所帯なのですが、 10人乗りのレンタカーってあるんですか? |
Posted by: 関西太郎 at 01/10/01/JST, 9:23 PM , こんにちは メインランドやハワイに比べてどえらい高い印象のレンタカーですが どなたか,底値情報を! やはりJCB経由のサニークラスUSD50/dayが一番ですかねぇ |
Posted by: ぱんだ at 01/12/00, 0:04 AM , ぱんだです。。 関西太郎さんへ やっぱ いろいろ 探したけど。。。 JCBプラザ経由が 安いみたいですね。。 |
Posted by: ぱんだ at 01/12/01, 7:42 AM , http://www.jcb.co.jp/travel/chiiki_travel/rentacar.html ぱんだです。。 ゆたさんへ オープンカー・・・・見た目はイイけど。。 湿度高いし 突然のスコール・・なんかもあるから あまりお勧めできませんよ。 JCBプラザは 現地へ 電話して申し込みできます。 ↑のURLが 値段表です。 ↓が JCBプラザの案内です。 http://www.jcb.co.jp/travel/chiiki_travel/ |
Posted by: kuny at 01/12/2001/JST, 8:00 AM , http://pws.prserv.net/kuny/gum/ kunyです,
mieさんへ, 1年以上も前で古い情報なのですが, もしよろしかったら, 私のwebに手配方法と旅行記を載せていますので, 見にきてくださいね. http://pws.prserv.net/kuny/gum/
|
Posted by: 関西太郎 at 01/12/01/JST, 7:10 PM , ぱんださん ご回答頂きましてありがとうございました。 JCBプラザですが、メール対応してくださればよいのにね! ではでは |
Posted by: ゆた at 1/13/01, 5:30 PM , ぱんださん。。 的確な情報ありがとうございます。このページを見始めてぱんださんの知識には感服いたします。 出発まであと2週間。彼女との旅行を思い出深くするヒントありましたら、ぱんださんの知恵を貸してください。 |
Posted by: ゆた at 01/13/01, 11:00 PM , ぱんださんありがとう。 ドライブ好きの皆さん教えてください。 夜は余り車でウロウロしないほうが良いのですか? 夜のアプガン砦なんかに行ってみたいのですが・・・ あと、『ここは行かないと!』っていうところ教えてください。 |
Posted by: kuny at 01/14/2001/JST, 10:00 PM , http://homepage1.nifty.com/kuny/ kunyです。
mieさん、ぱんださん、 空港ではカートがつかえるので、意外と大荷物でもなんとか なるもんですよね。 ちょっと違いますが、私がサイパンへ行った時は、 チャイルドシートを持っていってしまいました(笑) そのうちサイパン旅行記も私のwebに載せようかと 思います。
|
Posted by: Megumi at 01/16/01, 6:20 PM megjackq@f2.dion.ne.jp, グアムではレンタバイクはあるのでしょうか? 今月の21日にグアムに行く友達から調べて欲しいと言われたのですが、どこを探してもレンタバイクの情報がありません。もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら20日まで連絡メール宜しくお願いいたします。 |
Posted by: ぱんだ at 01/22/01, 0:00 AM , ぱんだてす。。 ↑へんな 文章、。。(^_^;) 何かありましたら 何なりと 聞いてください。。 わかる範囲で お答えします。。 せっかく 行くんだから・・・いっぱい 情報収集して。。楽しい旅行をしてくださいね。。。。。 |
Posted by: ゆた at 01/22/01, 10:30 PM , 近づいて来ました、出発の日が。 レンタカーも予約したし、ダイブショップも決めたし・・・ 皆さんのおかげで楽しい旅行になりそうです。 いってきまーす! |
Posted by: ぱんだ at 01/23/01, 11:13 AM , ぱんだです。。 ゆたさんへ 彼女と一緒に・・思い出に残る旅行してきてね。。(^o^) ぱんだも レンタカー手配 完了。。。しました。。 |
Posted by: もみじ at 01/23/01/JST, 0:00 AM , |
Posted by: がっちゃん at 01/24/2001 JST, 10:02 AM , http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377 おじゃまします、がっちゃんです。 ちょっと、参戦・・・。 もみじさん、ニッサンレンタカーのピックアップ グアム時間かと思っていたのですが、正確に来ましたよ(笑) きっと、貸してくれる車で迎えに来てくれます。 手続きも簡単でした。(国際免許が有ると、何にも書かない) チャイルドシートは、JCBプラザに電話する時に 話をすると、営業所で付けてくれます。 ついでにクーラーボックスもJCBプラザで借りちゃいましょう!! (って、JCBの会員の方ですよね?) ホテルの氷をジプロックにぶち込んで、ジュースを持ってドライブ。 もしリティディアンに行かれるようでしたら、遊泳禁止ですから。 ぱんださんを探す、、、クレアに行って写真を見てからなら 探しやすいかも。。。 オーラの出ているカリスマぱんださんへ(ふっふっふ!!) アウトリガーへ言ったら「ら・ふらんす」というレストランが 開業もしくは、開業準備中だと思います。 もし見られたら見て下さいね。 ご出発前までには、調べておきますが・・。 |
Posted by: ぱんだ at 01/24/01, 7:37 PM , ぱんだです。。 がっちゃ〜んへ また、写真の事を。。。(^_^;) もみじさんへ はい。。。がっちゃんの写真も ありますよ!! お時間があったら 是非 クレアへ がっちゃんの写真を 見に行ってみて下さい。。 |
Posted by: tutu at 26/01/01, 9:40 AM , はじめて書き込みま〜す。 今度、グアムにいきます。 そこで、どなたか知っている方教えてください。 最近日本では、チャイルドシートの代わりに、パワーベストなる物が発売されています。 このパワーベスト、グアムではチャイルドシートの代わりに使用しても違反になりませんか???? よろしくお願い致します。 |
Posted by: waikiki at 01/27/01, 2:30 AM takabo@pop16.odn.ne.jp, こんにちは。2月20日からウェスティンに泊まる予定のワイキキです。いまレンタカーで「ジャパンレンタカー」にしようか「JCBプラザ」のスペシャルパッケージにしようか悩んでます。ハワイに行った時マスタングがかっこよかったのでジャパンレンタカーのマスタングクーペに心が傾きかけてます。でも「JCBプラザ」だとガソリン込みだし、クーラーボックスも貸してくれそうだしそれもいいなーと思ってます。でも、ウェスティンからJCBプラザまではタクシーかなんかでいくんですかね?。事前に日本での予約はJCBの場合はできなさそうだし、現地にいって車がなかったらどうしようと悩んでます。どなたか、アドバイスください。 |
Posted by: meg at 01/27/01, 5:22 PM , あ〜言い忘れちゃった。。。 waikikiさん。 ウェスティンにはハーツのカウンターがあるので 貸出しと返却をウェスティンでJCBで予約すれば どこにも行かずにレンタカーを借りることができます。 車をウェスティンに持ってきてくれます。便利です。 ニッサンだと出かけないと行けないけどね。 |
Posted by: ぱんだ at 01/27/01, 7:30 PM , ぱんだです。 megさんへ ぱんだは 今回 ニッサンレンタカー予約してるんだけど。。。 megさん 前回どこで借りました?? もしも、ニッサンで 時計も ロックもないなら・・ハーツに 変えようかな。。 前回 ハーツのコンパクト 結構 良かったよ。。 |
Posted by: waikiki at 01/28/01, 11:55 PM takabo@pop16.odn.ne.jp, ぱんださんへ。 アドバイスありがとうございます。今日「ニッサンレンタカー」の大阪営業所にTELして、サニーを24時間65ドルで3日間予約しました。「JCBスペシャルパッケージ」なら日本で予約できました。ハーツはウェスティンにオフィスがあって便利そうなんですけど、免責500ドルというのがちょっと厳しいかなって。(ほんとは「マスタングオープン98ドル」というのにすごく惹かれたんですけど。じつは99年にハワイでハーツで借りたミッドクラスがカローラだったんで、ホテルの駐車場に停まってたマスタングがすごく良く見えた)。ハーツbPカードってどうやって入るんですか?。1日だけハーツのオープンに変えようかな?。ぱんださんも2月にグアム行かれるんですか?。 MEGさんへ。 ウェスティンにハーツがあっていいんですけど、やっぱ、免責500がちょっと気になって、ニッサンにしました。免責500をカバーするにはまた保険に入るんですかね?。ニッサンの3日間のレンタルをハーツのマスタング1日・ニッサンのサニー2日に変更しようかな?。(どうしてもマスタングに乗りたいワイキキでした。) |
Posted by: はじめ at 01/30/01, 12:16 PM kayokyo@hotmail.com, m99xp05 はじめまして。来週に友達と初めてグアムに行く予定です。 その際ぜひレンタカーを借りて南国の風を浴びて走りたいと思っていまして、こちらの掲示板にたどり着き皆様の経験からの信頼できるアドバイスを大変参考にさせていただいております。 やっぱりどうせならオープンカーでしょ。と思っていたのですが 一日走るとなるとやっぱりしんどいでしょうか。暑いですしスコールなどもあるのであまりおすすめできないという書き込みを見てなるほど そーだよなーと思ったのですが、、、でものりたーい!なー、、、 多少の努力でクリアできるでしょうか?車の事はぜんぜんわからないのですが屋根?みたいなのってレンタルのオープンカーについてないのでしょうか。だれが経験ございましたらオープンカーの使い心地さなど 詳しく助言していただけたらとおもいます。 こちらを読ませていただいてJCBプラザ経由が一番安いとの事でJCBで 借りようかなと思っているのですが、JCBは国際免許いるのですか。送迎はありでしょうか。 あとJCBのページでレンタカーの料金ページを見たのですが保険ガソリンなどすべて込みなのですか? それと予約する場合日本からしていった方がいいですか。現地についてから前日くらいで充分なのでしょうか? わからないことだらけなので皆様の助言の方おまちしてます。 |
Posted by: ぱんだ at 01/30/01, 7:16 PM , ぱんだです。 はじめさんへ オープン。。。なんとなく 乗りたい気持ち・・わかります。。(^o^) はい。。免許は 30日間までなら 日本の免許で OKですよ。。 |
Posted by: 荒口 誠 at 01/30/01/JST, 7:53 PM makoto-a@mbd.sphere.ne.jp, 3月11日から会社の旅行でグアムに行きます。 後輩が、ガイドブックで見つけたヨーロッパレンタカーで借りたいと 言ってます。車種や料金ご存じの方教えてください。 |
Posted by: ゆた at 30/01/01, 9:15 PM , ただいまー。 昨日帰ってきました。 このスペースで教えてもらった事ほんとに参考になりました。一番の感動は、リティディアン。あの砂浜に、僕と彼女のふたりっきりだったから。。。 |
Posted by: ゆう at 01/31/01, 0:00 AM , おしえてくださ〜い! レンタカーでイラナハン天然プールに行ってみたいのですが ガイドブックには詳しいことが書いてありません。 7歳と5歳の子供連れで大丈夫でしょうか? どなたかご存じの方がいらしたら教えてください。 ちなみに5歳の子は泳げません。 |
Posted by: ぱんだ at 02/01/01, 0:47 AM , ぱんだです。 ゆうさんへ イラナハンの天然プール。。お子様でも それほど 危なくはないですが。。 ライフセーバーは いないから。。気をつけてくださいね。 それから 砂浜ではないですから シューズか サンダルは 絶対はいてたほうがイイですよ。。 |
Posted by: waikiki at 02/01/01, 1:10 AM takabo@pop16.odn.ne.jp, ぱんださんへ ワイキキです。ニッサンレンタカーは「JCBスペシャルパッケージ」と「JCB格安パッケージ」があるようです。私が予約したのは「スペシャル」のほうでこれは「JCBプラザ」をとうさなくても予約できました。65ドルでしたけど。でも、全部で4日間現地にいられるんですけど、「PIC」で1日つかうので、「アバハン」のオプションとか入れると、3日もいらないかなってまた悩んでます。PICも送迎があるみたいだし。でも夕食とか、買い物にいくのに夜あれば便利だろうなって気もするし。僕も「JCB格安パッケージ」のハ-ツの「マスタングオープン(98ドル)」気になってるんです(だれか、女性のかた掛れてましたよね)。ハーツだとウェスティンに入ってるし。ぱんださんは、レンタカーどんな感じで使われてます?。 |
Posted by: ゆた at 02/01/01, 11:30 PM , ゆうさんへ・・・・イナラハン天然プール行ったけど、子供づれで泳ぐにはちょっと、って感じかなー。岩だらけだし、深そうだし。 ただ、岩場探検みたいにして、岩を乗り越えたら、荒々しい海が見えてよっかたよ! |
Posted by: アレックス at 05/02/2001, 9:00 AM kazu14@ma.kcom.ne.jp, http://webclub.kcom.ne.jp/ma/kazu14/index.html ドライブ村初登場のアレックスです。 Waikikiさん、はじめさんへ
私はJCBパックのハーツで借りました。当初はコンパクト つたないHPですがアップしたので参考にしてください。 PS・・・カフェクレアに行けばGVBで超有名なぱんださん、 がっちゃん、ishiguroさんの写真が見れます。ついでに 私のも・・・ |
Posted by: くり at 02/25/01, 9:00 PM , はじめまして。くりと申します^0^グアム旅行の時はいつもレンタカーを借りているのですが、今回は初めて空港借り、空港返却にしたいと思っています。どこのレンタカー会社がいいでしょうか? 是非、教えてください。お願い致します。 |
Posted by: こうじ at 02/05/01, 0:00 AM kozzy@msj.biglobe.ne.jp, |
Posted by: こうじ at 02/05/01, 11:40 PM kozzy@msj.biglobe.ne.jp, 初めてメールします。今月の18日からグァムにいきます。 それで、バイクのレンタルについて調べているのですが、 なかなかありません。バイクレンタルについての情報をお持ちの方は 是非教えてください。 よろしくお願いします。 |
Posted by: 中田泰夫 at 06/, 0:00 AM y-nakata@chukyo-ch.ed.jp, |
Posted by: ジョ−ジ at 06/feb, 0:00 AM y-nakata@chukyo-ch.ed.jp, |
Posted by: ジョ−ジ at 06/02/01/feb, 3:10 PM y-nakata@chukyo-ch.ed.jp, 2回も失敗してしまいました。3/30から4/3まで行こうとかんがえてます。レンタカ−を借りて島を1周しようと思ってますが・・・・ここは、いかないと・・・という場所があるならば教えていただきたいのですが・・・ちなみに野郎二人で行きます。どなたでも結構です。返答お待ちしてます。できたら、できるだけ日本人のいないところで! |
Posted by: アレックス at 07/02/2001, 10:00 AM kazu14@ma.kcom.ne.jp, http://webclub.kcom.ne.jp/ma/kazu14/index.html ジョージさんへ
ドライブコースで一般的なのは南部です。タモン地区から
タモン地区を離れれば日本人と遭遇する確率は少なくなりますが |
Posted by: 太し at 07/02/01, 1:05 PM fvet@vet.ne.jp, http://www.asahi-net.or.jp/~sm4s-aok/ 皆さん、こんにちは(^-^) 早速ですが、レンタルバイクの情報ではありませんが(^^;)、レンタルスクーター なるものがありました。 場所はDFS並びのハイアット・リージェンシーホテル向かい辺りでしょうか 簡単な布テント(運動会で出すようなもの(^^;))の下で貸し出していました 値段は1時間で$10と書いてあったように思います。 スクーターとは言っても、二人乗りで左右に平行して座り簡単な屋根があると言う 良く公園の池などで見かける足こぎボートの地上版(エンジン付き)と言う感じの 物ではないかと思います(^^ゞ ちょっとした買い物に出掛けるには良いかもしれないな、と思いましたσ(^-^;) |
Posted by: ぱんだ at 02/07/01, 6:45 PM , ぱんだです。。 ドライブされる方へ グアム事故が 増えてきたらしく 飲酒・スピードの取り締まり 強化してるみたいです。。 だからというわけでは ありませんが・・・くれぐれも 安全運転・・心がけてくださいね。。(^o^) |
Posted by: こうじ at 02/08/01, 12:08 AM kozzy@msj.biglobe.ne.jp, 太し様 貴重な情報をありがとうございます。足こぎボートの地上版ですか。 んぅ〜。結構いいかも。希望としては、400CC以上のバイクがいいのですが・・・。現地に行って探してみます。本当にありがとうございました。(^o^) |
Posted by: 太し at 08/02/01, 9:45 AM fvet@vet.ne.jp, http://www.asahi-net.or.jp/~sm4s-aok/ 皆さん、こんにちは(^-^) こうじさん> 400cc以上の大型ですか(^-^) そう言えば、レンタルではありませんが何台かハーレーを見かけました 物凄い爆音出して走っていて、周囲のカーセキュリティーをピヨピヨ鳴らし ちゃっていました(^^;) あちらではバイク乗るのにヘルメットは必要ないんですね。 皆かぶっていませんでした。 バイクで南部の方にツーリング、と言うのも気持ち良さそうですね(^-^) 上手くレンタルバイクが見つかる事を祈ってます(^-^)/~~ |
Posted by: INABA at 02/08/2001, 10:31 PM 1617307401@jcom.home.ne.jp, 【レンタル開始時刻と返却時刻について】 皆さまこんにちは INABA と申します。 3月27日から1週間オンワードリゾートへ宿泊します。 皆さまおすすめの JCBレンタカー格安パッケージを利用し たいと考えています。 「ニッサンレンタカー 1999年式 1日US$57」とあります。 初日夕方に到着します。営業時間 AM9:00〜PM6:00 とあり ますので、例えPM6:00までにレンタル開始ができても、その 日の料金は$57なのでしょうか? 返却の日もPM6:00迄に返却し ないといけないのでしょうか?レンタル1日と24時間だと、 ちょっと解釈が違います。できれば返却する日はPM10:00位 までかりたいのですが?空港でかりたほうが良いのでしょうか? グアムレンタカー通の皆さまは、レンタル開始時刻と返却時刻は どのようにされていますか? 教えていただければ幸いです。m(_ _)m |
Posted by: こうじ at 02/08/01, 11:30 PM kozzy@msj.biglobe.ne.jp, どーも。皆さんこんばんわ。 太し様 色々と情報をありがとうございます。ハーレーかぁー! いいなぁ〜。 大型のバイクに乗ってヘルメットなしで(危ないけど…(^^;))海岸沿いを走りたいですねぇ。最高に気持ちがいいかと思います。 今月の18日からいきますので、現地で探してみます。また報告しますので…よろしく。ではでは。 |
Posted by: 太し at 09/02/01, 4:49 PM fvet@vet.ne.jp, http://www.asahi-net.or.jp/~sm4s-aok/ 皆さん、こんにちは(^-^) INABAさん> 日産レンタカーのファウンテンプラザにある営業所ですが、営業時間が朝9時から夕方5時までに 現在はなっています(^^;) 私も二日目延長して借りたのですが、朝九時から夕方5時までで1日分のパック料金 となりました。 夜まで借りたい場合などは空港で借りるか、返すのが夜なら別料金掛かるかと思いますが ホテル乗り捨てで返す方法などが必要になるかと思います |
Posted by: マム at 02/11/2001, 6:00 PM , マムです。ぱんださん、明後日から子連れグアムなのですね!!うらやましい!!親子水入らずですか??しかもホテルはヒルトン泊だとか…。私も義父母・私の父母・夫&娘で4月前半にヒルトン泊予定です。ぱんださんの楽しい楽しいお話待ってます。それでは、楽しい旅行となりますように。気を付けて行ってらっしゃいませ…。 |
Posted by: パズー at 02/11/2001, 7:30 PM , パズーです。
ぱんださんへ フジサコさ〜ん! がっちゃんさ〜ん! お久しぶりで〜す。 |
Posted by: フジサコ at 01/02/11, 8:55 PM sakochan@jttk.zaq.ne.jp, 何ヶ月かぶりで、ほんと久しぶりにのぞいたら、パズーさんじゃないですか! お久しぶりです。お元気そうですね。 それに、またグアムですか!羨まし〜い!!イイですねぇ。 フジサコは2年間ほど子供の受験で日程が取れずどこにも行けましぇん。(T_T) ところでリティデアンほんと、イイとこですね。ゆっくりお昼でも取って、ボーっとできて、う〜ん。羨まし〜い。 やっぱり、グアムでは全日レンタカー有ると便利で、好きなように出来ますね。 楽しんできて下さいね! 新しい情報があったらまた教えてね。 ところで、ぱんださん。 ご無沙汰です。 3人の家族旅行。いっぱい楽しんできて下さい!! いってらっしゃ〜い!(^^)/~~~ |
Posted by: tatsu at 02/11/2001/JST, 11:15 PM , ぱんださん!
そろそろご出発ですか?
帰ってきましたら、またいろいろ情報をお願いしま〜す。 |
Posted by: ハル at 02/11/01, 11:59 PM ohgee@style-index.com, みなさん、こんばんわ!今、グアムから帰ってきました。ジャパンレンタカーでアストロを借りました。けっこう乗りやすく感じましたが、ブレーキの利きがとても悪かった。それと、ホテルに迎えにきたスタッフの態度が非常に悪かったです。 たまたま横にビキニ姿で運転していた女の子がいたのですが、走りながらでもジロジロ見たり叫んだり、歩いてる女の子に声をかけたり、おまけにたばこを催促したり…。 でもグアムは運転しやすかったし、FMを聞きながらドライブ、サイコーでした。 みなさん、レンタカーおすすめです。(朝は、キングスのモーニング、2.99ドル) あと、アババン行きました。(家族旅行)にカキコしたいと思います。こちらも超サイコー!!でした。 |
Posted by: がっちゃん at 02/12/2001 JST, 9:06 AM gatyan007@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377 おじゃまします、がっちゃんです。 パズーさぁぁぁん、お帰りなさい(笑) マリオット、泊まった事はないですが JCBプラザ、使いたい放題ですね。 で、いつ頃のご予定ですか?? フジサコさん、お忙しいですか?? お子さん、受験。。。 ハワイにもグアムにも学校が有りましたよぉぉ。 終わったら、”合格祝い”旅行に”入学祝い”旅行。 ”新学期記念旅行”に・・・・・。 ガンガン、行って下さぁぁい。 ぱんださぁぁん さあ、家族旅行、開始ですね。。。。。 おもしろいですよ、新しい発見がたくさんあって。 PIC前のABCのトイレ、もしよったら 探してみてね。ちなみに、私は使ったよ(笑) 移転前のトイレより、数段、綺麗になったたし(爆) 今回も車、借りるんですか?? お子ちゃまシート、暑くないと良いですね。 |
Posted by: パズー at 02/12/2001, 5:30 PM papa@aloha.club.ne.jp, パズーです。
フジサコさ〜ん。はい、元気してました。
がっちゃんさ〜ん。 みなさん、またよろしくお願いします。 |
Posted by: ぱんだ at 02/12/01, 9:10 PM , http://marriotthotels.com/suggest/suggest.asp?path=marriott&subject=Marriott+Guam+%28GUMRT%29 ぱんだです。。 パズーさんへ マリオット グアムのメールアドレスはわからないけど・・ ↑のURLから マリオット グアムに いろいろ 質問できるみたいです。。 明日の朝便で 行ってきまぁ〜す。。 |
Posted by: パズー at 02/13/2001, 6:30 AM , パズーです。
ぱんださん。 |
Posted by: ももここ at 02/15/01, 0:40 AM momo_cokko@hotmail.com, はじめまして。はじめてカキコします。皆さんのいろいろな体験談が書き込まれていて、とても参考になります。海外旅行は初めてではないのですが(実はグァムも10年前に行きました)、なんせ久々なもので結構、緊張してます。(今から・・・)というものの子供ができてからの海外旅行は初めてなんです。そこで皆さんにいろいろアドバイスをしていただきたくカキコした次第です。 今月の25日から一週間(あと10日後!!)、アルパンビーチタワーに滞在します。初日は、夕方に着くのでタクシーで買出しにいこうと思ってます。その後、なか二日間をレンタカーで行動しようと考えてます。営業所で借りると営業時間を気にしないといけないので、ニッサンレンタカーの空港営業所で(空港だと24時間営業でしょ?)早朝から借りて、翌日の夜に返却しようと思ってます。これって賢明でしょうか? あと、グァムでのコンド滞在で必需品は何でしょうか?また、グァムでメールはできるのでしょうか。(PCは持っていくつもり) いろいろと不安なことがいっぱいです。どうか皆様、アドバイスをお願いします。 |
Posted by: ももここ at 02/16/01, 0:20 AM momo_cokko@hotmail.com, バズーさん、早速のアドバイス有難うございます。 早朝6時からでもホテルにきてくれるんですか! 早速JCB経由でニッサンさんに予約とって見ようと思います。ところで、朝市はどんな感じでしたか?よかったですか?また、よろしかったら情報をお願いします。 |
Posted by: がっちゃん at 02/16/2001 JST, 1:22 PM gatyan007@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377 おじゃまします、がっちゃんです。 ももここさん グアムからのメールの件、hotmailとかなら カフェ@クレアでも可能だったと。。。 PCを持ち込む場合、アクセスポイントの問題だけ クリアできれば、あとはホテルのジャックが はずせることを祈るという感じだと思います。 ラデラに泊まった方が、メールをくれたので 部屋から繋がると思いますが・・・・。 |
Posted by: おさむちゃん at 02/17/01, 0:00 AM , フェラーリやコルベット などスポーツカーをレンタルできるショップはありますか |
Posted by: ももここ at 02/18/01, 1:30 AM momo_cokko@hotmail.com, どうも、ももここです。 がっちゃん(いきなりすんません。)、アドバイスありがとうございます。 カフェ@クレアに一度よってみようかと思います。(PCはやっぱ荷物になりますから) 思ったのですが、グァムは日本と電圧がちがうんですよねー。PCに限らず、電化製品(ビデオカメラ等)を使うにはどうすれば?教えてください! |
Posted by: がっちゃん at 02/19/2001 JST, 11:06 AM gatyan007@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377 おじゃまします、がっちゃんです。 グアムで日本の電化製品を使う方法・・・・ 1.まず、使いたい機器を南の方角に向けます。 2.南の空に向かって”どうぞ、使えますように”と3回、唱えます。 この後、10秒位して対象の機器が金色に光り輝けばOKです・・・。 って、ホントにやらないでね!! 基本的に、長時間使用でなければ120VはOKの筈です。 特にACアダプタ利用の物は、許容範囲が有りますので。 ドライヤーなどは、日本よりパワフルに動きます・・・。 充電器のACアダプターにinput/outputの範囲が記入されていると 思いますので、ご確認下さい。 確実なのは変圧器を持ち込むことですが・・・・。 |
Posted by: ritty at 2/23/01, 10:00 PM , レンタカーのお勧めは、「スマートレンタカー」 車は新車できれい!いろいろグアムの情報を教えてくれるし、応対も日本人なので安心。料金も車両保険つきで24時間が49ドル。絶対いいでしょー! |
Posted by: ぱんだ at 02/23/01, 4:21 PM , ぱんだです。。 megさんへ あまり高くなるようなら・・他の方法の方が 良いかも。。 日数にも よっては らんらんパッケージのほうが 安いかも。。 |
Posted by: ひろひで at 02/24/01, 4:35 PM ciao_hirohide@hotmail.com, みなさん、はじめまして「ひろひで」です。 まだ日程などは決定してないんですが、友達3人でグアムに行こうと思っています。 前に一度行ってはいるんですが、その時は現地で39℃の熱を出してしまい思うような旅ができなかったのでぜひ今回はそのリベンジとして旅を良きものしたく書き込みをしました。 その3人でまともに運転できるのが、私だけなんですが友達が言うには「せっかく行くんだからアメ車を借りよう」と言っているのでそうしたいですが。 みなさんのご意見を聞きたいのでよろしくおねがいします。 また書き込みしまーす! |
Posted by: ぱんだ at 02/24/01, 7:27 PM , ぱんだです。。 ひろひでさんへ リベンジ旅行ですか。。。(^o^) アメ車・・フルサイズ・・・って予約すれば OKです。。 でも、昔のアメ車と違って・・・大きいけど・・乗りやすいですよ。。 |
Posted by: まきえちゃん at 02/24/01/HST, 10:25 PM stake@ruby.plala.or.jp, 凄く良心的レンタカーの会社を見つけましたのでみなさんに紹介します。 グアムには「スマートレンタカー」というのがあります。グアムで一番安いですよ。一日49$で保険など全部込み込み。 勿論送迎付きです。 僕はグアムに着いて空港のカウンターでグアム新聞をもらってみたらそこに乗ってました。グアム新聞は空港のレンタカーカウンター、ホテルなどにおいてあります。 そこの表紙に広告がでています。スタッフの方もすっごく優しいし、ガイドブックには載っていない美味しい「穴場の店」情報などいろいろおしえてくれますよ。 僕はスタッフの方と仲良くなって今でもメール交換しています。 是非、レンタカーを使いたい方は電話してくださいね。 では、良い旅を!! |
Posted by: 太し at 02/25/01, 8:06 AM fvet@vet.ne.jp, http://www.asahi-net.or.jp/~sm4s-aok/ 皆さん、こんにちは(^-^) ひろひでさん> 私は日本でアメ車に乗ってます(^^ゞ ひろひでさん達が「アメ車」と言って想像しているのはどんな車ですか?(^-^) フルサイズでエンジンも大きな車でしょうか?(^-^) 最近のアメ車は良くできていますので下手をすると日本の高級車に乗っているのと そんなに変わらない印象を受けてしまうかもしれません(^^;) 手軽にアメ車らしさを味わうのでしたら、カマロ・トランザム辺りがお薦めなんですが 大人三人での移動ではきついものがあると思います(^^ゞ ムスタングもコンバーチブルだったらそれなりの雰囲気を味わえるかもしれません が、内装などはやはり日本車的な感じを受けるのではないでしょうか? (何て言うとマスタングオーナーの皆様からお叱りを受けるかもしれませんが(^^;) ちなみに私はカマロオーナー。。。(^^ゞ) また、少し趣は違いますがラングラーTJなども立派なアメ車なのでそちらの方が グアムの雰囲気には合っているかもしれないと思ったりしますσ(^-^;) 問題は貸してくれる所があるかどうかですが。。。 あとは、レンタカーではありませんがアメ車らしさと言えばやはりリムジンが ダントツではないでしょうか?(^^ゞ 一日チャーターしても3人で割ればそんなに高くはなかったりするかも。。。 いずれにしても、グアムのドライブは楽しいですからエンジョイしてきて下さいね(^-^)/~~(安全運転で(^_-)) |
Posted by: ひろひで at 02/25/01, 0:00 AM , |
Posted by: ひろひで at 02/25/01, 12:38 PM ciao_hirohide@hotmail.com, こんにちは、ひろひでです。 さっそくですが車種を考えてみた所、ムスタングのコンバーチブルなんかにしようかと思うんですけど・・。 他にオープンでお勧めの車種ありましたら教えてください。 料金もいくらぐらいかかるのも知りたいのでよろしくです。 これからちょっとグアムの資料集めに行ってきますのでまた書き込みしまーす。 |
Posted by: ぱんだ at 02/25/01, 4:53 PM , ぱんだです。。 ひろひでさんへ ムスタングオープン・・JCBプラザパック ハーツレンタカー利用で 現在は93ドルです・・ |
Posted by: ぱんだ at 02/27/01, 0:50 PM , ぱんだです。 waikiiさんへ おかえりなさい。。。 楽しかったみたいですね。。。良かった。。良かった。。。 また、機会がありましたら・・・是非・・グアムへ・・行ってみてくださいね。。 |
Posted by: meg at 02/27/01, 9:20 PM charity@mbc.nifty.com, こんばんは megです。 さっそくですみませんが、「スマートレンタカー」を 利用されたrittyさん、まきえちゃんさん。 もう少し詳しく「スマートレンタカー」について教えて下さい。 レンタカー会社の事務所はどの辺にあるのでしょうか。 日本語OKだそうですが営業時間とかわかりますか。 もし、連絡先のTELとかわかれば教えて下さい。 |
Posted by: 長島 at 03/27/01, 11:00 PM , フェラーリやポルシェをレンタルできるショップはありますか どなたか教えてください |
|1998年5月28日~1999年2月16日|1999年2月18日~11月30日|12月|
2000年|1月|2月|3月|4月|5~6月|7~8月|9~10月|11~12月|