オプショナルツアー最新情報
(LATEST INFORMATION FOR OPTIONAL TOUR)
1999年12月9日~2000年2月29日
Posted by: がっちゃん at 12/02/99 JST, 10:50 AM
,
ミサさま。お帰りなさい。次回はいつ頃の予定ですか?(笑)
みなさま、またお邪魔します。がっちゃんです。
マイクロネシアンドリーム、楽しそうですね。
現地手配で手配することになったので、真っ先にツアーデスクに
行って来ます。
でも、揺れたみたいですね。前回、揺れないみたいなこと
書き込んでしまって、ごめんなさい。うちのじじがちょっと
不安げな顔してました・・。
潜水艦、楽しんで貰えたようでほっとしています。
出発まであと10日。気分はとっくにグアムです。
JTBのツアーなんですが、アウトリガーにはJTBのツアーデスク
無いみたいなので、隣のホテルに出没します。
Posted by: さりなまま at 12/02/99, 1:00 PM
,
11月22日から4泊5日で娘(1才4ヶ月)と二人の旅を楽しんできました。オプショナルは、子供中心に考え、滞在2日目にジナプサンプライベートビーチツアー、3日目にPIC半日ゲストの二つに参加。特にジナプサンは良かったです。この日は、25人が参加したのですが、スタッフはじめ参加者のみなさんが、私達母子に親切にして下さり大変アットホームな感じがしました。(お世話になりました。)海や砂浜は、とてもきれいで、子供用の遊具もあり、娘も大喜びでした。コーラ、ミネラルウォーター、アイスティーは飲み放題で、ビーチシューズ、うき輪、ライフジャケットも無量レンタルだし食事つきだし、ツアー料金以外は、お金は使いませんでした。PICは、子供用プールとお魚がいるプール、あとビーチに少しいったくらいですが、一番の目標は、ビュッフェランチ。娘は、そうめん、アイスクリームに、わたしは、なま牡蠣とお刺身をお変わり、その他にもいろいろ食べまくりました。他の方と同席だったのが、ちょっと子連れとしてはいやでした。(迷惑かけるのが)両者とも2歳未満は、無料なので、わたし一人分の料金(75ドルと50ドル)ですみました。
Posted by: yasuko at 02/12/99, 2:50 PM
yaa@mvj.biglobe.ne.jp,
フィッシュアイのポリネシアンダンスショーに行かれた方が皆さん楽しまれている様で、とってもうれしい。もっといろんな人に楽しんでもらいたいですよね。確かにバイキングの食事もとってもおいしいし、そうめんがうれしかったです。(これは先に予約していたからかもしれませんが…)おじいちゃんなんか大喜びでした。BBQも過去いろんなところで食べたグアムのBBQの中でもトップクラスに入れたい味でした。
お客さんが連れていた小さい女のこがフラダンスのまねをして踊ってたのがとってもかわいかったです。きっと子供さん連れでも楽しめますよ。
それから,マンダラスパですが、私は今回妹とヒルトンのに行きました。
エステ,マッサージ好きの私としては料金から考えたら内容はいまひとつでした。結局日本円にしたら1万7千円ぐらいかな…
コースは全身のやつで,名前は忘れましたがスクラブマッサージが入ったやつです。スクラブの効果で,肌はツルツルでしたがマッサージが基本的に弱い!!肩凝り気味の私は強めにしてもらったのですが、それでも物足りませんでした。担当の人にもよると思うので、受付で強めが良いと伝えとく方が良いかもしれません。けれど、雰囲気はとてもよく
南の島で,贅沢してる気分に浸れますよ。
ただ注意事項としては,二人でいっしょにするコースを選んだ場合
一緒にシャワーを浴びたり,お風呂に入ったりするのでお友達同士でする場合はちょっと恥ずかしいかも…そういう事が平気な人同士なら良いけど、どちらかが恥ずかしがったら面白くなくなっちゃうかもしれませんね。
Posted by: ミサ at 12/02/99, 11:30 PM
,
がっちゃんさま。
アウトリガーですか。いいところに泊まられるのですね。子供とおトイレかりました。ちょうど地元の方がプライベート・パーティやってられましたよ。
船ですが、酔い止めの薬、飲んでおいた方がいいかもしれません。
たまたまか、今の時期か、波がありましたから。お父様だいじょうぶかな?でも、このショーは絶対お奨めですよ。次の日まで思い出し笑いができます。
がっちゃんさまが行かれる頃は、街もクリスマス色でしょうね。ツリーの飾りびっくりするくらい安く、いろいろあって、たくさん買いました。
いっぱい楽しんできて下さいね。
Posted by: みか at 12/02/99, 11:47 PM
,
はじめまして。12/10〜13グアム再上陸の予定です。
前回、噂のスヌーバを体験してきました。
海に潜るのは本当に初めてだったのですが、60分以上も海中散歩を楽しませていただきました。
あのナマコさんとも肌と肌の触れ合いをさせていただき、感動体験の連続(?)でした。
今回もスヌーバに再トライのつもりですが、他のオプショナル・ツアーも気になるところです。
グアムの達人の皆様、体験ダイブやBOBなど実際のところどの位の時間海に潜っていられるのでしょうか?
ガイドブック等には所要時間しか書かれていないので良くわからないのですが・・・
すみません。貧乏旅行なので情報をお願い致します。
ライセンス取得も考慮中のみかでした。
Posted by: まる at 03/12/99, 10:56 PM
,
はじめまして。海外のビーチは初めてデス。安くて夫婦二人、思いでにのこるマリンスポーツおすすめあったら教えて下さい。
Posted by: りゅう at 12/4/99, 1:28 AM
,
11月下旬にグアムに行ってきたリュウです。
書きたいことはたくさんあるのですが、とりあえずガイドブックに載ってないタロフォフォの滝に関する情報だけ書いておきます。ここは前の書きこみにあったように、入場料が$20から$10にディスカウントできました。「ぼくの友達は$10で入場したよ」と言ったら、「ケーブルカーが出来たから$15になった」と言われましたが強行に「$10にしてくれ」と言ったら、けっこうあっさりと$10になりました。
それとタロフォフォ公園には新たに射撃場ができていました。ここはタモンのとは違い、屋外でM-16やクレー射撃ができるのでスカッとします。ここも交渉で料金表の30%OFFくらいになります。射撃をしたい人にはオススメです。さらに特筆すべきは、ここの射撃場には「送迎あり」と書かれていたことです。射撃場を利用することにより、交通費が無料でタロフォフォ滝や横井ケーブまで行けるのはいいかもしれません。タモンからはレンタカーやツアーじゃないと南部の方には行きにくいし、短い滞在でタロフォフォにサクッと数時間で行けるのは魅力です。(ぼくらはレンタカーで行ったんですけど)
オプショナルで南部に行く人はあまりいないようですけど、オススメです。レンタカーが1番ですが、数時間で南部をまわる安い観光バスもあるようですしね。マリンスポーツのようにアクティブではありませんが、南部ではタモンエリアよりも本当のグアムを見れたような気がしました。
その他については、また書きこみしたいと思います。
Posted by: がっちゃん at 12/04/99 JST, 4:30 PM
,
休日Y2K対応出勤です。
ミサさま、ありがとうございます。
酔い止め、持参します。
荷造りの真っ最中なので、早速 手に入れてきます。
揺れないことを、祈っています。
駄菓子・クリスマスグッズ買い出しツアーを
計画中です。
アウトリガーは、ミーハーなので決めちゃいました・・。
Posted by: かすやま at 12/06/99, 9:35 PM
,
ミサさん、掲示板見ました。教えてもらったアドレスからスヌーバの
予約できました、ありがとうございました。
みなさんが言われていたとおりすごく感動しました。初めは緊張しましたが、すぐに慣れて透明な海の世界を満喫しました。
私が行った時は、私と妻の2人だけだったので気楽に潜ることができました。あっという間の70分でしたが、またいつか泳ぎに行きたいと
思います。
Posted by: ミサ at 12/05/99, 11:40 PM
,
がっちゃんさま。
クリスマスグッズですが、私たちはKマートで買いました。
ちなみに、ツリー用敷物(円形で直径約1m位。中心は赤で、縁取りはグリーン、色々な刺繍が入っています。買ったのはベルの刺繍です。これ大変気に入ってます。)$19.99、だったと思う。カラーボール(約30個入り)$4.99、子犬の天使ぬいぐるみ$2.99、トランペット$1.99、リボンドア飾り約$2、サンタの靴下大$1.99$0.99、電飾(indoor/outdoor兼用、5色のイカ球が100個付いていて、35feetあります。)なんと$3.99です。その他。でした。参考になれば嬉しいです。
このページに関係ないことで、すみません。
かすやまさん。
間に合って良かったです。グアムって本当に近くって楽しいとこですよね。また、楽しい情報あったら、教えて下さいね。
Posted by: ミサ at 12/05/99, 11:50 PM
,
がっちゃんさま。サンタの靴下大$1.99 小$0.99でした。すみません。
Posted by: がっちゃん at 12/06/99 JST, 5:20 PM
,
クリスマス買い出しツアーオプションの情報、ありがとうございます。
(すいません、流れでこっちに反応しています)
電飾、ねらってます。
スーツケース、半分、空にして行って来ます。
ところで、みなさまに、ちょっと質問させてください。
トロピカルフルーツガーデンに行かれた方、いらっしゃいますか?
過去ログに有りましたけど、虫はやはり多いですか?
子供も私も暑がりでして、あまり長袖・長ズボンをはきたくないのですが。
虫除けスプレーと虫さされの薬は用意しました。結構、刺されるのでしょうか?
暑い中、トラクターで園内を見るようですがこのトラクターに乗っている時間は
どのくらいなのでしょうか?
Posted by: ゆう at 06・12・99, 6:40 PM
,
私は11月29日から12月5日まで行ってきた学生です。opツアーはアルパンビーチクラブ,サンドキャッスル、ターザ,サンセットクルーズに参加しました。トロピカルフルーツワールドにはレンタカーで現地まで行ったので通常より20$安く参加できました。蚊がたくさんいるので虫除けは絶対必要。でも暑いので半袖でいいです。トラクターは60分くらい乗りましたがわかりやすい説明,南国の珍しい途中のやしの木教室もかなり充実してます。植物に見とれているうちにあっという間に感じました。
Posted by: がっちゃん at 12/07/99 JST, 8:45 AM
,
ゆうさま。ありがとうございます。
総合情報の書き込みも読ませていただきました。ロングステイ、良いですね。
2000年が終わったら、のんびりできないかなぁぁぁぁぁ。
60分、トラクターですね。虫除けと虫さされ対策をばっちりして、楽しんできます。
でも、レンタカーで行くと安いんですね。これは、ドライブ&レンタカー村に行って
Kazz-19さん達にレンタカーネタを教えてもらわないと・・・。
Posted by: まーくん at 12/09/99, 1:55 PM
,
がっちゃんさま。
はじめまして。まーくんです。
その節はお世話になりありがとうございました。私も父母と一緒にマイクロネシアンドリームに参加しました。大変楽しゅうございました。アトランティスは行かなかったですが。その時はスヌーバしてまして。
申し遅れました。私、ミサさまの義弟になります。ところで、レンタカーのページでお待ち申し上げておりますが、まだご登場願えないようで、首をながーくして待っております。。。是非あそびにきてね!
Posted by: がっちゃん at 12/09/99 JST, 5:30 PM
, http://www.geocities.co.jp/Outdoor/1377
まーくん様、はじめまして。
ということは、ミサ様とフジコシ様がご夫婦でフジコシ様と
まーくん様がご兄弟!!
各掲示板で、みなさまのご活躍 拝見しておりました。
楽しいご旅行だったようで、何よりです。私たちは、12日名古屋を
飛び立ちます。マイクロネシアンドリーム、うちの両親が楽しみにしています。
レンタカーの掲示板を読ませて頂いていると、”今度こそは・・”と
思ってしまいます。(実に楽しそう。それにグアム時間のバスにどうも、慣れないので・・。)
レンタカー村でビールが盛り上がってましたので、私もいろいろ
飲んできます。・・小さな子連れだと、夜が寂しい・・・。
ちょっと、ご連絡。
ぴんくさん、見てますか?私の特徴が変わりました。(^^;;
角刈りだったのが、床屋さんをかえたら 丸刈りになっちゃいました。
もし、名古屋発 JAL朝便の金属探知器付近で係員の方に**個別**で
チェックされてる丸顔にめがね(これも色、濃くしすぎ)がいたら
きっと、私です。(過去2回、名古屋もグアムも必ず個別チェック)
Posted by: なご at 12/10/99, 0:23 AM
nago@fureai.or.jp,
初めまして、2000年1月に初めてグァムに行く予定です
6歳と3歳の子連れです
ジナブサンかココスかで迷っています、子連れなのでのんびりと
したいのですがどちらがおすすめでしょうか?
シュノーケルぐらいは、したいのでビーチや海の感じなんかも知りたい
のですが情報よろしくお願いします
Posted by: なご at 12/10/99, 0:46 AM
,
PS,できれば浅瀬で珊瑚が見られればよいのですが
Posted by: フジサコ at 12/10/00, 1:25 AM
,
角刈り、もとい、丸刈りで金属探知器ピポピポのがっちゃん様。
お元気みたいですね。もうすぐ出発とのこと、うらやまし〜。
元気で、いっぱい楽しんできて下さいね〜!
楽しいカキコミ待ってますよ〜。お父様・お母様にもよろしく!
Posted by: ココス・ディスカウント・ツアー at 12/10/99, 9:55 AM
camco@netpci.com, http://www.netpci.com/~camco/twt/cocos
家族やグループの方に一番おすすめです。 $49のディスカ ウ
ント料金はホテル内のツアーデスクでの料金($75)より安いで
す。 $49でココス島で一日を楽しんでください。 とても人気のコ
ースなので、 早めにご予約ください。
Posted by: あけみ at 12/10/99/JST, 1:10 PM
,
なご様、はじめまして。
お子様連れなら、オプショナルで遠くへ行かずに、タモンビーチで遊ぶ方が良いのではないでしょうか?お風呂くらいの浅さで、熱帯魚もたくさん見られるし。オプショナルだと朝も早いし、小さい子供にはたいへんじゃないかな?ジナプサンは風が強いと波が高くてあまり泳げないようですよ。タモンの方がゆっくりできると思います。場所によっては、泳ぎにくかったりするようですね。オークラ前のビーチとか、PICとヒルトンの間のビーチは評判が良いです。珊瑚礁ってどの程度を想像されているのかわかりませんが、砂に埋もれてちょっと顔を出しているようなのなら見られます。そのようなところは魚の巣があり、見ごたえあります。ペダルボートを借りられるところもあります。ちょっと沖の方(と言ってもリーフ内ですよ)に漕いで行って、パンくずをばらまくと、熱帯魚が池の鯉なみに集まってすごいです。TVで良く見るような珊瑚礁は、潜水艦に乗るとか…シュノーケリングでってのは難しいんじゃないかな。だいたい浅瀬で珊瑚礁じゃ泳ぎにくいし、危ないですよ。
Posted by: しがっち at 10/12/99, 1:47 PM
,
今回参加したオプショナルはフィッシュアイのDSSツアーのみです。(以前、こちらでPICやサンドキャッスルの情報を下さった方、スミマセン。)
直前になって雨が降り、ステージがレストラン内になったため、本来ならばステージの正面だったはずの席を移動しなければならなかったのは残念でしたが、とても楽しかったです。
私はこのタイプのショーは初めてだったので、比較する対象はありませんが、きっとステージの規模などはもっと大掛かりなものも他にあるかと思います。でも、ステージが間近なだけにダンサーの表情まで良く見えるし、とても素敵でした。
また、話に聞いていた通り、食事がおいしかったです。中心になるシーフードのほかに柔らかくてすごくおいしいステーキや日本そばもありました。デザートもおいしかったです。特に、チーズケーキの味は絶品でした。
フィッシュアイでは、このツアーと別に、展望台を見学した際にランチブッフェも食べましたが、こちらはチャモロ料理が中心でピリカラの味付け(と言っても子供が食べられる程度)が食欲をそそりました。すべて私好みの味でおいしかったです。このときはそうめんがあり、子供たちは大喜びでした。とくに、カレーはオススメです。メチャおいしかったです。
それと、フィッシュアイの桟橋から見る海はとくにきれいでした。海中展望台は午前中が水がきれいでおすすめだそうです。子供たちはもらった魚のパンフを片手に大興奮で見入っていました。お子さん連れにはぜひオススメしたいです。
Posted by: しがっち at 10/12/99, 1:51 PM
,
大切なことを書き忘れました。DSSツアーはポリネシアンディナーショーとサンセットクルーズがセツトになったもので、どちらも楽しみたい方には最高だと思います。子供料金は格安なので、子連れにはすごくありがたかったです。
Posted by: elle at 10/12/99, 3:00 PM
,
しがっちさん、おかえりなさい〜!!
フィッシュアイで、楽しまれた、ご様子で、ホッとしました!!また、楽しい情報も待ちしています!!
Posted by: なご at 12/10/99, 10:45 PM
nago@fureai,or,jp,
あけみさん早速のレスありがとうございます
そうですかホテル前の海がおすすめですか実は、プラザに宿を取っちゃったんですよね・・
失敗したかな?
珊瑚のことですが前に行ったプーケットのコーラルアイランドや宮古島の事が頭にあったもので
腰ぐらいのところから一面に広がる素晴らしい珊瑚礁だったのです
グァムではあまり欲張らずのんびりしようかな
Posted by: pop777 at 12/11/99, 10:09 AM
pop777@thn.ne.jp,
こんにちは!pop777です。はじめてカキコします。
12月26日からはじめてのグアム挑戦を決行予定です。
ところでうちは4人家族で子供が6・4才の2人なのですが、どうしてもスヌーバに行きたい。でもHPを見ると8歳以上なので子供たちは無理としても、なんかうまい方法はありませんか?夫婦交替で参加するとして、海岸で子供たちが遊べる?経験者のみなさまのアドバイスをお願いします。
Posted by: tomo at 12/12/99, 1:50 PM
,
ついにスヌーバー体験して来たぞー、みちこさん・ジョンとても親切で
水中ではユーモアたっぷりで、とても楽しく、魚と友達になれました、
金槌でも心配なく体験できますよ、ぜひ皆さんもスヌーバー体験してみたら。
Posted by: ミサ at 12/13/99, 0:45 AM
,
がっちゃんさま。
グアムで楽しんでますか〜?
カフェクレアでいい情報いっぱい教えてもらって、思う存分楽しんできて下さいね!
お父様、お母様もいっぱい楽しんで来て下さいね!マスターに宜しく!
Posted by: まーちゃん at 12/13/99, 0:20 AM
,
今、スターサンドかジナプサンにするか悩んでいます。
ちなみに4才と一才2ヶ月の子連れです。
どちらがおすすめでしょうか。
1才の子だと8時間近く外にいて、大丈夫か心配なのですが子連れで参加された方いかがでしたか。
ジナプサンには半日コースもありますが、どうなんでしょう
自分たちで、ビーチで遊ぶよりも楽しめますか。
Posted by: miyukitty at 12/16/99, 9:30 AM
miyuki@netpci.com, http://www.fisheyeguam.com
フィッシュアイマリンパークのホームページ。フィッシュアイニュースが更新されました。なお、オプショナルツアーのスケジュールや料金も詳しく書いてありますので参考にしてください。でもニュースの方が好評を得ています。
Posted by: がっちゃん at 12/17/99 JST, 11:30 AM
,
ミサさま & みなさま。
ただいま。かえって来てしましました。次回は・・・・。
マイクロネシアンドリーム、両親の評判は上々でした。
ただ、写真を買ってきたらしく”高い・高い”を連呼していました。$20。
心配された、船酔いですが”揺れなかった”と一言。ラッキーでした。
酔い止めも持たせたのですが、楽しくて感じなかったのでしょう。
トロピカルフルーツガーデンも行って来ました。
これ、JTBで現地手配したのですが南部観光が付くパターンと
付かないパターンがありました。料金は同じでした。不思議。
ピックアップの時間が10時ということで、観光無しにしました。
グアムにいた4日間で一番、日焼けした場所でした。椰子のみを
割ってきました。蚊もいたのですが、日本の蚊よりもかゆくなかったです。
説明は、兵庫県宝塚市出身のお姉さんでした。
買い物ツアーオプション(仮称)で、電飾と靴下、Getしました・・。
35f100球は値札が無かったので(1箱付いていたのは、$33.5)
45f100球$7.99を買ってきました。週末は飾り付けです。
みなさんに教えていただいたものが、目の前に実際に展開されると実に
不思議な感じでした。
だた、残念だったのはクレアでミートソースもビーフシチューも終了だったことです。
早めに言った方が良いのかな。MIKIさんも会えなかったし。
ところで、ishiguroさん 写真と手紙をクレアに送りました???
Posted by: らんたろう at 12/17/99/JST, 4:08 PM
run-taro@pop12.odn.ne.jp,
始めまして、いつも情報をありがとうございます。
今回、1月24日からグァムに行ってきます。
夫の家族と一緒なので、大人9人 子供2人の大所帯です。
今、家族内でOPを『ココス島』にしようか『スターサンド』にしようか迷っています。皆さんの情報を読ませていただくと、『ジナプサン』
の方が楽しいのでしょうか?(甥5才、姪3才)それぞれの施設で利用できるアトラクション?等の情報を教えてください。
夫と私は体験ダイビングをしたいと思っていますがスヌーバの方が楽しいのでしょうか?
Posted by: ミサ at 12/18/99, 0:10 AM
,
がっちゃんさま。おかえりなさい!
船揺れなくて良かったですね!フルーツガーデン次行きたいな。
Kマートの電飾ですが、35f100球
の私が買った箱を見ると、箱についている値札は、$3;59となっているのですが、しっかり見なければ$35.9に見えて近くの地元の人?に聞くと$3.59と教えてもらいました。きっと$3台だと思いますよ。それと、今回発見したのですが、柱にバーコード読み取り機があってそれに箱を当てると価格が確認できるようになっています。子供達が見つけて遊んでしまって・・・。おかしいときはやってみて下さい。今度直ぐに行かれるでしょうから?
ところで、他のページ読みました。関空に到着されたとか?大変でしたね。お疲れでしょう。JALの対応、もっとしっかりやって頂かないと困りますね!他の乗客の人たちどうされたのでしょうね?
でも、楽しく過ごされたみたいで良かったです。また、新しい発見有ったら教えて下さいね!
Posted by: かんじい at 12/19/99, 2:00 PM
,
来年1月に行こうと思ってます。9月頃のテレビ番組でやってた
と思うのですが、スカイダイビングが(スキンではなくて)体験
できるそうですね?誰でもできるのでしょうか?オプショナル
ツアーでもあるのか?知ってる人教えて!!
Posted by: がっちゃん at 12/20/99 JST, 9:50 AM
,
ミサさま、みなさま、お邪魔します。
またミスったようです。今度は$3のをゲットします。(涙)
さて、フルーツガーデンですがアウトリガーからバスで30分ほど
走って南部に向かいました。レオパレスリゾートの隣の山みたいな感じです。
暑かった!!。でっかいトラクターに引かれて、園内をゆっくり(時速2kくらい?)
回ります。基本的に、雑木林(?)の中を進む感じです。
食事付きなのですが、食事は、まあまあ、という感じです。ただ、
完熟バナナというのが食べられるのですが(ほかにも何種類も果物)が
食べられる)、これはおいしかったです。ホテルに戻ったのが、3時頃なので
5時間あまりの、ツアーでした。
写真が上がったら、HPにUPしておきますね。
Posted by: ゆま at 12/20/99/JST, 7:15 PM
,
こんにちは!
明日朝便の名古屋発で出かけます。
サザンコンフォートランチに行かれた方、
いらっしゃいますか?
もしいらっしゃれば様子を教えていただけませんか?
Posted by: なっちゃん at 12/20/99, 9:12 PM
,
4月にジナプサンビーチに行ってきました
始めてのグアムだったので珊瑚礁の静かな海と青い空、本当にたくさんの色とりどりの魚たち、これこそが南国のビーチと感激しました。
係りの人達もとても親切で居心地が良かったですし、シュノーケルなどの遊具が自由に使えるのも子供たちにとっては最高だったようです。小さい子供用のビニールプールも用意されていました。ジャングル探検ということで(希望者だけが行くのですが、)地元の子供が案内してくれて家庭的でした。獣はぶたやいのしし、にわとりぐらいしかいなかったのですがビービー弾の射撃ができたりと子供たちは喜んでいました。トイレもとてもきれいで快適でした。私は使いませんでしたがシャワーもありました。
食事はバーベキューでしたが肉が硬くていま一つでした。それでも満足のいくツアーでした。
1月にまたグアムに行く予定ですが今回もジナプサンに行きたいと思っています。
Posted by: なっちゃん at 12/20/99, 0:00 AM
,
書き忘れました。
まーちゃんさん
残念ながらジナプサンは半日コースはないようです。北のはずれなのでバスでの移動時間が片道1時間ほどかかります。
皆さんの話から天候によって良し悪しが左右されるようですね。
Posted by: 石塚千鶴子 at 23/12/99/, 12:40 PM
tiizuko@xd5.so-net.ne.jp,
一昨日グアムから帰ってきました。
今回は友人にすすめられた『スヌーバ』をしてきました。
潜る時間が長く大体45分は必ず潜れます。
重い機材もなく手軽にもぐれました。
値段も65ドルでした。
魚がもういっぱいみれますよ。
水中カメラは持参したらいい思い出がつくれます。
ぜひぜひ参加してくださいね。
Posted by: ミサ at 12/23/99, 11:15 PM
hujisako@apricot.ocn.ne.jp,
がっちゃんさま。
HP拝見しました。もしよろしければ、メールアドレスお教え下さいませ!
Posted by: がっちゃん at 12/24/99 JST , 9:41 AM
ohkun@xd5.so-net.ne.jp, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377
ミサさま、みなさま。お邪魔します。
メールアドレス、公開です!!
HP更新の際には、お知らせしますね。写真できましたので。
今夜はサンタに変身します。(笑)年々、煙突が狭くなる(涙)
Guamのオプションって、季節ものイベントみたいなものも有るのでしょうか?
たとえば、この時期だとどこかでクリスマスパーティーとか。
いつか、現地でGVBオリジナルオフ会オプションなんて有るといいなぁぁぁぁ。
Posted by: TERU at 12/27/99, 3:44 PM
,
まーちゃんさん、こんにちは、昨年2月スターサンド(5才と3才の子連れで)に行きました。
スターサンドも半日コースはないと思います「8時30分からと10時から」の2コースです、私したちは10時から参加しました、1時間位バスで走り、海岸線から装甲車のような水陸両用車の上に20人位乗って10分位ヤシの木の中をゴトン・ガタンとゆっくり進み、けっこう雰囲気ありましたよ。
お昼は、食べ放題ですが味の方は・・・・・・・食事の間、簡単なポリネシアンショ−をやりますがまずまずです。
スタッフの方が、(8時30分)のツアーに参加した人で延長したい人は、お知らせ下さいとアナウンスがあります、無料で延長できます。
また、逆もできます(遅く来て早く帰ること)私たちもこのパターンで早く帰りました。
3月にまた行きます、ただ ジナプサンの方がアットホームのようです。
Posted by: りみ at 01/02/00, 2:15 AM
,
1/7からグアムに行ってきます。
ジェットスキーをやりたいのですが、ツアーじゃなくっても
普通のビーチでジェットスキーはできるのでしょうか?
それともツアーじゃないとダメでしょうか??
一度グアムに行ったんですが、海にほとんど行かなかったので
全然覚えていません。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。
Posted by: てつ at 3/1/00, 1:33 PM
,
12月29日から1月3日まで行ってきました。
この情報読んでいきましたので、お返しに情報お伝えします。
アルパインビーチクラブのスーパーパックは105ドルで
パラセーリング バナナボート ジェットスキーイルカウォッチング
等大変お徳でした。
又、体験ダイビング(スキューバカンパニー)も70ドルで楽しかった
です。TEL649−3369日本語OK
Posted by: SUZU at 04/01/00/JST, 11:52 PM
suzuki@asahi.email.ne.jp,
はじめまして。
2月にGUAMに行くのですが、北部にあるアンダーソン米軍基地にあるスターサンド・プライベート・ビーチに行くか、ココス島に行くか迷っています。一応スキンダイビングを計画しているのですが、どちらが適当でしょうか?ご存知の方、よろしければアドバイスお願いします。
Posted by: いず at 05/01/2000, 12:14 PM
,
今回グアムにはじめて行きます。
全然わからなくてどうしようと思っていたら、ここをみつけました。
とっても親切で充実してますね!いろいろ参考にさせていただきます。
ところで本題なのですが、実のところは、サイパンに行こうと思っていたのですが、サイパンはいっぱいで、グアムになりました。
以前一度サイパンでマニャガハ島に行って、その美しさにとても感動しました。
海は限りなく透き通っていて、魚がたくさんいました。
もう一度、あの美しさを体験するには、グアムではどこに行ったら良いでしょうか?
また、おすすめのマリンスポーツってありますか?
大人2人で行きますが、そういうのあんまりわからなくて、パラセーリングぐらいできたらいいね、と言ってるくらいです。
あと、1週間で出発というのに、何にも決まってません。
こんなんでいいのかな〜(苦笑)。
取りあえず、いっぱい遊ぶよりのんびりしたいと思ってます。
何か「ココ!!」っていうお話しがあったら、是非お聞きしたいです。
お願いします!
Posted by: みるちゃん at 12/5/2000, 11:00 PM
miruko@livedoo.com,
オーシャンジェットクラブとPICのデイゲストとスヌーバに行ってきました!!!
オーシャンジェット・・・パラとバナナボートとジェットスキーと昼食込みで$80くらいだったと思います。あさいちで行って、午後4時くらいまでカヌーに乗ったりみんなでビーチバレーをしたりシュノーケリングしたりスタッフも一緒に遊びました。パラ・バナナ・ジェット以外はすべて無料で楽しめます。パラやジェットスキーの写真も取ってくれて、欲しい人は一枚$10です。これだけ楽しんで$80はお得だと思いますよ。
PIC・・・朝9時からナントよるの12時まで。昼食、ディナーショー込みで$95。魚のいっぱいいるプールでの体験ダイビング、ウインドサーフィン、シュノーケリングツアー、スライダープールほか何種類ものプール、テニス、バスケ、パターゴルフ、スカッシュ・・・。とにかく何でも無料です。(オプションでパラとか海洋ダイビングなど有料であります)一日いても遊びきれないかんじでした。クラブメイツというスタッフが何十人もいて一緒に遊んだりさサポートしてくれます。みんなカッコ良くてかわいい子ばっかりでしたよ。ディナーショーが本当に感動的でした。
スヌーバ!!!!!・・・もうきれいですばらしいの一言!!!これをやんなきゃ何やるのってかんじです!!!ジョーもビルもジョンもみんなカッコ良くって楽しくってサイコーでした。45分くらい潜っていたのにほんの5分くらいにしか感じなくって、それくらいに楽しくてすばらしかった!!!
Posted by: あいこ at 01/06/2000, 10:00 PM
,
こんにちわ
スターサンドにいったのですが、最悪でした・・・・
本当に残念としか言葉でません。$85 高すぎます!!!!
こんな、高いお金払ってまでも、いくところではないし、シュノーケルのレンタルがあっても、水が波のせいで、濁っててなんにもみえないし、岩はあるし、最悪・・・食事?最悪・・・時間を延長する人の気が知れません・・・きっと、同じ事思ってる人おおいはず。
Posted by: ゆう at 01/07/2000/JST, 5:00 PM
quaq@mail.goo.ne.jp,
皆さま、こんにちは。
スヌーバが大人気ですね。あのバイクみたいなのにのって海に潜るものだと
ずっと思いこんでましたが、全く違うんですね。今度トライしてみます。
マリンスポーツは水上スキーを一回やったきりで懲りてしまい、全く未知の世界
です。いつもショッピングとホテルのプールでリフレッシュしてます。
食事はコンビニのお弁当ですます方も多いようですが、私のお勧めは、.
ジャパレスなら、タモンサンズプラザの中の「けやき」。
中華料理なら、オークラホテルの中のお店。名前なんでしたっけ。
韓国料理は、私の知る限りお勧めできません。(ぼられるし?)
フランス料理は、第一ホテルの中の「クラレット」。安くておいしいです。
ステーキならアウトバックでしょうか。(私の意見でないですが確かにいつも混
んでるようです)
フジタのお弁当も、コンビニに比べてずっとおいしかったけど、クローズしてしま
ったようですね。
レストラン以外だと
サンドキャッスルもいいですよ。(1回くらいは是非。2回目は退屈しましたが)
エステならハイアットでしょう。(混んでいるて好きな時間がとれない時も良くあります)
ホテルならハイアット?ニッコー?ウエスティン?料金もあるし、むづかしいところです。
客室の内装だけでいえばオークラのタワーが一番という人もいますよね。
どなたか、他にお勧めのお店(特にレストラン)があったら、教えてくださーい。
Posted by: ゆう at 01/07/2000, 5:30 AM
quoq@mail.goo.ne.jp,
こんにちは。
レストランのコーナーは他にあることをアップしてから気づきました。
そちらをのぞいてみます。どうも失礼致しました。
Posted by: プー子 at 01・08・00, 11:00 PM
,
あいこさんの、スターサンドに対するカキコに続けて一言。スタッフの
お兄さんたちの柄が悪い・・・
現地の方の「のりのよさ」と理解すればそれまでなのですが・・・
特に女の子のグループにはほとんどセクハラに近いアプローチをしていました。幸いにも賢明な女の子たちでじょうずにかわしてましたけれど。
Posted by: あゆ at 01/10/00/JST, 11:40 AM
a-family@sanet.ne.jp,
はじめまして、岐阜@あゆです。
今月末から家族4人(子供6歳・3歳)でグアムに行きます。
オプションについて色々教えてもらいたい事があるので、
どなたかご存知の方、教えて下さい!
ディナーショーの「サンド・キャッスル」と「ポリネシアンディナーショー」のどちらに行こうか迷ってます。
行かれた方、感想教えて下さい。
子供連れなので、その辺も出来れば知りたいのですが。
それとこちらの掲示板で盛り上がっていた
「スヌーバー」なんですが、(ガイドブックにはスクーバーとありますが、同一でしょうか?)何歳から出来るのでしょうか?
身長制限などありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。<(_ _)>
Posted by: ナツ at 1/10/2000, 11:27 PM
,
初めまして2月にホテル日航グアムに泊ります。
この近くで射撃と釣りのオプショナルツアーについて
いいとこあれば教えてください。
Posted by: pooh at 01/11/00/JST, 1:10 AM
,
なつさんへ
射撃なら私ならワイルドウエストガンクラブをお勧めいたします。日航なら歩いてでも行けますし、打つ前に研修(講習)をするのはココだけだと思います。値段は現地情報誌の広告や道ばたでチラシを配っている所よりは割高ですが、初めてガンシューティングするならここがいいですよ。10年以上前から、いろいろな所で打ちましたが (夜もベッドの上で打つ?) 安全にも一番気を使っているようです。他の射撃場はいきなり「さあ、打て」みたいな所も多く、何回も経験している人以外はちょっと....ていう感じですか。ただし、最近射撃の事故があるのか、フェイスガードまで付けさせられました。まあ、より一層安心ということですか。それから ワイルドウエストガンクラブは射撃後、ゴーカートと乗馬が無料です。乗馬は昔は陸の上まで登っていったのですが、この正月はお庭ぐるぐるだけでした。ゴーカートは狭いからといってなめてはいけません。見かけは子供の100円コインタイプですが、結構きますぜ。下りコーナーなんかは四輪ドリフト状態で、降りてみれば体がたがた...決して射撃の前にやってはいけません。以上22口径からショットガンまで、1000発ガンマンのpoohでした。日本の警察には負けへんでー。追伸、観光用以外の本物の弾を撃つと凄いです。ただし、交渉して1発3〜10$必要です。でもワイルドウエストガンクラブではたぶん安全のため、出来ません。
Posted by: PAPA at 00/1/11, 3:00 PM
m_saito@knes.nec.co.jp,
ナツさま:
只、鉄砲撃ってみたいだけなら「グアムナウ」とかに載ってる所が
安くて送迎してくれていいでしょう。
もし、希望されているのが観光客向けでない本物を撃ちたいと言う
事でしたら。続きをどうぞ。
一般的な射場では室内射撃のため火薬量を調整した弱装弾を使用し
ており反動は比較的穏やかで良く当たります。
標的の真ん中に当てたいならお薦めです。銃にも射手にも射場にも
優しく良いのですが反面本物志向の人は騙されている様にも思えます。
(別に悪い事では無いと思いますが。)
そこで屋外射撃が可能でしかもホテルロードから20分程度で送迎も
行ってくれる所が有ります。
日本事務所:「ホローポイント」内のTORIです。
http://info-japan.com/home/alfaarms.html
現地事務所:TACTICAL OUTDOOR RANGE,INC
BOB YMBALLA(日本語OK)
(671)−647−0860
e-mail:torinc@ite.net
昨年末、私も行ってきました。
きっと余所ではM4−A1撃てないでしょう。
撃てる銃は古い年代の物は殆ど有りません。
銃の程度は最高です。射撃前の教習もしっかりしており
マナーが守れるなら非常に快適な射撃が出来ます。
今回TORIで撃った銃:
M16−A2カナダ仕様? 口径.223
M4−A1 口径.223
ベレッタ92FS 口径 9MMパラ
SIG228 口径 9MMパラ
AK47 口径 7.62MM*39
COLTガバメントS80? 口径.45
シューティングレンジに行く途中でソフトドリンクを
箱買いして(24缶で$5.00位)標的にすると良いです。
ここの他にワールドGUNと言うところが屋外で射撃可能です。
また、タロフォフォの辺りにもクレー射撃が出来る所有るみたいです。
その他、情報必要ならメール下さい。
釣りは判りません・・・ごめんなさい。
Posted by: ゆきぼん at 01/12/00, 0:50 AM
,
始めまして今回中途半端な休みが取れグアムに行くことに
なったのですが、グアムは初めてなのでここを参考にさせて
頂いてます。
実はドッグレースに行ってみたいのですが、ツアーにしようか
直接いこうか迷っています。
直接行く時、送迎バス?を頼むときの連絡先を教えてください。
英語下手でも大丈夫ですか?
Posted by: かおりん at 01/13/00, 0:00 AM
,
2月11日からグアムに行くます。
ディナークルーズのOPに参加したいのですが、フィッシュアイポリネシアンは皆さん良かったみたいですね。
コーラルリーフとスターズアイランドストライプスの方はどんなもんでしょうか?
知っている方がいたら教えてください。
料理が何なのかもよろしければおしえてください!!
Posted by: たまちゃん at 01/14/2000, 0:05 AM
,
はじめまして。去年の秋に娘が結婚したので、父ちゃんと初めて二人だけでグアムに行きます。(1月30日出発)
で、私達の様な中途半端な年齢でも参加できそうなオプションを教えていただきたく若い人達の中に参加してしまいました。
ちなみに私は泳げないし、水着を着るだけでも銃殺されそうな体です。
夜は父ちゃんと二人でトロピカルなカクテルを飲んでみたいです。
どなたかおすすめな情報がありましたらお願いします。
Posted by: ミクロマン at 01/14/00/, 1:35 PM
ec051969@ec.ritsumei.ac.jp,
突然ですが、「P.I.C」、「オンワード・ウォーター・パーク」、
「ターザ」この3つのウォーター・パークのうち皆さんのお勧めする
のはどれでしょうか?今迷っているんですよ。ぜひおしえてください。
ガイドブックとか見てもいまいち詳しく書いてないので詳しいことを
ご存知の方、おねがいします・
Posted by: がっちゃん at 01/15/2000 JST, 4:40 PM
,
たまちゃんさん、みなさま おじゃまします。
私も、警察に逮捕されそうな体型ですがへーーーきで海やプールに出没します。(笑)
ディナークルーズやポリネシアンショー、島内観光、フルーツガーデン、レンタカーで
島内一周、ショッピングセンター巡り、潜水艦や半潜水艦に乗って魚を見たり
フィッシュアイの海中展望台(?)とか、イルカウォッチング・・・・・、
水着なしで楽しめそうなオプションです。
どれか、興味の有りそうな物 有りますか??みなさん、3世代旅行とか
されてる方がたくさんいるので(私もそうです)、ガンガン、聞いてみてください。
Posted by: suisui at 01/16/00, 10:00 AM
,
はじめて投稿いたします。
今度はじめてグアムに行き、
スターサンドプライベートビーチと
イルカウォッチングに参加します。
両方ともシュノーケリングができるようですが、
ビーチシューズやシュノーケルなどはその場で
レンタルとかできるのでしょうか?
おいくらぐらいするものなのでしょうか?
Posted by: のば at 01/16/00, 10:00 AM
nova5@mail.goo.ne.jp,
1/13にスターサンドに行ってきました
少し風が強くて波があったせいか透き通る海をイメージしてたのに
ちょっとがっかりしました。波の穏やかな時は透き通った海になるので
しょうか?・・・それでもタモンよりは海はきれいだったのでよかったけど。・・・$85は高いな。
あと前日に$80で体験ダイビングしましたが、こっちの方は10m
位潜って魚に餌付けなんかして凄いおもしろかった。今度来る時はライセンスコース申し込もうかなって位はまりそうになった。
Posted by: ちい at 16/1/2000, 2:30 PM
,
今朝、グアムから帰ってきました。格安航空券でいってきました。今回で5回めのグアムはやっぱりよかったです。でもさすがにANAの関空を22時55分に出発はきつかったです。
おこさんづれにはきついと思います。
今度からコンチネンタル航空でいこうとおもいます。
いつも買い物三昧で、オプショナルツアーには、全く関心がない私でしたが、今回は参加しました。
というのも、初めてグアムにいくこがいたので、『これがグアムだ!!』という感触がほしくて参加しました。
私は、全く泳げない偽物サーファーなので。ダイビングは絶対嫌だったので、泳げなくても大丈夫な、スヌーバに参加しました。
魚がたくさんいましたよ。ナマコは気持悪くて触れなかったけど。
60分はかなりたのしめました。
海はいつも綺麗でしたが、潜ったのは初めてでかなりカンドー
しました。
最期は寒かったけど又参加したいです。
Posted by: たまちゃん at 01/17/00, 1:30 AM
,
がっちゃんさん、どうもありがとうございます。イルカウオッチングって水着なしで大丈夫なんですか?では、それにチャレンジしてと後デイナークルーズはあのハワイなんかと同じ様なものなんでしょうか?なんせおばさんなもんで何も知らなくてごめんなさいね。
Posted by: しがっち at 17/01/00, 7:10 AM
,
たまちゃんさん、はじめまして。
イルカウォッチング、ガイドブック等でよく紹介されているものはシュノーケリングタイムがあるので水着は必要かと思いますが、フィッシュアイマリンパークのは、海中展望台の見学、ランチバイキング、イルカウォッチングというスケジュールなので水着は要りません。家族旅行の掲示板、最近の所にYAMAさんとおっしゃる方がこのツアーについて書き込みされていますよ。
ここの食事はとてもおいしいですよ。あちこちのレストランでブーイングだった私の両親も大喜びでした。
クルーズはフィッシュアイのサンセットクルーズとポリネシアンディナーショーがセットになったDSSツアーというのに参加しました。ハワイではクルーズをしたことがないので違いはわかりませんが、両方が楽しめて私も両親も大満足でした。
Posted by: けろん at 01/17/00, 6:24 PM
,
みなさんはじめまして初めてカキコします。
私は去年1月に初めてグアムに行ってから行きたくて行きたくてしょうがないほどトリコになってしまったけろんです。
今回はめちゃ安プランなので滞在が短いのですがグアムのエステに行けたら行きたいと思ってます。ガイドを見ても詳細があんまり書いてなくて困ってます。誰か行った経験のある方教えてください。
あと、英会話に乏しいので無料送迎の電話をする際の英会話教えてください!^^
Posted by: たまちゃん at 01/18/00, 0:00 AM
,
しがっちさん、どうもありがとうございます。家族旅行のところで情報
拝見しました。イルカウォッチング必ず行って来ます。ディナークルーズは、何種類かあるようですね。いろんなページでみなさんの書き込み
読ませていただき参考にさせて頂きます。
Posted by: T at 01/17/00, 11:30 AM
,
はじめまして。今週の半ばからグアム・サイパンへ行く
予定なのですが・・このサイパン旅行のチケットを
どのように取ったら1番、安く行けるのか?知って
いる情報があったら、教えてください。サイパンへは
飛行機のみで行きたいのですが・・・現地のツアー
デスクのほうが安い・・というウワサを聞いたのです
が・・・
Posted by: ゆう at 01/15/00, 0:10 PM
quoq@mail.goo.ne.jp,
ゆうさんへ。
エステだったらハイアットのアイランドキューズがいいですよ。
5回くらいいってますが、技術もいいし、スタッフがいい人ばっかりです。フロントが日本人なので無料送迎を頼むのも問題ないです。
混んでいるので好きな時間に予約とれないことと、料金がマンダラスパよりも高いのが悪いところです。
マンダラスパは2回行きましたが、エステとしては個人的には評価が低いです。マッサージ屋さんですね。でも設備はグッドです。
新しいパシフィックスパというのもありますが、ローカルの友達が評判悪いと言ってました。
お財布と相談してハイアットかマンダラか決めるといいと思います。
Posted by: elle at 1/21/99, 1:00 AM
, http://members.tripod.co.jp/elle/
皆さま、こんにちは。11月にグアムに家族で行ってきました。フィッシュアイサンのポリネシアンショーの様子を少しですが、HPに書いています。よかったら、見てください!スターサンドにも行きました!
Posted by: はな at 01/22/00, 0:22 AM
,
はじめまして、2月末に旅行予定なので、いろいろ参考にさせて
もらっています。
スターサンドか、ジナプサンいろいろ意見はわかれていますが、
結局はその日の天気、波の状況次第のようですね。
となると、ビーチのオプションは現地で翌日の天気予報を見てから
予約したほうがいいのでしょうか?
それとも、現地で前日予約では、いっぱいですと断られたりする
可能性もあるんでしょうか? 経験者のご意見聞かせて下さい。
Posted by: さとちゃん at 01/23/00, 6:00 AM
,
はなちゃんへ
お天気を見て現地での予約が良いと思いますよ。今日だってお天気が良かったけど波が物凄く荒かったもの。パラセイリングやイルカツアーやディナークルーズは、ブーイングだったと思いますよ。
JXBではジナプサンを薦められて、X畿やX本旅行ではスターサンドを薦められて、JAL系では、ココスの方が良いですよ〜といわれます。この掲示板で沢山研究してね。
価格が高いと書いたけれど私は、スターサンドが好きだな。
Posted by: はな at 01/24/00, 6:50 PM
,
さとちゃん、レスありがとうございます。
海はほんと日によってコンディションがちがいますよね。
去年の夏、千葉の海へいって1日目は浮き輪でとても楽しんだ娘たちでしたが、2日目喜び勇んで飛び込んだ海で高波をかぶり、
以後、砂浜ですごしたのでした。
グアムの2月から3月というのは比較的波があらいんでしょうか?
Posted by: まこ at 2000年1月24日, 11:50 PM
f-makoto@mva.biglobe.ne.jp,
1月にグアムに行ってきました。
@フジタホテルについて。
A名鉄パノラマツアーの南部ひとめぐりについて。
Bトロピカルフルーツワールドについて。
Cオーシャンジェットクラブについて。
Dスヌーバについて。
Eアガニアベイサンセットクルーズについて。
F渚のバーベキューについて。
以上の事でしたら少しぐらいは、わかりますのでお気軽に。
Posted by: shi at 26/01/2000, 1:20 PM
,
初めてカキコします。
スヌーバをこのHPで発見して、是非やってみたいと思いました!でも2泊3日の強行の社員旅行なので、できるか心配です。
スターサンドは2年前に行ったのですが、想像と違って残念でした。
魚がいーっぱいいるのかと思ってましたが、翌日タモンビーチでシュノーケルをやったのですが、こっちのが魚がいる!とみんなで損をしたなーと話してました。
その時のスタッフもばりばりの関西弁を使いこなし、あちこちの女性にたくみに話し掛けていました。(わたしらは冷めて見てましたが)
Posted by: 淳子 at 1/26/00/, 0:00 AM
97l11059@koshigaya.bunkyo.ac.jp,
今度、母とグアムに行くのですが、
母に内緒で、イルカと泳げるようなオプションをつけたいと思っています。ダイビングの資格がなくても参加できるようなもの何かないでしょうか。現地についてから申し込んだほうが安いんでしょうか?
情報、お待ちしています。
Posted by: あやこ at 28/1/2000, 11:30 AM
,
グアムビジターです。
グアムでシュノーケリングが出来るビーチを教えてください。
私たちは車を運転できないので、公共の交通機関で行ける所か、オプショナルツアーを出している所をお願いします。
Posted by: フジサコ at 01/28/00, 11:05 PM
,
あやこさんへ。
アルパンビーチクラブがイイと思いますよ。
ホテルがどこなのか分りませんが、タモンのホテルロードの海側のホテルはプライベートビーチが有りますので、シュノーケリングできますが、そうでなければ、上記アルパンビーチクラブ(ABC)はOPで、メインホテルへの送迎付きです。
12種類のパックがあって、一番安いのは子供は「子供ビーチパック」$18、大人は「ABCビーチパック」$25、で、カヌー・シュノーケル・ウオータートライサイクル・ウオーターホイール・ビーチトランポリン・ビーチバレーボール・各種ビーチアクティビティが使用でき、昼食は食べ放題。7月に行ったときはかき氷食べ放題でした。(11月はかき氷はなかったです。レモネードも、なぜだろう?)
ツアーデスクで申し込めます。直接はTEL;Guam(671)649-5200 FAX;(671)649-9445へ。
ちなみに
イルカウオッチング・ジェットスキー・パラセイリング・ヘリコプターツアーのパックもありますよ。
シュノーケリングは魚が餌付けされているエリアがあり、種類も豊富に見れますよ。餌は筏の上に有りますのでいっぱい持って餌付けできます。
ABCではないですが、思い切って、スヌーバも面白いよ。
(スヌーバはボンベを背負わずにできるダイビングです。8歳からできますよ。この掲示板からアクセスできます。上のウインドウに有ります。
楽しんできて下さいね。他に質問あったら、またどうぞ!
Posted by: いーぶいマミ at 29/01/00, 0:50 AM
jap7659@a1.mnx.ne.jp,
初めまして、こんにちわ(^-^) 2月末からグアムに行きます。
一昨年ホリデーツアーであったオプショナルに、“土日のみ開催している朝市”というのがあったのですが、どなたかその朝市に行かれた方いらっしゃいませんか??
いわゆる、日本の「朝市」状態なのか、それともただのフリーマーケットなのかわからなくて、行くべきなのか行ってもつまらないものなのか悩んでいます。教えて下さい!
Posted by: サトチャン at 01/30/00, 3:00 AM
,
はなちゃんへ
波は穏やかになりましたよ。2月3月も私はお天気予報は出来ません。17日はリティジャンポイントに行きましたが、物凄い波に驚きました。18日の新聞にはタモンビーチにクラゲ発生で遊泳禁止と1面記事に写真掲載で報道されました。21日にフィッシュアイマリンパークの展望塔に10時に行きましたが、今までで1番の透明度でした。1月から3月の透明度は最高だと聞いていましたが、出不精の私はダイバーでありながらも期待はしていなかったのです。いつもなら暑い、疲れる、めんどくさいと友達や子供達だけを送り込んでいた展望塔ですが、21日は魚のガイドをしなくてはならなくって一緒に友人と展望塔に入りました。桟橋からはサユリの青く透き通る姿が見えて、展望塔からは、ゆっくりと漂う小さな魚の群れがまるで軍艦のように泳ぐ姿が感動でした。刻々と潮に乗って訪れる魚達が違うのですよ。天然の水族館、正にそのとうりです。観光で20分しか時間を与えなかったことを後悔しています。自然保護の目的でボムホールは漁が禁止となりました。魚達は安心して餌のイカを啄ばんでいます。1人20ドルの入観料金は、高いと思いますが、レストラン12ドルのチャモロ料理のバッフェをいただくのとR&Cツアーの人は10ドル、その他のツアー利用の人は家族料金で、大人の金額プラス子供料金は無料ということを聞き、娘が2人いる私はお勧めです。ゆっくり1時間、子供達と魚に触れて、美味しいチャモロ料理を頂きながらパレオショーを観る。友人がグアムに来る際には欠かせないスポットとなりまりました。
Posted by: はな at 01/31/00, 0:32 AM
,
さとちゃん、またまたレスありがとうございます。
お話きいて、わくわくしてきました。フィッシュアイは絶対
午前中にレンタカーでいこうとおもいます。
ところで、R&Cツアーとは何でしょうか?フィッシュアイに
問い合わせたときもこのツアーでは大人半額になると、いっていました。いろいろきいてすみません。
でもどっちにしても家族料金$40でみられるわけですよね。
うちも夫婦プラス娘二人なので・・・
Posted by: かえ at 02/02/00/, 11:31 PM
cak46350@pop17.odn.ne.jp,
こんばんは。
25日から初めてグアムに行きます。
のんびりしたいなぁ、って思ってるんですが、グアムに詳しい皆さんに質問です。
ジナプサンビーチとスターサンドプライベートビーチとどっちがいいですか?
どちらかに行きたいって思ってるんですが、日程の都合上、どちらかにしか行けません。
できれば、それぞれの詳しい情報を教えてください。
お願いします。
Posted by: かえ at 02/02/00, 11:41 PM
,
すいません。
先ほど書きこみさせてもらった、かえです。
ジナプサン、スターサンドのどちらのツアーに参加するにしても、申し込みは、いつするのがベストなんでしょうか?
日本からしていったほうがいいんですか?
予定としては、2日目に行こうと思ってるんですが、前の日に申し込みとかだと、人数がいっぱいだったりすると、断られてしまったりするんですか?
それとも、前の日とかで十分なんでしょうか?
すごく、単純な質問ですいません。
心配性なもので・・・
Posted by: yumi at 00/2/3, 4:00 PM
, http://www.freepage.total.co.jp/yumisroom/index.htm
2月15日にグアムにいくのですが、オプショナルツアーをなににするか
めちゃめちゃなやんでいます。ココス島とジナプサンで迷っている
のですが、ココスはかなりお金がかかるようですね。学生なので
貧乏旅行なんです・・・。ココスはおすすめですか?みなさんのご意見
おききしたいです!!!あと、質問なんですが、スヌーバって
コンタクトしたままでもできるのでしょうか???目が悪いので、
コンタクトはずしてやるんだったら、何も見えないので意味がない
かなーと思ってるんです。どうか教えてください!!!
よろしくお願い致します!!!☆
Posted by: $49ココス島のディスカウントコース$49! at 02/03/00, 6:40 PM
camco@netpci.com, http://www.netpci.com/~camco/twt/cocos
家族やグループの方に一番おすすめです。 $49のディスカ ウ
ント料金はホテル内のツアーデスクでの料金($75)より安い
で す。 $49でココス島で一日を楽しんでください。 とても人
気のコ ースなので、 早めにご予約ください。
Posted by: 加奈子 at 02・04・00, 0:00 AM
,
2月の中旬にグアムに行きます。イルカウォッチングを計画してます。
カキコを見ていると「スキューバカンパニー」が良さそうですね。でもイルカにはいつでも会えるのでしょうか?ウエスティンに泊まるので、「マンダラスパ」も体験しようと思ってます。しかしあまりいい噂がカキコされてない・・・体験された方のご意見を、ぜひぜひ聞かせて下さい。
Posted by: aj at 02/03/00, 9:00 AM
,
はじめまして。こちらには初めて書込みします。
ツアーの情報が知りたかったので、とても重宝しました。
皆さんの率直な意見がありがたいです。
ちなみに、ジャングルリバークルーズについてご存知の方、ぜひご意見をお待ちしています。
それから、ツアーにも税金(TAX)が付きますか?又、食事や買物にも付きますか?付くとしたら何%でしょうか?宜しくお願いします。
Posted by: がっちゃん at 02/04/2000 JST, 11:05 AM
,
みなさまおじゃまします、がっちゃんです。
ajさん、ジャングルクルーズの件ですが実際に私が参加しのではないので
申し訳有りませんが、我が家のばあちゃんがその友人達と行ったみたいです。
で、内容は河をゆっくり下って(上って?)川沿いのジャングルを見学、
途中で上陸して、椰子のみを使った道具づくりの実演なんかを見たようです。
アクティブというより、のんびりという表現が有っていそうです。
また、詳しいこと聞いておきますね。
# ライン下り(地方ネタ!!)よりも、ゆっくりのようです。
Posted by: Guam Visitor's Bible at 02/04/2000/GST, 5:07 PM
goguam@gvb.com,
camco@netpci.com様
2月3日付けのコマーシャルの書き込み、どうも有り難うございます。
『今月のグアム』や毎週配信しているメールマガジンなどで紹介させていただきますので、直接メールでお知らせいただければ幸いです。よろしくお願いします。
Posted by: aj at 02/05, 0:00 AM
,
がっちゃん様、貴重なご意見有難うございました。
(ライン下り!確かにスローですねー。あれがいいのでしょうが。高速船に乗ったら、何か違うって感じでしたから。)
このクルーズの間日本語ガイドさんのおもしろいおしゃべりなどあったのでしょうか?私も年配の家族が興味をもっているのですが、おもしろかった、ためになった、よかった、というおばあ様のご意見はありましたか???
これ、聞くのがこわい気がします。お返事こないような・・・
島内観光をしたいのですが、いいツアーってありますか?グレイラインのバスってどうでしょうか。タロフォフォの滝とか、バスなどではいけないようですが、ツアーはありますか?
ご親切な方、宜しくお願いします。
Posted by: たまちゃん at 02/07/00, 0:20 AM
,
こん○○は。1月の終わりから5日間グアムへ行って来ました。
行く前に色々とアドバイス有り難うございました。で、イルカウォッチングに参加しました。フィッシュアイのランチ付きで水着なしです。そうめんとカレーが美味しかったです。島内観光はツアーに付いてました。父ちゃんが免税店のスーパー宝くじというので、サンドキャッスル・デラックスカクテルショーというのに当たったんで、一人分プラスして見てきました。何かすごい迫力でマジックショーには、トラや黒ヒョウまでが出てました。お昼は、ショーの会場のうらのおりの中で、トラさん達がお昼寝してました。泊まったホテル(ハイアット)のエステもとても気に入りました。トロピカルドリンクがいつの間にか、ウーロンハイになって居酒屋 勝(かつ)という所に2日も行きましたが、日本人夫婦の方がしてらしてて美味しかったです。場所はホテルロード沿いの焼き肉 田というお店と同じビルの3階でした。ホントに楽しい旅行でした。次回は娘と孫とみんなで行こうと思ってます。けど、39才でばぁーちゃんは悲しいです。
Posted by: がっちゃん at 02/07/2000 JST, 9:00 AM
,
みなさま おじゃまします、がっちゃんです。
ジャングルリバークルーズの件ですが、聞いてきました。
船着き場−−>最終到着点−−>船着き場のコースで、上り・下りの
コースだったようです。日本語の解説付き。川幅は非常に狭く、手を伸ばせば
川岸の植物に届くそうです。(確かに、ガイドブックの写真見ても届きそう!!)
途中なのか、最終到着点なのかはっきりしませんが、一端 下船して
アイスクリームを食べたそうです。椰子のみを使って作った何かをもらったそうですが。
のんびりと3時間程度だったと行っておりました。
タロフォフォの滝って、ツアー無かったですか?
グレイラインの南部観光ツアーフィッシュアイ付きって、タロフォフォの滝が
コースにあったような気がするのですが・・・。ごめんなさい、不確かです。
Posted by: エンゾー at 02/07/00, 1:10 PM
n-shira@geocities.co.jp,
こんにちは。こちらには、はじめてカキコします。グアムははじめてなのでわからないことだらけですし、自由行動は2日間なので、一番有意義に過ごすにはどうすればいいか悩んでいます。両親(50代半ば)とわたくし(25才)、それに従姉妹(23才と16才)が、いっしょです。どなたかいいプランを推薦していただけないでしょうか?みなさんがグアムならここ!!という場所を教えてください。とりあえずマリンスポーツはアルパンビーチにしようと思っています。
それから、どなたか、サザンフォンコートに行かれた方はおられるでしょうか?乗馬は誰(運動音痴)でも大丈夫なんでしょうか?あと、南部からレンタカーで行く穴場のようなところはありませんか?質問だらけですみませんが、どうぞよろしく。
Posted by: ぷー at 02/07/2000, 2:36 PM
socks@lycos.ne.jp,
たまちゃん さんへ
私もハイアットのエステのファンです。
サンドキャッスルがあたったのは、ラッキーですね。 サンドキャッスルは、一回は見る価値があると思います。そういえば、サンドキャッスル行って良くなかったという話しは聞いたことがありません。
さすがに2度目は、最初ほどの感動はなかったですが。
居酒屋「勝」は今や有名なんですね。地元の日本人には前から人気がありましたよね。
Posted by: たっくんママ at 02/07/00, 11:22 PM
,
今晩は、今日はじめて拝見させていただきました。
実は、3月16日より友人家族とグアムへいくのですが、1歳7ヶ月と1歳5ヶ月の子供がいます。子連れの海外は初めてなので少し不安なのです。
持っていったほうが良い物、現地での過ごし方などの注意点、1歳の子供も楽しめるオプショナルツアーなど何でも良いので情報・アドバイスをおねがいします。
Posted by: やす at 08/02/00, 11:30 AM
,
仕事の合間にちょっと見ていたら、はまってしまいました。
3月6日から大人5人、子供2人の7人でグアムにいきます。
も〜、うれしくって。
「フィッシュアイマリンパーク」に行こうと思っているのですが、
自力では行けないのでしょうか?(ガイドブックには「オプション」
でーと書いてあり・・・)。
安く行ける方法ってないでしょか?
他にも、子供(2歳&5歳)を連れて楽しめるところ、
教えてください。
Posted by: しがっち at 08/02/00, 0:11 PM
,
やすさん、はじめまして。
フィッシュアイは展望台の見学も楽しいですが、いろいろなツアーが用意されています。食事もとてもおいしいので、私としては展望台見学だけでなく、ツアーへの参加をお勧めしたいです。
GVBからも直接アクセスできるようなので、ぜひ一度ご覧になってください。ツアー等についての問合わせや予約もメールでOKですよ。
Posted by: aj at 02/09/00, 8:00 AM
,
がっちゃん様、お返事ありがとうございます。
グレイラインのツアー、私もあるはずなのに、と思ってガイドブック(地球の歩き方等)を熟読したのに載ってなかったので、ないのかなーと思ってたのでした。
お蔭様でツアーを見つけました。
日比谷のグアム観光局でグレイラインのパンフレット等をもらってきました。一人$65位でタロフォフォの滝と南部観光6時間ツアーができます。他のグレイラインの南部観光バスと異なるツアーなので、両方参加も考えています。
5人なので、本当はレンタカーのほうが安上がりなんですけどね。
Posted by: yumi at 2000/2/9, 2:00 AM
,
ココス島のツアーについてしってるひとっていらっしゃらないんですかーーーー????!!!!もしいたらどんなかんじなのか、おすすめか、料金はどうなのか、などなどおしえてください!!!15日からいくので急ぎですーーー!おねがいします!!!(^o^;
Posted by: りー at 02/10/2000/JST, 3:10 PM
fwka9376@mb.infoweb.ne.jp,
こんにちは!3月に子供連れで行く予定です。
ボトムフィッシングツアーについて知っている方、情報を寄せて下さい。料金、充実度など・・・
Posted by: のり at 02/11/00, 1:30 AM
,
はじめまして。大阪市に住んでる、のりです。
2月23日から27日までオンワードに宿泊します。グアムは初めてです。1歳児、2歳4ヶ月児、夫婦。3日目あたりで、天候にもよるのですが、バスで南部観光、もしくはフルーツワールドに行こうかなと考えています。グアム経験者の方々、いろいろ教えてください。よろしくお願いします。
Posted by: ゆうゆう at 02/12/2000, 2:33 PM
quoq@mail.goo.ne.jp,
加奈子さん。
ウエスティンのマンダラスパは一回行ったことがあります。
その方はフィリピンでマッサージを長年やってたと言っていました。
大きな女の人で気持ちいいというよりは痛かったです。
マンダラスパにはたくさんのマッサージ師がいて、上手な人もいれば、素人
もいるようなので、いい人にあたるかどうかの運次第みたいです。
Posted by: ぷーさん at 13/2/00, 3:16 PM
,
はじめまして。私は来週末からグアムに旅立つのですが一つ迷っている
ことがあります。
ジェットスキーとパラセイリングをやろうと思っているんですけど,
「アルパン」か「オンワードビーチ」か迷っています。
どちらがおすすめでしょうか?
あと,どなたか「中国指圧マッサージ」をされたことのあるかたはよか
ったかどうか教えて下さい。
Posted by: ちゃちゃ at 2/13/00, 3:35 PM
yuca@mail4.alpha-net.ne.jp,
こんにちは。私は2/7〜2/12までグァムに行って来ました。
母と友達二人と私の合計4人でした。
2/9の夜にニッコーホテルのマジックショーに行きました。
とても楽しかったです。
私達は大人4人でしたが、お子さんも十分に理解出来る楽しい内容で、お子さん連れの方もたくさんいました。
会社の社員旅行みたいな人達もいました。
(福岡の人達だったかな?)
ビックリしたのは皆さんが場慣れしてる事でした。
マジックショーでお客さんの何人かがマジシャンの手伝いをするのですが、私だったらびびって出来ないのに皆さん全然臆する事が無くて感心しました。
私も次回、チャンスがあったらガンバローっと。
2/11の日は昼間」にワイルド・ウエスト・ガンクラブに行きました。私達が泊まったオークラホテルの目の前にありました。
ビビリーの私は20年前位からそのお店は営業しているらしかったので、そこで一応安心を買いました。
レクチャーも全て日本語だったので良かったです。
母は一発も当てられなかったけどね・・・・。(^_^;)
とにかく楽しい旅行でした。
またグァムに行きたいです。
Posted by: ゆうゆう at 13/2/2000, 4:33 PM
asa-you@gd5.so-net.ne.jp,
こんにちは。ゆうゆうといいます。
ちょっと質問なんですが、あちらで実弾射撃をやってみたいと
思ってます。場所、値段等いくらでもあるということでしたが、
そうなると、ますます迷ってしまいます。
どなたか、お勧めの(安い、日本人スタッフ常在、銃の種類が多いなどの面で)場所があったら教えて下さい。
おねがいしまーす
Posted by: YUKI at 02/12/2000, 10:20 PM
,
まりえと言います。
マンダラスパに行こうと思ってるのですが、どのホテルのが一番良いで
しょうか?どなたか、「ここのマンダラスパは良かった!」・・という
のをお知りの方は、是非教えて下さい!
アルパンのことを書いている方がおられましたが、私も去年行きました
。なかなか良かったですよ!一日があっという間でした。99ドルのパッ
クが良いと思います。(ジェットスキーやり放題のもう少し高いのもあ
りますが、他にもやることがいっぱいあるので、1回で十分だと思うので
すが・・?タイダイのワンピースとかも置いてあって、どこのよりも安
かったです。
私は、今回はオンワードに行って見ようと思っています。
去年、ターザにも行ったのですが、50ドルは高い!と思いました。
Posted by: あっちゃん at 2/13/2000, 11:40 PM
happily@mail.yaramaika.ne.jp,
お子さん連れでスヌーバを体験された方にお聞きします。ウチの子は9才と6才で、上の子はokですが、下の子は多分ダメでしょう。以前このHPで2才のお子さんをみちこさんが見ていてくれたとの書き込みがありましたが、今でも見ていてくれるのかしら...その方は特別だったのかしら。下の子はお兄ちゃんが行くのに何でボクだけ...となりそうです。ビーチから海に入るのならスヌーバやってる近くでシュノーケリングだけでもできないものかしら。(シュノーケルは大好き)どなたか教えてください。
Posted by: yuka at 14/02/2000, 2:50 AM
yuka210@mail.goo.ne.jp,
初めまして。3月の中旬に初めてグアムに行ってきます。
予定ではターザに行きココス島は遠いからアルパン・ビーチ・クラブ
に行こうかと思うんですがあんまりアルパン・ビーチ・クラブの
話を聞かないので行ったことのある方、どんなことができたのか
おもしろかったか教えてください。あとスヌーバも興味があるんですけど
どこでやってるんですか?スヌーバの申し込み方とかも教えてください。
ほかにもおすすめの所があれば何でも良いんで教えてほしいです。
楽しい旅行にしたいのでどんなことでもいいし,どなたでもいいので
返事ください。おねがいします。
Posted by: TERU at 02/14/2000, 9:09 AM
, http://www.netpci.com/~camco/twt/cocos
yumiさんへ
ココス島のツアー 3月に行こうと考えています
ツアーデスク利用の場合 大人$75(食事付き)
この掲示板の2月3日のカキコで、ココス島のディスカウントコース
のHP見て下さい
大人$49(食事なし)どちらもアクティビティーなしです
バイキング食:$15
スナックバー:$3〜(ホットドック、サンドウイチ、等)
(自分で食物を用意して持って行くOK)
アクティビティーのパックされたクーポンもどこかで売っているそうです?
どこの過去ログかわかりませんが読んだ記憶があります
Posted by: ちかのママ at 02/14/2000, 2:30 PM
,
ちかのママといいます。
こちらへの書き込みは始めてです。どうぞ、よろしく。
あっちゃんさまへ
わたしんとこは、3/24から3泊3日のグアム行きを予定しています。SNUBAもインターネットで予約しました。
うちは、6歳と10歳の子がいます。
「6歳の息子は500メートル泳げるので、是非わたしたちと一緒にSNUBAをやらせて下さい!!!」とお願いしてみましたが、8歳未満という理由でやはり断られました。
でも、「SNUBA DOO」というのに申し込みましたよ。
4〜7歳の子供を対象にした、パワーシュノーケリングだそうです。15ドルです。
詳しくは、スヌーバツアーのページをご覧になるといいですよ。
Posted by: ちかのママ at 02/14/2000, 2:30 PM
,
3泊4日のまちがいです。
Posted by: ホリベコトエ at 02/14/2000, 0:00 AM
kotoe@jasmine.ocn.ne.jp,
Posted by: ホリベコトエ at 02/14/2000, 0:00 AM
kotoe@jasmine.ocn.ne.jp,
オーシャンジェットクラブのオプショナルを申し込みたいのですが、どこに申し込めばいいのですか? 教えてください。
Posted by: yumi at 00/2/14, 3:00 AM
,
teruさん、かきこありがとうございます。結局、ココスのツアーは
HISで75ドルで申し込みました。そのほうがなんか安心なので・・・。明日から19日までグアムいってきまーす♪
(^-^)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
Posted by: あっちゃん at 2000/2/15, 10:37 PM
happily@mail.yaramaika.ne.jp,
ちかのママさんへ
SNUBAのホームページみました。一緒でなんとかなりそうですね。3月にグアムに行かれたらぜひ子連れSNUBA体験談を書き込んで下さい。 私のほうはまだずっと先の予定なのでどうぞよろしく。
Posted by: ぱんだ at 02/16/00, 2:42 PM
,
ホリベコトエさんへ
ぱんだです
グアムクレージーのホームページの「年齢別お薦めオプション」に書いてありました。。
オーシャンジェットクラブの取り扱いツアーデスクは、
R&Cツアーズ/オーシャンエクスプレス/ビータマイクロネシア/アメニティツアー/ダイアモンドツアー/アナハロー/等です。
取り扱いのないツアーデスクは、JTB/ホリデー/PMT/等です。
少し前の情報だから・・・・今現在は 少しかわってるかもしれません。。
現地行かれてから ツアーディスクで 翌日分の予約なら可能だと思いますよ。。
個人旅行で行っても ツアーディスクで 予約できると思います。
Posted by: やす at 02/16/00, 10:42 AM
,
しがっちさん、ありがとうございました。迷っていただけに、その言葉
で「ツアーに決定!」です。あと1ケ月ないんですー、出発までー。
思いっきし楽しんできます。うれしーっ!!
Posted by: フジサコ at 02/16/00, 11:50 PM
, sakochan@chive.ocn.ne.jp
ぱんださん。
こんばんは。お久しぶりです。我が家は3月25日から、本年の初グアムです。まだ、ぜんぜん計画してなくて、これからです。もうすぐ、計画練り始めますから、その時はよろしくね!
ところで、まーくん行けなくなったみたいです。。。
がっちゃんさま。
この前は、メールありがとうございます。今後も宜しくお願いいたします。フィッシュアイのイルカツアー;長女が行きたいと申しております。(動物好きなんです。)既に候補になっています。ありがとう!
ところで、メールアドレス変更しました。ホームページ現在進行中です。家族みんなでワイワイ作ってます。できたら、報告しますね。その時は宜しく!
Posted by: CHIRURU at 18/02/2000, 10:37 AM
,
とーとつですが教えてください。@オーシャンジェットクラブのこと。(特にパラセイリング)Aグアム・グランプリのこと。Bワイルドウエスト・ガンクラブのこと。CT・G・Iフライデーのこと。(土曜日か日曜日の夜に行ってみたい。)Dグアム・プレミアム・アウトレットのこと(フードコートのこと)。。。。実際行かれた方の感想が知りたいんです。。。。ぶしつけですみません。検索してる時間がないんです・・・(T_T)。ヨロシクお願いしますm(_ _)m
Posted by: CHIRURU at 18/02/2000, 10:09 AM
,
T・G・Iの件は場違いでしたね。ナイトライフの方へいきます。ごめんなさい。。。
Posted by: あつこ at 2000/2/18, 11:11 PM
happily@mail.yaramaika.ne.jp,
去年の夏からスタートしたというサンセットディナー&ナイトマーケット(サンタフェでディナーの後チャモロビレッジというコース)に参加した方、是非感想をお聞かせください。
Posted by: ちょこ at 02/19/00, 8:00 PM
,
ハリウッド&ラスベガスナイトというのが、$85で、あるようなのですが、食事時間は何時からなのか誰かわかりますか。後、ホテル向かえにくるのかしら。
くわしく教えてください。
Posted by: みみい at 02/19/00, 10:06 PM
mimihime@tyche.dricas.com,
去年の今ごろ社員旅行で グアムにいってきました。それから1年位 たつのですが最近グアムにいったかたで シーウォーカーをされたかたいませんか?グアムにいったとき わたしもこのツアーに参加したのですが そのときに居た 現地のスタッフに恋したみたいなのです!!ボートの上でいろいろと詳しい説明をするマネージャーでパトリックという名前です。まだ彼がそこにいたか情報をおねがいします!!
Posted by: ちっと at 02/22/00, 4:00 PM
,
こんにちは。2月3週目にグアムでフィッシュアイのスペシャルAM(@シーウォーカー・Aイルカウォッチング・Bチャモロ料理ビュッフェ)に参加しました。$120くらい?@は期待していなかった分、お魚の数と種類の多さにびっくり!その後、水中で撮ったビデオを売りつけられバカな日本人(私のこと)は買ってしまいました。Aは見れた、見れた!結構近くまで寄ってきます。楽しいけど私のダンナは船酔いで青ざめていました。Bの、なぜみなさんが「そうめん」を絶賛していたのかがよ〜くわかりました。 ところでパトリックなる現地のスタッフがまだいらしたかどうか・・・。ビデオを見て確かめてみますが音質が悪くて自己紹介聞き取れるかな?
Posted by: ちー at 02/22/00, 3:57 PM
chiruchiru666@mail.goo.ne.jp,
3月中旬にグアム旅行を考えてます。オプショナルツアーでサンセットクルーズとアルパンビーチクラブに参加しようと考えてます。どなたか何か情報がありましたら教えていただけますか。宜しくおねがいしま〜す!
Posted by: ちっと at 02/22/00, 4:30 PM
,
再びちっとです。CHIRURUさんへ(時間がないと言ってたのでもう出発しちゃったかな?)。Bのワイルドウエストガンクラブに参加しました。そこ以外にもたくさん実弾射撃場はあるらしく、やたらと射撃の客引きがよってきます。でも雰囲気からするとちょっと怪しげな感じ。でもワイルド・・・はお店もまあまあきれいだし、受付の方も日本人(元自衛官風)で親切でした。でも撃ち方の説明の方の日本語はちょっと聞き取りにくく、集中力と想像力が必要かも(何を言ってるんだ?と。)。確か$40くらいで私は22口径ともう一種類撃ちました。組み合わせは自由で、男性だともっと口径の大きいのからでもOKみたい。とにかく気軽にできます。高得点だと写真をお店に貼られてたようです(私は270点くらいで中級)。場所はウエスティンのすぐそばだったと思います。DFSあたりからでも歩いてすぐ。
Posted by: aj at 02/23/2000, 1:00 PM
,
皆さんいろいろありがとうございました。お蔭様で楽しいアクティヴィティに参加できました。
フィッシュアイ・ディナーショー
ガイドブック等で見ていたときは、いかにも観光客むけであまり興味がないと思っていたのですが、このページで好評だったので参加しました。良かったです。
ホテルから予約を取ってもらい、早めの送迎バスでまず海中展望台に行きました。それからディナーショーでしたが、ショーは開演が大幅に延々と遅れて(1時間以上)、遅れている説明がまったくなく(今考えると、だいぶ遅くなってから団体客が次々到着したので、それを待っていたのかも)その点不満があったものの、ショーが始まってみると大変良く、見ごたえがありました。でもその為、帰りが大幅に遅くなって疲れましたが。
食事は年配の同行者にも好評で、いろいろ種類がありました。アイスクリームもあったし。でも味は、ここで書かれているほどすっごくおいしいとは思いませんでした。とくにそうめん(そばがでました。そうめんは別にあったのかも)は期待していたのに(そのおそばは)ぜーんぜんおいしくなかったので、食事はまあまあと思いました。
飲み物(ソーダも)は別料金というのがちょっと納得いきませんでした。アイスティー一杯くらいはつけてほしい。お水は無料ですがまずく、パッションジュースとグアバジュースを頼みましたが、すごく薄めてあって水っぽくて、ひどいと思いました。
でも全体的には構成も良く、どの年代にも楽しめ、お勧めのツアーです。
グレイライン南部観光ツアー
タロフォフォの滝とジャングルの一部を見せたくて参加しました。ツアーガイドはとっても気のいい、日本語がまあまあの現地の方で、受けるジョークとぜーんぜんのジョークを満載したお喋りを延々と熱弁していて、中高年の参加者には好評でした。もっとも参加者はほとんど中高年者でしたが。
タロフォフォの滝はロープ-ウエイで行くので、観光地めぐりをしてるぞという気分が出ます。滝自体は小さいけどいい感じの滝でしたよ。せっかくだから島内観光をしたい、とか、観光ツアーが好きな年配者にはお勧めです。
チャモロ文化村もなかなか良かったです。とっても感じのいいチャモロの人達がいろいろ見せてくれて、孫のおみやげにぴったりの手工芸品のおみやげもくれます。水牛に乗せてくれる方と話をしたら、戦争中苦労したとか、自分は100%チャモロであるとか、兄弟はアメリカ本土にいるとか、十三人家族だったとか、いろいろな事をぼつぼつと、でも楽しそうに話してくれました。大柄(背が高くて肩が大きくて精悍な感じ。チャモロの体型)で目の穏やかな、本当にやさしい方でした。水牛のところにそんな方がいたら、ぜひお話してみてください。
他にもいろいろ行きます。せっかくグアムにきたのだから、こんなツアーもいいと思いますよ。もっとアクティブな人には、ジャングルハイキングツアーもあるそうです。
サンドキャスル
母が参加して、大変良かったといっていました。食事もおいしかったそうです。皆で参加しても良かったと思いますが、他にも参加するツアーがあるので、これはちょっと高い感じですね。1人で送迎バスに乗っていったので、ちょっと心配で、係りの方にお願いしたりしたのですが、大変感じが良い対応でした。
グレイラインの乗り放題チケット
他のバス会社のチケットも買う予定でいましたが、グレイラインだけで充分です。運転手さんも親切です。かなりお得なチケットです。
サンタフェ・オンワード等のホテルへ行くバスだけは、ほぼ1時間に一本なので、待つ事がおおいのですが、あとは20分に一度位来ます。
この券でkマート、アウトレット、恋人岬等に行きました。
恋人岬
とっても景色が良く、お勧めです。皆に好評でした。
アンダーウォーターワールド
新しいせいか、トンネルの水槽がとてもきれいです。珊瑚などの説明も面白かった。ここもお勧め。年配の同行者にも好評。
アウトレット
アメリカ本土のアウトレットと比べてはいけません。マウナルイ(マカデミアナッツの大手会社。アメリカでは誰でも知っている)のお店のチョコやおみやげ物は、各種そろっていて値段も他より少し安いので、ここでまとめて買うのがいいかも。
各現地ツアーの申し込み方法
現地のホテルのゲストリレーション・コンシェルジェ等で申し込んでもらうのがいいかもしれません。
各ホテルにオフィス・デスクを持っている日本のツアー会社に行ってみましたら、最初その現地ツアーについて質問したところ、すごく対応が悪かったのです。グレイラインのツアーや路線バスチケットはJTBで扱っているというので、第一ホテルのJTBオフィスにも行きましたが、丁寧に聞いているのに(すみませんがグレイラインのタロフォフォの滝にいく南部観光ツアーについてお伺いしたいのですが、タロフォフォの滝では横井ケーヴにも行きますか?)、デスクの20代の女性が、あんた何っっというような態度で突然、ツアー会社はっっ???とすごーくきつい言い方で、じろじろとにらみつけるて聞いてくるのです。団体ツアーの方が、いろいろ質問に迷い込んでくるので閉口しているのかもしれないのですが、本当にマナーを知らない最低の人達をデスクにつけているんだな-と思いました。
これは他のツアーデスクでも同じような感じで、現地のフロントや従業員が微笑をうかべて、とても感じがいいのに対照的でした。
私が個人旅行客で、その現地ツアーに参加したいのだと判ると、しかもそれが5人分の予約だと判ると、にらみつけるのをやめさっさと券を売ろう・予約を入れようとしましたが、こちらが最初に尋ねた質問は無視。予約を入れる前にこれこれについて確認したいのですが、と言うと、早口でぶっきらぼうに答え、本当に嫌な感じでした。JTBの時はあまり感じが悪いので、では同行者にもう一度確認を取ってから申し込みします、と言って、壁に置いてあるパンフレット各種から、そのツアーや、他のツアーなどのパンフレットを探す為に見ている間中、じろじろこっちを見ているのにはびっくり。別にパンフレットをいろいろとっていたわけではないんですよ。私に添乗員ではないかしつこく問い詰めてきたので、私が個人ガイドか何かだと勘違いして思いこんでいたのかもしれないけれど、こんな失礼なところで予約を入れて、業者手数料をいれてあげる必要はありません。
ホテルのゲスト・リレーション、小さなホテルではフロントに頼んだら、どこでも本当に感じ良く予約してくれました。
初めてのグアムで、周りのグアム経験者もツアーで行った人ばかりだったのに、個人旅行で現地ツアーがどれも良かったのは、このページのおかげだったとおもいます。いろいろな質問に答えて下さった皆さんどうもありがとうございます。これから参加される方、現地の方は大変親切です。ぜひ、笑顔とHello Thankyouを忘れずに、楽しんで下さい。
ホテルとレストランについてはそのページに入れます。
Posted by: CHIRURU at 23/02/2000, 4:01 PM
,
ちっとさんへ。。。ご返答ありがとうございました。ワタシの書き方が曖昧だったせいか、時間が無いというのは会社のPCで上司の目を盗みながらこっそりHPを覗いているので、じっくり探すことができない・・・という程度のことなんです。(甘えてごめんなさい。)
実際グアムへ行くのは3/30から(社員旅行で総勢27名)なんです。日本じゃ体験できない射撃、ぜひやってみたいと思います。リーフに泊まるのでホテルからも近いですよね。
Posted by: hisashi at 02/24/00, 4:30 PM
imai-7@momo.so-net.ne.jp,
皆さんこんにちは。
本日無事に帰国しましたので、体験したオプショナルについてのレポートを報告します。
1 ジナプサン
スターサンドと迷いましたが、この掲示板で研究して決定!
以下感想です。
ビーチはスターサンドより広く感じました。
(スターサンドはビーチパラソルがぎっちりで、満員だとイモ洗い
というのもうなずけました)
その他は、水牛や馬に乗れるとの事でしたがなぜか無し。
シュノーケリングはやりたい放題。(途中餌付けあり)
ビーチで焼いているとビーチバレーに誘われ、他のお客さんと大盛
り上がり。
サンドバギーは、ロコの子供(一応スタッフです)が仕切っており
1人で乗ろうとするとしきりに後ろに乗れ!!となぜか乗せてくれま
せん。(ちなみに1人のボンズは爆走します)
働いていると言うより自分達が楽しんでいる様子でした(オイオイ) (こんな感じなので皆さん1人で乗れず人気薄)
私はスキを見て乗り回し、ボンズが寄ってきたので逆に後ろに乗せ
爆走してカーブでボンズが落ちそうになりビビっていました(爆)
後はジャングルハイキングetcといったところです。
結果はプライベート感やノンビリ度を求めるならジナプサンを・・
大勢がいい!!という方はスターサンドがいいかな?というのが感
想です。
2 スヌーバ
2度目ですが今回も楽しませて頂きました。
僕も1年前のリピーターですが、前日に続いてのリピーターさんが
いて、改めて人気に驚きました。(ちなみに1回のツアー中2度目
の方は45ドルでOKとミチコさんが言っていました。)
今回潜ったのはガンビーチ。潜水時間・透明度・魚の多さどれも言
う事無し!!終わった後のアップルジュースも最高!!
一緒に行った友人も感激しておりました。
まもなく、ガイドブックにも載るそうですよ。
さあ、迷っているあなた!スヌーバへGO!!
(って、わしゃスヌーバのスタッフじゃないんだから(笑)
とにかく、ライセンスが無いが海にもぐりたいという方には料金
内容の充実度・全てを含め絶対お勧めです!
3 ココス島
レンタカーで行ったので、通常ツアー75ドルが20ドルでOK
感想は・・・
とにかく金はかかりますが、腹をくくれば遊びまくれます。
11:30〜15:30までの滞在でしたが、ノンストップで4種のアクテ
ティビティーが限界でした。
参加内容は、到着後、即ボートシュノーケリングとパラセイリング
を予約・・・2種こなした後、即昼食。
食べ終わってただちにウエイクボードを予約するも満員で×
頭を切り替えジェットスキーへ変更。
終了後、走ってバナナボートを予約。バナナボートが終わってダッ
シュで着替え、帰りの船へ・・・
(ったく駅伝じゃないんだから(笑)
端で見ていた友人が一言・・・『バカ』(爆)
こんな流れでした。
それぞれの感想は・・・
1 ボートシュノーケリング
結構長時間潜らせてくれます。
2 パラセイリング
以前行ったオーシャンジェットより高く上がったかな?
とーぜんサメの餌や右揺れ左揺れもあり楽しめました。
3 ジェットスキー
かなり沖まで走らせてくれるのはOKですが、追い抜きが×の為
前の人がゆっくりだと全然スピードが出せません。
僕はワザと距離をとってからスピードを出しました。
4 バナナボート
こちらもかなり沖へ出てくれます。
スピードもボチボチで充分に楽しめました。
以上ですが他にスカイダイビング・ゲームワークス・ターザ等
を予定していたのですが、友人が涙目で『俺を殺す気かあ?』と
訴えた為中止(そりゃそうだわなこのスケジュールじゃ)
のんびりしに来たのに、振り回されフニャフニャに弱っていました
(爆)
まあ、主なオプショナルはこんな所でした。
うわ!!メチャメチャ長くなってしまいました。すいません
この掲示板にお世話になったので、これから行く人の参考になれば
と思って書かせて頂きました。
ホテルやレンタカー、食事等については追々カキコさせて頂きます
(まだ書いてる(苦笑)
Posted by: tomo at 25/02/00, 4:20 AM
tmm_3@hotmail.com,
19日から、5泊3日でグアムに行ってきました。
買い物もマリンスポーツも楽しかったけれど、やっぱり一番は
この掲示板でも大人気のスヌーバ!!です
いろいろ、体験ダイビングができるところはないかと探していたところ、
ここでスヌーバを知って申し込んだわけですけど、
もう最高!!とにかくよその体験ダイビングより長い時間もぐれるし、
スタッフの方が言っていた通り、すごく楽しませてくれます。
グアムに行くならスヌーバですよ!
これから旅行する人で、何をしようか迷ってる方、これはやってみるべき!私は絶対また行くぞーー!
Posted by: tomo at 25/02/00, 4:25 AM
,
内容とは全然関係ないんですけど、上のカキコ
5泊3日というとんでもない日程が・・・
ほんとは4泊5日です(むにゃむにゃ・・・)
Posted by: ゆき at 27/02/00, 7:20 PM
,
みなさん、はじめまして。3月8日関空深夜出発、11日早朝出発の
4日間?で、初めて、グアムにいきます。時間が全然ないのですが、
ドルフィンツアーは、どうなんでしょうか?今の時期って、海が荒れ
るんですか?水着にならずに他のおすすめのツアーを教えてください。
Posted by: あやこ at 28/02/00, 9:31 PM
,
あやこと申します。yukaさんが「アルパン・ビーチ・クラブに行こうかと思うんですがあんまりアルパン・ビーチ・クラブの話を聞かないので行ったことのある方、どんなことができたのかおもしろかったか教えてください。」というカキコしていたのでお話します。
私はA.B.Cのイルカウォッチングに参加したのですが、とっても良かったですよ。2月19日に参加しました。その前日まで天気が優れなかったのですがイイ天気に恵まれて、でもイルカがあまりよってきてくれませんでしたが見れました。(凄く可愛い!!)
たしか$65でイルカとA.B.Cのビーチアクティビティーとお昼食べ放題が付いていました。スタッフもフレンドリーで楽しかったですよ。
何か他に聞きたいことがあったら言ってください。
もしかしたらもう行かれてしまったかしら.....
Posted by: kou at 02/29/2000, 6:50 PM
,
CHIRURU さん>
はじめまして。
グアム・グランプリに去年行きました。
それなりには楽しめると思いますが、コストパフォーマンスは「?」です。
日本国内のカート場と比較してしまうと、ちょっとコースもマシンもチープですしね。(ガイドブックに載ってる写真とはちょっと...)
(カートの個体差は有りそうだし、タイヤはボロボロだったし...)
直線でのスピードもそんなに出ませんし。といっても、目線が低いので、体感速度はありますよ。
タイヤはスリックではなく、雨用タイヤを履いていたので、強引なハンドリングでドリフトも楽しめます。
僕が行った時は完全な貸し切り状態(奥さんと二人)で、大体5〜10分位は走れました。
事務所内に入ると日本語の上手なおねえさん(笑)が説明してくれます。
そのあとナイトキャップみたいのをかぶせられ、好きなヘルメット選んでコース(隣接している)に向かいます。
ヘルメットはジェットヘル(額〜あごまで出てるやつ)とフルフェイス(目のところだけ出てるやつ)がありますが、
ジェットヘルの方が気持ち涼しいと思います。ちなみにサンダルで行っても靴は貸してくれたと思いますが、靴下は持参した方が良いです。
大勢で行った場合、コースに何台(人)エントリーできるか解りませんが、少なくとも2台では走れました。(笑)
|1998年6月1日~9月28日|1998年10月1日~1999年2月21日|
|1999年2月23日~8月28日|1999年8月29日~11月30日|
オプショナルツアー最新情報