掲示板
(BULLETIN BOARD&GUEST BOOK)
2001年2月

Posted by: YYYoshiko at 02/1/01/JST, 2:15 AM
,

こんにちは、はじめまして。YYYoshikoです。 こんど初めてグアムの方へ旅行に行こうと思っています。 予定としては、2月18日〜21日に行こうと思っているのですが、今、今月のグアムの欄を見てみたら19日は祝日になっているんです。旅行する際、祝日は避けた方がよいのでしょうか? グアム達人の皆さま、どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

Posted by: ひろ at 02/01/01, 10:00 AM
,

はじめまして。 2月24日〜27日までグアムに行くことになりました。 彼氏と2人で行くのですが、私は初めて行くので今からすごく楽しみです。 計画では自転車を借りて移動しようと思っているんですが、治安の面などではどうなんでしょうか? 色々教えてください。 よろしくお願いします。

Posted by: まりな at 02/01/01JST, 10:23 AM
,

今日の夜グアムに出発します。
昨日、あんなニアミス騒ぎがあり、ちょっとびくびく。
安全な運行をお願いしたいですね。

さて、グアム到着は明日の夜中なんですが、ホテルからの
送迎をお願いする予定です。
この際、運転手の方へのチップってのは、幾らくらいが相場なのでしょう?
乗客は多分、私と母二人だけだと思われるのですが・・・。
今まで送迎を使われた事のある方、教えて下さいませ!

Posted by: がっちゃん at 02/01/2001 JST, 2:47 PM
gatyan007@geocities.co.jp,

おじゃまします、がっちゃんです。

ひろさん
結構、坂が有るので(海から空港に向けて)
頑張って下さいね。
治安はやっぱり外国ですから、
夜道とかひったくり系はお気をつけ下さい。

Posted by: ひろ at 02/01/01, 3:30 PM
,

がっちゃんさん、お返事ありがとうございました。 坂道など途中でへこたれて、置いてけぼりにされないようにがんばります! 自転車だと日差しが直で当たって暑そう〜 グアムって日差しが強いみたいですね。

Posted by: はるみ at 02/01/01, 7:36 PM
,

初めてのグアムに3泊4日で女性3人で行って来ました。(1/26〜29) 宿泊は、ハイアットだったのですが朝食バイキングでのパンは絶品でした。後、コンセルジュの対応はさすが高級ホテルって感じでした。 まずお薦めは、やはりスターサンドビーチ!!現地のスタッフがやたら親切で、海や陸でのアクティビティ(無料)も豊富ですし、昼食もマル。トイレもきれい。泥パックは10ドル。大人子供誰もが楽しめます。是非オプショナルツアーで参加してみては如何ですか。 ちなみに参加費は85ドル(昼食付)。ツアーによって多少違うかも。 夜のお楽しみとしては、クラブなどもさまざまありますが、ジャズの生演奏が聞けるホテルやお店に一度足を運んでみては。大人(十分年齢は大人なのですが)の雰囲気が味わえて素敵な夜を演出してくれます。 私はかなりハマッテしまいました。後、買い物ですがDFSはもちろん いいですが、kマートはかなりいい感じ。昼間や夕方は混んでいるで、晩の10時以降ぐらいがゆっくり見て回れていいです。ちょっとした お土産などを私はここでゲットしました。お食事は結構日本人好みの ものが多く何を食べてもハズレなしでした。お薦めのお店というのは 特にないですが、新鮮なシーフードやお肉のバーベキュウは一度食べて みては如何でしょう。ハイアットのイタリア料理のお店は結構有名らしく人気なので本当はそこに行きたかったのですが、予約がいっぱいで 残念でした。早い目の予約が必須。また、行きたいなあ。        

Posted by: キンタ at 02/02/01, 2:00 AM
,

はじめまして。来週より三回目のグアムに行って来ます。ただ残念な事が一つあり、予約が遅れ朝便が満席で夜便で行く事になってしまいました。前回夜便で行った時ホテル到着が深夜2時頃で、超腹が減っていたのに何処も閉まっていて、朝まで空腹に耐えていました。(機内食がとても・・・だったから。)そこでお聞きしたいのですが、グアム空港内にあるフードコーナーは到着した際でも行けるのですか?また深夜でも開いているのですか?ABCストアーは何時頃までやっているのですか? その他深夜でも開いているコンビにみたいな場所ご存知の方は教えて下さい。(ちなみに泊まるホテルはリーフホテルです。)

Posted by: がっちゃん at 02/02/2001 JST, 9:32 AM
,

おじゃまします、がっちゃんです。

ひろさん
頑張ってね。
日差し、2月だとGuamでは弱い方だと思いますが
日本に比べたら、絶対に強いです。
日焼け対策だけは、しっかりやって下さいね。
それと、歩道の様な物はタモンのホテルロードくらいしか
無いので、気を付けて下さいね。

キンタさん
空港内のフードコートは・・・、>お任せします、皆様
リーフホテルなら、
アウトリガーホテルの
ジャングルジャバカフェが24時間営業
アウトリガーのABCも遅くまでやっていたような。。。

Posted by: tatsu at 02/02/2001/(木)/JST, 10:55 AM
,

キンタさま。
空港内のフードコート......
出国手続き後には、ありましたけど手続き前は見かけなかったような....気がします。
到着の際、ツアーだとすぐにバスまで案内されてしまいますし〜

夜中にチェックインしてから何か買出しに行くのも大変でしょうから
日本から簡単な食べ物などを持参してはいかがでしょうか?
前回、自分の場合は、よ〜く冷やしたビールとおつまみなどを持参しました。(^^ゞ
空港からレンタカーで、移動する場合はKマートが24時間営業です。

どうぞ、楽しんできて下さいね〜(^^)/~~~


Posted by: みみぃ at 02/02/01, 1:50 PM
,

はじめまして。GWにグアムへ行こうと思い、
2週間ほど前からロムさせていただいてました。
JTBのツアーが今日発売ということで、今週の初めに予約の予約してたんですが、
やはり悪い予感のとおりキャンセル待ちになってしまい落ち込んでいます。
今、個人手配も考えてみましたが、大人2人だとちょっと割高みたいです。。。
した事ないのでちょっと躊躇したりもして…。
もう思いっきり気持ちはグアムだったのでかな〜り落ち込んでいます。
は〜、早く誰かキャンセルしてくれ〜!

Posted by: tatsu at 02/02/2001/JST, 2:30 PM
,

↑二つ上の曜日間違ってしまいました〜スミマセン。

Posted by: さっちゃんママ at 10/8/01, 5:00 PM
Kaori328@aol.com,

初めまして。 8月10日から15日までグアムに家族旅行を予定しています。 昨年、この次期に行った方。 旅費がいくらぐらいしたか教えて下さい。 今、計画しているのは・・・・ 大人2人、子供1人、幼児1人。 エアーはコンチネンタルで、行き、帰りとも夜便です。 ホテルはアウトリガー希望です。 旅行会社に電話しんですが、まだ決まっていないみたいなので・・・。 よろしくお願いします。 ps 今日旅行会社に申し込みをしたんですが、キャンセル待ちなんです。いけるか心配・・・。

Posted by: キンタ at 02/02/01, 10:50 PM
,

がっちゃんさん・tatsuさんアドバイス有難うございます。これで空腹に耐えなくてすみます。Kマートは24時間営業になったのですね?(前回行った時は違った気が・・・)ただ、あそこは遠いのがネックですね。タクシーは高いし、レンタカーは借りないので・・・他の手段は無いですよね?アウトリガーのカフェは深夜でもバーガーなど軽食類あるのですか?もしあるのなら値段はどれ位ですか?教えて下さい。お願いします。

Posted by: たっち at 02/02/01, 11:35 PM
,

さっちゃんママさんへ!

個人手配をお考えですか?
概算ですが航空券が大人\120000程度。。子供が\90000程度です。
2歳未満の幼児は大人の10%。。各人にGUAM空港諸税が若干足されて、合計約35万程度です。
ホテルはRC$250+TAXの1部屋添い寝で5泊で\160000程度。。
合計で\51万となるようです。
ツアーだともっと高くなるかもしれませんね!

Posted by: でいぶ at 2/3/01, 2:10 AM
,

先週このHPみつけました。この掲示板GOODですね。情報が多くて、私のようにこれから初GUAMを考えるものにとっては、大変参考になります。そこでどなたか教えて下さい。私もHオーナーズのカードをもっているので、グアムもヒルトンかなあ、と考えていたところ、家内と娘が、オンワードを押すのです。(ガイドブックをみて。ちなみに娘はまだ5歳)この掲示板では、ヒルトンがポイント高いですよね。カキコも多いし。オンワードはどうなんでしょうか。特に私の考えている時期が、4/25−29と、GW直前なので、その要素も考えると、オンワードは、かなり日本人でうるさいでしょうか。料金は、確かにヒルトンのキャンペーン料金の方がオンワードのキャンペーン料金より30ドルほど高いようなのですが...オンワードの宿泊経験のある方、部屋のことや、雰囲気を教えて戴ければ幸いです。 (私の私見ではヒルトンが好きで海外ではよく使うのですが、なんせ費用の問題は避けてとおれない。でも始めていくグアムを後味悪くしたくない...という板挟みです。)  宜しくお願いします。

Posted by: ミー at 02/030/01, 5:00 AM
,

久しぶりに書き込みします
みみぃさん、私もJTBだめでした。
もうがっかりで・・・去年は取れたのですがグァム人気はすごいなー
そこで、このままキャンセル待ちに入れておくか、個人手配するか迷っています。
JOは料金聞いたのですがCOはまだわからないそうです。
3家族で行くので、家は個人手配の方が安く行けそうですが、大人が多いとツアーより割高です。
あーどうしよう・・・眠れない
4月初めの頃のCOって、いったいいくら位なんでしょうか?
成田発ですが厳しいですね。
どなたか良きアドバイスをお願いします。

Posted by: ぱんだ at 02/03/01, 0:00 AM
,

ぱんだです。。

キンタさんへ
ウエスティンの前にある パシフックプレスのABCは 24時間空いてたと思いますよ。。
リーフからだと 距離てきには 一番近いかも。。

Posted by: たっち at 02/03/01, 10:30 AM
,

ミーさんへ!

4月以降の料金発表しているのJL/JOだけですものね。。
COは大体JOの\1万安くらいですので、フライトライトPEX7で\6万程度。。フライトライトPEXインスタントでその\5000増しといったところではないでしょうか、、
4/1〜10のCO962便にはまだ空席はあるようです。。
4/3から時刻変更になって10:30発になるようですね!(それ以前は11:15発)

Posted by: ミー at 02/03/01, 10:55 AM
,

たっちさんありがとうございます。
指名させて頂きたかったのですが、厚かましいと思い遠慮しました。
が、お返事頂けて嬉しいです。
JOにこだわらないでCOの料金出るのも待った方がいいでしょうかね?
朝出ー午後着の便がいいので・・・
航空券がなくてはグァムにも行けないし、今取れる物を取るべきか・はー
土、日は発券出来ないのでしょうか?
単純な初歩的質問ですが
初めての個人手配なので、皆さんの活躍を読むのと実際自分がやるのでは大違いですねー
決断力が要求されてます。
気合を入れて頑張ります。

Posted by: たっち at 02/03/01, 11:50 AM
,

またまたミーさんへ!

>>JOにこだわらない、、賢明です。。(笑)

取りあえず「予約」をいれられたらどうですか?
PEXインスタントは料金発表前から予約入れられます。。(発券期限がないので、、)
どうしても行きたいのならこれで行けることは確定します。。
あとは少しでも安く行くために、PEX7の料金発表時に「予約」を入れてもらうリクエストもしておきましょう!
PEX7の予約が取れたならば、PEXインスタントを流せばいいですから。。
発券はぎりぎりまで引き延ばしましょう。。「予約」と「発券」はまったく別のことですから、混同しないようにね!(笑)

私は初めての個人手配をされる方にはカード会社のトラベルデスクをお勧めしています。。
電話一本で↑のような依頼をするだけで済みますので便利ですよ。。
もし判らないことがあったら↑にMAILしてください。。

Posted by: たっち at 02/03/01, 11:51 AM
rhd03235@nifty.com,

mailアドレス書き忘れました。。(失礼!)

Posted by: トモコチャン at 03/02/01, 2:00 PM
,

私も旅行会社へ予約したのですが(ゴールデンウイーク)、キャンセル待ちの状態です。 絶対に行きたいので、よい方法を教えてください。

Posted by: さっちゃんママ at 02/03/2001, 3:20 PM
,

たっちさんへ。 お返事ありがとうございました。 結構高いので、びっくりしました。 いままでは、お盆休みに行ったことが無かったので、 参考になりました。 ホテルのランクを下げて、エアーもジャルにして、 3泊4日で個人旅行に変えよと思っています。 そうしたら、もう少し安く行けるかな?

Posted by: たっち at 02/03/01, 5:10 PM
,

さっちゃんママさんへ!

JOの方がCOより高いですよ。。殆ど差がないと思います。
ただし子供料金はJOが33%引き(COは25%引き)のためちょっとだけ安いかもしれません。。
比較するにはCOの料金発表を待たないといけないですね。。

なお今時点で往路のJO941は8/10〜12。。復路のJO942は8/15〜18は、ほぼ満席のようです。
↑の日程をはずせばまだ取れるかな?


他の方にお願い。。。
出発地、希望日程が書いてないと、アドバイスしようがありません。。(苦笑)

Posted by: カフェオレ at 02/04/2001, 1:20 AM
,

初めまして。こちらの情報量の豊富さにオドロいています。 もうすぐ、グアムへ出発です。6日間の滞在予定です。 そこで、バスに関して教えていただきたいのですが、@レンタカーは借りないつもりなので、トロリーのパスを買った方がいいでしょうか?Aウエスティン宿泊ですが、Kマートへは何のバスを使うと早く行けますか?(ショッピングバスだとホテルを廻るので、時間がかかる?)BDFSまで、ホテルから距離的には徒歩可能だと思うのですが、夜はどうでしょうか。(うす暗くて、女性では怖いですか) 特に帰りは上り坂がキツイので、バスを使った方がいいですか。 情報をお願いします。

Posted by: がっちゃん at 02/04/2001 JST, 2:31 AM
,

おじゃまします、がっちゃんです。

カフェオレさん
グアム行きは、パッケージツアーですか?
JT○やI’○l等のツアーだとカードをくれて
それでほとんどのバスに乗れます。
とりあえず、カードが無ければグレイラインの1週間チケットを買われると
便利だと思いますよ。($8でしたっけ???)
Kマート行きのバスって、各ホテル経由だと思います。
ウェスティン−>Kマートなら一方向なのでそんなにはかわらないかと。
早く行くならタクシーが一番速いかと思います。
DFS<−>ウェスティンは、歩ける距離です。
夜間(どの位だろう??)も割と明るい通りですよ。
どちらにしろ、夜間(遅い時間ね)は特にお気をつけ下さい。

Posted by: たけ at 2/4/01, 10:41 AM
,

こんにちは。海外旅行のプロのみなさんが、チップ(枕ゼニ)をどうしているかコメントください。 私は、今まで3回しか海外いったことありません。そのうち1回は、出張です。そのとき多くのアメリカ人にいわれました。’なぜベッドメイキングにチップを払うんだい?君が頼んだのかい?’と。 皆さんは、お掃除のヒトにチップを払っているのですか?悩んだ私は、その後から、宿泊最終日にだけ、感謝の意味で1ドル/1ベッド 置いています。

Posted by: ぱんだ at 02/04/01, 0:18 PM
,

ぱんだです。。

たけさんへ
チップの件は ここの掲示板でも 時々 でてますが。。。
これが常識。。って ことは ないみたいです。
過去に チップあげなかったら タオルが無かったとか。。聞いたこともありますが。
チップ無かった せいなのかは・・わからないです。
例えチップが 無くても 彼ら(彼女)は 仕事として ホテルから給料を もらってるのですから。。。ちゃんと するべきでしょうね。。
ただ。。ホテルからは ほとんど 給料 ほとんどもらってなく。。チップの収入が 大半をしめてる方もいるらしいから。。。難しいですね。。
だから。。と、言うわけではないけど。。ぱんだは 毎日掃除してくれたことに対しての「感謝の気持ち」で 置いてます。
実際 無くても 掃除してくれますけどね。。。。(^_^;)

Posted by: 伸ちゃん at 02/04/01, 0:42 PM
,

キンタさんへ
Reef Hotelの1階ロビーに『SAND DUNE』という
売店?が24時間営業しています。
パン、サンドイッチ、ケーキ等を売っています。
パンやサンドイッチで3$〜程度です。
部屋に無料のコーヒーや紅茶が有ります。

Posted by: meg at 02/04/01, 10:05 PM
charity@mbc.nifty.com,

こんばんは ドライブ村のmegです。
こちらの掲示板には飛行機にとてもお詳しい方がいらっしゃるので
教えて頂きたいことがあり、カキコミさせてもらいます。
4月1日に名古屋からグアムへ行く予定です。(個人手配)
一緒にいく人の中に鹿児島から名古屋へ来て
グアムに行く人がいるのでが乗り継ぎ便について伺いたいのです。
4月1日からJAL系列のJEX(JALエクスプレス)と言うのが
名古屋←→鹿児島を就航になります。
今、4/1名古屋→グアムをCO970名古屋12:40発で
予約を入れています。当日鹿児島→名古屋JAL XM0880
鹿児島発9:25 名古屋着10:40がありますが
この二つの便で乗り継ぐことは可能でしょうか?
名古屋着から名古屋発まで数字の上では2時間ありますが
普通、パック旅行だと搭乗便の2時間前には空港に・・・と言われますよね。
名古屋着が遅れたりするとまずいことになるのでしょうか。
「それはちょっと危ないよ」と言われれば前日に名古屋入りを
するようにしますが、どちらが良いでしょうか。教えて下さい。

Posted by: ぱんだ at 02/04/01, 11:17 PM
,

ぱんだです。。

megさんへ
CO970便 4月1日は 12時35分発ですね。。
鹿児島−名古屋の便が 予定通り飛行機飛べば 約2時間あるから
もんだい無いと思います。
定刻通りについた場合だけど・・・
名古屋到着からの空港内の移動時間いれると・・CO970便の出発1時間30分前には 国際線ロビーのツアーディスク着けるから。。OKでしょう。。
(国内線と国際線の間を 無料シャトルバスが 循環してます。)
ただ、、国内線の荷物が出てくるのが遅くなると。。。。もう少し 時間かかるから。。(^_^;)
安全なのは・・・前日宿泊・・だと思いますよ。。

Posted by: たけ at 2/4/01, 11:25 PM
,

ぱんださんへ。 わかりやすいアンサーありがとう。でもタオルないのは困りますよね。日本人の部屋ってわかってて、チップないと、あり得るのかなあ。 考え物です。

Posted by: たっち at 02/04/01, 11:40 PM
,

megさんへ!

鹿児島から名古屋のJEX便。。午前中のJ-AIR便が増便されるのですね!(JEXはJCです。。)
XM(J-AIR)の新規導入のジェット機CRJかぁ、、乗りたいなぁ。。(笑)
名古屋空港のMCT(必要最低接続時間)は照会したのですが、該当便に関して出ませんでした。。
でも、10:55着のNH354でもCO970に乗り継ぎが可能と表示されますのでJ-AIR XM880でも問題ないと思います。。

Posted by: たっち at 02/04/01, 11:43 PM
,

↑の補足です。。

名古屋空港の国内線−国際線のMCTは90分でした。。照会結果を見落してました。
保証されている時間以上ありますので、大丈夫だと思いますが、鹿児島空港で名古屋の乗り継ぎ便(CO970)のことを言っておくと確実です。。

Posted by: ドミンゲス at 02/05/01/jst, 0:56 AM
,

ドミンゲスです

どこに書いて良いかわからなかったので、ここに書き込みました。
みなさん日焼け対策はどうしているのでしょうか?過去ログをずっと読んでいたのですが、日焼け止めについてはいろいろあったみたいなのですが、せっかくグアムに行くのなら、適度に日焼けはしたいので.....
まぁ、私は男なのでそんなことを言うのでしょうけど。ただ、焼き過ぎには注意しなくてはいけないので、サンオイルを探したのですが、薬局で「この時期に何を言っているの?」という反応をされまして...(泣)
どなたか、いいモノご存知ありませんか?
そうそう、バナナボートのオイルだけはあったのですが、それはどうなのでしょうか?コパトーンしか使ったことがないので...
情報お待ちしております。

Posted by: たっち at 02/05/01, 1:15 AM
,

ドミンゲスさんへ!

GUAMの陽射し。。日焼け止めを塗っても焼けますよ。。
ABCストアでもK-MART,PAYRESSでも買えますから、現地の陽射しを経験されてから考えてはいかがでしょうか?

Posted by: ドミンゲス at 02/05/01, 9:47 AM
,

ドミンゲスです。
たっちさんへ。

レスありがとうございました。おっしゃる通り現地で体験してから考えます。

Posted by: meg at 02/05/01, 12:48 PM
,

こんにちは megです。
たっちさん、早速のレスありがとうございます。
伺って安心しました。鹿児島の知人にまず
9:25分に飛行機に乗れるかどうかを確かめて
(朝早いから空港まで何時間でいけるか聞いて)
予約入れることにします。
これで、時間を有効に使って行動できます。
アドバイスありがとうございました。

Posted by: カフェオレ at 02/05/2001, 2:00 PM
,

がっちゃんさん、アドバイスありがとうございました。 グアムへはAVAで行きます。ショッピングバスなどに乗り放題の カードが付きますが、トロリーバスだけは除外されているのです。 実は、去年グアムへ行ったときに思ったことなのですが、ショッピングバスだと、必ず各ホテル内ロータリーにつけて停車する為、ちょっとロータリーが混み合っていたりすると発停車に時間がかかったりして、目的地までかなりの寄り道感のようなものがあった気がするのです。その点トロリーはロータリーまで入りこまないことも多く、(ホテルロード沿いに停留所があるため)乗車等もスムーズで、時間もかからないのでは…と思ったのです。去年は実際トロリーに乗らなかったので、とても便利そうに見えてしまいました。がっちゃんさんのアドバイスによると、ショッピングバスでもトロリーでもあんまり差はないのですね…。 DFSから、ウエスティンの帰り道についても、女性の一人歩きはなんとなく怖いし、かといってショッピングバス(又はギャラリアバス)を使うとニッコーホテルやオークラなどをまわって帰ることになり、とても回り道で遠かったし、時によってはバスに乗っているのは私一人だけになり、ちょっと心細かったりしたのです。(ウエスティン泊の人は、バスに乗らずに皆歩いていたのかなあ)トロリーなら、バス停1つ分ぐらいで、パシフィックプレイスの前に止まり、信号を渡ればホテルにもどれるかな、と…。 トロリーバスって、私が思うほど使い勝手はよくないのでしょうか?

Posted by: がっちゃん at 02/05/2001 JST, 0:00 AM
,

おじゃまします、がっちゃんです。

カフェオレさん
AVAって、トローリー乗れないんですか??(知らなかったです)
トローリーって、グレイラインの(車体は赤)ですか?
アイバス(黄色)もトローリー型のを走らせてますよね。
DFS<−>ウェスティン、正直な所、歩いても
大丈夫だと思いますが。。
ショッピングループに比べてKマートだと確かに、タモントローリーが早いですね。。。
タモントローリーメインなら、weeklyパス、買っても安上がりになりそうですね。

Posted by: ひろみちん at 02/05/2001, 5:30 PM
,

カフェオレさんこんにちは。
昨年末、ウェスティンに泊まったひろみちんです。
2歳と5歳の子連れで行きましたが、DFCからホテルまでの坂道子供たちも歩いて帰りました。
夜9時半頃歩きましたが、人通りも多かったです。

Posted by: ゆきっち at 02/05/01, 6:00 PM
,

こんにちは。4月の初めにJOでグアムへ行こうとしているものです。今、JALの特典航空券について悩んでおります。 子供たちの分は悟空で予約済みで、私の分はマイレージの無料航空券でと思ったらキャンセル待ちとの回答を得ました。私の前に10人程キャンセル待ちの列に並んでいるのだそうですが、この状況で航空券を手にすることができるのでしょうか。何でも無料航空券の座席数は限られているとのことですが、10人待ちの状態での可能性というのはいかがなものなのでしょう。ちなみ悟空の方ではまだ座席が余っているようです。子供たちの分は今日予約したのですが、3日以内なら取り消せるということなので、やめるなら今、といったところでしょうか。もし無料航空券を手に出来なかったとして、私の分も悟空にするとツアーの方が安上がりになってしまいます。どんなもんだか分からず悩んでおります。どなたか、助言をくださいまし。よろしくお願いします。

Posted by: たっち at 02/05/01, 6:50 PM
,

ゆきっちさんへ!

JOのGUAM便の特典券。。2ヶ月前では遅過ぎるでしょう。。
特典席自体も10席もあるかどうかでしょうね。。
春休み時期ですから、、学校休みの時期に特典券で行きたいのであれば、11ヶ月前なら(330日前)なんとかなるかな?

Posted by: 関西太郎 at 02/05/01/JST, 7:00 PM
,

たけさん!チップに関して、私なりの意見をいいますと、基本的にはチップは必要でしょう。米国内のモーテル【といっても、マリオット系など】はチップは必要ありません!ということをうたっている場合が多いです。確かに、米国本土内でチップを置いていたにもかかわらずチップはそのままになっているケースに何度か出会っています。 基本的にアメリ○人は、権利意識が高くケチです。しかし、ご自身がバケーションなりのお気持ち【心身ともにリフレッシュ】が目的なのであれば、まくらもとチップに関しては必要だと考えます。もちろんガイドブックなどに15%程度などとかかれていますが、ご自身がサービスに満足しなかった場合は、チップを減額してもかまわないと思います。事実、日本人を小ばかにしたジョークをいわれたり、他の客を優先した場合はチップを支払わなかったことは多々、あります。 日本人【バケーション】にとっての1ドルと現地で働く人々にとっての1ドルは同じ重さではないのではないでしょうか?小市民考えでしょうか?ではでは

Posted by: ゆきっち at 02/05/01, 9:00 PM
,

たっちさんへ 素早く的確なアドバイス、ありがとうございました。 なるほど。やはり全然遅すぎなんですね。それではマイレージは来年の春休みの旅行のためにとっておこうと思います。今度は11ヶ月前に確保できるよう、努力いたします。いやはや、勉強になりました。

Posted by: あみすけ at 02/05/2001, 11:06 PM
,

明日からグアムに行くのですが、親、家族のお土産に困ってます.何がいいのかどなたかアドバイスをください。よろしくお願いします。

Posted by: キディママ at 02/05/2001, 11:30 PM
,

4月に初めてグアムに行きます。  掲示板を見て、勉強中です。  よく名前の出てくるペイレスやABCストアは、あちこちにあるんですか。<BR>それから、私は、ブランド物は あまり興味がなく、雑貨屋さん好きです。旅行に行くと、知らない雑貨屋さんをのぞきたくなります。(キッチン雑貨 カントリー小物など) でも そういうお店の情報をまだ知らないので、知ってる方がいらっしゃったら是非教えてください。  (どの掲示板のコーナーに書くべきかわからず、ここにしました。)

Posted by: たっち at 02/06/01, 0:20 AM
,

キディママさんへ!

おし〜い!改行は<BR>または<br>を4文字共に半角で入れると出来ますよ。
ペイレスは何軒かあるようですが、レンタカーが無くても行きやすいのがマイクロネシアモール内のペイレスです。。
ABCストアはタモンのホテルロードの他、やっぱりマイクロネシアモール内にもあります。。
キッチン雑貨ならK-MARTが豊富かなぁ??
でもアメリカのスーパーマーケットって見て廻るだけでも、楽しいですよね!(笑)

Posted by: 悩めるママ at 02/05/01/, 11:37 PM
,

始めて、カキコします。 メールも、初心者です。 3月26日〜30日まで、2度目のグアムに行く予定でしたが、主人の都合 で、行けなくなりました。 私、1人で、子供3人(9歳、12歳、14歳)連れて行こうか? でも、英語ぜんぜんできないし。 誰か、こんな経験ありませんか? スミマセン!こんなことで。 でも、迷っています

Posted by: たけ at 2/6/01, 0:25 AM
,

ぱんださん、関西太郎さん、ご意見ありがとうございます。 わたしも、他のチップに関しては、なんとか理解してるんですよねえ。 枕ゼニだけが、悩みだったんです。参考にします。サンキューでした。

Posted by: たけ at 2/5/01, 0:27 AM
,

ところで、ぱんださん、他の常連の皆さん。 ヒルトンのマガラヒとか、マガスとかに関する意見がけっこうまとまってあったのって、何月頃の書き込みだったか、おぼえてませんか? あっちこっちみてたら、何処に書いてあったんだか、しかも総合掲示板だったか、ホテル掲示板だったかすらわかんなくなっちゃいました。 題名とか、KEY WORD とかないので、みるの大変で...

Posted by: ぱんだ at 02/06/01, 5:24 AM
,

ぱんだです。

たけさんへ
ヒルトンに関して 先月のホテルの掲示板で 予約関係の事は 結構 話でてたけど。。
建物に関してのことは あったかな??

検索方法・・・あるみたいだけど・・ぱんだは よくわかりません。。m(_ _)m

Posted by: ぱんだ at 02/06/01, 5:27 AM
,

ぱんだです。。

たけさんへ
今 見てきたら 先月のホテルに 結構 書いてありました。。

Posted by: かおりん at 06/02/2001, 10:30 AM
,

はじめて、書きこみします。どうぞよろしく。 悩めるママさん、私は主人のハワイでの学会に3人の子供を連れて同行して、ずっと大人1人で行動してました。もちろん英語も片言だし、しかも子供は、1歳5ヶ月、3歳、8歳でした。ベビーカーと抱っこバンドでビーチ、公園、ショッピングへ行きましたけど、結構楽しかったですよ。 悩めるママさんのお子様たちは、もう充分大きいじゃないですか。 この際、えいっ!って楽しんできちゃったらどうですか? 子供達も、責任感を感じたりして、いい教育かもしれないですよ。 ちなみに、グアムではほとんど日本語オッケーじゃないかな。 私も来週、グアムです。

Posted by: wanko at 02/06/2001/JST, 12:50 PM
fwht2022@mb.infoweb.ne.jp,

こんにちわ。 5月の連休明けにグアム旅行を計画しています。 ホテルはPICを予定しています。 JTBで食事無しのコースを選びましたが、もし現地で食事付きに変更したい場合、途中から変更出来るのでしょうか? 一日何ドルとかで変更された事がある方、又はご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

Posted by: けんけんまま at 02/06/01, 7:35 PM
,

こんにちは。はじめて書き込みさせていただきます。 みなさん航空券のことにお詳しいようなので伺いたいのですが、 今年の年末から来年の年始にかけてグアムに行こうと思って 航空券予約をしたのですが、330日前に電話をかけたにも かかわらず(しかも10時ぴったりに)行きの航空券は キャンセル待ちになってしまいました。キャンセル待ちの22番目 なのだそうです。これってキャンセルでるでしょうか。 グアムに行くことはできるのでしょうか。とっても心配しています。 ちなみに帰りの便は確保することができました。 すみません。どなたかこのような経験のある方がいらしたら 教えて下さい。

Posted by: kairi at 02/06/01, 7:42 PM
yasuyo@ni.xdsl.ne.jp,

こんにちは kairiです。

wankoさんへ。
ツアーではないのですが 以前 食事のコースを現地で変更された方がいます。
昨年7月 WBパッケージで予約した時 たしかゴールドカードは+$60/1人でした。
先月WBパッケージが3月いっぱいで終わるとカキコしましたが
内容と料金が変更になって 新パッケージとしてありました。
すみません。m(_ _)m


Posted by: カフェオレ at 02/06/2001, 9:53 PM
,

がっちゃんさん、ひろみちんさん、ありがとうございました。
AVAのパスは、グレイラインバスのなかでどういうわけかトロリーだけは乗れないのです。(赤のトロリーです)
黄色のトロリーもあるのですか?知りませんでした。
どのあたりを走っているものでしょうか?
この掲示板は本当にタメになることばかりです。

あと、これはレストランの掲示板で聞くべきなのでしょうが、 ハイアットのラミレンダに朝食、アルデンテに昼食を食べに 行ってみたいと思っています。
他のホテルに泊まっていても、行った方がよいと思うほどおいしいでしょうか。また、ウエスティンからハイアットまで、バスを利用せず徒歩で行くと何分ぐらいかかるのでしょうか。
いろいろ聞いてすみません。
わかる方いらっしゃいましたら、お教えください。
改行初挑戦しました。うまく行きますように…。

Posted by: たっち at 02/06/01, 10:20 PM
,

けんけんままさんへ!

聞いた話ですが、12/29の分は時報と同時に予約のコマンド叩いた分で売切れたみたいです。。
電話では時報と同時にはむりですものね。。

旅行会社等の、AXESSの端末があるところに予め依頼しておかないと無理なのかなぁ??

予約の調整が出てくると思いますので、なんとかなるのではないかしら?
気休めにもならないかもしれませんが、次回トライ時のご参考まで、、

Posted by: miki at 02/06/01, 11:00 PM
,

こんばんは。超初心者ですが、よろしくお願いします。 さて、来月グアムに行くのですが、恋人岬へは「とくとく切符」という バスとセットになった切符があるとのことですが、それはどこで購入できるんでしょう???バス停でしょうか?ホテルとか? すみません、海外旅行も初めてなので、ちょっと不安なのです。 ご存知の方、教えていただけると嬉しいです。。。

Posted by: けんけんまま at 02/06/01, 11:20 PM
,

たっちさんへ。 アドバイスありがとうございました。 次回からは旅行会社等にあらかじめ頼もうと思います。 私の場合12月30日発なのですが、きっと29日と同じ状況だったんだと思います。以前知り合いのスチュワーデスさんが「キャンセル待ちはほとんど取れる」と言っていたので希望をもって待ちたいと思います。

Posted by: いせら at 02/07/2001, 1:50 AM
,

mikiさんへ
恋人岬行きのバスって、確かマイクロネシアモールからも出てたはずです。
片道2、3ドルだったような気がしますが、とくとく切符って、入場料を含んで7−8ドルのものですよね。
うろ覚えなんですけど、マイクロネシアモールで見かけた記憶があります。
でも、トロリーのフリーパスと一緒になった物だったような・・・・。
いい加減な情報ですいません。バス詳しい人、助けて!

Posted by: がっちゃん at 02/07/2001 JST, 8:35 AM
gatyan007@geocities.co.jp,

おじゃまします、がっちゃんです。

カフェオレさん
AVAのカード、「ザ・ショッピングバス」だけみたいですね。
グレイライン、全滅じゃないでしょうか??
黄色のトローリー、昨年5月には逢ったけど。。(アイバス)
4月にはなくなるみたいですね。
グレイラインのチケットを購入すると、乗れるバスが
増えて、バス待ちが減りますよね。
トローリー、目立つからすぐ判るし。

Posted by: キディママ at 02/07/2001, 4:05 PM
,

たっちさん お返事ありがとうございました。
改行できるようになりました。
Kマートは、楽しそうですね。おもちゃや絵本もあるそうなので、子供達もいっしょに行けそうです。(普段の買い物には付いて来たくないのです)こどもの友達にも 英語の絵本でやさしいものを見つけようと思います。
もうひとつ、どなたか教えてください。
私は、手芸店も好きなのですが、布や可愛いボタンなどの小物、材料を扱っているお店がありませんか。特にこれを買うというわけではないのですが、見るだけでいいのです。欲しいものがなければ、納得できますが、見られないと思うといつまでも悔やんでしまいます。(大げさですが) 昨年、せっかく東京まで行ったのに、日暮里の服地屋さんに行けなかったのが まだ悔しいです。手作り好きの方なら、わかりますよね。   

Posted by: Koyama at 02/07/01, 5:25 PM
,

はじめましてプレジャーアイランドです。 02/14/01に2001年バレンタイン企画として第二弾 トンネルオブラブを催行いたします。トンネル水族館アンダーウォーターワールドのトンネルの中でサムチョイズの食事をお楽しみいただけます。年に一度の企画ですのでぜひご参加ください。カップル限定で60組までですのでお早めにご予約ください。詳しくはホームページをご覧ください。 www.gvb.com/comete アンダーウォーターワールドページの トンネルオブラブ をクリックしてください。 現時点でも今週中であればまだ予約は取れると思います。

Posted by: はな at 02/07/01, 9:26 PM
,

こんにちは。あのどなたか、スキューバカンパニーの住所、おしえてください。スキューバカンパニーさんにはなんどかお世話になりお手紙を書きたいと思っています。いろいろ探したのですが、電話番号くらいしかわかりません。どうかお願いします。

Posted by: はな at 02/07/01, 9:26 PM
,

こんにちは。あのどなたか、スキューバカンパニーの住所、おしえてください。スキューバカンパニーさんにはなんどかお世話になりお手紙を書きたいと思っています。いろいろ探したのですが、電話番号くらいしかわかりません。どうかお願いします。

Posted by: ギャン at 01/07/01, 10:10 PM
,

はじめまして。

今週末からグアムに旅立つギャンといいます。
1週間前から楽しく見てました。出発まぎわになってふと思ったことをお聞きします。
・Kマート
・ペイレス
・コストユーレス
でトラベラーズチェックは使えるのでしょうか?教えて下さい。

Posted by: りんごさん。 at 070201, 11:15 PM
,

こんばんわ。りんごさん。です。

>キディママさん
はじめまして。キディママさんはりんごと同じ人種のよおですね。
りんごも手芸、だいすきです。もちろん雑貨も!
昨年11月に行って来ましたが、手芸材料は見て来なかったんです。
でもどこかにあるって話、聞いたことあります。お役に立てなくてごめんなさい。
わかったら書きこみますね。
Kマートはそりゃ恐ろしく楽しい所ですよ。
きっとお気に召すと思います。
りんごのページに手作りのコーナーがあります。
お暇でしたら見てやってくださいね。
グアム旅行記もちょこっとだけ公開しています。
http://village.infoweb.ne.jp/~ozawa/index/index.htm

ハンドルネームの由来がよーく解りました。(^^)

Posted by: kairi at 02/07/01, 11:32 PM
yasuyo@ni.xdsl.ne.jp,

こんにちは kairiです。

はなさんへ。
スキューバカンパニーの住所です。
P.O.Box 11901 Tamuning, Guam 96931
私は利用したことはありませんが 手許のダイビング雑誌に出てました。


Posted by: ぱんだ at 02/08/01, 0:10 AM
,

ぱんだです。。

ギャンさんへ
Kマート・ペイレス・コストユーレス・・・TC使えますよ。。

Posted by: とっとん at 02/08/01, 1:00 AM
,

初めてカキコします。3月前半に初グアムの予定をしているのですが いろいろ迷っているのでどなたかアドバイスをお願いします。 まず、ホテルはオンワードがいい感じなんですが、ショッピングを 重視した場合、立地的にどうなのかと・・・どうせなら高級感のあるホテルに泊まりたいんですが。お勧めのホテルがあれば教えて下さい。 それと、2歳の子供と共にベビーカーも連れていますので、バスは不適でしょうか。レンタカーを借りるとなると値段も気になるところです。 旅行会社にレンタカーの申し込みをすればいいのですか?それとも現地で借りるのかな。 本当に迷っています。どなたかアドバイスを!

Posted by: がっちゃん at 02/08/2001 JST, 9:37 AM
gatyan007@geocities.co.jp,

おじゃまします、がっちゃんです。

とっとんさん
オンワード、良いホテルですよ。
部屋も広いし。
ただ、ショッピング重視という立地では無いです。
ショッピング重視の立地と言うことで有れば
アウトリガーは、良い位置かと思います。
ただ、高級感だとハイアットかウェスティン???
レンタカーは、旅行会社でも扱ってくれますが
JCB等のカード会社経由とか、レンタカー会社直接という
方法も有ります。
カード会社やレンタカー会社直接だと
お得なキャンペーンが有ったりします。

Posted by: 悩めるママ at 02/08/01, 0:06 PM
,

こんにちは、かおりんさん。 お返事、ありがとう。 私も、勇気を出して子供たちと4人で行こうと思ったら、長女から 思わぬ反対にあってしまいました。 お父さんだけ、置いていくのは、かわいそう!私も、留守番すると 言い始めました。色々考えましたが、長女を置いていく事もできず 今回は、諦めることにしました。 かおりんさんは、来週グアムですね。 楽しい、旅行になるよう、祈っています。

Posted by: カフェオレ at 02/08/2001, 4:25 PM
,

カフェオレです。こんにちは。

がっちゃんさん、私もよくよく見てみたのですが、どうもショッピングバスだけみたいなのです。
なので、グレイラインのフリーパス、買ってしまおうと思います。
といってもどこで売っているんでしょうか?ツアーデスクにもおいてあるのかな?
あと、トロリーの時刻表とかって存在するのでしょうか。
何度も聞いてすみません。

Posted by: がっちゃん at 02/08/2001 JST, 6:25 PM
gatyan007@geocities.co.jp,

おじゃまします、がっちゃんです。

カフェオレさん
チケット、バスの運転手さんから買えた筈です。
それと、JTBのツアーデスクで買えると思います。
バスの時刻表は、一応、存在します(笑)
でも、まともにその時間なのは午前・午後の始発くらいかなぁぁ。

Posted by: MZ at 02/08/01, 0:00 AM
mz_club@hotmail.com,

グアムへ行って来ました。 目的は友人の結婚式だったので 夜など暇だったのでずーーっと グアムビジターズチャンネルを見てました。 (NHKはNEWSぐらい) すっかりでている MIKI?って女の子のFANになってしまいました(笑) だって、相手が英語で話しているのにあくまでも日本語で始めまして とか あーよかったとか、今どき日本のテレビでは見られないリアクションが大変よかった。 あの人は、タレントさんなのかな? だれか?知りませんか?

Posted by: ギャン at 02/08/01, 10:55 PM
,

ギャンです

ぱんださん。ありがとうございました。
TC持って行きます。

Posted by: ひで at 02/08/01, 11:30 PM
,

先週末、グアムに行って来ました 現地の人に言わせると、今週末のグアムはすごいそうです 何がって! バブル時期以来の混雑だそうです グアムも日本の影響で長い間の不況だそうですよ 社員旅行での短いツアーでしたが、レンタカーを借りて島内一周 しました。なかなか充実した時間がもてましたまた行こうっと!

Posted by: マム at 02/08/01, 11:20 PM
,

とっとんさん。オンワード、泊まった事ないですけど評判はとてもよいようですね。確かにショッピング重視の立地ではなさそうですが。私はちなみに、賑やかな所から離れているホテルが好きなので、ヒルトン派なのですが。(というか、ここしか泊まった事なくて。お恥ずかしながら。)レンタカー、子連れにはあった方が楽と言えば、楽ですけれど。 ショッピング大好きで、レンタカー借りる予算が。。と思われれば、オンワードは?かな。賑やかエリアの方が良いかもしれませんね。ツアーでも、離団していて、空港借りの空港返しなら、団体行動に合わせづらいお子さんでも余裕ですよね。私は、ニッサンレンタカー東京営業所に電話して、JCBパッケージ、1999年度、セントラ(サニー)を1日57ドルで借りました。(チャイルドシート付き。,ぼろいけど十分使える。)免責0でしたよ。(安心です。)後,プラスの保険を海外旅行保険に入るときに,かけました。4日間で夫だけですが、約2800円位でした。でも,車に乗っている間も,グアムノ陽射しはやっぱ暑くて,日よけもないし,買うなり,日本から簡単なので良いから,持っていけば良かったと思ったほど。皆さんどうしていらっしゃいますか?又個人旅行で、オンワードに送迎してもらえるなら、到着日、帰国日以外のフリーの日だけ借りるという手もありますよね。ショッピングバスは、照りつける陽射しの中、待ったり、ショッピングの荷物を抱えて、おまけに2歳のお子さん&バギーがあるなら、ちょっと根性要るかもしれませんね。確かに経費としては高いけれど,皆さん「必要経費」だと思って使ってらっしゃるようですね。それでは楽しい旅程計画を!!

Posted by: かわわん at 02/09/01/JST, 0:00 AM
y-kawa@nettaxi.com,


Posted by: かわわん at 02/09/01/JST, 2:30 AM
y-kawa@nettaxi.com,

間違えてENTERを押してしまいました!失礼っ!
どうも、はじめまして!かわわんと申します。
実は今度の日曜の夜出でグアムに行ってきます!!
友達と二人で行くのですがなにせ二人とも、初海外!(照笑)
期待と不安が入り混じってますっ!
そこでどなたか詳しい方にお聞きしたい!
ドルはどのくらい持っていったらよいのでしょうか?
あちらでは全てクレジットカードを使おうと思ってたのですが・・・
基本的には学生の貧乏旅行です。
でもクルーズを現地予約したいな・・・なんてっ♪
よろしくお願いします!

Posted by: とりちゃん at 09/02/01, 11:55 AM
,

2/11から2度目のグアムに行きます。2歳の子供とパパと3人で。初めてのグアムは昨年の9月。あまりお天気が良くなかったので、今回はリベンジ(?)のつもりです。今回はなんとしてもマンダラ・スパと足揉み(指圧?)を経験したい。そしてお買い物。ヴィトンのバッグとお財布が欲しい。宿泊ホテルはアウトリガーです。

Posted by: sai at 02/09/01, 1:45 PM
,

かわわんさん、私はほとんどカード利用でしたよ。 現金は食事分のみでした。 万が一、必要になれば現地で替えればいいし。 カード1枚あれば大丈夫!

Posted by: くみちゃん at 09/02/01, 2:20 PM
,

かわわんさんへ

はじめまして、くみちゃんです。
私もほとんど現地ではカードを使用しますよ。
今年の1月にグアムに行ってきました。
色々なご意見があるかもしれませんが、我が家の場合現金で$300を持って行きます。これは、ホテル、タクシーなどのチップと本当に少額の買い物の時に使用しております。海外(特にアメリカ)では、少額のカード使用でもいやな顔ひとつせず取り扱ってくれますよ。
今回の旅行でも$5位の買い物もカードをつかいました。
でも足りなくなったら困るので日本円も少し持っていきました。
オプションのツアーもたぶんほとんどの所で使えると思うのですが、ツアー会社等に確認してくださいね。
では、旅行楽しんできてくださいね。
あ〜私もまた早くグアムにいきたいな〜・・・

Posted by: がっちゃん at 02/09/2001 JST, 3:14 PM
gatyan007@geocities.co.jp,

おじゃまします、がっちゃんです。

かわわんさん
現金、とりあえず私は$1札と$5札数枚を
ポケットに入れて行きます。
チップに困らないように・・・。
後は$100くらいを換金して、持っていきます。
皆さんが書かれているように、私もほとんどカードです。

Posted by: みみぃ at 02/09/01, 4:01 PM
,

こんにちは〜!
先週GWのツアーキャンセル待ちで落ち込んでいたみみぃと申します。
今日旅行会社から、キャンセルが出たので手配しますと連絡があり、今ひとりで浮かれてますo(^o^)o
ここ1週間は落ち込みモードでここに来ることが辛かったけど、
これからたびたびお世話になると思うので、ヨロシクお願いします!
とにかく誰かにこの喜びを聞いて欲しくてカキコしました。
7年ぶりのグアム、思いっきり楽しむぞ〜〜〜!

Posted by: とっとん at 02/09/01, 4:15 PM
,

がっちゃんさん、マムさん、アドバイスありがとうございます。 やっぱりショッピング重視だとオンワードは不利かな?ってかんじですね。でもホテルの評判はすごくいいみたいだから捨てがたいんです! それに少し安いので、その分ショッピングにもまわせちゃうかなーと いう気も少しあります。もう少し悩んで見たいと思います。 ありがとうございました!

Posted by: SATO at 02/09/01, 4:08 PM
,

こんにちは、SATOと申します。
3月の初めにグアム行き決定〜!です。

ビーチで遊ぶので、水着は必須アイテムですが
水着を実家から送ってもらうのも面倒なので
できればグアムで購入したいと思ってます。

ホテルはアウトリガーで、1FにABCストアという
コンビニ(?)があるらしいのですが、
ここって水着なんかも置いてるらしいとの話なのです・・・
コンビニに水着は置いてるのでしょうか??(疑問)
向こうのコンビニはそういうものなのでしょうか???
どなたか教えて下さい〜!!

Posted by: カフェオレ at 02/09/2001, 0:35 PM
,

がっちゃんさん、ありがとうございました。

フリーパス、バスの運転手さんに言えば買えるのですね。

出発までいよいよあと3日となりました。週間天気をみると、どうもお天気はいまひとつ…のようで、チョット心配ですが、
日に日にうれしい気持ちが高まり、したくにも手がつきません。

また、いろいろと教えてください。よろしくお願いします。

Posted by: かおりん at 02/09/01, 5:10 PM
,

悩めるママさん、そっか、ちょっと残念ですね。でも、旦那さまのこと気にして遊ぶより、みんな一緒の方が楽しいですよね。また近いうちにチャンスがあるといいですね。それにしてもいい娘さんですね。
もうすぐグアムに行くのですが、なんにも用意していません。この連休で用意して、情報もあつめて・・・って感じになりそうです。

Posted by: さつき at 01/02/09, 8:12 PM
,

こんばんは! 一つ気になっていることが、あります。 それはチップについてなんですが、 私は高校3年生で18歳です。 向こうでは何歳ぐらいからチップを置けばいいんでしょうか?? とっても気になっているので、教えてください! この年ならば、必要ないですか?

Posted by: さつき at 01/02/09, 8:12 PM
,

こんばんは! 一つ気になっていることが、あります。 それはチップについてなんですが、 私は高校3年生で18歳です。 向こうでは何歳ぐらいからチップを置けばいいんでしょうか?? とっても気になっているので、教えてください! この年ならば、必要ないですか?

Posted by: かわわん at 02/10/01/JST, 4:30 AM
y-kawa@nettaxi.com,

saiさん、くみちゃん、がっちゃん!
みなさんありがとうございますっ♪
みなさんのアドバイスを参考にして1人100ドルほどつくって<br> 足りなかったら現地で両替します!
気づいたらもう明日出発で、もうドキドキっ♪
ホントこの掲示板にはお世話になりっぱなしです☆
帰ってきたらいろいろ報告しますね♪
では、いってきま〜す♪

Posted by: てんま at 02/09/01 PST, 5:10 PM
,

はじまして。来月初めてグアムに行きます。 夜中に到着する便を利用するので、ホテルを取らずに 朝まで遊ぶ(過ごす?)方法があれば誰か教えて下さい。 そ の日は一人なので、ホテルを取るのももったいないし 初のグアムの夜を満喫したいと思ってますので、 何か いい情報を待ってます。 ちなみに翌日の昼頃には東 京から友達が到着するので その後は問題ないです。 でもホテルへのチェックインは朝 できないですよね(HyattかWestin予定)? よろしくお願いします。

Posted by: さつき at 01/02/10, 12:00 AM
焦ってます!!お願いします!,

ごめんなさい、つけたしです。 私はマンダラスパやオプショナルに行くんですが、 そこでの支払いに日本円は使えますか? クルーズとかの支払いにも使えるんでしょうかー? 全部ドルに変えたくないので、日本円も持っておく つもりですが、変える時に手数料がかかるので、 できれば一回だけでドル替えしたいんです。 教えてください〜〜!(焦ってます。) 出発が12日ですので・・(^^;)

Posted by: ぱんだ at 02/10/01, 2:18 PM
,

ぱんだです。

さつきさんへ
チップ・・年齢によって どうかわからないけど・・・
払った方が良いかもね。。
この時期 高3・・・と 言う事は 卒業してますよね。。?
あと、、両替ですが。。日本でドルに替えていった方が 手数料取られても 得だと思いますよ。
日本円で 払える所ありますが・・・換金レートは・・高かったと思います。

てんまさんへ
深夜着で 時間つぶせる所は ありますが・・・大きな荷物もって。。どうなのかなぁ〜
アウトリガーのジャングルジャバカフェなんかだったら 大きな荷物もってても比較的目立たないかも。。

Posted by: とっとん at 02/10/01, 3:55 PM
,

がっちゃんさん、マムさん。 こんにちは、とっとんです。先ほど旅行会社から帰ってきました。 オンワードで悩んでいたんですが、結局リーフということに決定。 がっちゃんさんのアドバイスして頂いたウェスティンやハイアットは お高めだったので、パスすることにしました。リーフはどんなホテル なんですかねー。ショッピングするにはまあまあいい立地だと思うんですが。 アドバイスありがとうございました。

Posted by: たろう at 02/10/01, 3:40 PM
jo7cnu@geocities.co.jp,

 はじめまして 仙台在住のたろうです。私の悩みを聞いてください。 今年の夏休みに家族(夫婦、中学生の息子、祖父母の計5人 期間は7月31日から8月6日)でグアム旅行を個人手配で計画しています。UAのマイレージが4万マイルになったので、2人分を仙台発伊丹経由の関空NH便でリクエストを入れたところ、満席とのことでした。(当然ながらその前後も満席) この場合、今後キャンセル等で空席がでる可能性はあるのでようか。またキャンセル待ちでリクエストは可能なのでしょうか。もし特典の航空券がゲットできなければ、エアーを全員分手配しなければなりませんが、その場合なら個人手配とツアーどちらがお得なのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

Posted by: 還暦 at 02/10/01, 11:40 PM
,

グアムから無事に帰ってきました。
出発前に多くの方から励ましの言葉を頂き有難うございました。

初めてのグアム旅行の感想を書きたいのですが、あまり長いと迷惑でしょからホテルについては「ホテル&コンドミニアム」に掲載させてもらいます。

家族で初めてのグアム旅行に行って1月28日(日)に帰国しました。60歳の夫婦と長男夫婦、その孫娘そして独身の二男の計6人でした。最初に無事と書きましたが、帰国便のNW73便が成田空港を出発できずキャンセルなった影響で、成田着への振替が出来ず新潟空港へ行く羽目になりました。

帰国の前日、ホテルの部屋のテレビでNHKのBSのニュースが見られたので天気予報には注意していました。 関東地方は大雪警報が出ていて、羽田空港の国内便の欠航がアナウンスされていました。成田空港については欠航便の表示は無かったのですが、心配はしていました。次の日の朝早くホテルを出て空港に向かわなければならないので、早目に寝てしまいました。

翌朝午前4時ホテルのフロントから電話でNW73便の欠航を知らされました。我々は個人旅行でしたから旅行代理店のサポートは有りませんでしたから、急いで空港に向かいました。

NWのカウンターには乗客は数人がいる程度でひっそりとしていました。しかし、多くの係員が端末に向かって黙々と入力しているのが印象的でした。空いているカウンターで振替の依頼をすると、その日の成田行きは全て満席で翌日ならば可能である。もし今日のうちに帰国したいのならば成田以外の空港ならば可能であり、その空港は札幌、仙台、新潟、関空、名古屋、福岡だと告げられました。

長男夫婦たちは静岡県、残りは埼玉県に住んでいる関係で、最初は関空、または名古屋を希望していたのですが、各振替便が日曜日の帰国なので残席が少なく、我々がCクラス2人(孫娘は席を利用せず)、Yクラス3人だった為になかなか適当な便を確保出来ませんでした。
時間ばかりが経過して、段々いらいらしてきました。係員は5,6名いるのですが、実際にはマネージャとおぼしき男性係員が仕切っているようで、その人1人が発券をしていた関係で余計時間が掛かっていました。

最終的には新潟への振替しか空席が無く、予定していた便の約1時間後に出発するCO917便に乗ることが出来ました。ただし、Yクラスは2席しかなく二男はスタンバイ扱いでゲートに向かうことになりました。

結果的にはYクラスが満員であった為にCクラスの席が貰えて、3人がCクラスになったのは幸運でしたが席の確保まで長時間掛かりとても疲れました。

続きは別の投稿文にします。

Posted by: 還暦 at 02/10/01, 11:49 PM
,

(続)グアムから無事に帰ってきました。
コンティネンタルミクロネシア航空の新潟行きは機材がB737-800でCクラスの座席はフットレストもパーソナルビデオも無くアメリカの国内便のファーストクラスの席と同じでした。行きのNWのB747のCクラス席に比べるとかなり見劣りする席でした。Cクラスの席は半分しか乗客がおらず、座席を利用できないはずの孫娘は空いた席でゆっくりと寝て来ることが出来ました。お陰で他の乗客に迷惑を掛けることも無く、無事に行きの少ない新潟空港に無事着きました。

新潟空港を最終的に選んだのは新潟空港はJR新潟駅までも近く、新幹線を利用すると大宮まで1時間半で着くことが出来るからでした。結果的には自宅に戻ったのは予定していた時刻から1時間位遅れただけでしたから、成田空港から帰ってくるのとほとんど変わりませんでした。

しかし、新幹線代はNWは支払ってくれませんでしたから、その分は出費になりましたが、月曜日には会社に出なければならない3人のサラリーマンには、日曜日に戻れたことで善しとすることにしました。航空会社に聞くと天候不良が原因の場合は振替は行うが、国内の移動に関しては一切保証はしないと言われてしまいました。

今回の場合パックツアーで行かれた方はどのような対応がされたのかを知りたいので、もし1月28日(日)のNW73便で帰国予定であった方がいらしたらこの掲示板への投稿をお願いします。

このように個人旅行では対応が遅れると振替が困難になることも考えられるので、素早い行動が大切であることを体験しました。付け加えますとグアム空港のカウンターには日本人の男性が一人と日本語が話せる係員がいましたので、言葉の心配は有りませんでした。しかし、私たちよりも遅く空港に着いた人は当日の帰国を諦め翌日便にされた人達もおりました。

この内容を読まれて心配になった方もいるかもしれませんが、そんなに頻繁に起きることではありませんのでご心配なく。ちなみに私は出発時刻が遅れたのは何回も有りますが、欠航による振替ははじめての経験でした。

以上が今回のグアム旅行のうちの振替輸送についての報告でした。 孫娘との家族旅行については別に報告したいと思います。 (この文章は帰国して1週間後に作成して投稿したのですが、受け付けてもらえず日にちが経ってしまいました。もしかしたら文章が長すぎるのかと思い二分割してみたところOKでした。一回に遅れる文字数を教えてください。)

Posted by: ぱんだ at 02/10/01, 11:51 PM
,

ぱんだです。。

還暦さんへ
おかえりなさい。。
帰りの飛行機。。大変でしたね。。。
でも、Cクラスにアップされたのかな?・・
いろいろ 大変だったかもしれないけど。。
それは それで 良い?思いでですよネ・・(^_^;)
お時間あったら また、還暦さんの視点で見た グアムの話 聞かせてください、、m(_ _)m

Posted by: マム at 02/11/2001, 0:30 AM
,

還暦さん,お疲れ様でした。いつお話が聞けるかと思って楽しみに待っていました。しかしながら,悪天候の為欠航で大変ご気苦労された様子で,本当にお疲れ様でした。でもでも,個人旅行ならではの楽しみもおありになったのではないかと思います。又,積もる話を,お聞かせ頂けると,嬉しいです。。。

Posted by: パズー at 02/11/2001, 12:00 AM
,

フジサコさん、ぱんださん、がっちゃんさん、Kunnyさん、
ishiguroさん、かっぱさん、nayunayuさん、
みなさんお元気ですか?昨年4月ぶりのパズーです。

今年も、なんとかグアム行きを決行出来ることになりました。嬉!
初日は恒例のリティディアン詣で決まりとして、さて、ホテルは、
子供が授かってから、一昨年までは、ずっとオンワードだったんで
すが、昨年初めてラデラに浮気をし、今年はというと、マリオット
のINTRODUCTORY RATEの引力から逃れられず、予約しちゃいました。
最近、マリオット(旧パシフィックスター)に滞在された方いらっ
しゃいますか?
どんな情報でも結構です。お教え下さい


Posted by: てんま at 02/11/01, 2:35 PM
,

ぱんださん 返答ありがとうございます。 荷物はほとんどないので大丈夫だと思いますが、とりあえずそのジャングルジャバカフェというのをチェックしてみます。 他にも何か情報があったら教えて下さい。THX!

Posted by: にん at 02/12/2001, 2:00 PM
,

お金のことについて質問があります。
日本で換金していくのと、カードを使うのでは、どちらがお得なのですか?いつも日本で換えるか、T/Cにするか、カードを使うか悩んでいます。
もし足りなくなったりして現地で換えるとしたら一番お得なところはどこですか?この間いったときは、空港>ホテル>タモンサンズの両替所で、10ドルくらいは差がありました。
お金について何でも結構ですので、よいアドバイスや「私はいつもこうしてるよっ!」など教えてください。よろしくお願いします。

Posted by: たっち at 02/12/01, 2:30 PM
,

にんさんへ!

カードなら手数料は掛からずに大体利用した日の為替レートで引き落しですよね。。
キャッシュは両替手数料。。TCも発行手数料が掛かります(シティなど無料サービスの所もありますが、、)のでカードが一番お得かな??
ただタクシーやファーストフード、TIP用にキャッシュはどうしても要りますので、我が家は\1万を日本の空港出発時に両替していくと5泊6日ならほぼ足ります。
足りなくなったら、我が家の場合はカードのキャッシングで用立ててます。。
利息は2.7〜3%くらいでしょうか、、現地で¥→$両替するよりはお得かもしれません。

Posted by: mioママ at 02/12/01, 4:01 PM
,

SATOさんへ  久しぶりに、覗いてみたら私にもお答えできそうなQがありましたので、、アウトリガーに泊まられるのでしたら、隣接(というより、つながっている?)「ザ・プラザ」の1階に、「スプラッシュ・グアム」という水着専門店があります。私は2歳の娘の水着を買いましたが、とてもかわいい水着がたくさんあり、迷っていると店員さんがアドバイス?してくれ、可愛いのをGETしました。大人用もたくさんありますので素敵な水着が見つかりますよ!

Posted by: SATO at 02/12/01, 0:00 AM
,

mioママさんへ

情報有難うございました!
是非「スプラッシュ・グアム」行こうと思います。

そういえば、私『コンビニで水着売ってるという話を聞いた』と
書き込みしましたが、間違いでした。(>_<)
友人によれば、Kマートっていうスーパー(?)だそうです。
水着は買いませんが、ここにも行ってみようと思います。

Posted by: KAWA at 02/12/01, 11:10 PM
h-kawa@ma3.justnet.ne.jp,

ただいまグアムから戻ってきました。この掲示板のお陰で楽しく過ごせました。有り難うございました。ホテルはグアムリーフでした。DFSに近いし海にも近くとても良かったです。噂のトニーローマにも行って来ました。

Posted by: ルル at 02/11/01, 11:40 PM
,

どこで見たか忘れましたが、4月から名古屋からサイパン直行便が出るようになるらしいのですが本当でしょうか?
我が家では毎年グアムと決めていましたがサイパン直行便がでるのなら試しに行ってみようかなあと思っています。
どなたか知っていたら教えてください。

Posted by: ぱんだ at 02/12/01, 11:47 PM
,

ぱんだです。

ルルさんへ
COの名古屋−サイパン便は 4月から 飛びますよ。。
AM10:55 名古屋発 PM3:25サイパン着  の CO974便
帰りは AM9:10 サイパン発  AM11:40 名古屋着の CO979便です。。

Posted by: てんてん at 12/02/01, 11:40 PM
,

こんばんわ
来週のグアムに向けて準備中にふと疑問に思ったので、
どなたか教えて下さい。
グアムに行く際、虫除けスプレーは持って行った方がよいと
過去ログにも書かれています。
私も持っていくつもりで買ったのです。
が、飛行機内にはスプレーは持って行けないですよね?

私の買った『ムヒ ムシペールα』というものの箱には
”ノンガススプレー”と書いてありますが、
これって持ち込んでよいのでしょうか・・・?
初心者なので、よく分かりません。
どなたか教えて頂けないでしょうか?

Posted by: at 02/13/01, 0:15 AM
megusuke@mrj.biglobe.ne.jp,

初めまして。ぜひ教えていただきたいことがあって書きこみさせて頂きました。実は英語を話せるようになりたいのです。で、出来ればグアムで語学留学できたらいいなぁと思ってます。けど、観光情報は検索すればたくさんあるのですが、留学情報を見つけることができません。留学斡旋関係のHPを見てもグアムの情報はありません。どなたか詳しい方、もしくはHPのアドレス等、ご存知の方、どんな事でもいいので情報下さい!!よろしくお願いします。

Posted by: にん at 02/13/2001, 0:17 AM
,

たっちさんへ

さっそくお返事ありがとうございました。
カードって手数料かからなかったんですね!こんどからカードを主に使おうと思います。
カードキャッシングもそんなに手数料がかからないなら、便利ですよね。外国ってたくさんカードキャッシングコーナーがあるし。
また何かあったら教えてくださいね!!!

Posted by: ケイティ at 02/13/2001, 1:55 AM
,

はじめまして。よろしくお願いします。6月の平日に夫と子供(6月に1歳5ヶ月)と3人でグアムに行く予定です。ちなみに1年を通し、いつが1番、代金が安いのでしょうか?今年の3月までのパンフしか持っていないのでわからないのです。泊まるホテルはリーフかシャーウッドで迷っています。シャーウッドは温泉があるとパンフで見たのですが、詳しい情報を知っている方、何でも良いので、どうぞ教えてください。

Posted by: ルル at 02/13/01, 9:30 AM
,

ぱんださん情報ありがとうございます。あの有名なぱんださんに返事をもらえて感激です。早速名古屋ーサイパンの情報収集してみようと思います。
ありがとうございました。

Posted by: たっち at 02/13/01, 10:55 AM
,

ケイティさんへ!

6月、11月〜12月中旬、、辺りがPEX航空券は安いですね。。
ツアーでもこの時期が底値になるのではないでしょうか?

Posted by: ポッポ at 02/13/01, 4:20 PM
,

はじめまして ポッポと申します。 今度、両親と一緒に親子3代(6人)でグアムへ行こうと計画をたてています。 そこで情報通の皆さんに下記の条件を満たしているホテルを 教えていただきたいのです。 @うちの娘は3歳なのでプールはもちろんの事、お庭にも遊べるような 施設ある事 Aベッドのサイズがセミダブル以上でなおかつきれいである事 C買物するのに便利な立地である事 現在、ウエスティン、PIC、H.ニッコーのいずれかで検討しています。 上記の他にもお勧めがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

Posted by: 道楽者 at 02/13/02/, 6:00 PM
,

9日から、jo941便で、グアムに10年ぶりに、行きました。 少しばかりの、たまった仕事終わった所です。 10ぶりの、グアム変わっていました。 旅行が、決まってから見はじめ、イロイロ知り助かりました。 うわさの、アババン行きました。 笑顔のジミーに、良いカンジでした。 23歳位の女の子が、溺れそうになっ時、すぐ助けにきた、早かった、 安全面は、心配ないと思います。 団体も入って、たのしんでいたみたい。 ジミーに、ガンバレト言ってきました。

Posted by: バンバラ at 13/02/2001, 10:25 PM
,

どうも。はじめまして。じつはたった今グアムから帰って来ました。もしこれからグアムに行く予定のある方におしらせしたいのですが、イナラハン天然プールは、いま駐車場を改修工事の為大変騒がしく、(ブルドーザーが作業していました)リラックスして泳ぐ事ができません。其れでもどうしても行きたい方はその旨を承知の上で行かれたほうが、がっかりしないと思いますので。

Posted by: リグ at 02/13/01, 11:00 PM
,

ポッポさんへ 私は今までグアムに4回行きました。うち3回が子ずれでした。ウエティンはプールはあまり良くないです。ニッコーとPICはあまり場所がよいとは思えません。(一番賑やかな所へは歩いてはちょっと遠い。)場所だけ考えると、ウエスティンかアウトリガーですが、私のお勧めは、 ハイアットです。プールも充実してるし、ベッドも広いし、ビーチも遠浅できれいです。私はゴールデンウイークに5回目のグアムを考えていますが、ハイアットが取れなかったのでヒルトンです。場所はちょっと悪いけど、プールも充実しているし、遊び場もあります。夜のプールサイドはとても綺麗でほかのホテルより、海外へきた気がしますよ。

Posted by: ポッポ at 02/14/01, 9:11 AM
,

リグさん、どうもありがとうございました。子連れの方の意見はとても参考になります。早速、ハイアットで安いツアーを探してみようと思っています。あとは、値段との兼ね合いです。

Posted by: のえのえ at 02/14/2001, 3:00 PM
,

グアムの結婚式にあこがれています。 おすすめの教会などありましたら教えてください。

Posted by: まさまり at 14/02/2001, 3:30 PM
,

グアムで結婚式をしたいんですが、グアムで結婚式したことある人またはしたことある人情報教えてください。 グアムは日本から近いし、安いし、友達もあまり仕事を休まなくても来てくれそうなんで(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*) おすすめのホテルの教会や2次会の海が見えるパ−ティについてなんでもいいんでお願いします。

Posted by: アップル at 14/2/01/JST, 10:00 PM
,

こんばんわ。  来週末よりグアムに旅行予定のアップルと言います。  宿泊予定ホテルはリーフホテルなんですが、日本語でOKという アドレスでお部屋のリクエストをしてみたのですが1週間たってもお返事がもらえないので思いきって、FAXでお手紙を書いてみようかと 思っているのですが、お部屋のリクエストなどを受け付けてくれるリーフのFAXナンバーがわかる方いらっしゃったら教えてください。  もう1週間前とかってお部屋は決まってしまってるのかな・・。  あとオーシャンタワーとビーチタワーではどちらがお勧めですか?  だれか教えてください。お願いします。

Posted by: もえ at 14・02・01, 11:02 PM
,

はじめまして。来月旅行を計画している者です。ここの掲示板のすごさに感心しまして、是非是非アドバイスを頂きたいと思います。 大人2人、乳児1人で5日間程です。 子供は11ヶ月で離乳食も良く食べ大人と同じような食事もOKです。 ズバリ、ホテルかコンドミニアムかどちらがよいでしょう。 そしてそのお勧めは? 予算は安いに越したことはないですが、せっかく行くのですから、それなりのリゾート気分を味わえたら・・・と思います。 よろしくお願いします。

Posted by: ケイティ at 02/14/2001, 11:30 PM
,

たっちさんへ お返事ありがとうございます。 やっぱ、6月は安いのですね。 できるけ安く行きたいので、嬉しい−です。 これから、どのツアーにしようか決めます!!

Posted by: *浮気しないでねっ* at 01/02/15, 12:23 PM
09065128669@jp-t.ne.jp,

私は何度もグアムに行っています。 今年の夏頃にはグアムに住みたいと考えています。 それはグアム人にはまってしまったから・・・ でもグアムは何度もいって裏事情を知っているだけに怖い事があるんだ。グアムは日本人の女と見れば誰もが声をかけてきて、一日にいったい何人に声かけられたんだ。。。ってかんじ・・・。 だから彼も同じことしてるのかなーとか。。。 まぁ、してるんだろうけど・・・笑 ヘタに夜渋谷のセンター街歩くよりナンパが耐えない。 私も最初彼に会ったときは「うぜぇーなぁ」くらいにしか思ってなくて 友達と「まぁヒマだし遊んでやろう」位な態度でかまってやってたんだけど、グアムの海、空、きれいすぎ!! でもって、現実逃避してきたもんだから日本に帰ったときには友達と一緒になってシクシク泣いている自分がいた・・・。 「しまった!!やりやがったな!!」 グアムの魔法にすっかりかかって今だに通いつづける私です・・・。 彼は声かけてくるのも慣れてるって感じで、はぁぁぁぁぁぁぁー。 考えるだけでアタマ、イタイ。 何人、私と同じようにグアムの魔法にかかってしまったライバルがいても私がんばるから!! だから夏に向こう住んで逃がさないんだっ。 キャッ** そうそう、ナンパされてタイプじゃなかったり、まじウザイってときは テキトー中国語しゃべってみて!!マジおもしろい!! 同じアジア人でも日本人は韓国人や中国人、その他顔ニテル系と全然扱いが違うから。 このまえ行ったとき、友達と海言ったらしつこくナンパされてあまりのウザさに思わず「@。*@、?;‘#@%$  ??」とテキトーにしゃべっといたら向こうは日本語はナンパのためマスターしているけど 他の国の言葉用意していなくて結局すんなりお別れできた。 おもしろいよっ! あぁー早く彼に会いたいよー。 じゃーねー。

Posted by: ドミンゲス at 02/15/01, 11:31 PM
,

ドミンゲスです。

グアムから帰ってきてしまいました。
たった4日間の短い夢でしたが、けっこう楽しめました。

ぱんださんへ(いきなり名指しですいません)
ちょうど同じ頃にグアムに滞在することになっていましたので、もしかしたらお会いできるかなぁと思っていましたが、入れ違いになったみたいですね。
ただ、カフェクレアで写真でお顔を拝見しました。
お世話になりました。

見事にグアムにはまってしまいましたので、そのうちお会いできるかと思います。

Posted by: さくぞう at 02/16/01, 0:02 AM
,

今年の11月か12月に行く予定なのですが、いつ頃から予約を始めたらいいですか?教えてください。

Posted by: とっとん at 02/15/01, 0:40 AM
,

健康食品を購入したいのですが、そういう専門店、あるいはドラッグストアーはどこにあるのでしょうか? どなたかご存じの方お教え下さい!

Posted by: マム at 02/16/2001, 9:55 AM
,

とっとんさんへ。確か、グアムプレミアムアウトレットの中にビタミンとか、その他健康食品、薬関係を売ってるお店がありました。そのお店で夫はメラトニン、ビタミン類を購入しておりました。10ドル以上買うとプレゼントがもらえました。ビタミンCをもらいました。日本語ペラペラの女性がスタッフでいました。以上です。私的には買い物はマイクロネシアモールが好きです。(関係ないか)

Posted by: もめん at 16/02/01, 10:00 AM
,

こんにちは。
この掲示板を去年グアムに言ったときから見つづけている
ものです。
どうしてもまたグアムに行きたくて、急遽3月に行こうかと
思い立ったのですが、なんと言っても春休み真っ只中。
そこで初めて個人手配してみようとエアーチケットの予約を
してみました。
3月21日 NH911の出発便は家族分4席取れたようなのですが、
帰国便の24日 NH912または25日 NH174が
キャンセル待ちです。
大人50000円子供33500円という安さなのでキャンセルは出ない
のでしょうね。
どのくらいの人がキャンセル待ちをしているのか、回ってくる
可能性があるのでしょうか?
今は、あきらめてツアーにしてしまおうか考え中です。
どなたか良いアドバイスをください。

Posted by: はまさん at 2/16/01, 2:32 PM
,

さくぞう様、個人手配なら飛行機&ホテルの予約は始まっています。ツアーでしたら7月頃〜だと思います。

Posted by: なな at 16/02/01, 3:00 PM
,

初めてカキコします。<BR> ゴールデンウィークに両親と私(25歳)の3人ではじめてグアムに行きます。第一ホテルのガーデンヴィラに宿泊するのですが、泊まった事のあるかた情報を教えてください。(室内の広さやアメニティ、快適度などなどなんでも結構です。)あと、朝食がついていないツアーなんですが和洋折衷のバイキングが安く食べられるレストランなどご存知の方教えてください。50代の両親にも楽しめるオプショナルツアーも探しています。情報をお待ちしています。

Posted by: たっち at 02/16/01, 3:55 PM
,

もえさんへ!

幼児お1人を連れてでしたらホテルでKINGサイズBED1つの部屋でもいいですし、クリブ(ベビーベッド)を入れてもらってもいいのではないですか?
お勧めといわれると難しいですね。。(笑)

Posted by: Judy at 02/16/01, 4:10 PM
,

この間1月31日〜2月5日まで、グアムに行ってきました。行きのNWが調整不良の為飛ばず、何と成田に1泊し、次の日早朝(06:00初)でグアム入りしました。チェックインがなんだかんだでお昼になってしまいました。宿泊はホリデーインです。1Fに有名ピザ屋さんがオープンしているはずが、なぜか Closeしていました。(経営上の問題のようです。)ホテルの部屋はけっこう広めで、コーヒーメーカー(ハワイのコナコーヒー&お茶付)もあり、ICEメーカーも各階にあって、便利でした。(コーヒーはちゃんと毎日くれます)。 ビーチもオンザビーチではないのですが、歩いて1〜2分、目の前です。心配していたナマコもいなくて、すごーくきれいでした。ここは公園になっており(動物園もあり)、土・日が重なったので、地元の人たちがバーベキューパーティーを開いていました。 食事はよくここで出るリーエンズ(?)・ベトナム料理屋さんに2日目に行ってきました。本当にあやしーお店で、おばさん1人で切り盛りしています。すごーくカワイイ方ですよ。私たちが入店した時、お料理を作っていたらしく、入り口で立っていたら、常連さん(地元の方)が席に案内してくれて、メニューも持ってきてくれました。 グアムの方はとっても親切です。料理もとってもおいしかったですよ。地図を見ていたら、おばさんがわからない事があったら私に聞いてね。とやさしくおしゃってくれました。 参考になれば良いと思いますが。

Posted by: misako at 02/16/01/, 4:02 PM
misako1126@aol.com,

はじめまして。生まれて初めて 春休みにグアムに行きます!    じーちゃん、ばーちゃん、子供3人を、主人抜きで、私が連れていきます。ホテルに関して情報がほしいのです。11歳、8歳、6歳のエネルギッシュな、お子たちが満足でき、両親のためには豪華さもほしい。部屋は、コネクテイングルーム希望…となると、ホテルロードあたりで、お勧めは、どこでしょうか?  どなたか、「このホテルは、良かったよー」と言うお話がありましたら、教えて下さい。

Posted by: みさこ at 02/16/01/JST, 4:19 PM
misako1126@aol.com,

はじめまして。親子3代で、3/25から30日までグアムに行きます。  ホテルの相談なのですが、11、8、6歳の3人の子供が満足し、さらに両親のためには、サービスの良い所…と言うと、ホテルロードあたりではどこがお勧めでしょうか? いまウエステインと、ハイアットと で、迷っています。出来れば皆同じ部屋もしくはコネクテイングルームがいいのです。 「ココが良かったよ!」という情報をお持ちの方、是非、教えて下さい。お願いします。

Posted by: トロ at 02/16/00, 0:00 AM
,

みさこさん こんにちは! え〜と、、、ご両親様は、初めての海外ですか???
トロは先月末にハイアットの13階のお部屋に宿泊しました
眺めは本当によかったですよ、あと、サービスも申し分ないです。
ただ、できてから、10年くらいたっているので、部屋の備品とかが、
ちょっと、くたびれかけてるな〜って思いました。
でも、気になるレベルじゃないですよ。新品じゃないだけで・・・
プールは、結構よいと思います。ジャングルプールみたいになってました。
滝があったり、スライダー(小さいですが)でプールをつないであったりしました。

泊まっていないのですけど、カタログなどでチェックする限り、
ウェスティンの方が新しいので、備品とかはきれいだと思いますし、
お部屋にジャグジーがついているのは、ココロ惹かれてしまいますが、
プールがお子さま向きじゃない気がするのと、
あと、部屋によって、景色が良くない気がするので、
トロはハイアットがお勧めです。

ホテル選びって、ホントに悩みますけど、
すごく楽しいですよね!!!
いいなあ〜 トロも再び行きたいです
楽しい、ご旅行を!!!

Posted by: とっとん at 02/16/01, 11:52 PM
,

マムさん、ありがとうございます。 グアムの雑誌には薬局のことなど全然書かれていなかったので 大変助かります。 もちろんマムさんのお勧めマイクロネシアモールにも行きたい と思います!

Posted by: とっとん at 02/17/01, 0:50 AM
,

初歩的な質問なのですが、レンタカーを借りるには国際免許が必要なのですか?もし必要であればどのような手続きをすればいいのでしょうか。もちろん普通免許は持っています。

Posted by: まゆみ at H13.2.17, 6:13 AM
,

春休みに行ってきま〜す 初めてで〜す うれしいで〜す お買い物にT/Cを利用しようと思ってますが、額面が決まってるそうで、代金に端数がでた場合おつりは、もらえるのでしょうか?

Posted by: パズー at 02/17/2001, 6:30 AM
,

パズー@今朝は早起きです。

とっとんさんへ
国際免許がなくても日本の免許でレンタカーは借りられます。
レンタカーを借りると、行動範囲がぐーんと広がって楽しめますヨ。
リティディアンにも行けるしネ!
是非、トライしてみて下さい。


Posted by: ひろみちん at 02/17/2001, 10:39 AM
,

みさこさん、はじめまして。
昨年12月にウェスティンに泊まりました。
トロさんのおっしゃるように、プールはそんなに楽しくないかもしれないですね。普通のプールが1つに小さいジャグジーが2つあったと思います。(確かな情報でなくてごめんなさい)
プールまでは、フロントを通らず専用のエレベーターがあるので、水着のままでもOKでした。プールからビーチへはそのまますぐ出られます。
部屋は、きれいだったと思います。
お風呂のジャグジーですが、これは気持ち良かったです。 部屋からの景色は、建物が海に向かって建ってるのではないので、海が見える部屋もあれば、山側、海山半分ずつ・・の部屋となってしまいます。
ホテル内には、和食・中華・イタリアンのレストラン・朝食、軽食がとれるレストランなどもありました。
私は初めてのグアムでここに泊まったので、満足はしましたが、部屋が海山半分の景色だったのが残念でした。
ホテル前の道路を渡ると、ABC。ホテルの横にはカフェ@クレアがありました。
一応参考になれば・・・。
楽しい旅行になるといいですね。

Posted by: おのちゃん at 02/17/01, 10:40 AM
,

 はじめまして。今月末に恋人と2人でグアム旅行を計画している30台男です。レンタカーを利用するつもりなのですが、以下のことがネットでもいろいろ調べましたがわかりませんでした。 1.グアム大学近くにサンキョーガーデンという植物園が最近できたそうですが、どんなところでしょうか? 2.他のホテル(自分たちが泊まってないホテル)のプールには入れるのでしょうか?  変な質問かもしれませんが、どなたかご存知の方よろしくお願いします!

Posted by: たっち at 02/17/01, 11:20 AM
,

まゆみさんへ!

T/Cはお釣りもらえますよ。。
ファーストフード等、一部のお店では使えないと思うので、ホテルのCASHERで小銭に両替してもらうといいですよ。(お釣りを貯めてもいいですが、、)

Posted by: おのちゃん at 02/17/2001, 11:55 AM
,

 先ほど別の件で書き込ませていただきましたが、また疑問が出ましたので書きます。  レンタカーで移動するのですが、食事をテイクアウト(持ち帰り)できるお店にどんなものがあるでしょうか?また、ドライブスルーはあるのでしょうか?  内容はドライブ&レンタカー向きかも知れませんが、先ほどの続きということで、ここに書かせていただきました。どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

Posted by: かわわん at 02/18/01, 3:30 AM
y-kawa@nettaxi.com,

15日にグアムから帰ってきました!
やっぱりみなさんの言う通りいいですね〜♪
近いし海は綺麗だし暖かいし、もう最高っ!!
虜になってしまいましたっ!!
この掲示板にはホントお世話になったんで僕も少しみなさんのお役に立てればと・・・
11日夜〜15日朝で彼女と2人で行ってきました。
まずホテルはリーフホテルでした。
綺麗だしプールもいい雰囲気だし(本当に海とつながって見えますよ!)
海にも階段を下りてすぐで良いですよ!
ご飯は朝昼は質素に夕方は豪勢にいきました。
マイクロネシアモールやGPOのフードモールはいいですよ!
安くておいしいです!(タコベルとバーガーキングがおすすめ!)
ブランチにはもってこいです!
夕飯はサムチョイとマイクロネシアンドリームのクルーズとハードロックカフェで食べました。
肉ばかりでちょっとうんざりしましたが・・・
日本に帰ってきたらもうあの味が恋しくなってるんですけどね!(笑)
個人的にオススメなのがリーフホテルの最上階にあるトップ・オブ・ザ・リーフ!
安くておいしいお酒がのめて景色は最高!
12時までやっていてそんなに混んでいませんでした。
静かに飲みたい人はゼヒっ!!
なにか質問があったらどんどん聞いてください!(メールでもオッケーです!)
わかる範囲でお答えします!
あぁ・・・またすぐにでも行きたい!!
ではでは!

Posted by: パズー at 02/18/2001, 5:30 AM
,

パズーです。

おのちゃんさんへ
テイクアウト(持ち帰り)は、ほとんどの店がOKです。
ドライブスルーは、日本でもおなじみのマクドナルドなんかにありますね。
グアムのマクドナルド(4ヶ所だったかナ?)は、どこも、レンタカー
が無ければ行けない場所にあります。レンタカーであれば、かなり行動
範囲が広げられますし、何より便利この上ないですネ
彼女とお二人なら、是非リティディアン行ってみて下さい!


Posted by: hiromin at 18/02/00, 8:00 PM
,

Guamにはまって5年になります。
何度も行ってるとイミグレで質問責めにあって・・・何も悪いことしてないし、Guamの観光業に貢献しているのに失礼だと思います。
30回近くも行ってると不審に思われるよって友達は言いますが何故なんでしょう?
荷物を調べられたこともあります。
先週もいろいろ聞かれて着くそうそう嫌な思いをしました。
今度はGWと9月と年末年始に行く予定でチケットも用意できてるんですがちょっと不安です。
もしかして入国させてもらえないなんてことがあるんでしょうか?
もちろん不法な物の持ち込みなんかしないし、日本で仕事あるから帰るんですけど・・・
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?

今回このページにもよくでていたリディアンビーチへ行って来ました。とってもきれいで人がほとんどいなくてステキな場所でした。

Posted by: ぱんだ at 02/18/01, 9:18 PM
,

ぱんだです。。

18回目のグアムから・・今 帰還しました。。。
今回は 初子連れだったから・・また、違った スタイルの旅行できたから。。。
楽しかった。。。です。。。。
みなさんに アドバイス。。。させていただきます。。

Posted by: ドミンゲス at 02/18/01, 10:26 PM
,

ドミンゲスです。

ぱんださんお帰りなさい。

子連れの旅はいかがでしたか?
うちはまだ子供がいないので同じ体験は出来無いですけど
子供ができたら絶対に連れて行きます。
自分が小さい頃体験できなかったことを
あじあわせてやりたいですね。

もし大変だったことなんかありましたら、また教えて下さい。

Posted by: マム at 02, 11:10 PM
,

ぱんださん,お疲れ様でした…。ホテル欄の所でのレス,ありがとうございました。帰ってきたばっかでお疲れなんだから,十分,休んでくださいね。疲れがとれたら,又,アドバイスよろしくお願いいたしますです…。それにしても,18回目のグアムだったとは…。こりゃ,すごいわー!!とPCの前で唸ってしまいました。いろんなグアムの姿が見えてくるでしょうね…。

Posted by: えんきち at 18/02/2001, 11:53 AM
,

こんばんは。 今週21日からグアムへ出発します。 一人旅です。 よい場所、現地で食事したりできる方・・ 一人旅に役立つ情報お待ちしています

Posted by: ぱんだ at 02/18/01, 11:56 PM
,

ぱんだです。。

ドミンゲスさん・マムさんへ
子供のペースで 旅行できたから・・・楽だったはずなのに。。
チョット。。。疲れたかなぁ〜・・・

ishiguroさん・Takaさんへ
少し前に書いてあった グアム空港の募金箱。。。
ぱんだも 募金してきました。。。
今日の夕方。。。募金箱の前に 人だかりを・・作った原因は。。
ぱんだです。。
お子様には 楽しみながら・・募金できて。。あれ。。良いですね。。
うちの子ぱんだも 回りながら落ちていく コイン。。。ずっと 見てました。。(*^_^*)

Posted by: おのちゃん at 02/19/2001, 0:30 AM
,

 パズー様、貴重な情報ありがとうございました。  リティディアンビーチは、最初考えてなかったのですが、行かないとソンかなと思ってきました。でも、流れが急で泳げないって聞きました。もし水に入れるなら、ぜひ行こうと思っているのですが・・・  さて、また別の疑問です。日本からカセットテープを持っていって、ホテルの部屋で聞きたいのですが、プレーヤーをどこか現地で貸していただけるところというのはあるんでしょうか?  変な質問ばかりでもうしわけありませんが、どうかご教授いただきたく存じます。

Posted by: とっとん at 02/19/01, 3:57 PM
,

バズーさんへ。 えー!そうなんですか?てっきり国際免許がないと だめだと思ってました。だって、旅行会社のお姉さんが そう言ってたんです。このーって感じです。 ところで、プレミアムやその他のショッピングモールに 車で行くと、駐車場は料金を取られるのですか? 質問ばかりですみません。 ありがとうございました。

Posted by: パズー at 02/19/2001, 5:45 PM
,

パズーです。

おのちゃんさんへ
リティディアンは、遊泳禁止です。透明度は、たぶんグアム一番
でしょうけれど、見た目以上に流れが早いですから、絶対に泳が
ないで下さい。あの美しい☆砂の浜から、景色を眺めてのんびり
するだけで十分ですヨ。
カセットプレイヤーを貸出しているところは知りませんが、お気
に入りのカセットテープは、持参されることをお勧めします。
レンタカーはベーシックなグレードのものが多いですから、
CDプレーヤーではなく、カセットプレーヤー搭載機種がほとんど
だからです。お気に入りの曲をかけて、ドライブ楽しんで下さい。

とっとんさんへ
ほとんどのホテルやショッピングモールは、駐車場タダです。
駐車スペースも広いですヨ。DFSは、曜日、時間帯によっては、
有料との情報がありますが、パズーは、払ったことないです。


Posted by: ドミンゲス at 02/19/01, 9:31 PM
,

ドミンゲスです。

空港の貯金箱じゃなかった募金箱なんですけど、
あれは面白いですね。
私もおもしろがって転がしてたら、
いっぱい人が集まって来ました。

あんな募金箱だったら日本でも受けると思うんですけど。
郊外店のショッピングセンターとかにあると良いと思いました。

Posted by: よぼ at 2/19/01, 10:30 PM
,

はじめまして。よぼです。GWに3泊4日でアウトリガーに宿泊します。飛行機の関係でグアムで遊べるのは2日しかないので、時間を有効に使いたいんだけどスキューバーダイビングをするとやっぱり1日使ってしまうのでしょうか?午前中だけで終わるスキューバーのツアー知っている方いましたらその内容と時間金額会社名等教えて頂きたいのです。おねがいしまーす。それとオプショナルツアーって、GWだとやっぱり込み合って取れないことがあるんでしょうか?日本から予約した方がいいのかなぁ?

Posted by: HaL_tkm at 20/02/2001/JST, 7:33 PM
takumi.miyawaki@jtr.co.jp,

教えてください。 以前は、ここにもちょくちょく覗いていたんですけど。。(^^;) 教えていただきたい情報は、以前ある雑誌で、グアムマラソン なるものが5月にあるって聞いたんですけど、どこでその情報が 手に入るでしょうか? よろしくお願いします。 メール返信でもOKです。

Posted by: ミカチュー at 2/20/01, 10:02 PM
,

はじめまして。いつも楽しく拝見しています。3月末に家族で2回目のグアム旅行を予定しています。前回はPICだったので中で遊びまくっていたのですが、今回はもっといろんなことをしてみたいなと思っています。 そこで皆様に教えていただきたいことがあります。「シーウォーカー」と「スヌーバ」はどう違うのですか?料金はどうなのですか?実際体験したことのある方、また両方体験してみた方、違いや感想・ご意見など是非お聞かせください。あと出発前に予約したほうがいいのでしょうか?絶対にやってみたいのですが、、、、よろしくおねがいしま〜す。

Posted by: @名無しさん at 02/20/01, 10:20 PM
,

こんばんわ
ここの掲示板好きで、よく立ち寄ってるけど
「それ位、自分で調べられるじゃん」っていう質問が多いと思う。

あと、質問が大雑把で答える方がよくわからない。
例:グアムに行くメンバー構成など書かずに
「おすすめホテルはどこですか?」とかね。答えようが無い。

別に個人を批判してるわけじゃないけど、
ちょっと考えて、質問して欲しい。

Posted by: はな at 02/21/01/JST, 0:50 AM
,

ミカチューsanへ
こんにちわぁ〜「シーウォーカー」と「スヌーバ」の違いについてですが、全く別物です。
シーウォーカーはヘルメットをかぶり、水中を歩きます。利点は顔や髪は濡れないそーです。
スヌーバはスキューバダイビングのボンベを背負ってないバーションで、体験ダイビングよりお気軽なダイビングです。
利点は気分はダイバーになれるコト、シーウォーカーより安いけど水中滞在時間?は倍以上です。
私はシーウォーカーを海中で目撃しただけで未経験ですが、スヌーバの方が楽しそうでした。
スヌーバの場合、朝の迎えで昼ぐらいにはホテルに帰れるので1日が有効に使えます。込み具合にもよると思いますが、そう考えてる人は多いようなので事前に予約されるといいかもですよ。

Posted by: いくまむ at 02/21/01, 2:00 AM
,

1月から予約していたツアーのキャンセル待ちにようやく
先週末OKがもらえ、ただいま一人狂喜乱舞しております。
3月16日〜20日、H○Sの 成田)深夜発 グアム)早朝帰り
航空会社は未定、ホテルはアウトリガーホテルです。
今回初グアム&初子連れ(1歳3ヶ月)海外旅行のため
今から期待と不安で胸一杯なのですが
出発までの1ヶ月こちらでいろいろと情報収集させて頂きたいと
思いますのでみなさまよろしくお願いいたします!
初日からすでに相当夜更かししてしまっていますが
こちらの掲示板はとても内容が濃くて、楽しくて
すでに気持ちはグアムに飛んでいます。
○ところで子連れで深夜便をご利用になられた方
 何かアドバイスがあればお願いいたします。
○それから3月中旬のグアムの気候はどのようなものですか?
 私は日本でも人一倍虫に刺されやすい(特に蚊が大の
 苦手です。)ので虫除け対策は子供のためにも
 万全にしていきたいのです。もちろん日焼け対策も重要です。
 日本の真夏のような感じですか?
グアムに関してはとにかく???ばかりですので
どうかよろしくお願いします。  

Posted by: マーちゃんママ at 02/21/01, 11:10 AM
,

 はじめまして! マーちゃんママです。いつも楽しく拝見させていただいてます。  去年の8月に初めてグアムに行きました。「行ったことないから 行こう!」とゆう理由でグアムに決めたのですが、また行きたい所 になりました。  そして、3月の末にまた行くことにしました。そこで、3月の末 といえば息子の誕生日なのです。今回はアウトリガーに泊まるので すが、近くにケーキ屋さんはありませんか?教えて下さい。

Posted by: 救急隊 at 02/21/01, 12:02 AM
dhdx@fa3.so-net.ne.jp,

 こんにちは。18日に帰国しました。この掲示板には色々とお世話になったので、恩返ししたいと思い書き込みます。とりあえず滞在ホテルや参加したツアー、レストラン等を書いておきますので、質問がある方はメールを送って下さい。できるかぎりお答えします。
 ホテル パシフィックスターホテル
 ツアー イルカウォッチング(HIS)、OJC1日コース、   シーウォ−カー、ドッグレース、ワイルドウエストガンクラブ、アンダーウォーターワールド、ゲームワークス、
 レストラン (噂の)トニ−ローマ、キングス、ラミレンダ、カフェシレーナ、
 それと最後に1つ。オプショナルツアーは、一緒に参加する周りの人たちのモラルによって、楽しさが左右すると思います。たまたま私の場合は周りの人たちがいい人(普通の人)だったので、充分楽しめました。まあ、こればっかりは自分のさじ加減でどうこう出来るモノではないのですが。

Posted by: kairi at 02/21/01, 4:02 PM
yasuyo@ni.xdsl.ne.jp,

こんにちは kairiです。

よぼさんへ。
私は「レインボー・ドルフィン・ダイビング」(PIC内)しか使ったことありませんが
たしか 午前2ボート(7:30ピックアップ 13:00ホテル着)で$95だったと思います。
海洋状況やゲストの希望で ポイントを決めます。
ボートは 「プロ・ダイブ」の人たちと一緒でした。
手許の資料(地球の潜り方)によると 料金は$90〜$100くらいが多いみたいです。
他のサービスのことはわかりませんが 午前2ボートが多いかもしれませんね。


Posted by: Stepy at 02/21/01, 5:30 PM
,

こんにちわ。初めてカキコミします。 航空券に詳しい方がいらっしゃるようなので、是非教えていただきたいことがあります。 先日COにPEXのことで問い合わせをしたのですが、COは料金が決定してから予約受け付けですよね?いつ料金が決まるのか聞いたんですが、具体的に(たとえば330日前からとか)教えてもらえませんでした。何故でしょう? 地域、時期によって異なるからですか? また、シートリクエストはツアーであっても60日前からOKだと言ってました。本当ですか?以前の書き込みで6日前とあったように思うのですが・・・。 全くの初心者なのでよろしくお願いします。

Posted by: ひろぱぱ at 02/21/01, 6:00 PM
,

先週末に行ってました。なんと10回か11回目です。 さすがに入国審査のときに「そんなに来て何してる」と聞かれサイトシーングでもなしと一瞬困りました。「ハヴァ リラックスタイム」でOKでした。 久々掲示板を見ているんで過去にあったかもしれないんですが、相鉄トロピカーナが閉鎖されてました。潰れたんでしょうか?安いパックでしかいかないんですけどあそこは値段の割に気に入ってたのですが・。あとパークホテルもマリオンに名前変わってました。カリフォルニア・ピザも看板無くなってたし、潰れたんでしょうね。残念です。今回も安いパックでいったんですけどオプショナルツアーが何かひとつ選べるというのがありイルカウォッチングにいきました。個人的にはイルカよりトビウオが飛んでいる姿に感動しました。で、週末の深夜便で行っての当日オプショナルはちょっとしんどいですね。ちょっと風邪気味だったし、本当に楽しかったのはボーっとビール飲んでた2日目です。 何か知ってる人いたら教えてください。カフェクレアの前を歩いたんですけど入り(れ)ませんでした。子連れのもんで、一度行こうとおもいながら、雨でも降ってやること無かったらと考えているんですけど10数回でいまだにそんな目には遭ったこと無いです。それでは、また。

Posted by: たろっぴ at 02/21/2001, 8:40 PM
tanji@pop06.odn.ne.jp,

これから、コンチネンタル航空でグアムに行かれる方に、とってもお得な情報です。
コンチネンタルのマイレージシステムのワンパスを御存じでしょうか。掲示板でも時々話題になる、マイルをためると、無料航空券など様々な特典があるものです。
私も昨年グアムに行く前、ワンパスについて、興味はあったのですが、次にまた行けるかも解らないし、どうせマイルなんてたまらないだろうと思っていました。ところが、このBBSで、ワンパスの紹介キャンペーンのことを知り、それをうまく利用して、家族4人旅行だったのですが、夫のワンパス口座にマイルをド〜ンとため、1人分の航空券をゲットしました。
その紹介キャンペーンが、今年も行われています。ワンパス会員になるのは無料ですし、手続きもTELで簡単にできますし、ある程度の座席のリクエストも出来る様です(必ずというわけではない)ので、絶対に加入した方がお徳ですよ!!
詳しく知りたい方は、長くなるので、メール下さい。

Posted by: たっち at 02/21/01, 10:00 PM
,

Stepyさんへ!

COのフライトライトPEX7は72時間発券ルールがあるため、料金が決まらないと予約開始しません。。
料金は半期毎に決まりますが、大体直前の2末〜3初と8末〜9初ころです。。

ノーマルY(普通航空券)、IATA-PEX(ノーマルYよりちょっとだけ安い)は330以上前から(詳しくは知りません。。)予約開始されてます。
シートリクエストはどうなんでしょうね??旅行会社から60日も前に名前が行ってるとは思えないのですけど。。

たろっぴさんへ!

残念ながらワンパスの紹介キャンペーンは昨年末で終わってると思います。。
ワンパスJC○の入会ボーナス、初回搭乗ボーナスはまだあるようですが、、

Posted by: ミカチュー at 02/21/01, 10:25 PM
,

はなさんへ☆  早々と回答ありがとうございます。シーウォカーをやってみたい、でもだったらスヌーバって何?状態だったので、きっちり教えていただき、嬉しいです。いつも思うのですが、ただ調べるだけならガイドブックでokなんです。が、掲示板のいいところは、それ+実際に体験したり自分の知ってることを教えてもらえ、なおかつ、感想まで頂けちゃうおいしさですよね!特にここはQ&Aが早くて、ただ読むだけでも楽しい所です。はなさん、時間長いほうがいいので、早速スヌーバのツァーをチェックしまーす。ありがとうございました。  

Posted by: at 02/22/01, 2:57 PM
,

グアム滞在中にドッグレースをやりに行きたいと思っているのですが・・・・・。 オプショナルツアーでの申し込みをせずに、自分達で行く方法を どなたか教えて下さい。 行きは、ホテルからタクシーでドッグレス場に行くしかないんでしょうか、バスなどはあるのでしょうか。 帰りは、21時頃から各ホテルに送迎のバスがあるようなのですが、詳しい事を教えて下さい。 ちなみに宿泊ホテルは、「オンワード」です。

Posted by: GUAMすき at 02/22/01, 6:05 PM
,

Kさんへ ドックレース場には、送迎バスがあります。
っとは言っても$2/人かかります。
ホテルのフロントでお願いしてもらえますよ。 人数によってはタクシーの方が安く上がるかも知れませんね?
ちなみに、パシフィックスターホテル(マリオットに改名)からドックレース場まで
タクシーですと$12くらいでした。参考まで!

Posted by: たろっぴ at 02/22/2001, 7:20 PM
,

たっちさん レスありがとうございます。
私もそのように2日前まで思っていたのですが、昨日コンチネンタル航空より、パンフレットが届き、今年も年内紹介キャンペーンが、行われるということです。5000マイルのボーナスなど内容も昨年とほぼ同じ様ですよ!

Posted by: くすす at 02/22/2001, 7:10 PM
,

マーチャンママさんへ アウトリガーの一階(路面店っていうか・・)に 「ジャングル・ジャヴァ・カフェ」が入ってて そこにケーキ売ってましたよ。 でも「お誕生日ケーキ」って感じじゃないな・・。 1ピースづつで確か3ドルちょっと。 でかい!けど思ってたほど 甘すぎる!ってことは なかった。おいしかったよ。 余談ですがグアムでの食事って想像してたより ずっと食べやすかったです。ここの掲示板を参考に 食べ歩いたからだとも思いますが・・。 いくまむさんへ 私たち、2/11から15日の滞在でしたが プール&海で虫ってほとんど見なかったです。 プールサイド(アウトリガー)のビーチチェアで寝てたら 木のところに少し「ブヨ(っていうのか、小さいやつ)」 いました。でも、たまたま見なかっただけ? 虫、結構いるって以前読んだ気がします。

Posted by: くすす at 02/22/2001, 7:30 PM
,

くすすです。 上手く改行できなくって読みにくい。 ごめんなさい。 シーウォーカーについて少し感想かきます。 私、「ほとんど泳げない&メガネ着用」なんで シーウォーカーに参加しました。 あのヘルメット着けて潜ってる間ほとんど 移動はありません。インストラクターが 魚のえさを手に握らせてくれて、魚がたくさん 寄ってきます。肉付きのいい夫は背中なども魚にかまれ 少し出血してた(笑)。 その間ずっとビデオが回しつづけられて そのビデオはあとで120ドルで販売されます。 ちなみに写真は15ドル。 なんだかビデオ&写真撮影のために潜ったようなかんじ。 でもやっぱりきれいでしたよ。 ビデオもつい買っちまいました。 自分の水中用カメラ(使い捨てのヤツ)持って 潜ったらインストラクターがパシパシ撮ってくれました。 ちなみに他の人が潜ってる間はシュノーケリングしました。 ライフベスト着けますから私みたいな泳げない人も ぜひチャレンジを!この体験はホント、私にとって 大きなモノでした。 今度はもっと動き回りたいので「スヌーバ」かなー? と思ってます。どれ位の範囲で動けるんだろ? では。

Posted by: たっち at 02/22/01, 10:40 PM
,

たろっぴさんへ!

今年の紹介キャンペーンは紹介者が北米線(ニューアーク、ヒューストン)で飛ばなければ貰えないはずですが、、
間違ってたらごめんなさい。。

Posted by: matsu at 02/22/01, 10:50 PM
,

コンチの紹介キャンペーンは、やはり太平洋線往復の場合有効みたいですね。
グアムはリゾート線なので・・・。
昨年のキャンペーンとは異なるので注意が必要と書いてありました。
ちょっとがっかりでるね。

Posted by: Stepy at 02/23/01, 1:00 AM
,

Stepyです。
たっちさん早々のレスありがとうございました。
今回計画しているグアム行きはツアーを利用なのですが、子供が小さいこともあって(まだ4ヶ月です)次回からは個人手配でと思っています。
私なりに色々調べてはいるのですが、わからないことだらけなのでこちらの掲示板でまた質問させてください。

Posted by: acco at 02/23/01, 7:30 AM
,

はじめまして、2月の27日から5日間アウトリガーに泊まる予定でいます。だいたいの予定はたてて、とっても楽しみにしているのですが、朝食をどこで食べるかとうことだけ悩んでいます。アウトリガー周辺でなるべくお安く食べられるとことがありませんか?早朝からやっているテイクアウトのお店でもけっこうです。どなたか教えてください、よろしくお願いします。

Posted by: ひろ at 02/23/01, 11:00 AM
,

明日からグアムに行きます!そこで教えて欲しいのですが・・タクシーでDFSに行くとき、どこから乗っても無料なんですか?その際、やはりチップは渡した方がいいですよね?基本的なことで申し訳ありませんが、教えてください。

Posted by: マーちゃんママ at 02/23/01, 12:32 PM
,

くすすさんへ ケーキのお店、教えていただきありがとうございました。

Posted by: GUAMすき at 02/23/01, 0:50 PM
,

スヌーバ体験しました。
参考までに!
朝、8:30ホテルPICUPで12:00くらいにはホテルへ戻れます。
潜水時間は概ね45分と言ったところでしょうか。
<概要>
・潜る場所ですが、その日の天候(海の状態)で決めるそうです。
 私はPICの近辺のビーチで潜りました。水深3〜5m
 潜る前に簡単なメディカルチェックシートに記入し本人の健康状態を確認します。
 (投薬、持病等確認)OKであれば簡単なサインのレクチャー(海のなかでのサイン、耳ぬき、やってはいけない事等)を受けいざ海へ!
<感想>
・私感ではありますが、魚の多さと海の奇麗さにビックリ!
 魚の集まっている珊瑚ポイントを2箇所くらい廻り餌付けをさせてくれます。
 私も目が悪い(0.1くらい)のですが水中メガネには度付きメガネもありました。
 でも水中は屈折率の関係上普通のメガネでもよく見えましたよ!
 海の中の移動距離は多分200mくらいだと思われます(海の中だと距離がわからない!)
 すごくお手軽に潜れるダイビング体験はとっても素晴らしい限りでした。
 ハマッテしまいました。リピータ間違い無いでしょう!

Posted by: ishiguro at 02/23/01, 2:30 PM
,

マイドです。
ishiguroです。
別にグアムに限ったことではないのですが、
ガスボンベを持って逝くことはできるのでしょうか?
正確に申しますとイワタニ プリムス社(アウトドア
やってはる方はご存知かと)の小さいガスカートリッジです。
ちなみにお湯沸かすために現地で使うだけです。
(今度の宿泊先がグアムプラザなんです。)
ご存知+経験者の方、ご教授お願い致します。
では、では。
緩斜面の貴公子ishiguroでした。
やっぱり危ないのかなぁ〜

Posted by: たっち at 02/23/01, 2:50 PM
,

ishiguroさんへ!

ガスボンベは預け荷物、機内持ち込みともに禁止です。。
預け荷物でチェックすり抜ける恐れはありますが、そんなものを積んだ便への搭乗は、私は遠慮させていただきます。。

Posted by: TAYA at 02/22/01, 3:15 PM
,

マーちゃんママさんへ

ちょっと遅すぎたかもしれませんが。。。みてれば。。。
ケーキ屋さんですが 近くにはなかったような 気がします
ちょっととおくでよければ。。。あります
マイクロネシアモールの前にアメリカンベーカリーと言う
パン屋さんがあります そこには たくさんバースデーケーキ
ありましたよ。。ただすこし大きさが大きいです
私はそこでパンをかったんですが ウベの入ったパンとか
ココナッツのパンとか 意外においしかったですよ
朝食用のパンにしました また買いたいです
もう少し小さいサイズがよければ。。日本で言う5号くらいかなあ
ヒルトンの1階にあるパン屋さんで18ドルで売っていました
ここは 他と違いバタークリームでなく日本みたいに
生クリームをつかってました 味はとても美味しかったです
チョコレートケーキや フルーツケーキなどもうっていました
小さいサイズも3.5ドルでうってました
どちらも予約をするといろいろ してくれると思います。。。
まだみていると いいんですが。。。

Posted by: ミー at 02/23/01, 6:45 PM
,

マーちゃんママさんへ
過去ログで第一ホテルに頼んだ方がいたような・・・
第一ホテルはメールで問い合わせができるので(日本語ok
問い合わせてみてはいかがですか?
お料理はわりと評判がいいみたいですからきっと「こんなケーキ」とリクエストすれば作ってくれそうですよ。
素敵な誕生日がおくれますように・・・
アメリカっぽいのがよろしければ「エリートベーカリー」があるみたいですがここは、レンタカーを借りるのでしたらいけそうですが、ツアーで簡単に・・というのであれば第一ホテルにメールしてみてください。

Posted by: ぱんだ at 02/23/01, 8:35 PM
,

ぱんだです。。

「エリートベーカリー」と「アメリカンベーカリー」は 似た感じてす。。
地元向けかな。。長方形のデカイケーキ。。。見に行ってみるくらいならいいけど 買うのは・・・チョット 勇気いるかも。。
あのケーキ・・いったい 何人くらいで 食べるんだろ〜〜??
第一ホテルが ケーキ作ってくれるなら イイかも。。
あそこのパン・ケーキも美味しいからね。。
ヒルトンのケーキも 日本サイズで 美味しそうでしたよ。。

Posted by: at 02/23/01, 9:04 PM
,

GUAMすきさんへ ドッグレース場の件有り難うございました。

Posted by: ひろ at 02/23/01・FEB, 0:00 AM
,

グァムで、ハーレーダビッドソンのお店はありますか? 教えてください^^。

Posted by: ishiguro at 02/23/01, 11:40 PM
,

たっち様
ありがとうございました。
空港まで持っていったはいいが
どうにもできない、という事態が心配だったのです。
次回のグアムはぬるいお湯で我慢します。
では、では。
緩斜面の貴公子ishiguroでした。

Posted by: いくまむ at 02/23/01, 11:55 PM
,

くすすさんへ

虫情報ありがとうございました。以前ブヨに刺されて
皮膚科通いしたことがるので、心構えが出来ました。

Posted by: たっち at 02/24/00, 0:30 AM
,

参考までに、飛行機に持ち込むことも預けることも出来ない物品は以下の通りです。。

爆発物。高圧ガス(コンロ用カセットボンベ、スポーツ用酸素スプレー含む)。可燃性液体・固体(多量のライター、マッチ、70度以上のアルコール飲料含む)。有毒物質(殺虫剤含む)。腐食性・酸化性・放射性・強磁気などの周囲に危険、迷惑を及ぼすおそれがあるもの。。
銃砲刀剣類は持ち込み不可(預けは可)です。。

Posted by: かずみっち at 02/25/2001, 0:57 AM
ka-zu-mi@f2.dion.ne.jp,


Posted by: かずみっち at 02/25/2001, 0:57 AM
ka-zu-mi@f2.dion.ne.jp,

 はじめまして。はじめて、かきこみます。2/11から4日間のグアム旅行に行ってきました。 現地の行動時間は2日間という短い時間でしたが、買い物、クルージングディナー?、スキューバー、ドックレースとめいいっぱい遊んできました。特にサンセットで有名なタムニンのサンタフェグリルはお昼のランチも、もちろんロケーションも最高でした! ところで、この場をお借りして申し訳ないのですが、2/12にディナークルーズでお会いした石川県公務員の社員旅行御一行様★デジカメで撮った写真ちゃんと送ってくださ〜い!            以上

Posted by: しゅんしゅん at 26.02.2001, 8:10 AM
noringo@02.246.ne.jp,

はじめて書き込みさせていただきます、しゅんしゅんです。 4月12日から5日間、グアムに行くことになりました。 今回の旅行は息子(1歳2ヶ月)と母と3人での旅行です。 これからこちらの掲示板にお世話になると思いますがヨロシクお願いします。 グアムは2回目の滞在です。前回は4年前フジタタモンに宿泊しました。タモンビーチ周辺、フジタホテル、イルカウォッチング&シュノーケリングツアー,ショッピング情報など4年前のデータでよければ情報提供できます。 <いくまむさんへ> 3月の気候良いと思います。 グアムは2月から5月あたりまでが乾期なのでカラッとした晴天が多いです。 私が4年前にグアムに行ったとき(そのときも4月に行きました)も 5日間ずっと晴天続き。スコールがパラパラっと2.3度ふりましたが そんなに気にならない程度です。 それから飛行機ですが私も深夜便を利用して行く予定です。 対策はまだ考えてないんですけど・・(笑) よかったらメールください。 一緒に子連れ旅行の快適な過ごし方を考えてくれるとうれしいです! <教えてください!> 以前、「DFS商品券を日本で買っていくと5%offでヴィトンが買える」という話をきいたのですが本当ですか?詳しくご存知の方、教えてください。あと、グアムのヴィトンって常に品薄状態なのでしょうか?

Posted by: ぶたねこ at 02/26/01, 5:50 PM
,

≪しゅんしゅんさん≫
こんにちは。
「DFS商品券で5%OFF」の件はショッピング掲示板の1/5みみさん・1/20 りえさん・1/21モトさんの書込みにありましたよ。
ヴィトンについてはショッピング掲示板の方がレスがつくと思います。
楽しいご旅行・お買い物になりますよ〜に!

Posted by: クサクサ at 02/26/01, 10:10 PM
,

昨日グアムから帰ってきました!!最高でした!! それもこれもこのホームページのおかげです。 ありがとうございました! ところで気になった事があるので質問致します。 ドライブ中なん件も見かけた看板なんですが、 「Geri」ってなんですか? すごく気になったので知っている方教えて下さい。

Posted by: へちあい at 02/27/01, 0:02 AM
,

はじめまして 23日の21:55発のANAで2泊の初グアム旅行一人旅にいって来ました。 初日は10時くらいまで大雨でしたが、最高の2日間を過ごすことができました。 日本から近いし本当にいいところですね。 2日間ともレンタサイクルで移動したのですが、タモンサンズプラザの隣にミナミレンタカーというのが あり、一日5$でマウンテンバイクを借りられました。 かなり安いほうだと思いますよ。 泊まっているオークラホテルから歩いていったのですが、散歩だと思えば苦ではない距離です。 次回は夏に行きたいと思います。 雨季なのが心配ですが・・・・

Posted by: 無職3日 at 02/27/21, 1:20 AM
wbs13000@mail.wbs.ne.jp,

 こんにちわ?こんばんわ?おはようございます? ちょっと分かんないけど、まーいいにして!私は、(男30歳)無職3日です。約12年勤めた会社を辞職しました。上司とのトラブルです。 無遅刻無欠勤でしたが、辞めてから3日たちます。いざ、辞めてしまうと何もすることが無く、毎日の様に映画鑑賞しています。 ところで、もし、そちらで働くことが出来たなら?と、考えメールしました。何か、情報を下さい。

Posted by: マーちゃんママ at 27/02/01, 10:56 AM
,

皆さん!たくさんのケーキの情報ありがとうございました。 また、いろいろ教えて下さい。

Posted by: かりんぽん at 02/27/01, 3:16 PM
,

はじめまして! 以前友人から、グアムには首から下だけの人が座った形のデザインが側面に書かれたバスがあり、大変面白かった…と聞いたことがあります。 座っている人(つまり頭)が男の人なのに、バスの側面には女の人が描かれている…と言った具合です。現地でもいろいろ調べてみたのですが、今はそのバスはデザイン変更されて無いようです。 そんなバスを見かけた方はありますか?何かご存知の方はお教えください。

Posted by: しゅんしゅん at 27/02/01, 4:55 PM
,

<ぶたねこさん> さっそくのお返事ありがとうございます。 教えていただいた掲示板をさっそく見させてもらいます! 感謝!感謝!

Posted by: meg at 02/27/01, 9:10 PM
,

こんばんは ドライブ村のmegと申します。

4月1日から5回目のグアムです。
5回目にもなって皆さんにお伺いするのも恥ずかしいのですが、
でも、ここの皆様は大したことない質問でも
とても親切に答えを下さるので、私も答えを期待しつつ質問します。

1.今年、初めてJOを利用します。
  名古屋発です。機内食を具体的に教えて下さい。
  特に、キッズミールについてお願いします。
  同行の知人の家族に小学5年の男の子がいます。
     キッズミールの内容で満足ができないようなら大人用を考えています。
  大人用も子供用も機内食は全部冷たい物が出でくるのでしょうか。

2.代理店のパック旅行でグアムへ行かれた方。
  パックに付いている?半日の南部観光はどこを回るのでしょうか。
  バスを降りて見学するところを教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。   


Posted by: たっち at 02/27/01, 9:45 PM
,

megさんへ!

キッズミールももちろん(笑)コールドミールです。。
↓のJO GUAM便機内サービスのページに写真があるのでご覧になってください。

http://www.resocha.jal.co.jp/nani/service/0010smy_gam2.html

容器は可愛いですね!

Posted by: たっち at 02/27/01, 9:55 PM
,

megさんはCOではなかったのですか??
大人用をご覧いただかないと判断誤りますね!(笑)
↓で大人用のミール写真が見れます。。

http://www.resocha.jal.co.jp/nani/service/0010smy_gam1.html

どっちもどっち??NHの深夜便よりはマシかもしれませんが、、(苦笑)

Posted by: むっち〜 at 02/27/01, 10:00 PM
,

はじめまして。むっち〜と申します。
どこに書けばいいのかわからず、総合情報ということなのでこちらにカキコさせていただきます。
以前一度、知り合いの慰安旅行にくっついてグアムを訪れたことがあります。
そのときにとってもグアムがお気に入りになりました☆
それで、貧乏人なもんで今から今年の冬頃グアムに行くべく努力(よ〜するに貯金)をはじめようと思っております。
そこで、みなさまにお聞きしたいのですが、もし、一人でグアムに行くならどうすればいいでしょう・・・
できるだけ安く行きたいのですが、知り合いもいません。
基本的には友達を誘う予定なのですが、予定が今のところ合わないのです。
BUT私はグアムへ行きたい。なにをするかは全然決めてません。
今のところツアー手配で一人旅かと思っております。
一人で行かれている方、お知恵をお授け下さい。
ど〜ぞ宜しくお願いいたします。

会社のPCを使用しているため、過去ログをすべて読んでいる時間がありません。
もし、同じような話題があったのならスミマセン。
親切なお方いらっしゃいましたら、ヒントの場所教えて下さい。
あつかましくてスミマセン。長文になってしまってすみませんでした。

Posted by: meg at 02/28/01, 11:10 PM
,

こんばんは megです。
たっちさん、早速のレスありがとうございます。
HP確認しました。ん〜〜、あのキッズミールでは小三の息子でも
物足りないかもしれない。本当に小さい子供用と言う感じですね。
毎年、COの格安航空券でグアムに出かけていましたが、
今年の4月1日は日曜日で正規の予約客が多く、
格安航空券の入手が難しいとのことでJOで行くことにしたのです。
どうも、COは4/1からの価格などの発表が遅く、
JOのように明瞭ではない気がします。どうなのでしょね。

Posted by: たっち at 02/28/01, 11:30 PM
,

megさんへ!

GUAMの格安券って、名ばかりで割高券のこともありますから要注意ですよ。。(笑)
現時点で上期の料金出てるのJOだけですが、そろそろCO,NHも発表される頃でしょう。。
明瞭かと言われれば、発券期限(72時間ルール)などはCOが一番明瞭ですよ。
名古屋、大阪限定でコストパフォーマンス考えたらJOの悟空14がベストかな??(椅子だけC。。)
東京だとCOの方がコストパフォーマンスいいと思いますけどね、、

1997年|10月|11月|12月(1日~15日)(16日~20日)(21日~25日)(26日~31日)|
1998年|1月(1日~10日)(11日~31日)|2月|3月|4月(1日~16日)(17日~30日)|
1998年|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
1999年|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|
1999年|8月(1日~21日)(22日~31日)|9月|10月|11月|12月|
2000年|1月(1日~15日)|1月(16日~31日)|2月|3月|4月|5月|6月|
2000年|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
2001年|1月|

今月の掲示板(総合情報)