ショッピング最新情報
(LATEST INFORMATION FOR SHOPPING)
1999年12月1日~2000年2月29日


Posted by: 琴ママ at 12/01/99, 10:22 AM
,

kazz-19さん 情報ありがとうございます。 やっぱりグアムでショッピングは厳しいですね。(^^; 掘り出し物探してきます。レアものゲットしたら カキコミしますね。 /琴ママ
Posted by: JUNA at 12/01/99, 11:50 AM
,

まみさん、こんにちは。JUNAと申します。 ボッテガ・ヴェネタですが、JUNAが6月に行った時にはタモン・サンズ・プラザにありました。 ただJUNAが行った時はちょうどセール中だったのでヒョウ柄はなかったように思えます。 たぶん普段はあると思います。小さいお店なので品揃えはイマイチですが・・・。
Posted by: ぶるー at 02/12/99, 2:30 PM
tanto@anet.ne.jp,

先日、グアムより帰ってきました。ヒットは「Kマート」の「クリスマス・グッズ」でした(笑)Kマートオリジナルなのでとにかく何でも安い、安い。 コスメなどの雑貨も○。フットバスを買っている日本人がいました。閉店が 23:00だったので夕食の後に連日通っていました。 クリスマス電飾は電圧が気になりましたが、日本で販売されているのも中国製が多いのでほぼ大丈夫だと思います。 100ライトで $3くらい。ホテルの部屋でそれらを点けてちょっと早いクリスマスをしました(^^ゞ 今日本で話題沸騰の「ダンシング・サンタ」は $30台。もう少しグレードが高いのは「LIBERTY」で $50台。 これからで行かれる方、機内持ち込みでこれは絶対買いでしょう(笑) では、かいつまんでショッピング内訳を。。。 【Kマート】<クリスマス・グッズ>●TREEの装飾リボン各種($4.99)●BEVERAGE BAG/ワインなどを入れる巾着($3.99) ●刺繍TREEスカート($14.99)●ミレニアムぬいぐるみ($2.99〜)●サンタ型、ツリー型電飾($9.99〜) <フード>●X'MASパッケージのHERSHEYなどのチョコ($3.09)●BEEFロングサラミ($0.99)●LIONコーヒー豆($5.99) ●オニオン&ガーリックテイストのマカデミアナッツ(1箱24個/$14.16)●コーヒー豆入チョコ($1.69) <その他>●カーゴショートパンツは子供服売場で($16.99)●Hanesメンズグアム柄Tシャツ($9.99) ●FREE MESSAGEの封筒付きカード(10P/$3.75)●アメリカンキャラシール($1.39)●ネイル各種($2.20〜) 【DFS】●エルメスは税込日本価格の 52%OFFくらい。時計も大手家電店より安いかも●シマロンのカラーパンツ(紫・赤)は 50%OFF。$50くらいだったかな? ●レディースナイキスニーカー($70)フットロッカーにないデザインもDFSにはあったりするので両方をチェック! 【LIBERTY〜マイクロネシア】●クリスマスオーナメント各種($2〜)●トミーガールのジーンズ($30〜)あとノースリーブのポロがかわいい。CKやXOXOも豊富。 【ABC】●abcロゴ入り綿パンツ($12.99)●キティ柄ツメやすり(日本未発売/$2.39)●EX-LAX下剤チョコ(48block/ $12.65) 書ききれない・・・◆TAX FREEを考えるとやはり日本で買うよりずっとお得です。 ブランド物でなかなかと思ったのは「エルメス」。リングのデザインが豊富。ブレスは品薄。絵皿にも手が出る。まぁバックねらいの人はさみしいでしょうが。。。 フールトゥも小ならありました。同シリーズのサンダルや新製品のトラベルポーチも。でも「1999リボン」のラッピングはなし。 「シャネル」は品薄でしたね。リング類は×。「フェンディ」はズッカ柄がメインで、バゲットは白と黒のスパンビーズのようなものしかなかった。 マンマも同じ。あとこれからの時期「エトロ」のスカーフ($90〜)なんかもいいと思います。 買い物ばかりしていたように思われそうですが(笑)、ダイビングやマリンスポーツもちゃんと楽しみました。 グルメはグルメの掲示板にカキコします。 どこでもそーだと思いますが、「オンワード」にお泊まりなら絶対OF(海側)の部屋を指定しましょう。 辺りはこれから開発区域?なのでネオンもあまりありません。海面に移る月明かりがとっても綺麗でしたよ。 ◆タクシードライバーの話。タクシーの中にコピーブランドのカタログが置いてありますが、、、 先日、日本のパチンコ屋の社長さんがそこで大量に買っていったとこのことです。やはりね。。。 メールを頂ければ答えられる範囲でお返事します。
Posted by: maru at 03/12/99, 0:00 PM
,

kマート、いいですね。私は予算がないので是非行ってみたい。コスメも売っているのですか?ホテルロードから、近いですか?私達はピアリゾートに泊まるので、ショッピングバスはあまり停まらないようで、悲しいです。
Posted by: ぱんだ at 12/04/99, 8:03 AM
,

maruさんへ
ぱんだです
ピアリゾートに お泊りなんですね。
Kマートに行くならDFSから シャトルバス乗られるのが 良いですよ。。。

Posted by: maru at 04/12/99, 10:09 AM
,

ぱんださん、いつもありがとうございます。初めてグアムなので、ちかくなってきて、色々考えてマス。
Posted by: とこ at 12/05/99, 11:00 PM
ta-ka@geocities.co.jp,

来年の3月に初めてグアムに行くことになりました。 最近、いつもこのGVBの掲示板を参考にさせてもらっています。 そこで、知っている人がいたら教えて下さい。 グアムには、アメリカ軍物の古着屋のようなショップはありますか? フライトジャケットが欲しいのですが・・・ 古着でなくレプリカ等の物でもかまいませんが 知っている人がいましたらお願いします。
Posted by: kazz-19 at 12/06/99, 0:40 AM
,

とこさん、
米軍御用達ブランドが安く買える所のご紹介です。
アガニャショッピングセンター「タウンハウス」2Fに、米軍の方向けのコーナーがあります。放出品ではなく、軍用の本物で、「ROTHCO」というメーカーのもの、DICKY’Sのチノなどが格安で売られています。ちなみにロスコのTシャツは$8位、フライトジャケットはなかったです。ちなみにロスコのカモフラTはビームスなどでは¥2.900ですので、かなり安いとおもいます。
Posted by: ひろりん2号 at 06/12/.99, 10:30 AM
,

昨日の夜帰ってまいりました〜。以前お世話になったので(笑)恩返しを・・・。
タモンサンズのヴィトンには赤と紫のヴェル二がありましたよ〜。ポッテガヴェネタは品薄でしたが一通りヒョウ柄のヴェネタ素材の物がありました。
ただ6,7日とハイアットでセールのようなのですが、新商品はセールに出ないとのコトでした。
鍋は買ってないですが (やはりル・クルーゼはありませんでした)リバティハウスのクリスマス物は、Kマートと一味違ってビクトリアンなイメージで素敵です。
5月にもらった割引クーポン券が使えました。新聞のクーポン券のチェックもお忘れなく!
Posted by: りこ at 06/12/99, 1:30 PM
rihyei@bb.mbn.or.jp,

どなたかご存知でしたら教えて下さい。グアムにウエディングドレスショップってありますか?レンタルじゃなくて販売の方です・・・
Posted by: とこ at 12/06/99, 7:10 PM
,

kazz-19さん早速の情報をありがとうございました。 グアムに行ったら行ってみます。
Posted by: けりー at 07/12/99/JST, 10:46 AM
,

はじめて書きます。 行く前にお世話になったので、つたない私の情報ですが、 書いておきたいと思います。 12/6月曜日にかえってきました。 グアムは2度目で、わたしと友達の2人でいってきました。 天候は芳しくなく雨、、、それも滝のような雨。。。。 やっぱり折りたたみ位は必要かな?と思いました。 で、海は行かず、グアムプラザに泊まってることもありターザに行きました。 $50⇒$40でしたが、子供連れにはいいのかもしれませんが、大人2人 には1時間もすれば退屈になりました。 食事ですが @マイクロネシアモールにもアウトレットにもあった フードコートの韓国料理はおいしかったですよ。漬物+ご飯類一種類+10種類くらいから おかずを選べて、3.99(おかず1種類)4.99(おかず2種類)5.99(おかず3種類) 2種類でおなかいっぱいですけど。 Aマイクロネシアモールのプレッツエルやさん。。。これがあっさりしておいしいです。 暖かいままももちろんですが、冷えてもOK!買って帰ってHOTELでたべてもOKです。 B最終日にOUT BACKにステーキたべにいこうと思ったのですが、店の前の 横断歩道でビラまきのおにいさんに”OUT BACK高い、うち安い”といわれて ビラもらっていったのがOUT BACKの並びに坂を2-3分あがっていった リージェンシーホテルの1Fのレストラン。ステーキ&ロブスターで20ドル でした。(OUT BACKは37ドル)私たちもはじめは”あやしいかな?”と思ったのですが、 あまりの値段の違いにビラのレストランにいきました。私たちはかにを 初日にたべたので、ステーキだけにしました。サラダバーもついて10.99!! やすかったし、おいしかったし、お店のひとも感じよかったですよ。 OUT BACKにいってないので、質はなんともいえませんが、私たちは満足でした。 ちょっと上司がきたので、また時間があったらかきます。 もし、なにか情報のお手伝いできることがあれば、メールいただければと思います。 kerrytailer@hotmail.com
Posted by: ケリー at 08/12/99/jst, 9:33 AM
,

こんにちわ。 きのうは慌ててショッピング情報にいろんなこと(それもショッピング以外?!) 書いてしまってすみませんでした。(^◇^;) きょうはちゃんとショッピングについてです。 わたしたちは12/3-6と関空からのつあーでいってきました。 @GPOのMAX STUDIOがすごいよかったです。品質もデザインも結構わたし (34歳ですが。)向き。サイズも豊富でしたよ。 ADFSのGAPもよかったです。買いやすい値段だし、父のダウンベスト を$70で購入しました。帰ってみたら父も大喜び!あと、STILAの化粧品が はいってて、日本の60%くらいの値段で買えました。 Bマイクロネシアモールのリバティハウスの2Fの子供服コーナーで バーゲンやってました。わたしも姪(10ヶ月)のエスプリのトレーナー とパンツを25%OFF(全部で約3500円)くらいで買いました。 Cアガニャショッピングセンターにはなぜか資生堂がはいってて、エリクシール とUV WHITEとBX(むこうではBH)がおいてました。わたしはBHのナイトとデイ のセットを$65で買いました。 大体どこでも冬物はおいてました。日本人向けのすばらしい品揃えにおどろきました。
Posted by: みなぴー at 08/12/99, 2:00 PM
,

来年の1月にGUAMに行く予定です。薬局で薬(ダイエット系)を買われた方いらっしゃいますか?個人輸入で買ったものと同じものが欲しいのですが、Kマートやマイクロネシアモールの薬局に置いてある薬って風邪薬とか胃薬だけなのかなぁ・・・よろしくお願いします。私が欲しいのは処方箋はいらないものです。
Posted by: maru at 09/12/99, 9:49 PM
,

まるです。朝帰国しました。ここの情報大変役立ちました。私達夫婦は、免税店、ブランド品等よりも、スーパーマーケット巡りに燃えてました。やっぱりkマートは、同じ品でも他の店より安かったですね。私達のお気に入りは、マイクロネシアモールの横のペイレススーパーです。ダイエットの薬もありましたよ、色々。。スーパーは、ほんとにアメリカって感じで楽しかったです。
Posted by: ai at 12/09/99/, 0:25 AM
,

こんにちは。 いきなり質問なんですけど、 グアムでステューシーの物を買えますか? ご存知の方教えてください。お願いします。
Posted by: ai at 12/09/99, 0:45 AM
,

こんにちは。 ちょっと主旨が違うと思いましたが、カキコさせて下さい。 グアムでメラトニンを買おうと思っているのですが、 どのメーカーがいいのかわかりません。 ネットで色々探し、成分が人工のモノが良いというコトは 分りましたが、具体的なメーカー名が分りませんでした。 どなたか教えて下さい。お願いします。 (ちなみにメラトニンというのはサプリメントで、一時期スッチーが時差ボケ対策として愛用しているという薬です。ドラッグストアなどで簡単に手に入るものです。決して、怪しい薬ではありません。)
Posted by: しがっち at 10/12/99, 6:17 PM
,

私が買いたいと思っていたものについてチェックした結果を書き込みます。
ヴィトンはDFSしか行きませんでしたが、ヴェルニのものはごくわずかで、携帯のケースや小さなバッグくらいしか見かけませんでした。
レスポのグレー系のレオパードはどこに行ってもありませんでした。関空の免税店では見かけたので、どうしても欲しい方は日本の空港でチェックされたほうが良いかもしれません。
化粧品については、ハワイではDFSにあったと聞いていたランコムのマスカラ、「マニフィシル」はみかけませんでした。ホワイトニングの基礎化粧品はエスティはおいてありましたが、サンローランは何もなかったです。
ポケモン関係のものも、Kマートでは欲しかった腕時計はもちろん、ほとんどの商品が売り切れで2種類のオモチャのしかも余り人気のなさそうなキャラのものが少し転がっていただけでした。店員さん曰く、「この棚全部にポケモンのおもちゃがあったけど、すべてあっという間に売れてしまって、今店内にあるポケモンはこれだけです」とのことでした。
マイクロネシアモール内のABCストアはなんだかサービスが良かったです。$112ほどの買い物をしたら、$100につき一個もらえるマグカップの他にTシャツ地のワンピースをサービスしてくれました。後で見てみたら、$29の値札がついていました。

Posted by: オレンジ at 12/10/99, 9:30 PM
,

しがっちさん おかえりなさい お会いできなくて残念でした ポケモンの時計はマイクロネシアモール・リバリィハウスの子供服売り場にありました Kマートは5日(日)クリスマスの為の買い物らしく地元の人達で とても込んでいたのでその時 ほとんど売れてしまったのかもしれません 4日(土)のマイクロネシアモールも込んでいました
Posted by: JUNA at 12/10/99, 9:55 PM
,

みなぴーさん、こんばんは!JUNAと申します。ダイエット系の薬ならマイクロネシア・モール内のGNCというお店にありますよ。処方箋はいらないと思います。私も6月にグアムに行った時に友達に頼まれてビタミン剤とかいろいろ買ってきましたが、そこのお店のインパクト大な店長がいろいろ詳しく説明してくれました。種類も豊富なので、是非チェックしてみてください。
Posted by: きょうこ at 11/DEC/99, 0:00 AM
kyon-m@rg7.so-net.ne.jp,

aiさん、stussyものは見なかったきがします。ちなみに行ったところはマイクロネシアモール・DFS・Kmart・はくぼたん・タモンサンズプラザ・OUTLET・PLAZAです。 12月4〜7日の滞在でbeachには1歩も行かず両親のツアコンと通訳となっていました。もちろん買い物ばっかり。。。XmasSALEをあてにしていたのですが、あまり盛大ではなかったですね。 ★マイクロネシアモール・・ここは観光客用なのか魅力がなかった。リバティもちょっと高くて、日本のsaleの方が安いものがあった。ここで買い物したのは本屋だけでした。 ★“アウトレット”ここも店舗数はすくないけどちゃんとsaleはされていて、毎日いってましたね。女性には靴屋2軒と下着屋さんなんかがいいのではないかしら?ninewestの靴sale価格よりもさらに50%OFFで$28。ナイロン製のローファーみたいなのget。他のフツーの靴屋でnikeのスニカー$49。これは日本とソレほどかわらない。。香水を買いたい人はOUTLETがオススメ。最新のものでなければかなり安かったとおもいます。ミニチュアも種類豊富でした。(機内も意外と安いんですよ) あとはタモンサンズのティファニーでアニバーサリーリング$110。シルバーです。ブランド屋はどこも日本人ばっかりが買いあさって行くという風で、商品薄でした。気に入ったモノは早いもの勝ちですね。店員さんはみごとに日本語が使える!スバラシイ! ★KmartはUS本土に比べると高いしお土産品ばかりだけど、やっぱり楽しいですよ。あ。お土産用のお菓子やビーフジャーキーはここで買うのが一番安いです。ドラッグストアものもkmartがオススメです。ペイレスは食品が大半だから、Kmartがお土産には適しています。 ★DFSはこの時期なのにSALEという赤札があまりでていませんでした。レスポのBAGは柄によってはNRTの方が安いのもあったし。私が欲しかった大きい旅行用のは、タモンサンズ内の岡田屋しかなかった。 PLADA・gucciともにすご〜い人で、確かに安い!PLADAの手袋は$130ローカルが手袋する訳ないからね。。。。 なんだか長くなりましたけど、ご質問あればお答えできる範囲で協力いたします。mailでもOKですよ。これから行かれる方。楽しんできてください。
Posted by: のり at 11/12/99, 0:30 AM
doiyan@sf6.so-net.ne.jp,

初めまして。来年1月に主人がグアムに社員旅行で行くんですが おみやげにROXYを買ってきてもらおうかと思ってるんです。 が、おととしにグアムに行った時は日本ではROXYブームで どこのサーフショップも品薄だったんですよ〜。 今回はブームも去っているのであるんじゃないかなあと思うんですが どこか品数の多いショップをご存知の方、教えてください。
Posted by: しがっち at 11/12/99, 4:37 PM
,

ROXYなら、今回はDFSにもけっこうありましたよ。Tシャツの他にニットやフリース素材のもの、トレーナーも見かけました。ちょっとエレガントな感じのものからお茶目なもの、ダイバーズウォッチまで腕時計も結構豊富でした。わたしも、ダイバーズタイプのもの、1個ゲットしました。
それと、今回は行きそびれたのですが、去年の10月にはプレミアム・アウトレットにある「サーフブレイク」というお店でROXYのTシャツ何枚か買いました。結構デザインも豊富だったように思います。
Posted by: ともぞう at 12/12/99, 2:40 AM
,

こんにちは。10ヶ月の赤ちゃん連れで20日から6日間でかけます。ベビーフードを売っているところってありますか?それから、ミルク用の水って、普通にミネラルウォーターを使うんで大丈夫なんでしょうか。 どなたかご存知でしたら是非教えてください!
Posted by: ぴんく at 12/12/99, 2:50 PM
sequerra@guamcell.net,

りこさんへ GUAMで、ウエディングドレスを、お探しですか? はっきりいって、お勧めしませんよ。何件か、ドレスやさんあるけど、サイズも違うし、デザインが、違いますよ。まあ、サイズも直せるし、デザインも好みだからと、いわれても、言いように、場所を、お教えします。ハーファダイエクスチェンジの、中に、何件かと、ゲイロードです。ハーファダイは、マリンDR、ITC交差点近く、ゲイロードは、GPOの、前です。
Posted by: maaa at 12/12/99, 11:15 AM
,

みなぴーさんへ               ダイエット薬、ビタミン剤をお探しのようですが、処方せんはいりません。プレミアムアウトレットの中のビタミンワールド(だったと思う)は、安いです。すてきなお兄さんがいろいろ説明してくれます。英語だけど、単語程度でも大丈夫ですよ。ビタミン剤はいいけど、他のむこうのお薬は強いので、気をつけてくださいね!
Posted by: えりこ at 13/12/99, 8:35 AM
,

みなさま、こちらには初めてお邪魔させていただきますえりこと申します。 2月に渡グアムするのですが、その時にエルメスでチョーカーを買ってもらう予定です。 現地のエルメスでのアクセサリーの品揃えって、いかがなものなんでしょうか? 豊富に扱ってるようならよいのですが・・・・情報をお持ちの方、教えていただけると助かります。ちなみに、皮紐に、でっかい留め金のようなやつのついてる、今流行り(?)のタイプを買うつもりです。(品名失念^^;)
Posted by: みなぴー at 13/12/99, 11:06 AM
,

JUNAさんmassaさんありがとうございます。 マイクロネシアモールに行ってみようとおもいます。 子供用のキャラもののビタミン剤とかカワイイので ついでに買おうかなと思っています。 結果はこちらにカキコしますね。 ありがとうございました。
Posted by: やま at 12/13/99, 4:00 PM
,

aiさん>メラトニンですが、私はいつもビタミンワールドで買っていますよ。 0.5〜3ミリまで選べます。 私は1ミリを飲んでいますが(たまに)、別に問題もないですし、 ビタミンワールドはアメリカでは有名らしいので大丈夫だと思います。 しかも激安です! ただ、メラトニンはビタミンBが入っているものだと悪夢を見るという話も聞いたことありますので、嫌なら入っていないものを選択したほうがいいかもしれませんね。
Posted by: ai at 12/14/99, 1:40 AM
,

きょうこさんへ。遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。STUSSY以外の情報もありがとうございます。『アウトレット』の下着屋さんには惹かれますね。 私も旅行用のレスポのバックがほししいけど、岡田屋にしか売ってないなんてショック。。。でも、ここで情報が得られて良かったと思います。
Posted by: ai at 12/14/99, 1:45 AM
,

やまさんへ。お返事ありがとうございます。 メラトニンにビタミンBが入ると悪夢を見るのか。。。成分には十分気をつけて買いたいと思います。
Posted by: しがっち at 14/12/99, 7:10 AM
,

レスポの旅行用(大きめのボストン)、ほんの数日ずれてたからかな?私はザ・プラザのお店で何点か見ました。ただ、好き嫌いのハッキリしそうな柄のものばかりだつたような・・・。
私は最後に空港のDFSで、無地・紺色のボストンを見つけて買いました。
Posted by: ぱんだ at 12/14/99, 1:00 PM
,

aiさんへ・・・
ぱんだです。。。。
レスポのバック・・・おかだ屋に あるなら・・・値切れば・・安くなりますよ。。(いくらくらいの物か まったく 知らないけど・・)
マイクロネシアモール店の店長に・・ぱんだが 「ここなら 値引きしてくれると言ってた」と聞いてみてください。
もし、「ぱんだって 誰?」って 聞かれたら 11月に リモアのスーツケース 買った奴って 言えば たぶんわかると思います。
気に入った色が無かったら グアム内のほかの店にあれば 取り寄せて ホテルまで 持ってきてくれますよ。。
あまり 「おかだ屋」評判よくなさそうですけど・・日本でのメンテもしてくれるから・・・まーまー 良いですよ。
「おかだ屋」どこの店でも 男性の店員のが 話わかってくれると思いました。。
Posted by: mm at 12/14/99, 4:19 PM
,

12/20から出発するんですけど、クリスマスのお店の営業状態をしってるかたいらしたら教えてください。過去のものでもけっこうです。
Posted by: ぱんだ at 12/14/99, 8:10 PM
,

mmさんへ
ぱんだです・・
クリスマス12/25は ホテルロード周辺は 普通に 営業してるはずですが(閉店時間は 早いかもしれない)・・・休業の可能性があるのは マイクロネシアモールや アウトレットかな・・・・
Posted by: UITO at 12/14/99, 8:10 PM
,

ジーパンはbr 何処が安いか教えて下さい。
Posted by: UITO at 12/14/99, 8:10 PM
,

ジーパンは
何処が安いか教えて下さい。
Posted by: oko at 12/14/99, 9:55 PM
oko19@excite.co.jp,

1月にグアムに行きます。グアムにはトレーディングカードを売っている場所はありますか?NHL,NBA,MBL等のトレーディングカードです。知っている方がいたら教えて下さい。
Posted by: ishiguro at 12/14/99, 10:25 PM
,

UITO様
安いかどうかは? ですがマイクロネシアモールのリバティハウスで 1〜2年前(覚えてないのです)JEANS買いました。
リーバイスの556(だったと思います。とーぜんMADE IN USA。家に帰ってから ロットjm認します。)をUS$49.00− で購入しました。ルーズフィットでワンサイズオーバーのにしたのですが インラインするにはぴったりでした。
日本のショップではみたことない型だったので結構それなりによかったかな と思います。ちなみに同じマイクロネシアモール内の リーバイスよりも品揃えがよく安かったように 記憶しております。501はUS$39.00− だったです。今その値段だと正規モンで¥4,000−ちょいに なるんですかね...。
中途半端に安いのを探すよりは結局安く上がるかも しれません。
では、では。
びんぼーツアラーのishiguroでした。
今リトルお酒入ってます。もうかえろ〜。
Posted by: maru at 15/12/99, 0:15 AM
,

まるです。マイクロネシアモールへ行った時、大きなクリスマスツリーがあって、サンタさんがいて写真を撮ってくれました。主人はカワイイ女のコのサンタと撮りました。いい思いでになりました
Posted by: しがっち at 15/12/99, 7:22 AM
,

まるさん、写真お金払いましたか?
子供たちは通りすがりに(うちのカメラで)一緒に撮ってもらったので、もちろん無料でしたが、ツリーや豆汽車のある本来の場所で撮影するとお金(5ドルくらいだったかな)取られるみたいでしたね。
Posted by: mm at 12/15/99, 8:38 AM
,

ぱんださんありがとうございます。 24日のイブは大丈夫そうですね!!クリスマスって、25日ですよね?!
Posted by: maru at 15/12/99, 10:00 AM
,

はい、1回目通りかかった時柵の中にいてお金がいると知ってあきらめました。2回目通りかかると外に出てたのでその時に撮ってもらいましたよ。しがっちさんも写してたんですね。 ソウダ、マイクロネシアモールへ行く時シャトルバスをホテルの前でまってたんです(ピアリゾートです)なかなか来なくて結局1時間もバス停でまったんです。交通渋滞の為と言っていましたが・・・
Posted by: ひでぽん at 12/15/99, 8:00 PM
,

みなさん教えてください。来月行こうと思うのですが、いわゆるバーゲンってあるのでしょうか?冬物セールの時期ですが、グアムは常夏だから関係ないのかなって思って。香港とかヨーロッパでは盛大にバーゲンするみたい。何か情報ありましたらお願いします。
Posted by: sr at 12/17/99, 6:00 PM
niimura@nn.iij4u.or.jp,

はじめまして。12月20日出発で24日帰予定でグアムへ向かいます。 DFSでシマロンのパンツがあると、ガイドブックで見かけましたが、この情報は正しいでしょうか? それとオリジンズの化粧品は、どのくらい安いですか?品揃えはいかがなものでしょうか? 教えてください。
Posted by: kechi at 12/18/99, 11:49 PM
,

 先日、グアムから帰ってきました。巷で話題のロゲインがABCストアーで$80、第一ホテルとパシフィック・スターの間にあるコンビニエンス大阪では$65でした。DFS、マイクロネシアモール、Kマート、プレミアムアウトレットと行きましたが、子供のおもちゃはKマート、Gショック、シューズはプレミアムアウトレットが安くて品揃えがありました。
Posted by: みわっぺ at 12/20/99, 0:50 AM
,

久しぶりに利用させていただきます。レッドウイングというブーツを買ってきてほしいと頼まれたのですが、売っているお店はありますか?また値段はいくら位なんですか?ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
Posted by: さと at 20/12/99, 0:38 PM
,

クリオブルーはグアムにありますか? 以前、ガイドでみたことがあるんですが、もうないのでしょうか? ご存知でしたら、教えてください。宜しくお願いします。
Posted by: しのら at 12/21/99/JST, 9:05 AM
shinora@t-hq.jnc.go.jp,

初めまして。 24日からグアムへ行くんですが、6カ月になる息子と一諸です。 子供服をグアムで購入しようと思っているんですが、ベイビーギャップや そのての服などは豊富に揃っているのでしょうか? またお奨めのお店などあればご教示願います。
Posted by: すず at 12/21/99, 4:00 PM
,

こんにちは、すずです。
単にお買い得品を探したい人にお勧めは、空港のDFSです。ココにつくまでにお金を使い切ってしまう人が多いのか(笑)ちょっと、型の古いもの(?)や、あまり売れそうに無いデザインは半額だったりもします迷彩柄のレスポ商品(ポーチや肩掛けバックなど種類は6種類程度だったけど)、やお土産によさそうなクイックシルバーのTシャツ(タモンで$20が、$10)がそうでした。ほかにも、CKのバックとか地道に値段を見ていくと6割くらい引いてるものがあってビックリ!早朝発のツアーとかだと、空港で、2時間くらい時間があるので、お買い物ゲームを楽しむのは、ココがいいと思います。ちなみに、私が探していたエルメス新商品の腕時計もタモンのDFSにはなくここにありました。為替を考慮にいれると日本より4割くらい安かった・・・・。(サイズが合わなくって、結局買えなかったけど)
Posted by: TERU at 12/22/99, 4:07 PM
,

TERUの独り言
ショッピングの掲示板に初登場します、マイクロネシヤモールのHPに、ガイドブック&アメリカードとゆうのがあります。
マイクロネシヤモール・ツーリストセンターで$5で売っていると書いていました、ネットで申し込みをするとホテルまで届けてくれるとのこと、「加盟店で$5~$10の割引又は記念品をいただけるそうです(セール品は除く)」さっそく申し込んだんですけど、一週間位後に自宅に郵送されてきました・・・?何か得した気分です。
それと、アサヒプラザ免税店のHP内にある無料送迎と$10 クーポンプレゼントのページを印刷して持っていき、$80以上買い物した場合$10 OFF とあります。
わずかな金額ですが、子供のおもちゃ代くらいには、なると思います ◎アメリカード$5と書いていますが、ツアー参加の場合、旅行会社からサービスカードをもらえるんですけど、そのカードを見せるとただでアメリカードをもらえるみたいです。
結局のところ$5払わなくて良いみたいです。
Posted by: 『グアム ビジターズ バイブル』 at 12/23/99/GST, 1:23 PM
bbs@gvb.com, http://gvb.com/caronel/

『カロネル ウォッチセンター』から、
特別円交換レートプロモーションのお知らせです。
 
クリスマスの25日に限り、カロネル ウォッチセンター グアム、サイパンにて、全商品を$1=\95で販売します(「タイム&スタイル」、グアムプレミアムアウトレット内の「ウォッチ&サングラス アウトレット」では適応されません)。これは、カロネル ウォッチセンターで販売している商品について、ドル表示の商品を日本円の現金で支払う時に適用されるサービスです。
 
ドル(現金)で支払いを希望のお客様には、特別円交換レートにて計算された日本円での価格を、カロネル ウォッチセンター設定の当日の円交換レートにて再度割り出したドル価格にて販売します。
 
日本円プロモーションを利用し、クレジットカードにて支払う場合、、、
カード手数料として、別途3%が加算されます。
カロネル ウォッチセンターからカード会社へは米ドルで請求されます。カード会社からお客様へは日本円で請求されます。その時の為替レートは、それぞれのカード会社が決めます。したがって、決済後の交換レートに関しては、カロネル ウォッチセンターでは一切関知できません。あらかじめご了承ください。
Posted by: ふたごっち at 12/24/99, 11:43 PM
,

みなさん、こんばんは。ふたごっちといいます。来月の22日から1歳11ヶ月の双子をつれて、グアムに行きます。 双子に何かおもちゃでも、と思うのですが、グアムに「マドレーヌ」の人形や、絵本はあるでしょうか? 最近、ソ○ープラザで、見かけ、一目ぼれしました(私が・・) 情報、よろしくお願いいたします。
Posted by: maru at 24/12/99, 0:23 AM
,

まるです。ツアーデスクの人に勧められ、滞在中乗り放題というグレイラインバスのチケット(1人8ドルくらいだったかな?)を購入しました。が、ホテルの便もあまり良くなく時間の都合等もあり、ほとんど活用出来ませんでした。他会社のバスに乗ったりして、その分またお金もいったしチョットもったいなかったかなと思ってます。ショッピングとか行きたい所を良く調べればよかったです。
Posted by: kazz-19 at 12/25/99, 11:40 PM
,

ふたごっちさん、メリークリスマス です。

マドレーヌちゃんですが、Kマートでは見かけませんでした。マイクロ〜のKB−TOYというオモチャショップが安くて品揃えが良いようです。「生活情報」欄でトキさんというグアム在住で小さなお子さんがいらっしゃる方がグアムのオモチャ事情に詳しいので、そちらのページでもカキコされることをオススメ致します。
ちなみに、向こうでお尋ねになる場合、「マドレーヌ」では通じません。「マデライン」と発音してください。
Posted by: ふたごっち at 12/26/99, 3:22 PM
,

kazz-19さん、こんにちは。マドレーヌちゃん情報ありがとうございます!おもちゃ情報にもお詳しいんですね!感動しております。 マイクロ〜のおもちゃ屋さん、のぞいてみることにしますね〜 ネットで海外通販してみようかな、とも思いましたが、まずグアムで探してみることにします。なるほど、「マデライン」ちゃん、ですね。 発音、お聞きしてよかった。苦労するところでした。 生活情報の方にもカキコしてみますね。ではでは!!
Posted by: のり at 12/28/99, 0:00 AM
doiyan@sf6.so-net.ne.jp,

フリース素材で有名な《パタゴニア》ってご存知ですか?? グアムで売っている所があれば教えてください!! 南国ハワイにも売っていたのでもしかしたらグアムにも・・・と 思っているんですが。 来月末に行くのでどうぞ教えてください。
Posted by: ひとぴー at 28/12/99/JST, 0:10 AM
kitty@mx3.ttcn.ne.jp,

はじめて質問します。 私は、日本でいつもジェットスキーをやっているのですが、 グアムでジェットスキーの用品、パーツ等を扱っているショップ なんてありますか?詳しい方、現地の方知っている方いましたら教えてください。どうぞよろしく御願い致します。 kitty@mx3.ttcn.ne.jp
Posted by: kazz-19 at 12/29/99, 9:10 AM
,

のりさん、
残念ながらグアムにはパタゴニアのショップはありません。売っているショップもほとんど無いでしょう。なにしろ、アメリカ合衆国の一部でありながら、アメリカンカジュアル不毛の地ですから(涙)。特にメジャーアウトドアーブランドは全滅です。ヨーロッパ系のいわゆるブランド物(プラダとかグッチとか)はDFSなどで比較的に充実してるんですけど...。
Posted by: のり at 12/30/99, 1:42 AM
,

Kazz-19さんさっそくの情報ありがとうございました。 そうですか〜ないんですか・・・ザンネン。 日本で高い値段で買うしかないんですねぇ。しょうがない!!
Posted by: もうもう at 31/12/99, 0:30 AM
,

12/18〜23までグアムに行って来ました。 行く前にこの掲示板にはお世話になったので、わたしの見て来た値段を 書いておきます。ご参考まで・・。 ☆シャネル限定4色グロス $34(DFS、プラザホテル1階の免税店→ここはプラザホテル宿泊の人は部屋においてあるカードで1割分$4の金券を返してくれます)成田空港では4400円でした。 ☆フォリフォリ ラリエッタ星と花 日本で28000円が$175 ☆フォリフォリ 星モチーフでパヴェのリング 日本で28000円が$165 ☆オリジンズ SENSORY THERAPY Peace of Mind 15ml $10 ☆ロコブティック ビキニ $82くらい プレミアムアウトレットでは半額くらいのものが沢山あります。 ☆ポールスミス(DFS)ハーフコート$475 マフラー$50 ☆DFSのディズニーストアではクリスマス物は半額セールだったので$25のミッキーマウスが$12.5でした DFSでは化粧品がいろいろ3割引になっていました。
Posted by: うま at 12/31/99/JST, 10:50 AM
umahashi@tka.att.ne.jp,

みわっぺ さんへ レッドウィングのお店は以下のアドレスです。 JM Store P.O. Box 1144 Agana 96932 Guam Telephone: 671-411-8221 Fax: 671-477-9411 Email: buddy@kuentos.guam.net グアムでは買ったことはないのですが、以前、海外(シンガポール)で買ったときは、日本で5万円のものが半額以下でした。
Posted by: Martin at 1/1/2000/JST, 1:00 AM
,

明けましておめでとうございます。3日から3度目のグアムに行きます! 友人のリクエストで無地のジッポーを探さなければなりません。扱っている 店を教えてください。私はタバコを吸わないのでまったくわかりません。 レンタカーで動くのでだいたいの場所はわかります。よろしくお願いいたします。
Posted by: サトミ at 1/1/2000, 11:30 AM
,

1月末にグアムに家族でいきますが クリオブルーのアクセサリーが購入できればと思っています。 HPを見させていただいたところ、「アヴェブー」にあるかもということでしたので、「アヴェブー」で検索を始めたんですけど・・・ 行き詰まってしまいました。 どなたか、グアムでクリオブルーが購入できるかどうか、教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。
Posted by: JUN at 01/01/00, 4:50 PM
,

いつも この掲示板を見ています。30分後には関空に向けて出発します。今日これからグアムに行くのですが、親戚の女の子にヘンリーのバッグを頼まれました。どこに売っていますか?だいだい至急御教え下さい。うさぎの皮のなんとかといってました。よろしく。それからわかれば値段も・・・・
Posted by: うま at 01/02/00/jst, 9:00 AM
umahashi@tka.att.ne.jp,

サトミ san ハワイだとハイアットの中にあるのですが、グアムではわかりません。 でも、下記のURLは日本の本店のアドレスですので、聞いてみたらいかがでしょうか? http://www.oz-net.co.jp/client/kurio-blue-japon-aoyamaten/
Posted by: うま at 01/02/00/JST, 9:20 AM
umahashi@tka.att.ne.jp,

Martin さん ジッポーですと、普通、ミリタリー関係のものを扱っている店か、 古着屋に売ってますよね。具体的に分かったらまたアペンドします。 無地かどうかは分かりませんが、DFSでも扱っていると思いましたけど...。
Posted by: うま at 01/02/00/JST, 9:35 AM
umahashi@.tka.att.ne.jp,

みわっぺ さんへ 以前レッドウィングのお店のアドレスをアペンドしましたが、これは正規の卸会社のものです。 ですので、Retail用のショップはメールか何かで聞いてみてください。 私がシンガポールで購入した時も、卸会社に聞いて2〜3のショップを教えてもらいました。 JM Store P.O. Box 1144 Agana 96932 Guam Telephone: 671-411-8221 Fax: 671-477-9411 Email: buddy@kuentos.guam.net
Posted by: MEIBAO at 01/02/2000, 1:13 PM
,

先月社員旅行でグアムに行く前日にこのサイトを発見して大変お世話になりました。 やはり予想していたとおりグアムはすごい日本人でこの最近の円高でとにかくみなさんすごい勢いでものを買っていた。日本人の特性で隣が買っていると自分も買わなくちゃと言うのも手伝ってどこに行っても「あーこの棚にはあれがあったんだなー。欲しかったなー。」なんていうものがたくさんありました。いなごの大群にやられてしまって私が変えなかったものものはメイプルシロップです・・・ ただここで勉強していったお陰でDFSではいい買い物ができました。プラダの日本には入っていないモデルの ポシェット(黒)が250ドルでゲットできました。そのほか MAX&COのコートが400ドル以下、買わずにあきらめて日本に帰ってきて日本の値段を見て大公開したMAX MARAのスーツが500ドルで(日本では98000円!!)ほんと買い物三昧で楽しかった。 ブランドの小物は入ったら本当に一瞬で売れていくといっても過言じゃないしラッキーなら欲しいものが入ってくる可能性があるのでねらいのブランドは一日に何回かは行ってみるべきです。 件のプラダはあまりにもお得だったので日本で誰かに売ろうと思ってその数時間後にもう一度行ったらもうありませんでした・・・ これが欲しいと思って行ってもやはりグアムなので(あんなに小さい島の何軒かのお店に世界でも有数の金持ちの日本人がうじゃうじゃいる)目的のものに出会える可能性は非常に少ないと思います。 「何かいいものあるかなー」という構えでショッピングされた方がよろしいんじゃないかと思います。 最後に海外でも提携のCDでお金をおろせるキャッシュカードお持ちの方はマイクロネシアモールのフードコートの近くにディスペンサーがあります。 小さい機械に地元の人がずらーっと並んでいるので探してみて下さい。 ちなみに私は富士銀行の貯蓄預金のカードでおろせました。英語に全く問題がなくても金銭関係ではちょっと弱きになってしまいますが「試しにやってみよう」と思ってカードをインサートするとおなじみの「暗証番号を押して下さい」と日本語ででて一人でずっこけていました。 みなさんもいいもの買ってね。
Posted by: うま at 01/02/99/JST, 4:35 PM
umahashi@tka.att.ne.jp,

サトミ sanへ クリオブルーですが、DSFの対面のアヴェヴー にあるみたいですね。妻がハワイで買ったときは、値段は 日本と大体同じだと言ってました。 念のため、やはり日本本店に聞いたほうが良いと思います。 http://www.oz-net.co.jp/client/kurio-blue-japon-aoyamaten/
Posted by: こんにちは at 01/03/00/JST, 11:30 AM
,

はじめまして。
こんにちは。
Posted by: おなかがいっぱい at 01/03/00, 8:12 PM
,

みわっぺさんへ確か、レッドウイングの、グアム店は。閉店しましたよ。うちの、主人が、閉店のときに、そこのオーナーから、記念に1足靴をもらってましたから。もう、1年半くらいたったと思います。オーナーも、ステイツに、引越しました。
Posted by: みいこ at 05/01/00, 9:38 AM
,

初めて書き込みさせていただきます。 1月29日からグアムに行く予定です。 雑誌で「デデドフリーマーケット」が 土日にあると読んだのですが、現在でもフリーマーケットは催し されているんでしょうか? ご存知の方がおられましたれ教えていただけませんか? 宿泊は、タモン周辺になっているのですが、そこからだとバスなんてでていませんか? タクシーで行かないといけないのかな? そちらの事もご存知の方がおられましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 こちらの、HPの掲示板はとてもにぎあっていて読むのは楽しいです。 いろいろ参考にさせていただきたいです。
Posted by: pink at 01/05/00, 11:15 AM
,

みいこさんへ デデドの、フリマは、ツアーでもあると思いますが、タクシーの場合、帰りのタクシーの手配もお忘れなく。フリマのところの、周りには、古着のような、不要品のような?物も、売ってますよ。 結構、はまると思います。
Posted by: みるちゃん at 1/6/2000, 11:00 PM
miruko@livedoor.com,

マイクロネシアモールにヘンリーハイクラスがありました!!!私が買ったのは日本だったら約5万強するものが$240でした。しかも日本だったら順番待ちの物もここにはたくさんありました。
チャモロビレッジで毎週水曜日に開かれるお祭りでは変わったお土産がフリマ形式で売られています。朝のフリマに行くより、こっちにきたほうがツアーやレンタカーなしでもちろんOKです。バスもあるし。売ってるものもTシャツなどの衣料品を始め、果物やバーベキューも売っていますし、チャモロ料理も$5くらいでおなかいっぱいです。民芸品もあります。敷地内にはたくさんお店もありますので水曜でなくても行く価値はあるんじゃないかな・・
Posted by: がこ at 06/01/00, 8:08 PM
,

初めてカキコします。 3月に行く予定なのですが、プレジャー・アイランドの近くにChou Chouというお店 はまだありますか?その店にANNA SUIは入ってますか? 情報お願いします。
Posted by: mikipon at 01/07/00, 5:00 PM
,

今年の5月頃、グァムに行くことになりました。 ショッピングのことで頭がいっぱいで〜す。 ハネムーンなんだけど... なにか、”お徳なお店”はありますか〜? また掲示板のぞいてみたいと思います。
Posted by: みわっぺ at 07/01/00, 11:50 PM
,

うまさん、遅くなりましたが情報ありがとうございました。親切に教えてくれる方がたくさんいらっしゃるので、この掲示板は頼りになります。 おなかがいっぱいさん、ありがとうございました。閉まってるなんてちょっとがっかりです。また情報おねがいしますね。
Posted by: Miyu at 01/08/00, 1:05 AM
,

今月26日からGuamに行くのですが、愛犬グッズで品揃えの豊富なお店を教えていただけないでしょうか?
Posted by: りょうママ at 08/01/2000, 8:30 PM
kazu-31@mse.biglobe.ne.jp,

こんばんわ。家族旅行、ドライブ・レンタカーでお世話になってるりょうママといいます。
10日の早朝家を出発する予定なので時間がないんですが、お願いします。
98年6月号のAB-ROADの付録でみたんですが、『システム・シックス』というダイエット関係の薬があるそうでぜひ購入したいと思ってます。他でダイエット関係でいいモノ(?)があれば教えてください。
妹へのお土産、自分へのお土産としてぜひ買いたい!
よろしくお願いします。
Posted by: ぱんだ at 01/01/2000, 2:49 AM
,

Miyuさんへ
ぱんだです。
愛犬グッズ・・・Kマートにあるけど・・サイズがデカイ!
餌の皿とかも メチャクチャ・・デカイ!
小型犬用の物も あるかもしれないけど。。。ほとんどが 大型犬用の物のような気がしました。。
あとは。。。。餌もあるけど デカイし 日本に持込できるかはわかりません。
Posted by: しがっち at 09/01/00, 8:28 AM
,

りょうママさん、システムシックスについてですが、泉ピン子さん、美川憲一さんなどの芸能人が使っていると話題になっていた3年ほど前にハワイで7、8本まとめ買いしてきました。なにせ通販の半額以下でしたから・・・。結果はといえば、全く効果ナシでした。
グアムでもマイクロネシアモールのGNCで「なにかダイエット補助剤を・・・」と言うとまず薦められましたが、使用して効果がなかったことをはなして断りました。
もちろん、個人差はあるのでしょうが念のため。。。参考になさって下さい。
Posted by: aska at 09/01/00, 9:35 PM
,

こんにちは、来月の9日にグアムへ行く予定なのですが、ヴイトンの ルーピングを見かけた方はいらっしゃいますか? もし値段もわかったらぜひ教えてください!!!
Posted by: みいこ at 10/01/00, 11:25 PM
,

こんばんは、みいこともうします。 pinkさん、デデドの、フリマの事でお返事いただきありがとうございました。 >タクシーの場合、帰りのタクシーの手配もお忘れなく。 もしかして、ちょっと不便なところにあるのかな。 タクシーは、待っててもらうほうがいいのでしょうか >結構、はまると思います。 はまりそうです。 楽しんできたいと思います
Posted by: KII at 01/10/2000, 11:03 PM
,

ベンフランクリンが、閉店したとか。 とてもショックを受けています。 ところで、ペントハウスはまだありますか? 知っている方がいましたら教えてください。
Posted by: ペッタ at 01/11/00, 11:15 PM
,

1月19から23日までグアムへ行ってくるぜ。お土産のことなんど、安く買えるところないかな? マカダミアナッツのチョコレートとか、小物。Kマートは、お土産になるようなものがあるんだろうか? おしえてください。 宜しくお願いします。  
Posted by: kazz-19 at 01/10/00, 11:50 PM
,

KUさん、
ペントハウスとはコンパドレスモールのリバティハウスのアウトレットのことですか?それでしたら既に閉店しています。昨年10月の時点では空家状態でした。プライスコストコに続きベンフランクリン、残念です。楽しみがまたひとつ減りましたね。
Posted by: KII at 1/11/2000, 0:12 AM
,

kazz-19さんへ 早々のお返事ありがとうございます。 そうですかー。やっぱり、もうないのですねー。 ベンフランクリンも、好きだったのに。。。 また、予定の立て直しですわ。
Posted by: 浩介 at 01/11/, 0:00 AM
,

2月にグアムに初めて行きますが、ジェットスキー関連を販売している ショップを教えてください。 あとHビデオとコピー商品をどこに売ってるか教えてください。 お願いします。
Posted by: オレンジ at 01/11/00, 9:24 AM
,

ベンフランクリン 閉店してしまったのですか・・・ 寂しいです とても残念です 好きだったのに・・・
Posted by: pink at 01/11/00, 10:35 PM
,

みいこさん フリマの、タクシーのけんですが、タクシーを、待たしておくにも、多分、お金がかかると思いますので、何時に、またここに来て!!と、頼んでみたらどうですか?それか、レンタカーでは、いかがですか?ただ、駐車場が、あまり、整備されてないので、少し、心配ですが、、、
Posted by: きみりん at 11/01/00, 10:20 PM
,

はじめまして。25歳OLです。あさっての13日から4日間グアムへ行きます!今からすごく楽しみなのですが、レストランとショッピングでお勧めがあれば教えてください!着いてから、向こうで着る服と靴をを買うのですが、とにかく安くて可愛いものがあるお店を教えてほしいです。お願いします。
Posted by: みいこ at 11/01/00, 11:47 PM
,

こんばんは、みいこです。 PINKさん、またもやアドバイスありがとうございます。 レンタカーですよね。 一応、予約しようかとは思っているのですが、空港で借りるのではなく、営業所がホテルから近いところで借りるので、レンタカー外車の営業時間が多分朝の8時?か9時?ぐらいからなんですよね。 その時間から、フリーマーケットに行っても品物はあるのかな??? って思ったりもしますが。。(悩むところです) 到着日が土曜の朝だったら、土曜から借りたままで朝にレンタカーでフリーマーケットまで行けるけど、到着が日曜の朝なので、、、どうしようかな??って思っています。 レンタカーはどっちみちしないと、いろいろ見に行きたいところがあるので、借りる予定です。 レンタカーするんだったら、タクシーに乗るのは無駄かなあ、やっぱり。
Posted by: acko at 01/12/00, 1:23 AM
kikimi@excite.co.jp,

どなたか、手芸用品のお店をご存じないですか? カントリードールのヘア材、リース台、トールペイントの材料や白木、ウッドチップ、キルト用の布、レース、ボタンetc..... ベンフランクリンの4Fのような品揃えのお店を探しています。 よろしくお願いします、
Posted by: 佐藤 浩司 at 01/12/2000/JAN, 1:28 AM
kouji77@mc.neweb.ne.jp ,

ジェットスキーのショップとアダルトビデオ、コピー商品など 知っている方は教えてください メールまってますkouji77@mc.neweb.ne.jp
Posted by: たかこ at 01/12/00, 1:58 AM
,

私も知りたいですぅー<ackoさんの質問 どうか、どなたか教えてください。
Posted by: MARTIN at 01/12/00/JST, 1:30 AM
martin@cwa.bai.ne.jp,

 3回目のグアムに行って来ました。大分要領がわかってきたので買い物にも余裕がありました。 また友人等にほとんど言わずに行ったのでお土産を気にせず楽しめました。今までは人の為の 買い物で追われてましたが今回は自分の為の時間をかなり取れました。  まず耳より情報。発毛剤のロゲイン(国内名リアップ)2本入りがABCストアーでは80ドルで したが、マリンドライブのITCビル1FのITCファーマシーで56ドルでした。島内情報誌WEVEには 日本語OKと書いてありましたが、窓口では英語のみ、カード不可、少しわかりにくい小さな受 付窓口のようなところでした。  昼飯を節約するにはぜひバーガーキングのワーパー(発音が難しい)のセットをどうぞ。5ド ルほどでフライドポテトとドリンク付。ワーパーというハンバーガーはいかにもアメリカって 感じでボリュームたっぷり。ツアーについているカード(コンチャカード等)を提示するとハ ンバーガーをもうひとつもらえます。  ABCストアーにはなっかたけど「SOBE」というガラス瓶入りのジュースがなかなかおすすめで す。トカゲのイラストが描いてあり、ヨーグルト風味、ウーロン茶、ブラックティー他色んな種 類がありました。  コストユーレスはすごい!長期滞在の買出し向きのようですが、免税品店とは違った、アメリ カの香りがします。電撃ハエたたき(中国製でしたが)、ノート6さつパック、チャモロ・ビレ ッジ印のスナック(以外にもお土産にいいかも)を買いました
Posted by: TERU at 01/12/2000, 10:27 AM
,

浩介さん、佐藤浩司さん、シャーウット リゾートの近くにセブンイレブンがあり、その前方(道路を挟み)のあたりに、KCマート(プラザだったかな?)トニーローマやカプリチョウザが入った建物です。
レジの横に隠しドアがあり、コピー商品ありましたよ(6畳間位のスペース)
それと、アダルト関係の商品も少しあったと思います。
パシフィック・スターホテルのDFSに、ペントハウス(プレイボーイ)のノーカットの雑誌引き出しの中に置いてあり、言えば出してくれると思います。
3年前のことなので、今もあるかどうかは、わかりません?・・・

Posted by: Byes at 01/12/00, 5:00 PM
,

こんにちは! これから書き込む情報ですが、果たして参考になるかどうか、『?』なのですが、一応、お知らせ致します!! 先日、Guamへ行った際に、ふらっ〜っと入ってみたマイクロネシアモールのGNCという Supplementのお店についてなのですが、そこに、ものすごい勢いの店長の男性が居て、商品を説明する、そのあまりの迫力に、ついつい、全く購入するつもりのなっかたSupplementを、山ほど買わされてしまい、大失敗をしてしまいました…。(ちなみに、同行していた仲間達も、あれよ、あれよという間に同じ目に…。)’NO!’っと言えなかった自分達も悪いのですが、それを言わせない程の、その人の恐ろしさに負けました…。購入した商品自体は、それほど悪くもないようでしたが、なにせ、売りつけられた量が…!金額が…!それと、後でわかった事なのですが、GuamのGNCは、本土に比べ、価格が異常に高く設定されているので、皆さん、もしも、VitaminやDietのSupplementの購入予定がある場合は、ふらっ〜とではなく、確固たる意志と’これが欲しい!’との知識を持って、お店に入って行きましょうっっっ!!! (ちなみに、効果についてですが…、Vitamin系もDiet系も、熱弁の説明に比べると、正直なところ、’?’でした。友人達も、同様とのこと) 皆さん、気をつけましょうっ!!!
Posted by: 親方 at 01/13/00, 4:00 PM
,

はじめて書きこみさせていただきます。 皆さんに質問があるのですが、カードで買い物をした時の 日本での引き落としについてです。 外国で買い物をすると、もちろん外貨の値段のなりますが 引き落としは日本円ですよね、そのレートはどの時点の為替を採用するのでしょうか? それと手数料を取られるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。 ちなみに私は、セゾンカードの一回払いです。
Posted by: うま at 01/14/00/JST, 12:40 PM
umahashi@tka.att.ne.jp,

親方さんへ

うまです。
小売店からカード会社へ請求が来た時点でのレートだと聞いたことがあります。
セゾンカードは銀行のTTSレートに手数料 1.6%を加算して請求がきます。
ちなみに私は、ダイナースとJCBゴールドとセゾン・マスターカードなどを持っていますが、セゾンカードが一番割高で、ダイナースカードが一番得でした。(ちなみにダイナースでは富士銀行のTTSレート(手数料無し)です。)


Posted by: がむ at 01/14/00, 1:37 PM
,

お久しぶりの、がむです。”水着の件、帰ったら報告しま〜す!”なーんて、調子のいい事言ってました。帰ってから随分時がたってしまい、教えて頂いたKazzさんや、ishiguroさん、ごめんなさい。水着、買って来ました!!と、いいたい所ですが・・・。主人と息子達の物は、マイクロネシアMのQUIK SILVERで、揃えました。が、私は、結局合う物がなく、プレミアムアウトレットのロコで、短パンを買いました。主人達の物は黒地に、白の模様が入っていて、素敵です。ちょっと、ハデかな?とも思うのですが。とにかく、4・5件回って、とても疲れました。でも、本当にいろいろあって、迷いますよね。ところで、グアムの男性様の海パンって、殆ど前がマジックテープなんですね。主人がいやがっていました。(私の短パンも)・・・さて、今回とても心残りの事があります。お土産に”食べられるシャボン玉”と、思い、いろいろ捜しました。ABCは勿論(3・4件まわった)ペイレス、Kマート、とどめに、おかだやも。でもありませんでした。ABCの店員さんにも聞いたのですが、”あぁ、あれね〜、ないの。”と言われました。もう本当に、どこにもないのでしょうか?家は12月末に行って来ました。最近行かれた方で、あの、シャボン玉を見かけた方、情報をお待ちしてます。
Posted by: pink at 01/14/00, 8:30 PM
,

がむさん 食べられるシャボン玉のけんですが、今、メーカーの方で、売り切れのようです。あと、3週間もすれば、またABCストアーに、入りますよ。とのことです。またグアムへの、起こしをお待ちしてまーーす。
Posted by: pink at 01/14/00, 8:35 PM
,

みいこさん エアポートから、直接車をレンタルするなら、たぶん、レンタカー会社は、24時間オープンですよ。だとおもうけど。。。。 もう一度、確認しときますね。また、明日!!
Posted by: がむ at 01/14/00, 9:04 PM
,

またまた、がむです。pinkさん、ありがとうございました。そうですか、ないんですね。納得です。メーカーになかったのだから、お店にある訳ないか。次回、と言っても来年かな?再び行きますが、その時には又、新しい物が人気を集めているのでしょうね。そしたら、私は又あのシャボン玉に会えない様な気が・・・
Posted by: ちえこ at 1/16/2000, 0:48 AM
,

 はじめまして。あさって18日から3回目のグアムに行きます。 いつもはカ−ドで支払いますが、DFSでは1ドル106円などと書いてありますよね。日本円で払うのとカ−ドで払うのではどちらが得ですか?私のカ−ドはJCBゴ−ルドです。基本的なこと聞いてすみません!どなたか教えて下さい。
Posted by: うま at 01/16/00/JST, 1:00 AM
umahashi@tka.att.ne.jp,

ちえこさんへ

ここで聞くよりも、JCB窓口に今日のレートを聞いて比較すれば如何でしょう。必ず教えてくれますよ。


Posted by: みいこ at 01/16/00, 1:00 AM
,

こんばんは、みいこです pinkさん、レンタカー、結局ホテル近くのハーツレンタカー で、予約しました。 空港はやっぱり24時間みたいなのですが、 夜中に到着して、暗い中ホテルに行く自信がないので(初めてのグアムだし。。。) でも、、ホテル近くの営業所は9時からしか開いていないんです、、だから、フリーマーケットに行くのは9時以降になりそうです、、商品が全然ないっていうことはないですよね〜。その時間帯でも。。
Posted by: ぱんだ at 01/16/00, 5:42 AM
,

ちえこさんへ
ぱんだです。
海外の場合JCBで レート聞けば教えてくれますが 当日のレート換算の場合と いい加減日にちたってからの場合があるから 変動の激しい時だと どうなるかはわからないです。
でも、最近は あまり日にちずれなくなったけどね。。
昨年グアム行った時 JCBとシティーバンクは 1ドル→103円で なぜかアメックスは1ドル→106円でした。。なぜ 同じ日に使って アメックスは高いんでしょうね。。。
Posted by: ピーチ at 01/16/2000, 3:40 AM
,

今年の3月にグアムへいくことになりました。マイクロネシアモールで買い物をしたいと思っています。サンダルや洋服など、若い人向けのお店でおすすめのところがありましたら、おしえてください。よろしくお願いします。
Posted by: pink at 01/16/00, 9:20 PM
,

みいこさん 9時では、遅いですよ。たぶん、フルーツぐらいならまだ売っていると、思うけど。 7時半頃から、ボチボチ店じまいです。だって、あそこで、みせだしている人は、ほとんど、自分の店があります。そこの、オープンまでには、フリマを、かたずけるんです。どうしても、行きたいのなら、やっぱり、ツアーの方が、良いのでは。。。。。
Posted by: HIRO at 01/17/00/JST, 5:38 AM
,

GUAMには、楽器店(アコースティック・ギター、エレキ・ギターが売っている)はあるのでしょうか。もし、あるならばGIBISON、FENDER等の米国メーカーの楽器は安く購入できのでしょうか。
Posted by: take at 17/25/00, 0:20 PM
,

takeです。 昨日Guamから帰ってきました。 先週はあまり天気が良くなかったので、思ったほど日焼け しませんでした。もっとも12時〜14時あたりはなるべく 屋内で過ごしましたが。 Galleriaでプラダが30%OFFでしたので靴ゲットしました。 プレミアムアウトレットではゼロハリのニューモデルがやはり 30%OFFでしたので、衝動買いしてしましました。 両方とも日本の半額くらいかと思います。 CARONELではデイトナありますかって聞いたらそんなものあるわけ ないって顔されちゃいました(^^; 残念。 なお、ホテルはアウトリガーに宿泊しました。 アントラーズの奈良橋選手が同じ時期に家族で宿泊していて しゅっちゅう見かけました。奥さんきれいな人でした。(^^; ご質問が有ればお受けします-。 /take
Posted by: ピーチ at 1/17/00, 9:05 PM
,

takeさんはじめまして。ピーチです。今年の3月にグアムへ行くことがきまり、マイクロネシアモールで買い物をしたいとおもっています。サンダルや洋服などを売っている若い人向きのお店でおすすめのお店があったら教えて下さい。お願いします。
Posted by: プリン at 17/01/00/JST, 11:56 PM
,

今年の2月にいく予定です。 beanie babiesはグアムでは買えるでしょうか? ご存知の方教えてください。
Posted by: 女子高生 at 01/18/00, 10:00 AM
,

ビーチさん、マイクロネシアモールはやっぱりリバティーハウスですね。GUESS?とかXOXOとかいっぱいありますし、ときどきタグの値段が定価のままでもレジに持っていくと半額になったり、30%OFFになってるものもあるので要チェキです。むこうの人はズボラだからSaleになってもタグの値段書き換えないんですよね〜(笑)。 あと、40%OFFのコーナーとかあるけど、Sサイズの人(わたしとか)には用なしって感じです。MかLサイズがほとんどなんで。靴も結構カワイイのありましたよ、サイズの揃いがちょっと悪かったりするけど。まあ、洋服のコーナーは根気良く時間をかけて探すと、掘り出し物に合う可能性アリです。
Posted by: オレンジ at 01/18/00, 5:05 PM
,

ピーチさんへ XS・Sサイズ(日本でS・M)の方はボーイズ・ガールズのコーナーも探してはいかがでしょうか? 大人と同じデザインのものが もちろん子供用なので安く売っていたりします XL・XXLなどは随分大きいですよ 私が見た時は(12月)ラルフローレンが4月に行った時より沢山ありました(日本人を意識しているのかなあ)トミーフィルフィガ―もありました
Posted by: take at 01/18/00, 5:20 PM
,

takeです。 ピーチさんにレスです。 若い人向けですか???マイクロネシアMは私がレスするよりも 本屋さんで立ち読みしたほうが情報が多いと思いますが(^^; 1Fのホール横の空きテナントで土日にNike、Adidas等ブランド シューズの全品50%OFFSaleをやっていて観光客よりもロコで 満員御礼でした。ただし先週末はチャモロフェスティバルだった ようですので、いつもやっていないかもしれません。曖昧で すいません。m(__)m MMにはカミサンが入り浸って暴走機関車のように買いまくって いたのであとでレスさせます。 私のお勧めは前回も書きましたがプレミアムアウトレットです。 空いてるし、隣にコストユーレスもあるし、品数が豊富でした。 リーバイス、フィラ、等ありました。 以前はABCって安い感じがしてましたが、去年今年と年々 物価が上がっているような気がしたのは気のせい? take
Posted by: take at 01/17/00, 11:40 AM
,

takeです。 ピーチさんのレスの続きです。 かみさんに買い物情報確認しました。 収穫物の分配?に忙しいようなので代わりにカキコミします。 MMではやはりリバティハウスの子供服が狙い目みたいです。 サイズがかなり大きいものもあるので、女性ならOKみたいです。 ちなみにオシュコシュは全品30%OFFでした。 (とはいえオシュコシュはいくら女性でも着れないですよね(^^;) MMのリーバイスではスーパーモデルブレンダの517が$62 (プレミアアウトレットでは$58)だったようですが、 Sale品の棚を見ていたら店員が寄ってきたので、 517を探していると話すとバックストックから517を出してきて Sale価格$40程度で買えたそうです。 おそらくB級品だったのでしょうがまったくわかりませんでした。 水着はプレミアアウトレットのロコブティックがお勧めですが ほとんどビキニだったそうです。 DFSではRoxyの子供服がめちゃ安でした。 サイズが合えばお買い得です。 こんな感じですがお役に立ちましたでしょうか?
Posted by: ピーチ at 01/19/00, 6:25 PM
,

takeさん、オレンジさん、女子高生さん、情報ありがとうございます。外国のものはサイズが大きいので、子供服でも大丈夫なんですね。 今回グアムへ行くのは初めてなので、ますます楽しみなってきました。 3月というと日本でセールはあまりやっていないのですが、グアムではどうなのでしょうか。
Posted by: ゆたんぽ at 19/1/2000, 9:30 PM
,

takeさんにご質問させて頂いてもよろしいでしょうか? ANNA SUIは売っているところありましたか? あと、レ・スポート・サック(ザ・プラザとDFS)の品揃えと日本との価格差はどうでしたか? あと、プラダの靴の品揃え(女物)も教えて欲しいなぁ...。 よろしくお願いします。
Posted by: みいこ at 01/20/00, 0:10 AM
,

こんばんは、みいこです pinkさん返信をありがとうございました。 え、、、7時半にはほとんどが店じまいなのですか。。。 う〜〜〜ん、私は行ってみたいのでツアーでいけるかどうか 探してみようと思いました。 いつもお返事をありがとうございました。
Posted by: オレンジ at 01/20/00, 8:10 PM
,

ピーチさんへ 大きなセールはやっているか いないかは わかりませんが それぞれの売場のすみに必ずセール品のコーナーがあります  もしかしたら 掘り出し物があるかもしれないので チェックしてみると良いと思います  
Posted by: さおきち at 01/20/00/JST, 9:00 PM
,

はじめまして、さおきちです。 2月の中旬にグアムに行く予定です。 ケイト・スペードのバッグが欲しいのですが、 グアムで取り扱ってるとことがあったら教えてください。
Posted by: kazz-19 at 01/21/00, 1:00 AM
,

ゆたんぽさん、
横レスで恐縮ですが、レスポはDFS、プラザ、マイクロネシアモールの3箇所をチェックです。一番選びやすいのはマイクロ〜でしょう。ちなみにプラザとマイクロ〜が直営店です。値段は日本の約10%安、もともと世界統一価格(スウォッチも同じですね)なので、お買い得感は薄いかも。アイテムによっては日本で買った方が安い物もあるので注意して下さい。わたくし(♂)ですが、かなりのレスポフリークでして、一言ご指南させていただくと、日本で売っていないようなアイテム(前回はメガネケースを発見、即GET)を捜して買うのが良いのでは...?

さおきちさん、
ケイトスペードはマイクロネシアモール内リバティーハウス1FとDFSにありました。どちらもあまり充実した品揃えとは言い難い感じでした。
Posted by: take at 1/21/00, 11:40 AM
,

ゆたんぽさん, takeです。 ご質問の件ですが、かみさんに確認してところ以下の回答でした。 1.ANNA SUI コスメはDFSにコーナーがありかなり充実していたようですが アパレルは不明です。 2.、レ・スポート・サック(ザ・プラザとDFS)の品揃 両方とも物は充実していたようですが日本での価格がわからないので..。 3.プラダの靴の品揃え(女物) 先日もカキコミしたようにちょうど30%OFFSale中だったので かなり品薄でした。 かなり観光客(欧米人含む)が群がっていました。 ただ毎日補充しているようでしたので、問題ないと思います。 Saleはもう終わってると思いますが。 あまりお役にたてずすいません。 take
Posted by: なおなお at 01/21/2000, 1:00 PM
,

はじめまして。12月にグアムに行ってきました。PICに宿泊したのですが、そこの前のABCストアーには食べられるシャボン玉(キャンディーバブル)がたくさん売っていましたよ。我が家も早速4歳の子供が欲しがったので、買ってきて部屋の中でやりました。
Posted by: さおきち at 21/01/00/JST, 8:40 PM
,

kazz-19さんへ 情報ありがとうございました。 そうかー、ケイトスペードはあまり品揃えが良くないんですね。 なんだか私もレスポのレアものが欲しくなってきちゃいました。 メガネケース、いいですね。
Posted by: ひでぽんj at 22/01/00, 1:30 PM
,

初グアムに行ってきました。この掲示板には大変お世話になったので覚えている範囲でリポートします。買い物ですが、午前中や日中がすいていました。夜は人が多く、店員さんをつかまえるのに苦労します。特にDFSのプラダはセールと重なり、大混雑でした。次に混んでいたのはグッチかな。セールは店内の一部でやっているという感じで、そこにはちゃんとセールの表示あるからわかりやすいと思います。ヴィトンはルーピングは売りきれとのこと。日本と同じで日本で人気あるものは売りきれが多かったです。シャネル、ヴィトンともタモンサンズプラザの方が直営店とのことでDFSより品揃えがよかったと思いました。シャネルはニューヨークシャネルのものが買えると楽しみにしていましたが(アメリカのシャネルは全てNYのものだから)グアムはパリのシャネルのもの、日本と同じものでした、ちょっと残念。値段はレートにもよりますがやはり安いです。セールになっていればもっと安いです。空港免税店もフェラガモなどの独立ショップもあり思ったより充実していました。フェンディは空港市内ともに、FF柄のものばかりでつまらなかったです。クロワッサンは見かけましたが、バゲットはほとんどなかったです。そうそうダイエーの秋山選手が買い物しているのを見かけました。
Posted by: てんてん at 01/23/00/, 0:03 AM
ttaeko@ma4.justnet.ne.jp,

はじめまして。はじめてここに書き込みをします。 じつは教えていただきたいことがあります。 NIKEのAIR MAX’95を 購入したいのですが、どこのお店に行けば 良いのかわかりません。 しかも、私はほとんどと言っていいほど 英語ができません。 どうしたらいいのでしょう。 でも、グアムは10年ぶりぐらいです。 ↑あんまり意味ないかも。
Posted by: のりP at 01/23/00, 0:18 AM
zinnbee@cwa.bai.ne.jp,

始めまして、のりPといいます イキナリ質問しますけど、グアムに ヴィヴィアンウエストウッドのショップはあるんでしょうか? ヴィヴィアンウエストウッドのアーマーリングが欲しいんですけど なにか情報がありましたら教えてください
Posted by: ゆたんぽ at 22/1/2000, 1:00 PM
,

takeさんkazz19さん、どうもありがとうございました。 ちょっと、いやかなり楽しみになってきた。 またいろいろよろしくおねがいします。
Posted by: るどるふ at 01/24/00/JST, 0:00 AM
,

こんにちは家族旅行でお世話になっています、るどるふです。 ショッピングの達人の皆様、教えて下さい。 時計が欲しいのですが、お値段はいかがですか? ちなみに、オメガ・ロレックス等は何所に行けば安くて品揃えが良いでしょうか?わかる方よろしくお願いします。
Posted by: たこ at 01/24/2000, 2:37 PM
,

はじめてカキコミします。 どなたか教えて下さい! グアムで水着を購入しようと思っているのですが、一つ心配なことがあります。それは「サイズ」・・・・。恥ずかしい話ですが、かなり太っているので普段日本で水着を探そうとするといつもサイズがありません。グアムでどこか大きいサイズの水着を扱っているお店をご存じの方がいたら教えて下さい!!!お願いします。
Posted by: みなぴー at 24/01/00, 5:00 PM
,

たこさん。こんにちは。みなぴーです。今日朝帰ってきたばっかりです。私もかなり太め(笑)ですがマイクロネシアモールのロコブティックで水着を買いました。$96だったかな?日本だと15号サイズ以上ってビキニとかないですよねぇ。海外とかいくとパンパンに太っているおばさんでもビキニとか着てて結構カッコイイ! よし!それを目指そうと思い、 この際周りへの迷惑は無視してビキニorパレオ付とかをイメージして 買いに行きました。ちなみに、ビキニ・・・は勇気がいるので(^^;)セパレート?を買いました。サイズはMで十分でした。 とりあえず、お知らせまで。あとマイクロネシアモールのGNCは高いのでダイエットのお薬は、プレミアムアウトレットのvitaminworldで買いましょう。倍近く取られて愕然としてます(;;) ではよい旅行を
Posted by: たこ at 01/24/00, 10:08 PM
d+o+b@ko-chan.club.or.jp,

みなぴーさん、さっそく情報ありがとうございます。ロコブティック、行ってみようかって迷っていたんですよね。なんかカワイイ女の子向けの普通のサイズしか無いような気がして・・・。大きめなのもあるなら大丈夫かな(さすがにビキニは着られませんが)。行ってみることにします。
それから、ダイエットのお薬ってどんなのがあるの???よかったら教えて下さいっ!
Posted by: みなぴー at 25/01/00, 11:45 AM
,

たこさんへ 私の今回の旅行の目的の一つにダイエットの薬get があったのでいろいろ探しました。 薬に関しては、個人差があることと、副作用等のリスクもあるので あくまで自分のリスクで飲むということで気をつけてくださいね。 えーっとまずはKマートでデキサトリムというのを買いました。 以前個人輸入で購入してそこそこの効果だったので・・ 7$だったかな。食欲抑制剤です。でもすぐ耐性がついちゃうのでリバウンドに注意!ですけど。あとGNCで倍取られて(;;)っていううのは ゼナドリンという商品名です。GNCでは$41でしたが、 vitaminworldでは$22でした(苦笑)あとは数種のハーブ薬を買いました。
Posted by: ニケ at 01/25/2000/JST, 7:53 PM
,

AIR MAX、復刻版の話をメールマガジンで読んだような気がします。
Posted by: 桃太郎 at 27/01/00, 11:06 PM
,

はじめまして。 2/3より2/7までGUAMに行きます。 皆さんの書き込みは、非常に詳しく、大変参考になります。 子供服と家庭雑貨、を探してこようと思っています。 カリタを扱っている店があれば、教えて下さい。 ハワイでは、ROSS DRESS FOR LESSが一番好きですが、グァムにはありますか? NYでは、デパートに行ってリネン等を沢山買いました。 リバティーにあればとも思っています。 どなたか情報あれば、グァムビギナーの私達に教えて下さい。
Posted by: kazz−19 at 01/28/00, 2:30 PM
,

桃太郎さん、
ROSS D F LESSは残念ながらありません。ここのようないろいろなブランドを総合的に扱うアウトレットが存在しません。桃太郎さんは男性ですか?メンズのファッションには残念ながら期待できないのがグアムです。サーフ系やゼロハリなんかに興味があれば良いのですが...。
Posted by: WOLF at 01/29/2000, 2:00 PM
t-wolf@mxa.mesh.ne.jp,

教えて!!。 4月に始めてグァムへ行きますが、 ミリタリーショップやコップショップなどの情報が無く、 困っています。詳しい方はメール下さい。 お願いします。<(_ _)> t-wolf@mxa.mesh.ne.jp
Posted by: 桃太郎 at 29/01/00, 3:00 PM
,

kazz-19さん ありがとう御座います。色々済みませんです。 私は男性です。今回は、どちらかとゆうと、子供たちのものを探したいと思っています。 この前、ross d f lessに行った時は、子供服中心に700ドルも買ってしまいました。レジのおばちゃんに、あんたんとこ、なんにん子供いんの? といわれてしまいました。出口では、ロコと間違えられて、メンバーズカードはお持ちですかとも聞かれました。 ほんと買い過ぎでした。 グァムに無いのは残念です。子供のものを買いたいので、 kマート、リバティー、タウンハウス等行ってみようと思っています。 日曜大工センターみたいなところありませんか? 知っていれば教えて下さい。 サーフ系はメッチャ好きです。 とくにStussyがすきです。でも高い。東京は。 お勧めのショップあれば、どうぞお教え下さいませ。 ゼロハリはほしいんです。友達も持っていて、かっこいいですから。 買えたらいいと思っています。 以上、桃太郎でした。
Posted by: kazz-19 at 01/31/00, 0:00 AM
,

桃太郎さん、
タウンハウスへ行かれるのなら、同じ敷地内にある「プリモ・サーフ」がサーフ系充実してます。ロコ向けなので、ちょっと地味で愛想も悪いですが、DFSなどより2〜3割は安く買えると思います。残念ながら、「ステューシー」はどこも品揃えが悪く、あまり割安感がないですね。個人的には、マイクロ〜とプラザ内にある、「ホノルア・サーフ」が大人向けで好きです。「デューク・ボイド」などもココで買えます。「ゼロハリ」はプレミアウトレットで売っています。「カリフォルニア・ラッゲージ〜」というお店で、他に「TUMI」なども安く買えます。JCBカードを利用すると、さらに10%offになります。
Posted by: mikipon at 01/31/00, 11:30 PM
,

はじめて書きこみします!mikiponといいます! 今年5月に初めてグァムに行きたいと思っています! ハネムーンなので失敗は許されません!! それで荷物をなるべく少なくしたいので服・サンダルなどは現地で全部買いたいと思っています(あたりまえでしょうか?) 最初にまとめて買いたいのでどこか安い場所を教えて下さい! ワンピ・短パン・サンダル・Tシャツ・水着 etc どんなことでも良いので情報お願いしま〜す!
Posted by: Mia at 02/01/00, 10:50 PM
mia@fujimoto.net, www.fujimoto.net/mia/

みなさん、はじめまして。2週間後に結婚式出席のために4人家族でグアムに行きます。この夏にもう一件結婚式の予定が入ったので、できればグアムで5歳&2歳の息子たち用にちょっとした夏向けのフォーマルっぽい洋服を買いたいのですが、お薦めのお店はありますか?よろしくお願いいたします。
Posted by: もも at 03/02/00, 1:50 AM
,

今週グァムに行くので、ここの情報はすごく参考になります。今回は、友達に頼まれた買い物がメインになりそうです。ランコムの化粧品を頼まれたのですが、日本で発売されたばかりの商品は、グァムではもう売っているのですか?あと、ヴィトンも頼まれました。話題になっているのは、ヴェルニですがエピの品揃えはいかがなものでしょうか?知っている方、どうか教えてください。私は、グッチの新作(ピンク系)が狙いです。ここの情報を見ていたら、食べられるシャボン玉がすご−く欲しくなりました。売っていればいいですけど。
Posted by: エンゾー at 02/03/00, 5:45 PM
n-shira@geocities.co.jp,

はじめまして。エンゾー(♂)といいます。 今月14日(月)から、4泊5日で初の渡グアムとなりました。 みなさんの情報の豊富さにビックリです。 ところで、友人から、アメリカにしかないボードゲーム(スクラブルとかいう)を買ってきてと頼まれたのですが、どこに行けば見つかるでしょうか? ちなみに、トイザラスにもなかったです。 また、泊まるのはパレスなんですが、そこからの行き方も教えてください。 それから、わたくしめはあまりブランドもののことは知らないんですが、安くて質の良いものが買いたい!!もちろんブランドにはこだわりません。 残念ながら、土日に重ならないので朝市のフリマにも行けないし・・(涙)。 グアム通の皆さんの知恵をお貸し下さい。 教えてください。よろしく。
Posted by: Q at 02/03/2000, 8:15 PM
,

エンゾーさんへ。
 スクラブルゲーム、私持ってますが、日本で買いましたよ。10年以上前のことですが、デパートで売ってました。もっともそんな昔の話なので今も売っているかはさだかではありません。値段も1500えんぐらいだったような。ご参考まで。それとも、私が持っていたのとは違うのかなぁ。
Posted by: ぱんだ at 02/03/00, 8:51 PM
,

Miaさんへ
ぱんだです
子供用の礼服。。。。「ニコルズブティック」っていう店が チャモロビレッジの近くにあるけど 品揃えは まったくわかりません。
営業時間は 月〜金が 8:00AM〜5:00PM
土は   9:00AM〜3:00PM
      定休日は 日曜みたいです。
昨年の2月の資料だから はたして 現在もやってるかは わかりませんが。。。
ニコルズブティックの電話番号は 1−671−472−2840 だから 電話して聞いてみてください。

Posted by: るん at 02/04/00, 9:13 PM
,

来週の今ごろは2度目のグアムにいます!今までの憧れのロレックスをぜひ買おうと思ってます。(希望は) カロネルが有名ですが、買った方はいらっしゃいますか? 修理とかは日本でしてくれるんでしょうか? また、他のロレックスを扱ってるお店はありますか? 価格はどうですか? 情報お待ちしております。宜しくね!
Posted by: やーこ at 02/04/2000, 10:40 PM
,

はじめまして。やーこです。 新しくできたタイムズ・スクエアーについて情報を下さい。 どんなお店が入っているかとか・・・。 よろしくお願いします。
Posted by: なかじ at 05/02/00, 1:43 AM
,

2月のおわりにグアムにいくことになりました。 初めてで、しかも2日間しか遊べないので 買い物と海を楽しんできたいと思ってます。 で、シマロンのパンツか、アールジーンが売ってるところって ありますか? あったらぜひぜひ教えて下さい。 それから、ソウルにも行くんですが、ブランドものとかは グアムとソウルどっちがいいのか? 分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
Posted by: 正・Kato at 05/02/00, 0:00 AM
,

春休みに家族で、GUAMへ行きます。 かみさん・子供は それぞれ 欲しい物・お目当てがあるようですが、お父さんには それがありませんと思ったら有りました。 発毛剤「ロゲイン 5%」 何処か安く買えるところ有れば 教えて下さい。 取り合えず お父さんにも目的が出来て良かった。
Posted by: 桜子 at 6・2・2000, 1:00 AM
,

4日に帰ってきました。 とにかくショッピングは、良いものがあったらいいな。ぐらいの気持ちで行った方がいいみたい。ビトンはタモンのほうが人が少なくてよかったと同伴者がいっていた。DFSは1人の店員に5人ぐらいの客があれ出せこれ出せとやっていた。(すごすぎる) 私は、ロエベのフアンで、ここしか行かなかった。調度セールで思い切り楽しんだ。対応がすごくよかったし、店員さんといろいろ会話を楽しんで、すごく楽しいショッピングだった。 日本未発売の靴を購入しなかったことと、彼女の名前を聞かなかったことは心残りだった。 ダイレクトメールを送ってくれるそうです。楽しみ。
Posted by: マリン at 02/6/00, 12:00 AM
naushika@webtv.ne.jp, naushika

はじめまして、2月4日グアムから帰って来ました。 レンタカーを借りて、一人でショッピングや ビーチめぐりをしました。 残念だった事は、そう、あの食べられるシャボン玉がかえなかった。。 andエクスタシーシガレット〜〜!! (ニコチン、タールがゼロ)横浜おかだや商品です。 日本では、売ってないので残念でたまらないよーん>。<:: だれかーかってきてー!!^^ ラブガムもレアなおみやげとして、オススメですよ!! でわ、おきを付けて!! マリン
Posted by: shi at 07/02/00, 2:15 PM
,

今月末に行きます! みなさん噂の「食べられるシャボン玉」の正式商品名と値段を誰か教えて下さーい!
Posted by: もみじ at 02/07/2000, 8:20 PM
,

mikiponさんへ。 はじめまして。まとめて買いたいならプレミアムアウトレットは いかがでしょうか。水着はロコ・ブティックが品揃え豊富です。 主にビキニが多いですが、上下で40ドルくらいです。 靴はナイン・ウエストなどが入ってて、サンダルも格安で買えます。 先週行って来たのですが、友達は3足サンダルを買い、全部で99ドル でした。リバティ・ハウスやタウン・ハウスにも洋服はありますが センスは今一つです。今まで行った月で5月が一番花も色鮮やかで 空も真っ青な一番いい季節だと思います。 素敵な新婚旅行になるといいですネ。 余談ですが到着ロビー左手にインフォメーションがあるのですが、目の前に 色々なお店のパンフレッが置いてあります。割引チケットなどが 入ってるものもあるのでゲットされるといいかもしれません。
Posted by: もみじ at 02/07/2000, 8:30 PM
,

正・katoさんへ。 はじめまして。たしかマイクロネシアモールに隣接してる ペイレスマーケット(スーパー)でロゲイン見つけました。 ヘアカラー製品などが置いてある場所の一番上にありました。 たしか値段は39ドル50セントくらいだったと思います。 他にはどこで扱ってるのかはわかりませんのでこれが安いのか 高いのかはわかりません。
Posted by: QTB at 02/08/00, 8:48 AM
,

shiさんへ
食べられるシャボン玉は「CANDY BUBBLES」です。

Posted by: shi at 08/02/00, 1:05 PM
,

QTBさん
教えて下さってありがとうございます。探してみます。
ってちなみに美味しいのでしょうか??食べたことのある人、感想を教えて下さーい!
Posted by: Mia at 02/08/00, 6:00 PM
,

ぱんださん、子供用洋品のお店教えていただきありがとうございます。現地に着いたら電話して問い合わせてみます。こういう時女の子だと可愛いワンピでコトが済むのに、男の子はちょっと面倒ですね。長袖のスーツでは外で写真を撮ったりする際に暑くてかわいそうだし…。なんとかグアムで暑い地でもOKな服を見つかるといいのですが。あと3日で出発ですので、グアム楽しんで参ります。
Posted by: ヒロト at 9/2/2000, 6:30 PM
,

どなたか、教えて下さい。 クロムハーツのアクセサリーが、売っている所をしりませんか? よろしくお願いします。
Posted by: pink at 2/9/00, 10:20 PM
,

食べられる、シャボン玉ABCストアーで売ってます。値段は、確か、1ドル79セントです。
Posted by: shi at 02/10/00, 9:20 AM
,

pinkさんへ
情報ありがとうございます。早速、試食してお土産にするか決めたいと思いまーす。
Posted by: 教えて下さい at 02/10/2000, 6:14 PM
,

グアムでPOLICE物を売っている、コップ ショップは どこにあるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。 お願いします。
Posted by: りんご at 02/10/00, 0:05 AM
,

はじめまして、こんばんは。りんごです。2月15日から6日間の予定です。グアムに着いてすぐ、水着を買おうと思ってるんですが、どこかおすすめのショップがあったら教えてください。それと、サイズはどのようになっているんですか?ヨロシクお願いします_(._.)_
Posted by: JANJAN at 11/02/99, 9:22 AM
,

はじめまして。来週グアムに行って来ます。どなたか知っている人がいたら教えてほしいのですが,“スーツケース”買おうと思うのです。小荷物で行ってスーツケースに入れて帰ろうと思うのですが,グアムで買ってもお得なんですかね?どこかおすすめな店があったら教えてください。あと何%OFFぐらいでしょうか?
Posted by: ぱんだ at 02/11/00, 10:00 AM
,

ぱんだです
コップショップの場所は 空港の裏側ルート8沿いのティーザンゲート前・・・・と 月間現地情報誌WAVE11月号に書かれてるけど・・はっきり場所はわかりません。。。グアム行かれてから TEL734−4414です。。
コップショップ以外にも 同じような物売ってる店あるみたいですよ
総合情報2月3日くらいに 書いてあります。参考にしてみてください

JANJANさんへ
スーツケースは プレミアムアウトレットにある「カリフォルニアラゲッジ」に沢山あります。。
買われる物によっては 「よこはま岡田屋」の方が安く買えました。
だいたい 提示価格の2〜3割引き(日本の標準価格の3〜4割引)にはなると思います。。
値段交渉はしてみてください。。  
Posted by: JANJAN at 11/02/00, 1:10 PM
,

パンダさんありがとうございます。がんばって買ってきます。
Posted by: norikun at 02/10/00, 2:00 PM
norikun@shikoku.ne.jp,

来月の頭にグァムに行くんですが グアムでワインをたくさん飲みたいでの専門店などあったら教えていただきたいのですが・・どなたか知りませんでしょうか? 昔アガニャショッピングセンターに会ったと思うのですが 移転してしまったみたいで・・
Posted by: もみじ at 02/11/2000, 9:25 PM
,

JANJANさんへ。 はじめまして。先週一緒に行った友達がプレミアムアウトレットの ラゲージを扱っている店でベネトンの布製のスーツケースを179ドルで 買いました。かなり大きいサイズでしたけど、大小サイズがあるし、 値段もまちまちで100ドルくらいからあったと思います。 サムソナイトのハードケースの大で208ドル くらいから。それほど安い〜って感じはしませんでした。 私も布製のスーツケースを持ってますが、ハードケースに比べると 重さが断然軽いので布製はお勧めです。切られたらどうするの?と 心配する人もいますが、ハードケースもこじ開けられたらおしまい。 しかもかなり粗雑な扱いを受けて放り投げられたりするみたいですから 割れる心配もあるそうです。あとは好みの問題かと思いますが。 今は日本でもかなり安く売ってるみたいなので思ったほど期待はされない 方がいいかもしれません。
Posted by: なみへい at 02/12/00,, 4:05 PM
,

mikiponさんへ
僕はグアムにいくときはディパック1つだけです。
カミさんにもそうさせてます。(いやがるけど)
行きの格好は靴も服も捨ててもいいものを着ていき、現地で新しいものを購入しています。身の周りのものはすべてスーパーで買ってます。
ディパックの中に帰りのオミアゲ用の大きなバッグを小さくまるめて入れていけばOK!
ただし機内手荷物になる範囲でね。 なるべく荷物は少ないほうがOです。水着や下着類はすぐ乾きます。

賛否両論あると思いますがやっぱ「Kマート」!日本の「ダイクマ」(かながわローカル)と「ジャスコ」足した感じ。下着、ビーサン、水中メガネ、食料品、シャンプー、釣道具、フィギア、日用品、生活用品、おもちゃ、スポーツ用品すべて揃います。
特にビールはケースで買うと、とても割安ですよ。ちなみにホテルロード沿いのコンビニと比較するとよくわかります。
あとセールもので昔、「フィラ」のバスケシューズ(オニールモデル)が$24.99で売っていた。マイクロネシアモールで$100ぐらい。日本で¥15000ぐらい。今も履いてマス。ビンボーなのでお買い徳品しかかえません。

怪しいクスリはアウトレットで売ってますゾー。
「若返りグスリ」や「賢くなるクスリ」「抗うつ剤」「亜鉛」などなど、、、。リーバイスのジーンズはワゴンセールになっていた様な。
以外と「サングラス」は何処へ行ってもあんまり安くなかったようで、日本から持参したほうがOです。

帰ったら、またカキますね。明日の今頃は、へっへっへっ!
  常夏じゃー。テンション高くてすいません。
Posted by: ももこ at 02/13/00, 2:00 AM
,


Posted by: ももこ at 02/13/00, 2:00 AM
,

shiさん。話題のキャンディバブル、私も買ってきました。ザ・プラザのところにあるABCマ−トにたくさんありました。(おとといまであったのでたぶんまだあると思います)おみやげにしようと思って6コパックを買いました。たしか、$10.99くらいでした。チェリ−味とグレ−プ味の2種類あります。もちろん個人差はあると思いますが、私的には少々期待はずれぎみ…です。初めからたくさん買わないで、とりあえず1つだけ買って試してみるべきだったと思いました。すごく期待しているならごめんなさい。でも、試す価値はあると思います。
Posted by: ももこ at 02/13/00, 2:00 AM
,

shiさん。話題のキャンディバブル、私も買ってきました。ザ・プラザのところにあるABCマ−トにたくさんありました。(おとといまであったのでたぶんまだあると思います)おみやげにしようと思って6コパックを買いました。たしか、$10.99くらいでした。チェリ−味とグレ−プ味の2種類あります。もちろん個人差はあると思いますが、私的には少々期待はずれぎみ…です。初めからたくさん買わないで、とりあえず1つだけ買って試してみるべきだったと思いました。すごく期待しているならごめんなさい。でも、試す価値はあると思います。
Posted by: TIYOTYIO at 13/2/2000, 6:00 PM
,

はじめまして。これからいかれる方よろしければ参考ください。 (関空と比べてどっちが安いか?とか) 2/6-2/9グアムに滞在しました。(グアムは初めてです) ★シャネルの口紅 18$(但し2000年春夏の色は未入荷でした) DFS、マイクロネシアモールのリバティハウスも同じ値段でした。 アウトレットは、17ドル50でしたが色が少なかったように思います。 ★ナイキのキャップ  15$(マイクロネシアモール) DFSでは16$でした。 ★オリジンズの頬紅 16$(DFS) ★フェラガモのローファ  310$(DFS) ★あとーグッチのローファが390$とヴィトンがとても安く感じました。ベルニ(?すみません詳しくなくって)シリーズの可愛いバっグ 確か日本で59000円の奴が465$でした。(財布ぐらいしか入らないのですがとっても可愛かった!) 町のDFSも空港のDFSも値段は変らないようです。。
Posted by: terry at 02/14/00, 7:00 AM
,

はじめまして さっそくですが、キックボード(スケーターボード)を グアムで買って乗り回したいのですが、どなたか売っているところ知らないでしょうか もしくは売ってそうなボードショップなど教えて下さい 又、乗っている人とかいますでしょうか? 道交法も少し心配です。
Posted by: shi at 14/02/2000, 8:50 AM
,

ももこさんへ
情報ありがとうございます。私もどんなもんか不安だったので、試しに1つ買って、それから「ウケ狙い」」でお土産にしようと考えています。やっぱグレープ味のがいいかな・・・?
さて、ギリギリまでみなさんの情報をチェックさせて頂きまーす!
Posted by: JANJAN at 14/02/00, 0:00 PM
,

もみじさん情報ありがとうございます。日本国内でスーツケースを買おうとするとだいたい2割引位なんですよ(田舎なモンで)ものもサムソナイトのハードケース(一番でかいやつ)にしようと思うのです(長期の出張&海外移住の可能性があるので)なかなか迷ってしまいますね。
Posted by: く〜ちゃん at 02/14/00/JST, 7:10 PM
,

はじめまして。明日からグアムに行きます。 ISABELLというメーカーの(もう日本でも有名デパートとか 銀座とかでも売り出されている)香水とかバスジェルは どこに行ったら買えるか、ご存知の方いたら教えてください。 お願いします。
Posted by: まるまる at 15/02/00, 3:23 PM
hayakawa@ma.medias.ne.jp,

昨年の12月にグアムに14年ぶりに行って来ました。ショッピングセンターが沢山できていて楽しかったです。でも、失敗も多かった。やっぱり、買うときは、十分考えてからかわないと。指輪を買ったんですが、帰ってすぐに割れてしまって、お店に送り返して直して貰っているんですが、やっぱり、時間がかかるし、カンタンに電話して聞くこともできない。送って1ヶ月経ったんですが、まだ帰ってこない。心配です。でも、又行きたいですよ!グアム。
Posted by: CHIRURU at 15/02/2000, 3:35 PM
,

3月に社員旅行で、グアムへ行きます。 その中に旅先で民芸品をおみやげにするのを 楽しみにしている人がいるのですが、どなたか グアムらしい民芸品をおいてあるところをご存じ無いですか? 過去ログにあるのかもしれないけど、会社のPCでこそこそっと 覗いているのでゆっくり調べる暇がないんです。 おすすめがあれば、是非場所とか教えてください。 宿泊するホテルはグアム・リーフホテルです。 よろしくおねがいします。m(_ _)m
Posted by: もみじ at 02/15−2000, 5:45 PM
,

CHIRURUさんへ。 はじめまして。確か ザ・プラザの2Fに民芸品らしきものを扱ってる 店があったと思います。ごちゃごちゃした店なのですぐお分りになる かと思います。リーフホテルからなら近いですので、立ち寄られてみてはいかがでしょうか?
Posted by: ぽんぽん at 16/02/00/JSt, 1:15 AM
,

こんにちは。今度グアムに行くんですが、 グアムにバナナリパブリックのお店ってあるんでしょうか? 友達に頼まれたんだけど・・・ どなたか知っている人、教えてください。
Posted by: CHIRURU at 16/02/2000, 1:38 PM
,

もみじさんへ。。。ご返答ありがとうございました。そういえば・・・ザ・プラザにあったような気がする。ごちゃごちゃしててバリネコとかが入り口に座ってた・・・実はワタシ昨年8月にもグアムへ行き、しかもアウトリガーに泊まったんです。私自身がそういうものにあまり興味が無くて、そのときは次の日に着る水着を探して走り回ってたからすっかり忘れてました。思い出させてくれてありがとうございます。(^^;) 他の場所にもお心あたりの方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
Posted by: ようちゃん at 02/16/00, 4:10 PM
,

はじめて書き込みます。2/6〜2/9で私もグアムにいってきました。2回目だったので、今回はかなり絞ってショッピングしてきたつもりなんですけど、それでも欲しいものはなく、予定外の物を買ってきてしまいました。 そんな中でもお買得だったのは、2/7にDFSのプラダに立ち寄った時の事。ちょうど50%OFFのセールコーナーがあって、お財布とかベルトとかおいてあったんだけど、他のはないの?ってきいたら、奥からショルダーを持ってきて、これも50%OFFでOKって言われたんです。結局3人で買物に言って、3人ともショルダー買ってきました。プラダは全く詳しくないので商品名は判らないんですけど、色は黒で、中仕切りがあるので使いやすいです。$400→$200になりました。ういた$200で、タモンサンズプラザのルイヴィトンに行った時に、名紙入れとペンケースを両方で$190で買いました。ショーケースになかったのですが、聞いてみたら奥からだしてきて。最初から出しといてよ、と思いましたけど。お財布も奥からいろんな種類出してきて。いままでショーケースを見るだけだったけど、やっぱ聞いてみなきゃだめだな、って実感した今回の旅行でした。 それと、雑誌に載ってたシャネルのリング($90くらいで掲載されてたと思う)を探しましたが、DFSにはイエローだけ、タモンサンズプラザにはパープルしかなくて、クリアが欲しかった私は購入しませんでした。サンローランの新作フレグランスのピンクドールはあちこちにでてましたけど、成田の免税で、トワレ2個でおまけのミニチュアボトルをつけてくれました。私はトワレとボディローションの組み合わせでもらったけど。甘くってとってもかわいい香りでお気に入りになりました。・・・他にもいろいろ買い物たのしんできました!
Posted by: なあたん at 2/18/2000, 0:00 AM
,


Posted by: なあたん at 02/18/2000, 11:55 AM
,

シャネルのイアリング(ピアスじゃなくて)について教えて頂けますでしょうか?真っ赤な丸型のもので、シルバーのココマークの入ったデザインのものを探しています。どなたか「グアムで見かけたよ〜。」という方いらっしゃいますか??
Posted by: ojiro at 02/18/00/JST, 10:45 PM
,

15日よりグアムへ来ています。 実は、オルラーヌの化粧品を探しています。 どこで売っているかご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。 リバティハウスにあるかと思ったら、ありませんでした。(泣 帰国は21日(月)です。
Posted by: haru at 18/02/00, 10:59 PM
,

こんばんは。今度初めてグアムへ行きます。お聞きしたいのですが、グアムでは子ども服のブランド品は売ってますでしょうか?3歳と7歳の子どもがいるんですが、もしあれば買って帰りたいなあと思ってます。ミキハウスとかベベとかあるのかな?日本と比べて値段はどんなものでしょう?ご存知の方、どうか教えて下さい。。。
Posted by: もみじ at 02/19/2000, 9:15 PM
,

haruさんへ。 はじめまして。ミキハウスとかは見たことありませんが、 オシュコシュだったらアガニアショッピンセンター内のタウンハウスに 売ってました。日本で買うよりかなり安いと思います。 一緒に行った子持ちの友達が安い安いと言って大量に買ってましたが。 ご参考になりますでしょうか・・・
Posted by: kazz-19 at 02/20/00, 6:45 PM
, http://www.hello.co.jp/~kazz-19/

ぼんぼんさん、
「バナリパ」は残念ながらGuamにはありません。何度かカキコさせてもらったフレーズなんですが、Guamはアメリカの準州でありながら「アメリカンカジュアル不毛の地」なんです。
「オルラーヌ」化粧品、DFSになかったっけな?リバティかDFSになければ存在しないでしょう。ちなみにアメリカ向けの商品は成分などが日本向けと違っている場合があるので、特にオルラーヌのような敏感なスキンケア商品に関しては充分注意をして購入してください。
Posted by: maaa at 00/2/20, 11:00 PM
,

なあたんサンへ シャネルの小物は値段的にも手が届きやすいので、見かけて気にいったら即、Getです。1時間たったらなかった・・・なんて事もありです。maaaはピアスなのですが、あったものの中からお気に入りを探すって感じでした。品数や種類も多いわけではないので。お探しのイヤリングみつかるといいですね。
Posted by: なあたん at 02/21/2000, 2:00 PM
,

maaaさん、アドバイスどうもありがとうございます。 あんまり期待しないで、「気にいったものが見つかればめっけもん!」 ぐらいの気持ちで行ってきます♪(3月9日出発)
Posted by: く〜ちゃん at 02/21/00/JST, 7:00 PM
,

なあたんさん、 シャネルのイヤリングですよね。私、15日から つい一昨日まで行ってきたんだけど、クリアなイアリングもあるじゃな いですか? ああいうものは、店員に直接聞かないと出してくれなかったですよ。 朝一番と、閉店間際に、DFSとタモン、サンズ、プラザが ねらい目ですよー。 しかも、私が欲しかったのはクリアなやつでマークの入ったやつだった のですが、売り切れと言われてしまいました。が、その店員が着けてる じゃありませんかー!!それを売ってくれ!と心の中で思いました けどね・・・。
Posted by: SAKURA at 02/21/2000, 7:55 PM
, http://www.hello.co.jp/~uksakura/


6月にグアムに行きます。

H2Oの化粧品(ハイドロなんとかっていう水分補給のが欲しい)

ってグアムで買えますか?買える店、現地での値段を教えて

ください。

それから、グアム情報でここみたいなお勧めのサイトがあったら、

URLを教えてください。基本情報はわかるんですが、

その他のレストラン、ショッピング、エステなどが詳しく

掲載されてるサイトがあればいいなあ。


Posted by: なべちゃん at 02/22/00, 0:08 AM
,

2月29日から家族で。グアムへ行って来ますが、@「おさるのジョージ」のビデオやグッズが売っているところ Aコンパドレスモールのペントハウスというお店はハワイのロス・ドレスフォーレスと同じようなところなのか?それぞれご存じの方がいらっしゃいましたら情報お願いいたします。
Posted by: なべちゃん at 02/22/00, 0:08 AM
,

2月29日から家族で。グアムへ行って来ますが、@「おさるのジョージ」のビデオやグッズが売っているところ Aコンパドレスモールのペントハウスというお店はハワイのロス・ドレスフォーレスと同じようなところなのか?それぞれご存じの方がいらっしゃいましたら情報お願いいたします。
Posted by: なかじ at 02/22/00, 11:45 PM
,

最近グアムに行った人に質問。ランコムの限定のグロスって売ってました? 日本では、03とかってもう売り切れで・・・ どうしても、欲しいからもしやあるかも!!!みたいなきたいをしてるんで すが見かけたよって言う人がいたらおしえてください。 あと、グアムの免税店には、クリニークと、ケサランパサランって ありますか?知ってる人いたら、お返事下さい。
Posted by: ピーチ at 02/23/00, 2:55 PM
,

今度初めてグアムへいくことになりました。まわりの友達からおみやげをせまられているので、なにかおみやげにぴったり!というおすすめのものを教えて下さい。値段はできるだけ安めのものがいいです。よろしくお願いします。
Posted by: く〜ちゃん at 02/23/00/JST, 3:20 PM
,

ピーチさんへ: 友達に いいお土産ありますよ! 私は、今スッチーに大好評の、ハンドジェルを買ったよ。 仕事中に手を洗いたいけど、すぐ行けない時とか 旅行で水場がなくて手を洗えない時とかに塗ると、 殺菌作用が働くので人気という優れものですよ。 一番小さいのは、99¢で、3種類あります。 purfullという名前で、クリアとピンクとキモチうす緑色です。 売ってる場所はABCマートのサプリメントとか歯磨き粉とか 売ってるところ辺か、マイクロネシアモールの 健康ものがおいてある辺りにありますよ。 もうひとつ買ったのは、ファブリーズ(匂い消し)の 携帯用のがマイクロネシアモールで、小さいのが 1.99$で売ってたので、友達に大量に買込んで 帰ってきましたよ。日本ではwillとかは売ってるけど ファブリーズの携帯版は、まだ見た事がなかったから。 ネイルの爪やすりも大量で安くていいですけど あまり日本じゃみかけないものの方が嬉しくありません? 簡単ですが情報まで。
Posted by: きゅーす at 02/23/00, 4:11 PM
,

なかじさんへ はじめまして。21日までグアムに行ってました。 ランコムの限定グロスですが売ってませんでしたよ。 色物自体少ないです。私もランコム好きで見て回ったんですがDFSのランコムはあんまり種類はないです。 MAGNIFICILS(新しいマスカラ)は売っていました。黒と茶色と青の3色です。 化粧水は大きいサイズしか置いてなくて仕方なく買ったのですが、マイクロネシアのリバティハウスのランコムには小さいサイズもありました。 ちなみにどちらの店でもプリモディアルローションは見かけませんでした・・・ いろんな種類が見たいんだったらリバティハウスのほうがお勧めです。 クリニークはDFSにありますよ。ケサランパサランは見ませんでした。 あとどなたかが探してらしたH2O確かDFS内に少しだけ置いてありましたよ。
Posted by: KERI at 02/23/2000, 5:35 PM
,

SAKURAさん。こんにちは。
私は昨日グアムから帰ってきました。
H2Oってシャンプーとかボディクリームとかですよね。DFSにありましたよ。私は買わなかったけれど友人がいくつか購入してました。値段はごめんなさいちゃんと覚えてないけど、たしかシャンプーが15$くらいだったような気がします。
化粧品売り場の、オリジンズからMACへ行く途中の陳列棚片面においてありました。近くにTESTERがおいてあるので、香りとか確かめることもできましたよ。
Posted by: KERI at 02/23/2000, 5:45 AM
,

思い出したので、また書き足します。
●ランコムのマスカラ。成田のDFSで2600円。グアムのDFSでは18.50$でした。
●オリジンズの口紅。ハワイでは11$でしたが、グアムでは16$でした。
・・・買い物って難しいですね・・・。
Posted by: 竹内です。 at 02/23/00, 8:50 PM
kogune@ipc-tokai.or.jp,

はじめまして、日本の愛知に住む、竹内といいます。 今度、会社の慰安旅行でGUAMに行きます。 そこで!GUAMのギターショップをどうしても覗きたいのですが、 どなたか良いお店を教えて頂けませんか? 宜しくお願いいたします。
Posted by: SAKURA at 02/24/2000, 3:00 AM
,

 

★★【KERIさんへ】★★

DFSですね!ありがとうございます。

わたしが欲しい商品は、H2Oの化粧品の方なんですが、

化粧品がおいてあったかどうかなんて、覚えてらっしゃいますか?


Posted by: もみじ at 02/24/2000, 0:30 PM
,

なかじさんへ。 はじめまして。私はクリニーク愛用者で、グアムに行く度にいつも 買って帰ります。DFSに一通り揃っています。 ただ空港のDFSと若干置いてるものが違ったのでお使いになるか どうかわかりませんが一応お知らせします。 島内のDFSにはオイルフリーの黄色い乳液が30ドルで売ってまし たが空港の方にはありませんでした。 また、ローションの2マイルドのキャップ付きボトル(460MLかな?) は日本でも最近入ってきたようですが空港にしか置いてありません でした。ケセランパサランはあったかどうか記憶が定かではないので 会社近くに(あるんです)あるグアム政府観光局に行って調べてきま すね。
Posted by: mikipon at 02/24/00, 10:45 PM
,

♪もみじさんへ♪
ありがとうございました!もみじさんの言葉、なんかとてもうれしかったです。けんかしないように楽しんできま〜す。”プレミアム・アウトレット”行ってきます。ホント安いんですね〜心配しなくてもなんでも揃うみたいなので、身軽にいってきます!ロビーですね〜わかりました。激安品チェックしよっと!!
ところで水着のことでまた聞きたいのですが、安い物には”パット”はついていますか〜?つまんないことですが... 知っておられたらまた教えて下さい。
♪なみへいさんへ♪ 改行は調子いいみたいですね〜遅くなりましたがお答えいただいてありがとうございました〜私、なみへいさんのカキコミみて安心してローラー付きの小さいバッグ 買ってきました!なんとセールで1000円でした。(得)でも鍵がついていないのでちょっと心配...やっぱりつけないとだめですかね〜?
Posted by: megu_net at 24/02/00, 10:50 PM
,

始めまして。megu_netと申します。 5日からグアムに行くのですが、お聞きしたい事があり カキコしました。 "スティラ"(化粧品)と"X-girl"(洋服)は グアムにあるんでしょうか?どなたかご存知の方レスお願いします。
Posted by: 竹内 at 02/25/00, 11:00 AM
kogune@ipc-tokai.or.jp,


Posted by: なみへい at 02/25/00,, 0:20 PM
,

 こんちは。
なみへいです。
「マイクロ M」で今$10以上のお買い物で
トヨタの「セルシオ」が当たりますよ。(たぶん)
もちろん、左ハンドルでしたが、、、。
フットロッカーでローカットの、くつ下をかった時「アメリカード」提示で$12.99が$10.99になりましたよ。「G−PO」と値段かわんないじゃん。

mikiponさんへ
お返事ありがとうございます。カバンの件ですがあくまで
機内手荷物ですよ。買い物いっぱいするなら、やはりスーツケースが無難かな?
昔、ブランド物を大量に買った友人は、布製のケースを切られみんな盗まれました。最近あんまり聞きませんが、インドあたりでは当たり前みたいです。
ちなみに帰りの空港で手荷物だけだとすぐチェック インできますよ。特に朝帰りの便は混みますのでとてもOです。 余った時間でメシでも買い物でも寝てもO。
空港内のうどん屋は「ゲロまず」でとても高い!コンチャカードで1ドリンクサービスなんて、うたっているが日本人をなめている!でも悲しいことに、和食はそこしかないのよね。
Posted by: KERI at 02/25/2000, 5:30 PM
,

★SAKURAさんへ★ ごめんなさい。化粧品があったかどうかは、ノーチェックです。
SPA系と緑茶系は目にしたのですけど。
ハイドロっていうのは、あのブルーのプルプルのですよね?日本だと4800円。
私ももっとしっかりチェックしてくればよかったとちょっと後悔してます。
グアムにあったらいいですね。お役にたてなくてごめんなさい。
Posted by: maaa at 00/2/25, 7:00 PM
, mikiponさんへ

水着のパットは値段に関わらずついていないのが多いです。外人さんは平気なのかなぁ。        ちなみに、ロコブティックでは、$10くらいでお裁縫セットもくれます。夜、ホテルの部屋でつけました(3ヶ所くらい止めれば大丈夫)  大きいのも、小さいのも、レモン型もくじら型もありました。店員さんが合うものを探してくれますよ! 他のショップもパット別売りしてます。海外のサイズは大きいので(水に濡れるとゆるくなるよ!)ちょっと小さめを買うといいですよ。ぺちゃパイのmaaaでした。
Posted by: mikipon at 02/25/00, 10:30 PM
,

♪なみへいさんへ♪
またまたお返事ありがとうございました。バッグ切られるんですか〜?ヒドイ人がいるもんですね!私がせっかく買った1000円バッグ...手荷物かスーツケースですね!私うどんにはうるさいですよ〜 でも”まずい”といわれたらなおさら食べたくなる性分で...試してみよっかな〜!グァムの日本食はどんなものですか〜?やっぱり食べたくなっちゃいます〜?
♪maaaさんへ♪
はじめまして!お返事ありがとうございます。私パットが無いと不安なのでホテルでお裁縫してみま〜す。ガイドを買ってきたんですけど やっぱり”ロコ・ブティック”種類も豊富でかわいい水着が載っていました。行ってみます!maaaさんは水着を着てどこで泳いできましたか〜?どこかおすすめの場所があれば教えてください!
Posted by: なかじ at 02/26/00, 2:23 AM
,

きゅーすさん、もみじさん、おへんじありがとうございます。 グアムに行く事を友達にいったら、あれもこれも、それからこれも みたいな感じで、沢山買い物を頼まれちゃって、ちょっと面倒くさい 気味ですが、なんといっても自分の買い物最優先で行ってきます。 化粧品の新色とかって、確実な線をねらうなら、成田のDFSとか で買ったほうがいいんでしょうか?でもあったとすれば値段はグア ムのほうが確実にやすいですよね〜。う〜ん、迷いどころ… いい方法なんて、ないですよねぇー。
Posted by: もえちゃんママ at 02/26/2000, 8:05 AM
,

教えてください! 明日からグアムですが、主人がコンピューター関係のお店探してます。
コンプUSAみたいなお店ありますか?
もっともっと小さなお店でもいいんです。
現地でもこのページ読みますので、よろしくお願いします。
3月5日まで滞在します。
Posted by: Shizu at 28/13/00/JST, 1:13 PM
,

久しぶりに書き込みます。
3月2日から1年半ぶりにグアムに行きます。 靴に詳しい方に質問なのですが、幅の広い靴やサンダル等を売っているお店知りませんか?
いつも買おうと思うのですが、ぶかぶかの靴でも幅が合わないのです。
靴を買うコツなんかもあったら教えてください。
Posted by: ASAMI at 02/28/2000, 3:10 PM
,

はじめて書きこみます。 3月はじめにグアムにデビューします。 水着を現地で買いたいのですが、アウトレットにある水着ショップは、安いのでしょうか? やっぱり、ショッピングモールで買ったほうがいいのでしょうか? 貧乏なので、できれば安くおさえたいのですが、貴重なアドバイスよろしくお願いします。
Posted by: ryohko at 02/27/00, 7:00 PM
ryohko@nifty.com,

皆様,はじめまして。涼子といいます.3月4日からグアムに旅立ちます.が・・なんせ初めての海外なのでほんとになにもわかりませんので、おしえてほしいことがあります。まずウ"ィトンや,プラダ,フェンディのことなんですが、にほんとくらべてどれくらいやすいんでしょうか?また品揃えはどうですか?<モノグラムの鞄,プラダのポーチを買いたいと思っているので・・>また,店によって値段は違うのですか?後,日本にあるRMKという化粧品はあるのでしょうか??あるのなら,場所をおしえてほしいです。また,皆さんのオススメのブランド,ショップがあれば,教えてくれるとうれしいです。よろしくお願いします
Posted by: もみじ at 02/28/2000, 8:30 PM
,

megu_netさんへ。 はじめまして。スティラは島内のDFSにありましたよ。 口紅買いましたが確か17$か18$だったような記憶が。 洋服の方は残念ながらわかりません・・・
Posted by: もみじ at 02/28/2000, 8:40 PM
,

なかじさんへ。 悩むのはよくわかります。あるかどうか行ってみないとわからない から賭けですよね。今ドル高方向になってるから、どうなのでしょうか ね?口紅はレートによりけりでは、成田で買うのと大して変わらない かもしれませんが、他は向こうの方が安いんじゃないかなあ これも物によってですが。愛用のクリニークに関して言えば向こうの 方が安いです・・・
Posted by: RYO at 02/29/2000, 1:30 AM
,

初めまして。RYOと申します。掲示板ははじめての参加です。以後お見知りおきを(^0^) 4月にGUAMに行く予定です(まだ航空券取れてないんですよぉ)今回はのんびりリゾートとお買い物を楽しむ予定です。エルメスの小物、何か良いのが有るといいのですが楽しみです。エルメスフリークなモノで・・・でも小物ってところが良いでしょ!だってGUAMですもの。(^_^;) ところで子供用に機関車トーマス関連のオモチャを探そうと思うのですが、見かけた方がいらっしゃいましたらぜひお店の名前を教えてください。よろしくお願い致します。トーマスも期待できないかしら・・・・アメリカ産のキャラクターの方が有利でしょうね。

1998年|5月26日~9月29日|1998年10月1日~1999年2月22日|
1999年|2月23日~7月22日|7月23日~11月29日|

ショッピング最新情報