掲示板
(BULLETIN BOARD&GUEST BOOK)
2001年3月

Posted by: ハンク・ファン!! at 03/01/01, 2:45 AM
,

今年の1月中旬頃にグアムに行って最高に面白い体験をしましたので みなさまに、ご報告したいと思います!ちょ〜オススメです! ホテルニッコーでやってるマジックショーなんですが(名前はわすれちゃいました♪)、ここに出てくる”変”な外人ハンク・ライスさん(だったかな?)がお腹を抱えて笑うぐらいに楽しかったのです!あ、マジックショー自体も面白いのですが、ハンクさんの印象が強烈で霞んで見えちゃいました。この変な外人を見に行くだけでも価値あり!面白すぎます!かえってハンクさんにプレッシャーかな? 本当にオススメいたします!!

Posted by: G.SATO at 03/01/01, 11:33 AM
satosiya@ga2.so-net.ne.jp,

---------------------------------------------------------- 【お得情報かも?】コンチネンタル航空に搭乗される方へ、新規入会で2500ボーナスマイル!! ---------------------------------------------------------- グアム・サイパン方面でおなじみのコンチネンタル航空(CO)ですが、もしCOのマイレージプログラム「ワンパス」に未入会の方がいましたらこの機会にどうですか? というのも今、コンチネンタル航空が紹介キャンペーンをやっているからです。 僕のところに届いたDMによると… ====================================================== 新規入会で2500ボーナスマイル獲得!! コンチネンタル航空の「ワンパス」 ------------------------------------------------------ 紹介で新規に入会し、2001年12月31日までに ●コンチネンタル航空の太平洋線 を往復利用すると、新規入会者に2,500マイルのボーナスが加算されます。 搭乗前に専用の入会用紙に記入してコンチネンタル航空に送ってください。 ====================================================== とのことです。 もし新規入会を希望されるなら、連絡いただければ、専用の申込書を送りますよ。 このキャンペーンは紹介された人も、紹介した人も、ともにボーナスが加算されます。一緒にマイルを稼ぎませんか? COの「ワンパス」はかなり良心的なマイレージプログラムだと思います。というのは、 ◆獲得マイルの有効期限が無期限 JALやANAはマイル獲得から2年後の12月31日でマイルが失効してしまいます。でも「ワンパス」ならそんなに多く飛行機に乗らない人でも、気長にマイルをためることができます。 ◆格安航空券でも加算率100% 格安航空券やツアーでも飛行マイルの100%が加算されます。JALやANAだと正規割引券で70%、格安航空券やツアーだとたったの50%の加算ですから、良心的なプログラムといえます。 ◆提携航空会社でも加算可能 コンチの「ワンパス」は提携会社も多く、日本発着の多いノースウエストや、欧州系アリタリアやエールフランス等でも加算可能です。 ◆無料航空券に必要なマイル数も低め オフシーズンなら、アジアミクロネシア方面で20000マイルから獲得可能です。 もしご興味がありましたら、下記宛ご連絡ください。 (※注意、ボーナスの2500マイルは太平洋線[成田-NY、成田-ヒューストン]の利用が条件です。ですので、グアム旅行の後、アメリカ本土にも旅行される方がいましたら、おトクですね。) それでは// ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ G.SATO satosiya@ga2.so-net.ne.jp ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

Posted by: まゆパパ at 03/01/01/JST, 12:25 PM
,

年末頃にお邪魔していたまゆパパと申します。

我が家も3月9日に出発するのですが。。。初の個人手配なので。。。
現地で携帯電話をレンタルしたいのですが。。。予約方法をご存知の方はいらっしゃいませんか???
宜しくお願いします。。。

Posted by: ぱんだ at 03/01/01, 1:32 PM
,

ぱんだです。。

まゆパパさんへ
携帯電話の事 グアムクレージーさんのホームページに 紹介されてました。。
 ↓のアドレスです。。
http://www.guamcrazy.com/Islandfone.html

Posted by: クリタン at 03/01/2001, 9:00 PM
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kurituka/,

いつも楽しく拝見させていただいております。
ホテルで熱〜いお湯が欲しいishiguroさんへ。
グアムへはコールマンのガソリン用のシングルバーナー
を是非ご持参下さい。ガソリンなら、町のスタンドで
充分燃料調達出来ます。
超亀レスで、すみません。

Posted by: まゆパパ at 02/03/01/JST, 10:40 AM
,

ぱんださん!

その節は。。。今度も。。。有難うございます。。。
楽しいご滞在となられましたか?。。。我が家もストレス発散?してこようと思っています。。。
クレアでぱんださんの写真を探すことも。。。

早速HPを見て予約しました。。。FAXだけど。。。
多分大丈夫だろうと思うけど。。。

メールでの予約も準備中らしいとのこと。。。その辺りをご存知の方はいらっしゃいませんか???

Posted by: あづまっぴー at 03/02/2001, 2:46 PM
shotaro@kk.iij4u.or.jp,

今度3月の14日から4日間の予定でグアムに行きます。 お勧めの食事場所ってありますか? 女3人の旅です。 サンセットクルーズとかにも参加してみたいんですけど、英語が出来ないので不安です。 日本語でもOKなんでしょうか? どこのクルーズでも? すごい楽しみではあるんですが・・・。 お得な情報があれば是非教えてくださいね。

Posted by: 呑兵衛 at 02/03/01, 3:03 PM
,

5月にグアム旅行を予定していますが、予算の関係で部屋で食事を済ますことも考えています。どちらかと言うと、アルコールがメインとなりそうなので、Beerの買出しも必要です。安いお店があれば教えてください。それと、国産Beerはやっぱり高いのでしょうか? 

Posted by: モモ at 03/02/01/JST, 9:40 PM
,

3月の半ばにグアムで結婚式をします。 ワタ○ウエディングさんに色々教会などおまかせ していますが、式やドレスのことなど結構不親切なのです。 で、以前グアムで挙式したかたでワタ○ウエディングさんに プロデュースしてもらったかたにおききしたいのですが グアムのワタ○の専属のメークさんはどうですか? 日本人のメークさんではなく現地の日本語が話せるメークさん らしいのです。現地の方だと濃いメークになったりしないでしょうか? 私がお願いしているワタ○の方は本当に信用にかけるというか やりとりをしてく中で不愉快に思ったことがたたあるので 実際グアムで挙式をした方にアドバイスをおしえてほしいです

Posted by: もなか at 03/02/01, 10:36 PM
,

どなたか、教えてください。来週から女4人で初グアムなのですが服装に迷っています。3月とはいってもグアムなのでもちろん暑いと思うのですが、キャミソールでは寒いでしょうか?よろしくお願いいたします!

Posted by: ドミンゲス at 03/02/01, 11:20 PM
,

ドミンゲスです。

呑兵衛さんへ。
ビールは安いですよ!
どこで買っても日本のコンビニで買うよりは安いです。
キリンやアサヒも日本で買うよりは安かったと思います。

暑い中でのビール。いいですね。
普段は飲まない私も、思わず飲んでしまいました。

それでは。

Posted by: ごび at 03/03/01/JST, 0:30 AM
,

こんばんにゃ〜 今日からグアムへ行ってまいります! 本当は去年の夏に行く予定だったのですが、なさけないことに 入院してしまいまして・・・・ 今日まで延びてしまいました。 久しぶりの海外を楽しんで行ってまいります!!!

Posted by: EBA at 03/03/01, 0:48 AM
,

EBAです。

あづまっぴー さん:
 ディナーなら、夕陽みながらシーサイドで食事できてかなりおいしいということで
サンタフェ・グリルが一押しかな?。ちなみにおすすめはパエリア(確か$17.50)
 ディナークルーズですが、フィッシュ・アイのポリネシアン・ディナーショー(DSSツアー)
に参加して、これかなりよかったです。
 アガット港から出発してグアム南部のあたりを1時間ほどのんびりとクルージング。
船上ではウクレレの演奏とダンスと夕陽を楽しみながら、ビールをぐびぐび。
クルージングが終わった後、地上で夕食を食べた後、ポリネシアン・ディナーショーというような
感じです。
 うちが参加したときは、日本人の女性の方がガイドという形で付き添ってくれたので、
日本語しか話しませんでした(^^;;

まゆパパ さん:
 アイランドフォンのレンタルですが、個人旅行で予約なしに空港のカウンターいったのですが、
全然問題なく貸してもらえました(COの夜便でいったのですが、その時間でも普通に営業してました)
 ちなみに全部日本語でOKでした(^^;;
 参考までに...

Posted by: みゃみゃ at 2001/3/3, 1:35 AM
,

呑兵衛さんへ。 PIC前の朝日免税店?(ABCストアーの隣)は、
特に日本のビールが安かったですよ

Posted by: ぱんだ at 03/03/01, 9:11 AM
,

ぱんだです。。

モモさんへ
結婚式のメーク。。。チョット 濃い目・・と、言うか・・
派手目になるかも。。
でも、、いろいろ その場で 言えば・・大丈夫だと思いますよ。。
先日も 数組のカップルと 会いましたが・・
ナチュラルメークの人もいましたから。。

Posted by: まゆパパ at 03/03/01/JST, 10:27 AM
,

EBAさん!

有難うございます。。。楽しいご滞在となられました?。。。
アイランド・フォンについて。。。グアム・クレージーのHPと内容が変わっていた点がありましたら。。。教えてください。。。
宜しくお願いします。

Posted by: ひろちゃん at 03/03/01, 9:00 PM
,

こんばんは、コンチのワンパスについて、おたずねします。
今まで、ワンパスについての書き込みを何気に見てきたので、あまりよく理解していません。
ポイントを貯めると無料航空券がもらえたりするというのはわかりますが、他にどんなメリットがありますか?
うちは、3/12から出発するので、もう間に合わないでしょうか?
今回はツアーなのですが、座席のリクエストを旅行会社にお願いしても、航空会社が決めることなので確約できませんとのこと・・
もし間に合うのなら、入会してもいいかなと思いますし・・
あと入会に際して、なにか制限などありませんか?
詳しいことご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

Posted by: 大将くん at 03/03/01, 9:40 PM
,

ひろちゃんさんへ コンチのワンパス会員でツアー利用の場合は、日本出発の3日くらい前にコンチの予約課に電話をして会員番号とツアー利用の旨を伝えると、マイルを加算してくれる仕組みになっています。私はリクエストしたことがないのですが、たぶんその電話のときにシートリクエストをすると希望がとおるのかも知れません。入会は電話でもできたと思うので、一度コンチに電話してみるといいですよ。

Posted by: まきぽん at 03/03/01, 10:35 PM
,

4月19日から4日間行くことにしました! ダイビングツアーでいこうとおもうのですが、天気が心配で。。。 ダイビングの免許が取れなかったら、何しにいったんだーということになってしまいますよね? しかも、20日は祝日ではないのでしょうか?お店とかしまっちゃうんですか? 一回目のグアムはあんまりいい思い出がないので(雨降りまくった)今度こそは完璧グアムをたのしみたいわ!

Posted by: ishiguro at 03/04/01, 12:00 PM
,

くりたん様
レスありがとうございました。
コールマンですね。
私が高校〜大学とアウトドアの真似事をやっていたときには
あこがれのブランドでした。
ところで、ホワイトガソリンって街のGSで売って居るんですか?
では、では。
根性無しスケーターのishiguroでした。

Posted by: Stepy at 03/04/01, 3:45 PM
,

またまた航空券のことですが教えて下さい。
仕事の都合上どうしても連休にしか休みが取れません。なので、おのずと激戦期間にチケットを取ることになります。
こういった場合できるだけ高確率にチケットを取るには、以前あったようにカード会社のツアーデスクにお願いするのがいいのでしょうか?大手の旅行代理店、近所の小さい旅行代理店よりも。
それは何故ですか?カード会社だとポイントや特典のメリットはあると思うのですが、大手は数で物を言わせそうだし、小さいところは小さい所で一生懸命やってくれそうな気がするんですが・・・。
素人考えですいません。
あと、リクエストなんかも受けてもらいやすいのですか?「自分で直前にダメ押しした方が確実」とどなたか書かれてましたよね。
基本的なことで恐縮ですがよろしくお願いします。

Posted by: kairi at 03/04/01, 4:28 PM
yasuyo@ni.xdsl.ne.jp,

こんにちは kairiです。

もなかさんへ。
肌がジリジリするくらい とっても暑いです。
だから 寒いということはないと思いますよ。
ただ レストランとか室内は ガンガン冷房効いてるところが多いので
なにか 上に羽織る物を持っていた方がイイです。

まきぽんさんへ。
4/20は祝日ではないので 大丈夫だと思います。
ちなみに 3/20は日本は祝日ですが グアムは違います。
私も 昨年3月末に グアムでCカード取りました。
まきぽんさんも 無事 取れるとイイですね。


Posted by: たっち at 03/04/01, 5:25 PM
,

Stepyさんへ!

おっしゃってるように、繁忙期の航空券予約は一刻を争います。。
条件は旅行代理店の大手でも小さいところでも、カード会社のトラベルデスクでも、私のPCでも変わりませんよ。。
要は予約開始日の何番目に予約操作をしてもらえるか、、にかかっています。
AXESSの端末台数が多いところの方がいいかもしれないし、1台しかなくても朝1番に操作してもらえたほうが確率は高くなるでしょうね!

、、というわけで、カード会社が特別有利ということはありません。。
個人手配に不慣れな方でも、お手軽に手配可能なのがカード会社のトラベルデスクとお考えください。

航空会社へのリクエストは手配先がカード会社であろうが、旅行代理店であろうが、ご自分でなさるのが基本だと思います。。
個人手配であれば、手許に航空券があるわけですから、他人まかせにせずに、ご自分で納得のゆくまでなさるのがいいでしょう。

Posted by: ひろちゃん at 03/04/01, 9:50 PM
,

<大将くんさん>

アドバイスありがとうございます。
今日早速コンチにTELして申し込みました。
アッという間に会員になれました。ありがとうございました。

Posted by: Stepy at 03/05/01, 0:20 AM
,

たっちさん、早速の、そして丁寧なレスありがとうございます!
何番目に処理してもらえるかにかかっているんですね。
近所の旅行代理店はちっちゃいとこなんですけど、逆に穴場かもしれないですね。
とれたらいいな・・・。

Posted by: nao at 03/05/01, 1:00 AM
,

19日からグアムに行きますが、ネイルサロンとTATTOOを入れて くれる所を探しています。知っている所があれば教えて下さい。

Posted by: 呑兵衛 at 03/05/01, 10:30 AM
,

ドミニゲスさん、みゃみゃさん、有難うございました。宿泊ホテルが第一ホテルなので、Kマートへの買出しも考えていましたが、朝日免税店も近くだったと思うのでそちらの方にも寄ってみたいと思います。

Posted by: EBA at 03/05/01, 8:15 PM
,

まゆパパ さん:
 アイランドフォンの件ですが、Guam Crazy のアイランドフォンのページ
(「現在の変更点(2000年8月現在)」のところ)から特に変わったところは
ありませんでした。(全部確認した訳ではありませんが、我が家が使用した
範囲の中では特に違ったところはありませんでした)

 よいご旅行を!

Posted by: at 03/05/01, 9:35 PM
,

呑兵衛さんへ 最近グアムより帰ってきました。 Kマートで、ビールを買いましたのでご報告します。 品名は「アサヒスーパードライ」で6本入りで$6.99でした。 レジの裏にたくさん積んでありました。

Posted by: あゆ。 at 03/06/01, 1:22 AM
,

はじめまして。あゆです。 6月にグアムで結婚式をするのですが、 彼も私も海外超初心者です。 初めてのグアム。。。。 言葉のことや現地での行動がとても不安です。 で、とりあえず、初めてでもぜひお勧めの場所等 あったら、紹介してもらえませんか? 「ぜひ行っておくべし!!」みたいなのが。。。 それと、るるぶとかに紹介されているショップに 問い合わせをする場合、日本語でも大丈夫でしょうか? 式に合わせてネイルアートをしてもらいたいのですが、 そのお店が要予約なので。 よろしくお願いします。

Posted by: まゆパパ at 03/06/01/JST, 1:30 PM
,

EBAさん!

有難うございました。。。長電話に注意しながら。。。活用してみます。。。

Posted by: ちっち at 01/03/06, 4:51 PM
,

はじめまして。 情報じゃないんですけど・・・ 知りたいことがあります。どなたか教えていただけないでしょうか? この前にグアムに行った時におみやげに買ってきた、ぬいぐるみなの ですが、見たかんじとかげにそっくりで、麦わら帽子をかぶっています。 パンツはいててとってもかわいいんです。確か、「しあわせのおまもり」だときいて買ったはずなんですが、このトカゲの名前を知りたいのです。 グアムに詳しい方、どうぞ教えて下さい。

Posted by: 陽ママ at 03/06/01, 5:50 PM
,

陽ママです。
出発1週間前にして、少々息切れ気味です。

たっちさん、ぱんださん、EBAさん、コンチのリクエストの件でアドバイスありがとうございました。お礼が遅れてすいません。
昨日コンチの予約課へ連絡してみましたが、代理店利用のためリクエストの受付は5日前でないと受けられないと言われました。
ま、それは仕方ないとして…、私達の乗る便は行きは972便、往路は973便です。
一応、教えていただいたようにコンチのHPで座席表を確認してみましたが、どうも972,973便は載ってないような…。
勘違いだったらすいません。
あと子供の席は特に用意していないのですが、どのように伝えたら、うまく子供の席を使えるように出来ますか?
ちょっと図々しい質問ですいません。
チャイルドミールの件も、リクエストの際にダメ押ししてみるつもりですが、やはりコンチから代理店の方には「ダメ」という通達がきたそうで…。
旅行前から随分ブルーになってしまっています。

あと、私もコンチのマイルについて質問なんですが、ワンパスは随分話題になっていますが、これはN・Yとかに行くものにしか換えられないんですよね。
うちは特にそっち方面に予定はないので、またグアムなどに行きたいなと思った場合は、普通にマイルにした方がトクなのですか?
あとDFSで買い物をするとJALのマイルがたまるそうですが、これはどこかのカード会社を利用したときなのですか?
またそれはJALに限ったことなのでしょうか?

たくさんの質問ですません。

Posted by: たっち at 03/06/01, 9:20 PM
,

陽ママさんへ!

CO972/973はB737-800ですからHPに座席表ありますよ。。Yは3-3の横6列です。

お子様の席は空席があるようならチェックイン時の隣り空けてくれることがありますが、ツアーでしたらあまり期待はされないほうがいいかも、、
幼児食も搭乗者リストが届いたころに、ご自分で直接COにリクエストされてはいかがですか?

ワンパスはマイルの特典券でCO,NW,GA,他の路線どこでも使えますよ。。
紹介者ボーナスをもらうためには北米(ニュウアーク、ヒューストン)に飛ばなければいけないというだけです。。

DFSではJALもANAもマイル付けもらえます。。
クレジットカード提携ではないJMB,AMCカードでも大丈夫。。
クレジットカード提携なら決済によるポイントとダブルでマイルが付きますね!

Posted by: ぱんだ at 03/06/01, 10:29 PM
,

ぱんだです。。

ちっちさんへ
そのぬいぐるみは。。。「クレイジー・ゲッコー」ですね。。
ショップは マイクロネシアモールにあります。。
あれは トカゲじゃなくて・・・ゲッコーは ヤモリのことなんです。。


Posted by: 陽ママ at 03/07/01, 0:25 PM
,

たっちさんへ

レスありがとうございます。
代理店から、飛行機は2−5−2の座席ときいていたので、確認できて良かったです。

買い物をしてマイルを貯める件ですが、これは事前にカード会社に申し出るものですか?
いまいち、仕組みがわかっておりません、恥ずかしながら…。

Posted by: たっち at 03/07/01, 1:00 PM
,

陽ママさんへ!

DFSのことですか?一般的なFFP提携カードの話でしたら、、
クレジットカード提携のFFPカードがマイルを貯めやすいでしょうね。
よく出てくるCOのワンパスはただのワンパスだと搭乗マイルと一部提携ホテル等でのマイルしか貯まりません。。
年会費はかかりますが、JCB、ミリオンのワンパス提携カードなら買い物金額に応じてマイルが貯められます。。
およそ、100万円で10000マイル見当でしょうか。。

ワンパスは判りませんが、ANA JCBカードの場合は自分でポイントをマイルに移行する手続きが必要です。。
航空券100万円分のポイントで20000マイル。。普通の買い物100万円分で10000マイルです。

Posted by: ちっち at 01/03/07, 3:38 PM
,

ぱんださん。  レスありがとうございます。  「クレイジー・ゲッコー」のことずっと、とかげと思ってました。  ヤモリだったんですね。(^^ゞ  なんともいえない、味のあるお顔をしていますよね。  口元なんかが気に入ってます。ぱっちりおめめと。。。  お名前がわかってすっきりしました♪

Posted by: マム at 03/08/2001, 1:20 AM
,

ようやく溜まっていた仕事が片付いたので、掲示板のぞいてびっくり!
情報が多すぎて、読むのに大変!!でもやはり為になる掲示板です。
ところで、あせってます。
4月5日から8日までグアム行きますが、
両親&義父母のエアーチケットは特典旅行でとれたのですが
私たち夫婦の分が、1月終わりから、キャンセル待ちかけてるのですが
まだ何も返事がありません。
JC○のトラベルデスクに頼んでるのですが、催促の電話した方が良いのかなぁ…?
掛け持ち予約は航空会社サイドにばれると言うからしてないし
こういう混雑時はやっぱり、ツアーや、ツアー会社の方が強いのかなぁ???
ちょっとお悩みモードです。

1ヶ月切っちゃったしね…。ううむ…。(しつこくてごめんなさい。)
ところで、ホテルクーポンで宿泊された事ある方いらっしゃいますか?
私は今の所、クーポンで予約してるのですが、更に安いレートがetravelに出てたので
ルームカテゴリーははっきりしないのですが
リクエストは通り易いのか知りたいのです。
以上、自分勝手な質問になっちゃいましたが、宜しくお願いします。

陽ママさんへ。
もうすぐですね。楽しんできてくださいね!!

Posted by: ヨッシ〜☆ at 03/08/01, 10:45 AM
,

こんにちわ。
去年・一昨年と3泊4日でグアムへ行っているのですが、
奥が深いので何度行ってもやり残しが出来ちゃうんですよね。
今年はぜひスターサンドビーチへ行こうと思うのですが、
帰りの時間が14:30と16:00の2種類ありますよね。
行けばきっと楽しくって時間なんてすぐにたってしまうのだろうけど、
何せ深夜便の朝帰りとなると中2日しかなくって丸一日ビーチで潰れてしまうのもどうなんだろうか?と思っております。
欲張りかも知れないけど、お買い物にいったりもしたいし、
それなら14:30に帰るべきか?
でもせっかく綺麗なビーチへ行くのだから思い切りたのしみたいし・・・
う〜ん♪悩むなぁ。

Posted by: ふっくんママ at 03/08/01, 11:10 AM
,

はじめまして
ここ二ヶ月ほど毎日のぞいています。

書き込みもしてみたかったのですが
パソコン初心者で見るのがやっとでした。

今日、大学生の息子が教えてくれたので
挑戦してみました。

でも半角を押すつもりがエスケープを押してしまい
全部消えてしまいました。

あさって十日から、初グアムです。
ヒルトンなので
この掲示板がとても役立ちました。

みまさまに感謝しつつ、行ってまいります。

帰りましたら、パソコンの練習をして
ご報告したいとおもいます。

Posted by: カレラ at 07/03/2001, 4:35 PM
,

掛け持ち予約は、まずいのですか?

Posted by: カレラ at 03/08/01, 4:45 PM
,

↑月日間違ってました。すみません。

Posted by: ゆーりーパパ at 03/08/01, 8:50 PM
,

ハンクファン様  日航のmagic showの詳しいことを教えていただきたいのですが、  食事内容(やっぱりステーキディナーですか?)とお値段と予約する所を教えていただけませんか?

Posted by: ぱんだ at 03/08/01, 9:07 PM
,

ぱんだです。。

ふっくんママさんへ
楽しいご旅行を・・・(*^_^*)
ヒルトンのスタッフ・・・チョット ・・のんびりしてる人もいるけど・・
結構・・良いホテルだから・・イイですよ。。

うちは 子供がエスケープ・・押してしまうから。。。
しょっちゅう 消されています。。(^_^;)
ふっくんママさん パソコンも・・頑張ってくださいね。。(^_^)v

Posted by: 陽ママ at 03/08/1, 12:40 PM
,

たっちさんへ

コンチへのリクエスト、完了しました。
マイルの件ですが、今日、ドル換えに行った際、ミリオンのワンパスカードを発見!
早速、申し込みました。
もともとmcカードは持っていたので、審査などの手続きを早めてもらって旅行前にもらえるようにしました。
こんなに便利なものがあったなら、初めからこのカードで手続きすれば良かったんですよね…。

余談ですが、コンチのベビーミールは、やはり年齢が2歳以下は金額の違いからチャイルドミールには出来ないそうです。
しかし、名古屋から出る便に限っては12ヶ月以上24ヶ月未満のお子様には、ベビーミールだけどお子様ランチのようなもの(2種類あって「たまごうどん」か「スパゲティ」のセットから選べる)になっているそうです。
でも帰りは…やはり便詰めのベビーフード。
何か用意して乗らねば…ですね。

マムさん、いろいろお世話になりました。出発まで、またちょくちょくお邪魔しますのでよろしくお願いします。

Posted by: たっち at 03/10/01, 0:07 AM
,

陽ママさんへ!

ワンパスミリオンカード。。GOLDでも会費安めで得した気分になりますよね!(笑)
特定の飲食店で利用すると、通常の4倍のポイント(マイル)が貯まるはずですからカード届いたらチェックしてくださいね。。

Posted by: at 03/09/01, 12:33 PM
,

先週グアムより帰ってきました。 この掲示板にかなり御世話になり、皆さんいろいろな情報ありがとうございました。 恩返しをさせて頂きたいので、私がグアムで行ったものをカキコします。 「ココス島」「イルカウオッチ・シュノーケル」「渚のバーベキュー」です。 買ったものは、「ヴィトン・ダミエ」「ヴィトン・ダミエ(小) 」「ヴィトン・ボールペン」「ロレックス」「マリンブーツ」「シュノーケル」「ウクレレ」「サーフショップ・洋服」「フットロッカー・靴」などです。 宿泊は「オンワード・ホテル」です。 もしお知りになりたい事があれば、分かる範囲でお答えします。 最後にどなたか知っていたら、教えてください。 グアムで、はまってしまった食べ物があります。 Kマートに売っていた「CORN NUTS」です。 値段は、$0.99でした。 大きさは手のひらサイズで、NABISCOのものです。 いろいろ味の種類があり、袋が赤・青・黄色・緑・白など、5,6種類ありました。 Kマートで、ビールのおつまみにと買ったところ、あまりのおいしさに次の日にまたKマートまで行ってしまい、大量買い込んで きました。 もうあとちょっとで、底をつきます。 日本で売っている所は、ありますかね〜。 知っている方がいましたら、教えて下さい。

Posted by: ひろ at 03/09/01, 9:00 PM
,

<こねぎさんへ>

こんばんは、ラッシュガードについてのお返事ありがとうございました。おそくなって申しわけありません。
ラッシュガード、すてきですね。
うちは出発が12日なので、ちょっと苦しいかもしれませんが、何とか努力してみようと思います。
本当にありがとうございました。

Posted by: ミント at 03/10/01, 0:50 AM
,

両替えを空港でしようかと思って成田空港のHPを見たらレートが銀行によって違うというような事が書いてありました。
どこがいいとかありますか?
何かお得な方法ありますか?
よろしくお願いします。

Posted by: ドミンゲス at 03/10/01, 7:57 AM
,

ドミンゲスです。

>ミントさん

空港の両替えの件です。
うちの場合も空港で両替えしようか迷いました。
前日に成田空港内の銀行に電話してきいたんですけど、
あまり変わりがなかったようですが、
東京○菱銀行が良かったような気がします。
↑の銀行は窓口もたくさんありますし、
場所は、南出国ゲートのすぐそばです。
ただ、空港の銀行は、当番制になっているらしく、
窓口が開くのが遅い日もあるようですから事前に確認したほうが
いいですよ。

それでは、良い御旅行を!

Posted by: hirorin at 10/03/01, 8:10 PM
,

5月の末に 姪っ子の結婚式にグァムに行きます。 バードウォッチングが 趣味なので どこか 鳥見のいい ポイントがあったら 教えてください。 よろしくね。

Posted by: hirorin at 03/10/01, 8:15 PM
daisuki@lax.allnet.ne.jp,

日にちの入れ方ミスったから 一番下になっちゃたよ。 そんなで ワンモア チャンス♪ 5月の末に 姪っ子の結婚式にグァムに行きます。 バードウォッチングが 趣味なので どこか 鳥見のいいポイントがあったら 教えてください。よろしくね。

Posted by: みきママ at 3/10/2001, 11:00 PM
,

いつもお世話になっております。
みきママです
楽しみにしていたグアム旅行まで後2週間となり、
わくわくしています。
もっとも旅行を計画したのは1年以上前だったので
その間に引っ越しをする事になり
大きな出費もあって、予定していた
ダイビングや、ショッピングなど大幅な
見直しが必要になってしまいましたが・・・。
航空運賃も値上げとか、ダブルパンチもあるし。
でも、逆にのんびりしてこれるかなとも
思っています。
昨日から兄夫婦が子連れでハワイへ旅立っていきました。
先週末初めてのお熱で市立病院で「麻疹かも」と
怖い発言があったようですが、
結果はなんのことはない突発湿疹だったようで
安心して旅立ったようです。
(普通ははじめに考えると思うんだけど。ふふふ。)
今の時期はツアーも安いようですね。
一人5万円台だとか。
我が家は今まではまとまった休みがピークシーズンしか
とれなかったのですが、金額を聞いてびっくりしてしまいました。
グアムもオフシーズンだと幾らくらいで行けるのでしょうか。
以前の書き込みで閑散期は11月くらいだったような記憶が
あるのですが(違っていたらごめんなさい)
そのころって幾ら位なんでしょうか。

Posted by: ごび at 03/12/01/JST, 12:35 AM
,

行ってまいりました〜。  なんか、暑いんだけどイヤな暑さじゃないんだよね〜。 朝は涼しいし☆私はPICのロイヤルタワーに泊まりました。 出来たばっかしだったのですんごくキレイだった!朝のバイキングは 今までと同じとこなんだけど、種類豊富なのです。夜のバイキング なんかはケーキも食べ放題!!一人37ドルだよ。 アババンビーチへも行ってきました。なんもなくていいです! すっごくのんびりしてしまった。3月の乾期ということもあり波は 高かったですが、お魚はたくさんいましたよ☆昼食のお肉もおいしいし!おいしいと言えば、プラネットハリウッドのステーキはいいねぇ。 ライスかマッシュポテトか選べるんだけど、マッシュポテト選ぶと 超大量!!そんでもって激ウマ!じゃがバター好きな私にはたまらんって感じだった。私がたのんだパスタの「ラ・(〜何とか)」ってやつ は、えっ!?コレはパスタ??って思った・・・・。でもパスタでした。おいしかったよ。でも一人で食べるには量が多い!食べたけどね  今回はショッピングは全然しなかったです。とりあえず、遊ぶだけ遊んだ!PICも11時のクローズまで遊んだ。一番楽しかったのはピンポンかも・・・・超汗かいた・・・・(下手すぎて・・・) あっ、あとフジタホテルのバーベキューも行ったんだった。 初めてカニというものを食べた私でした。肉おいしかったです。あとは、アイスクリームが食べ放題でね、おいしかったですよん。 今度のためにお金ためなきゃ・・・・ 

Posted by: ミント at 03/11/01, 9:15 AM
,

ドミンゲスさん、レスありがとうございました。
助かります。
いよいよ、あと4日とっても楽しみです!

Posted by: 陽ママ at 03/11/01, 6:50 PM
,

COのワンパスについて質問します。
2/21の書きこみでたろっぴさんが、家族4人分のマイルをダンナさんの口座にまとめて…みたいなことが書かれていますが、これは可能ですか?
今日、COの方に主人のワンパスのカード番号を登録した際、私のマイルはどうするか訊かれ、主人のと一緒に出来ますか?と訊きましたが本人名義でないと出来ないと言われてしまいました。
マイルを貯めようと思ったのは今回が初めてなので、全く分かりません。
初歩的な質問ですいません。

Posted by: ぱんだ at 03/11/01, 6:21 PM
,

ぱんだです。。

陽ママさんへ
ワンパスの紹介キャンペーンの事ですね。。。
昨年 ワンパス紹介キャンペーンっ言うのがあって・・・・
紹介してあげた人が CO便に乗ると 紹介者に 5000マイルもらえるって キャンペーンだったんです。。
今年のキャンペーンは 北米行きの便に乗らないと・・・紹介ボーナスもらえないから。。。
あまり おいしくないです。。。
乗る予定が(可能性が)あるなら・・・イイかもね。。
COの北米方面PEX料金。。。それほど高くないから。。
乗るならいいけどね。。。

たろっぴさんが 書かれてたのは 旦那様が 家族を紹介したという事みたいです。。
4人紹介して CO便乗れば 20000マイルもらえたということですね。。

Posted by: 孝史 at 03/12, 0:00 AM
tak-tomo@themis.ocn.ne.jp,


Posted by: 孝史 at 2001.3.12, 10:15 PM
tak-tomo@themis.ocn.ne.jp,

グアムに5月7日から、3泊4日で、旅行に行きたいのですが、ホテルはどこに泊まろうか迷っています。立地やホテルからの景色、ホテルによって海が汚いところもあると聞いたのですが、海が綺麗なところに行きたいです。旅行会社に人にはハイアットやアウトリガーやニッコウを勧められているのですが、初めての海外旅行なのでまったく分かりません。私たちは20代のカップルでいくのですが、どこがいいのかアドバイスをください。できれば夜ライトアップされたプールサイドバーがあったらいいな〜と思っています。情報を参考にしたいので、よろしくお願いします。

Posted by: たっち at 03/12/01, 11:15 PM
,

孝史さんへ!

タモンビーチの海。。どのホテル前でも汚れているという感じはしませんよ。
しいて言うと魚の数の多少。。海藻の多少はあると思いますが、、
NIKKOだけはタモンビーチではなくガンビーチになります。

大人のカップルが初めて行くのならHYATTかなぁ??
サンセットはどの部屋からも臨むことが出来るし、部屋のラナイも広くて隣りの部屋から見られることもないし、、

Posted by: 陽ママ at 03/13/01, 10:10 AM
,

ぱんださんへ
COのワンパス、紹介した場合のことだったんですね〜。よく分かりました。

いよいよ今日の夜、出発となりました。
準備は万端!とは言えませんが、こちらでいろいろ参考になったことを頼りに、手探りですが頑張って行ってきますね。
特に、ぱんださんやたっちさん、マムさんには何回も質問にお答えいただいて、ホント感謝しております。
また帰ったら御報告致します。ではでは。

Posted by: ちはぴん at 03/13/01, 0:00 PM
chihapin@itpmail.itp.ne.jp,

ごびさんへ

プラネットハリウッドのパスタ???な料理って
”ラ・カロネニ”(カロレニ?)とかいうやつでしょう?
私も食べたよ〜!(^^)
ホント 最初見た時は「?トンカツか?」と思った。
なんかラザニアのフライってかんじだった。
でもおいしかった。食べ応え充分なので女の子なら
1皿食べられません。(私は無理だった)

Posted by: マム at 03/13/2001, 3:00 PM
,

陽ママさん、楽しんで気を付けて、行って来てネ!

最近の掲示板読んで、陽ママさんの頑張りぶりが伝わってきて、私も頑張らなくては〜〜!と思ったよ!
飛行機のリクエストやホテルのリクエストなど、やるだけの事はやったし!
後は現地での〜んびり、楽しむだけですね!!
私も4月5日〜8日にヒルトン泊予定。
帰ってきたら是非いろんな事教えてね。宜しくお願いします。

Posted by: まめたろう at 03/13/01, 5:00 PM
,

いつも楽しく拝見させていただいています。 私は主人の仕事の関係で連休の時しかグアム、行けないので どうにかして航空券が取れないものかと考えあぐねております。 この掲示板を参考にして、個人で手配しようと1ヶ月前くらいに カード会社のトラベルデスクに頼んで予約してもらったのですが もうキャンセル待ち10番目くらいと言われました。 (正規の航空券です。)PEXはまだ料金の発表がないという、 ことなので正規の分だけ一応キャンセル待ちしています。 これってもう無理でしょうか?普通のツアーの方のキャンセル 待ちのほうがまだ可能性あるんでしょうか。ちなみに福岡発のCO で、5月2日と3日出発を頼んでいます。 航空券に詳しい方、よろしくお願いいたします。

Posted by: ぱんだ at 03/13/01, 6:54 PM
,

ぱんだです。。

陽ママさんへ
行ってらっしゃ〜〜い。。。
も〜 出発されたかな。。

Posted by: たっち at 03/13/01, 10:45 PM
,

まめたろうさんへ!

福岡のCO。。機材が小さいから個人用の席は2,30席あるかどうかでしょうね。。
ノーマルYはぎりぎりまでキャンセルが出にくいので取れるかどうかは何とも申し上げられませんが、、
COの2001上期のPEX料金はもう発表になってますよ。。
COないしは、キャンセル待ちを掛けているトラベルデスクで教えて貰えると思います。
COのノーマルY券は11ヶ月以上前から発売されていますので、どうしても取りたければそれくらい前から予約を入れるしかないです。。

ツアーはキャンセル料が発生する頃に、空席が出るかもしれませんがそちらもキャンセル待ちになっているのではないでしょうか??

Posted by: まめたろう at 03/14/01, 2:35 AM
,

たっちさん、さっそくお返事ありがとうございました。 そうですか、2,30席しかないのですね。じゃあちょっと無理かもしれませんね。ツアーの方ももちろんキャンセル待ち状態なのですが、 チャーター便利用のツアーならもしかして直前になって機材が大きくなったりして行けるようになる可能性もありますよ、とJTBの人に言われたのですが。それはどんなものでしょうか。でもなにしろ出足の遅かったのがいけないのですね。うう・・がっかりです。行きたいよう。

Posted by: たんぽぽ at 03/114/01, 10:00 AM
tosti1756@hotmail.com,

今週末からグアムに行くのですが、インターネットについて お聞きしたいのです。。 ハイアットに宿泊予定ですが、この近辺でインターネットが できるところはあるでしょうか? カフェクレアさんにはあるようですが、無料なのでしょうか? メールチェックをしたいのですが、どこにあるかご存知の方 教えて下さい。

Posted by: まめたろう at 03/14/01, 11:10 AM
,

やったー! 個人手配の航空券はもうだめだとあきらめて、チャーター便のツアーを 問い合わせていたら、2日前はだめだったところがなんと予約できて しまいました。こういうことってあるんですね。 どこか間違ってないかと何度も聞きなおしてしまいました。 ゴールデンウィークですごく多いと思うけど、楽しみたいと思います。 たっちさんへ もう一つ質問お願いします。チャーター便でも座席のリクエストとか できるのでしょうか。我が家は夫と息子2歳なので、座席が重要になってくるかと思うのですが。たびたびすみません。

Posted by: ふっくんママ at 03/14/01, 11:30 AM
,

ぱんださん お返事ありがとうございました。
嬉しかったです。

ゆうべ無事帰国しました。
楽しかったと言う言葉しか出てこない自分がなさけないくらい、
本当に、楽しかったです。

40代後半の夫婦と中3の息子、72歳の母、というメンバーで、
このサイト利用者としてはかなり年長ですが、
グアムはそれぞれに楽しめる所と、実感しました。

いろいろな情報を教えていただいたので、また書き込みをしたいとおもいます。


Posted by: たっち at 03/14/01, 11:55 AM
,

まめたろうさんへ!

ツアー取れてよかったですね!
チャーター便って基本的に全席ツアーなので、座席のリクエストってどうなのでしょう??
まずは旅行会社に問い合わせてみては?
食事も定期便とは違うと思ったのですが、、、

Posted by: Stepy at 03/14/01, 0:55 PM
,

こんにちわ。Stepyです。
先月COのワンパスに入会しようと思って「案内を郵送して」
と頼んでから早三週間たちますが、何の音沙汰もありません。?
そんな中、旅行会社に頼んでおいたエアーのチケットが結局取れず。 その上、実母に「この間飛行機乗ったとき、小さい子供が二時間泣きっぱなしだった。すごく迷惑だった。アンタ大丈夫なの?」と言われ
かなりへこんでいます。
再度COに電話する気にもなれませんー。
小さい子供を連れての旅行なので、用意しすぎることは無いと思い
とばしすぎてたかも・・・。
でも、この掲示板はこれからもずっと勉強の場として活用させて頂きます。
グチっちゃってすいません。

Posted by: ぱんだ at 03/14/01, 6:11 PM
,

ぱんだです。。

ふっくんママさんへ
おかえりなさぁ〜い。。。
3世代旅行・・・楽しめて 良かったですね。。(^o^)
ここ サイト 結構 40代の人もいますよ。。


Posted by: 三人のママ at 03/14/01, 6:15 PM
,

こんばんわ。 三人のママです。   ここでの質問で良いのかわかりませんが、マクロネシア・モールの アメリカードなんですが、インターネットでの申し込みはしたの ですが、カードは郵送されるのでしょうか? それとも、現地に 行ってからインフォーメーションカウンターに行き、名乗ってから もらえるのでしょうか? それと、子供が乗り物に乗り放題のパス (ファスト・パス?)というのがあるみたいですが、いくら するのでしょうか? それもカウンターで購入するのでしょうか?

Posted by: ぱんだ at 03/14/01, 10:00 PM
,

ぱんだです。。

三人のママさんへ
アメリカード・・・たしか 申し込みフォームから 申し込みすると
送ってくるはずです。。
ただ、、送ってくるまでに 結構時間かかったような・・・気がします。。

Posted by: bogey at 3/14/2001, 11:20 PM
,

bogeyです
わたしもアメリカード およそ3ヶ月まえに
申し込みましたが未だ音沙汰なし
どうなっているんでしょう
ちなみに 17日土曜出発です


Posted by: とっとん at 03/14/01, 11:28 PM
,

10日に無事グアムから帰ってきました。と言っても本当なら 9日に帰国予定だったのですが、飛行機の左翼に破損が 発見され、急遽JALからホテルを用意されたのです。 ニッコーでしかも夕食朝食ともバイキングを用意してもらえたので 少しラッキーな気分でした。 でも二歳の子連れと言うこともあり、その日はホテルでゆっくり 過ごしていました。同じ飛行機に乗り合わせた方はいらっしゃるでしょうか。 私たちはリーフに三泊したんですが、ビーチは遠浅で波もなく とっても気持ちが良かったです。子供も波が怖いもので、ここは 私たちにとって居心地のいいビーチでしたよ。 昼食はザプラザのフードコートで簡単に済ませ、夜は 念願の「ハードロックカフェ」へ。店員さんと客とのダンスや パフォーマンスは最高でした。 二日目は「アウトバック」でステーキ。店の雰囲気も良く 前菜にでてくるサラダとパンは絶品でした。 三日目はリーフの「アリゼ」でシーフードバイキング。 品数も多く、デザートもおいしかったです。 海も食事も買い物も楽しめて本当に楽しい旅行が出来ました。 あーあと何年行けないんだろう・・・

Posted by: small_egg at 03/15/01/JST, 0:20 AM
small_egg@mail.goo.ne.jp,

初めてguamに今週末から行ってきます。 インターネットのことでアドバイスを下さい。 仕事上毎日ネットにアクセスする必要があるのですが、 ホテル内から安くアクセスするにはどんな方法が いいですか? 800番の使えるISPとかあると便利だと 思っているのですが、今のところgric社くらい しか見当たらずこれににホテルからアクセス するのかなあと思っています。 泊まるホテルはHiltonです。部屋にインターネット なんて無いですよね。 よろしくアドバイスお願いします。

Posted by: ishiguro at 03/15/01, 9:00 AM
,

マイクロネシアモールのアメリカードですが、
@申し込みフォームで申し込んだら私宛てにメールがきました。
それをプリントアウトしてカウンターで見せるとカードと
キーホルダーをくれました。
Aグアムプラザホテルの前にマイクロネシアモールの
ワゴン?が来てそれに乗るとカードといろいろなチケット
(ディムサムでビールがもらえる券とか)がもらえました。
それを使ってカウンターでカレンダーとマグカップをもらいました。
以上、今年1月に逝った時の情報です。
ご参考になれば幸いです。
では、では。
緩斜面の貴公子ishiguroでした。
おかげでうちにはカードが4枚ある...。
5月中旬にも逝く予定です〜

Posted by: at 03/15/01, 11:36 AM
,

私は、皆さんに「ぴあMAPグアム・サイパンカード」をお勧めします。 手の平サイズぐらいの文庫です。 その中にこのカードがついています。 本の中に紹介されている店舗のいくつかより、優待サービスが受けられます。 例をあげると・・・・「ザプラザ」ボディ&ソウル→$100以上ギフトあり、スプラッシュ→$100以上で10%割引、ビルケンストック→5%割引。 「マイクロネシアモール」エスプリ→10%割引(セール除)。 「グアムプレミアムアウトレット」ナインウエスト→2足以上で20%割引。 食事も、「カプリチョーザ」「トニーローマ」→アイスクリームサービス、「セイルズレストラン」→ディナーでワインかソフトドリンク1杯無料、「東龍」「ダイナスティーレストラン」「けやき」「花家」「カフェ@クレア」→10%割引。 などなど、これはほんの1部です。 この「ピアカード」を商品購入する時とか、食事を注文する時に見せるだけでいろいろな優待がうけられます。 内容は本に書いてあります。 上記に書いた内容は、2000年〜2001年4月までのものなので、注意して下さいね。 グアムに行くまでに本で情報を仕入れ、グアムに着いたら優待を受けられるし・・・・。本の値段は1000円+消費税、もとはとれると思います(笑)。せこいかな〜。

Posted by: まめたろう at 03/15/01, 11:50 AM
,

こんにちはまめたろうです。
たっちさん!
またまたお返事ありがとうございます。旅行会社に聞いてみたのですが、やっぱり席のリクエストなどはできないそうです。でも予約取れたのだからぜいたくばかり言ってもいけませんんね。快適に過ごせるように息子用のグッズをいろいろ趣向を凝らして用意せねばと思っています。
ところで今度はホテルで悩んでいます。最初は便利なアウトリガーかと思ったのですが、買い物を重視しているわけではないし、そうなるとのんびりヒルトンの方がいいかなあと思っています。みなさんの情報を読むと楽しそうだし・・・。決める、期限は日曜日。あせります。
検索をしてみたいのですが、どなたかやりかたを教えてください。スミマセン。

Posted by: まめたろう at 03/15/01, 0:10 PM
,

たびたびすみません。まめたろうです。
検索の仕方わかりました。 おさわがせしました。

Posted by: ミンク at 03/15/01/JST, 10:48 PM
,

マイレージについて教えて下さい。

達人の方々が多いこのサイトで、色々と勉強させていただいてます。
最近日々お得にグアムに何度も行く方法を色々と考えてます。
そこで、エアーのマイレージの溜め方何ですが、
どこのエアーが一番良いのでしょうか?
結構話題に出ているのはCOですよね。

皆さんどうやっていますか?
ご伝授いただけませんでしょうか?
あと、ホテルもなんですが、ホテル会員の特典とか
色々ありますよね。
皆さんどんなホテルを使用してますか?
どのように使いこなしていらっしゃるんでしょうか?

質問ばかりでスミマセン。
私も早くお答えできることが出来るようになるべく頑張りますので
宜しくお願いいたします。

Posted by: たっち at 03/16/01, 0:15 AM
,

ミンクさんへ!

マイレッジ(FFP)について、、
貯めやすいのはCO(ワンパス)、NW(ワールドパークス)などの有効期限がないプログラムではないかしら?
JL(JMB)、NH(AMC)は2年後の12月までっていう期限があるので、気長に貯めるってことが出来ません。。
それぞれ、クレジットカードと提携しているFFP(年会費必要)がありますので、ショッピング利用に応じたマイルに換えることができ、貯まるのも早いと思います。。
ワンパスはミリオンカード、JCBとの提携カードがあります。。
あとDinersはワンパスでもワールドパークスでもAMCでも、、、ショッピングポイントをマイルに換えられます。。
私は昨年からこれをメインにしています。。

ホテルプログラム(FSP)でGUAMでも使えるのがSPG(ウエスティン、シェラトン等)、GOLD PASSPORT(ハイアット)、MARRIOTT REWARD(マリオット、ルネッサンス等)、HHONERS(ヒルトン)かな?
この4つのFSPは入会、年会費無料ですので持っていても損はないと思います。。
ちなみに私は全部持ってます。。(笑)が、、メインはGOLD PASSPORTです。。
その他もポイントはありますが、特典をゲットするほどは貯まってません。。
いずれも持っているだけで、部屋をUGしてくれたり、朝食が只になったり、、それぞれ異なりますが特典があります。。

FFPもFSPも詳細は http://www.ike2.com/ に詳しく紹介されていますのでご覧になってください。

Posted by: INABA at 03/16/2001, 10:40 AM
,

【携帯電話コンチャ○ンについて】
J○B旅行会社で1家族分2台を予約しようとしたところ
クレジットカードが1枚必要です、とのことで、クレジットカ
ードを申請しました。カードができて、コンチャ○ンを予約すると
2台でしたら、2枚のクレジットカードが必要です。といわれ
ました。以前予約しようとしたときは1枚でいいといわれたと
告げるとしばらくして、1枚のクレジットカードでいいですとの
答えでした。受け取りは現地で日本人ではないでしょうから、
本当に大丈夫なのでしょうか?少し不安です。コンチャ○ンかり
られた方どなたかいらっしゃいますか?カード何枚必要だった
でしょうか?よろしくお願いします。m(_ _)m
出発まであと11日です。

Posted by: ホワイトサンド at 03/16/01, 2:11 PM
,

INABAさま

J○Bでコンチャ○ン借りました(パック込みで無料、通話料のみ引落し)が申込書は1枚しか書きませんでした。
当然、カードは世帯主名義1枚です。

グアム着後J○Bの出迎えと逢ったところで、カウンターに行って申込書を提示のうえサインして借りて来るように指示があり、その後ホテルまでのバスに案内されました。
日本で予約が入れてあると言う事で、サインしてハイッ!!って言う感じで簡単に借りられましたよ。

帰国時も空港に着いたらすぐにカウンターで返却してから中に入ると言う流れでした。


Posted by: INABA at 03/16/2001, 10:56 PM
,

【お礼・携帯電話コンチャ○ンについて】
ホワイトサンド 様ありがとうございました。 >J○Bでコンチャ○ン借りました(パック込みで無料、通話料のみ
>引落し)が申込書は1枚しか書きませんでした。
>当然、カードは世帯主名義1枚です。
以外と簡単なようですね、安心しました。
今後ともよろしくお願いします。
スヌーバー
ポリネシアンディナーショー
アババン
Net予約完了しました。でも現地で再度電話連絡しないと
いけないのですね。
出発まであと10日です。\(^o^)/

Posted by: まなぶ at 03/16/2001, 11:55 PM
,

さあ明日はグアムに向けて早起きだから寝ます おやすみなさい

Posted by: pontron at 3/17/2001, 7:00 PM
,

こんにちは。初めて書き込ませていただきます 来月グアムに行く予定なのですが、グアムでAppleのMacintoshを扱っているコンピューターショップはありますでしょうか? 国内ではJIS配列のPowerBookしか購入出来ないので海外にいくつでに英語配列の物が手に入らないかと思っております もしご存じの方がいらっしゃいましたらお教え頂けるとありがたいです、宜しくお願いします

Posted by: さんだる at 3/17/01, 9:16 PM
,

こんにちは。
今日初めてのグアム旅行から帰ってきました。
こちらでいろんな勉強をさせてもらったおかげで、かなり有意義な日程を過ごさせていただきました。ありがとうございます。
ホテルはどこにするかいろいろ悩みましたがP.I.Cに泊まりました。夜遅くまで安心して泳げるので時間を有効に利用できてよかったです。

Posted by: 健ちゃんママ at 18, 5:00 PM
,


Posted by: ダチュラ at 03/18/01, 9:50 PM
slman@muc.biglobe.ne.jp,

4月2日に初めてグワムにいきます。 ウエステンだったはず この掲示板を読んでなんとなくぼんやり  グワムがわかってきました 初めてなので  お金のことやら車、言葉いろいろ  あるけれど 日本でも体当たりでなんとかなるので グワムでもと思っています なにぶん、不安はつき物なのので、初めてなので、失敗は当然とおもってます  始めに銀行でドルに幾ら両替していけばいいんですか? けちけち旅行は考えていません  パソコン初心者だから思っている 事 まったく書けません  (現金で行くつもりです)

Posted by: まりぶ at 03/18/2001., 10:15 PM
,

飛行機のほうがこわいですー

Posted by: パコ at 03/19/01, 11:35 PM
,

ショックです! 今タモン湾泳げないんですか?私、年に3回はGUAMに行ってますがこんな事は初めてです。しかも4月にまた行きます。最近の行ったばかりの方教えて下さい〜〜〜。 GUAMはビーチ以外たくさん良い所はあるんですがやっぱり目の前のビーチが遊泳禁止ですとなんか淋しいですよね・・・・。 どなたか情報お待ちしております。

Posted by: at 03/19/01, 11:17 AM
,

バコさんへ。 そうみたいですね。3月3日に、ホテル街にある下水道のポンプが故障して・・・・3月12日には恋人岬の近くの下水処理場のバルブが故障。 タモン湾の水質が悪くなったのは、このせいではないか?と言われているそうですね。 環境保護庁より「遊泳禁止」の意味合いを持つ注「自己責任のもとで泳いでください」という注意が出されているビーチもあるようです。(私の大好きなガンビーチのようです) 私も今日この事を知り、非常に驚いています。 でも一応、タモン湾の遊泳禁止は解かれたそうですよ。 水道局と環境保護庁が今も監視をして、調べ続けているようです。 早く、どこのビーチも安心して泳げるになるといいですね。 グアムの海、とても綺麗だったので・・・・。

Posted by: 陽ママ at 03/19/01, 2:40 PM
,

陽ママです。
13日の夜に出発して17日の夜、無事に帰ってまいりました。
こちらでの収集した情報はとても役に立ちました。
特に、ヒルトンでは予想以上に良い部屋で過ごすことができ、ドアを空けた瞬間、わたしも子供も大喜びでした。
ぎりぎりにHオナーズに入会し、そのIDナンバーを前日にFAXしたのが良かったのか、なんとマガラヒの10階のオナーズフロアでした。
ジュニアスイートの裏側の部屋で、景色はほとんどがプールでしたが海も見えたし、何と言っても部屋が広くて…。
縦長の部屋ではなくて、ほぼ正方形の部屋だったんですよ。
ベッドもクィーンサイズほどあったし、ホントぱんださん、マムさんに感謝感謝です〜。
何もしなかったらここまで良くなかったでしょうね。
確かにヒルトンは遠くて移動も不便ですが、この第一印象でかなり、このグアム旅行は大成功でした。

残念だったのは飛行機。
事前にリクエストした際に、子供の食事は行きの便だけはチャイルドミールにできるときいたはずなのに、アテンダントの方に「そのような話は聞いたことがございません」と冷たくあしらわれて、ちょっと悲しかったです。
でも、3列シートの真中を空けてリクエストしていたので、行きの便は子供の席はタダでゲットできました。
帰りの便は満席だったので…でしたが、まずまずの成果があげられました。
リクエストしてみるもんですよね。
個人的に、Yクラスの一番前は足元は広いけど肘掛が上がらないので、2歳以下の子供が寝る場合には少々つらいような気がしました。
うちは行きも帰りも一番前ではなかったのですが、かえって良かったです。

あとビーチに関することですが、やはり↑でも書かれているように、バクテリアの異常発生のため水質基準が悪く、「イパオビーチ周辺では遊泳禁止」のビラが、グアム環境庁の名前でヒルトンの部屋に置いてありました。
え〜っ残念…と思いましたが、結構みなさん海に入って遊んでいました。
我が家は子供がイヤがったので行きませんでしたが、それほど深刻なのでしょうか…?
大人の方なら大丈夫かもしれませんね。

私は枕が替わると寝れない体質なので、帰ってきてからドッと疲れが出ましたが、主人と子供はそれはもうリラックスできたのか、帰ってからも元気元気。
とってもグアムが気に入ってくれてなによりです。
特に、プール大嫌いの息子がプール大好きになってくれたことは意外でしたが、喜ばしい限りです。
また来年も…と思っていますので、これからもお邪魔させていただきます。
重ね重ね、アドバイスを下さった皆さんにお礼申し上げます。ありがとうございました。

Posted by: ヘロ4 at 03/19/01, 3:10 PM
,

皆さん、はじめまして。小生グアム大好きの38歳、2児のおとっつぁんです。どうぞよろしく。 上の子が生まれてから2年に1度ずつグアム、グアム、サイパン、グアムときて4月1日からのグアムで4度目でやんす。レンタカーでブリブリ走るのが好きで、前回行ったとき、ニッコーのレンタカーデスクで「リチディアン岬に行きたい」と言ったら「危ない(物騒)からやめたほうがいい」ということでした。やっぱやめたおうがいいですか?どなたか行ったことありまっか?今まで行って良かったところはジナプサン(子供が小さいとき行きましたが、とても静かでのんびり)、キングスレストランの朝食(味は置いといて$2.99で大量で、オーダーの時、英語とジェスチャーだったのでいい思い出)、上海レストラン(残したチャーハンを強引に持たされたがUSOビーチで子供が取り合いながら食べた)などその他いっぱい。あと、2〜3メートルくらいの深さでシュノーケリングできる好ポイント有ったら教えてください。

Posted by: ぱんだ at 03/19/01, 4:27 PM
,

ぱんだです。。

陽ママさんへ
お帰りなさい。。。
ヒルトン マガラヒ1072号室だったのかな?
その部屋なら 他の部屋よりは かなり 広かったと思いますよ。。

ヘロ4さんへ
リディリアン・・行った事は あるけど・・・
結構 寂しい所ですから・・・安全とは 言い切れないかもね。。
景色も 海も すごく綺麗で 見ると 泳ぎたくなるんだけど・・・絶対 行っても 水に入らない方が良いですよ。

Posted by: ミンク at 03/19/01, 5:00 PM
,

たっちさんへ

お礼が遅くなってスミマセン。
マイレッジ&ホテルプログラム・その他のコーナーでも
詳しく教えていただき、いつもありがとうございます。
どんどん情報を吸収して、出来れば1週間くらいのんびり・ゆっくり
グアムを満喫してきたいと思っております。
またこれからも質問させていただくと思いますが、
宜しくお願いします。

Posted by: hiromi at 03/19/01, 5:00 PM
,

GWのチケット取れました。
予約をしたのが1月の終わりか2月の初めだったので、半ばあきらめていたのですが先週OKの返事をもらいました。
航空会社に直接TELをしたら、まだ料金が出てないっていうことだったんですが予約だけは受け付けていて、料金が出た時点で連絡をしてくれてこのまま予約をするかキャンセルするかを確認してくれたんです。
航空会社によってかなり差があるようですね。
旅行会社に問い合わせると、忙しいシーズンは4日間でしかチケットも手配できないと言われて航空会社で手配してもらったんです。おかげで7泊8日(夜便ですが)でグアムを楽しめることになりました。
ホテルはグランドプラザのちょっと良い部屋を手配をして、一人あたり総額¥130,000ほどですみました。
高い時期にロングステイをする場合は個人手配の方が安くつくような気がします。

Posted by: パズー at 03/19/2001, 7:00 PM
,

パズーです。

ヘロ4さんへ
リティディアン、とってもすてきな場所ですけれど、ぱんださんのおっしゃるとおり、
ちょっと寂しいところもあるので、気をつけましょうネ。
車上荒らしなんかも、要注意です。また、それ以上に注意なのが、ココは遊泳禁止です。
メチャクチャ透明度が、高くて泳ぎたくなるんですが、流れがとても早いですから、絶対
泳がないで下さいネ!
で、かくいう私も今月末より、まいります。もちろんリティディアンは、初日から行きますヨ
ボ〜ッとしてるだけで、最高の場所なんです。
レンタカーだと、好きな時間に移動できるのがメリットですネ!。子供が飽きたら、すぐ帰れるしネ


Posted by: ぱんだ at 03/19/01, 8:44 PM
,

ぱんだです。。

パズーさんへ
月末に 上陸ですか。。。楽しんできてね。。
ところで リティデアンのビーチへ出て 右手側・・・
ビーチも 立ち入り禁止なんですよね?
カメが 卵を産みにくる・・・・って 書いてあったような。。

Posted by: ちょび at 19/03/01, 10:25 PM
,

毎日チェックして勉強させてもらってます。今月末、初のグアムにダンナの会社関係から連れてってもらえるのですが、JALのチケットがとれず、コンチネンタルのキャンセル待ちでやっと取れたようです。でも、3泊4日(本当は自費で延長する予定でした)しかいられません。帰りのチケットが取れないのです。春休みだからかなぁ。日数が短くなりなんだかがっくりです。今、育児中で久しぶりに海外だーと張り切ってたのに・・。でもご招待だから文句は言えませんね。 コンチってバシュネットはないのですか?コンチのホームページを検索したのですが、うまく見つかりません。ご存じの方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

Posted by: ちょび at 19/03/01, 10:35 PM
,

きゃーー、今カキコしたちょびです。すみませんっ、左にコンチのHP ありました!でも、空席状況のページはないんですね。JALはあったのに・・。お騒がせしました。

Posted by: たっち at 03/19/01, 10:45 PM
,

ちょびさんへ!

成田をご利用でしたっけ??
成田発でDC-10の夜便CO-964ならバシネット使える席あります。。
16AB,16D〜H,16KLです。。
CO968でしたらB737-800なのでバシネット使える席は無いです。。

Posted by: りんもも at 20/3/01/jst, 2:30 AM
,

こちらの掲示板をいつも見ながら今週末の初グアム楽しみにしています。 そこでお尋ねしたいのですが、町中やわかりやすいところにCD/ATMはありますか? クレジットカードで現地でキャッシングしてしまおうと考えています。 両替が面倒なので(笑) DFSとか主要ホテルとかにあると助かるんですけどね・・・ 知っておられるかたいらっしゃったら教えて下さい。 宜しくお願いします

Posted by: at 03/20/01, 9:50 AM
,

りんももさんの質問にもありましたが、旅行に行く時にお金の事で悩みますよね。 今円安なので、特にね・・・手数料、ばかに出来ないですよね。 「無駄なお金を使うのが大嫌い」でケチな性格なので、このようにしました。 私は、1万円くらいをドルに両替(日本:銀行で)。 数万円をトラベラーズチェック・ドル(日本:銀行で)。 ホテルで毎朝T/C→現金に換えてもらいました。もちろん手数料はとられなかったです。($50のT/C→$50現金) ちなみに最近宿泊したホテルは「オンワード」です。(3月初め) いろいろな国に旅行に行っていますが、ATMでのキャッシングをした事がないです。 でも、その方が現地で使いたい時に使いたい分だけ引き出せていいのかな〜。 ATMの設置場所ですが、マイクロネシア・プレミアムアウトレットにあるようです。使用した事がないので、詳細は分かりません。どなたか使用した方、教えてあげて下さいね。

Posted by: たっち at 03/20/01, 10:35 AM
,

りんももさんへ!

私も$キャッシュの調達はクレジットカードのCASH ADVANCE専門です。。(笑)
利用したのはHYATT(ツアーデスク前)。。K-MART(入り口側)。。マイクロネシアモール(2Fフードコートの横)。。です。
他にもあると思いますが、来週行ったら注意して見てきます。。

Posted by: 陽ママ at 03/20/01, 0:05 PM
,

りんももさんへ
私達は13〜17日までグアムに行ってきたのですが、行く前に銀行でいくらかドルに換えたとき、手数料込みでだいたい$1=121円くらいでした。
その後、相場が変動したかもしれませんが、ABCストアのレジでは$T=120円で両替していました。
私は現地ではほとんどカードだったので、あまりお役に立てませんが参考までに…。

Posted by: ちょび at 20/03/01, 0:45 PM
,

たっちさん・・残念ながら関空発なのです・・・・。今のところCO978が取れているみたいです。これにはバシュネットはありますか?あるといいのですが・・。

Posted by: ヘロ4 at 03/20/01, 10:57 AM
,

ヘロ4です。 ぱんださん、パズーさん、早速のアドバイス有難う御座います。m(__)m 参考になりました。気お付けて行ってみます。 前回は相鉄、ニッコーで今回はオンワードなので、アルパット島に行ってみようと思います。とっても楽しみどぇす!

Posted by: ぱんだ at 03/20/01, 1:21 PM
,

ぱんだです。。

ちょびさんへ
関空発の便には 残念ですが バシネット 設定無しなんです。。

ヘロ4さんへ
楽しい旅行してきてね〜〜

Posted by: ゆみ at 03/20/01, 4:10 PM
,

ナイトマーケットについて教えてください。 チャモロビレッジで、開かれているらしいんですが? 旦那は、海外(アジアの国々が主)に行くたびナイトマーケットを巡り、その国の住人になりきり喜びに浸っています。 (誰が見てもバリバリの日本人) 屋台での食欲もすごい、大丈夫?と思うくらい、 食べまくり飲みまくり。(買い物には興味がないのです) グアムには、ナイトマーケットはどこでも開かれていないと、 言っていた私に、地球の歩き方(立ち読み)に載っていたと主張しています。 グアムでの休日をとても楽しみにしている私。 ナイトマーケットに悩まされたくないのです。

Posted by: hiromi at 03/20/01, 6:00 PM
,

りんももさんへ
ATMですがDFSにもありますよ。場所はちょっとわかりにくいかも知れないけど、化粧品売場の左手奧(MACの向こう側)のエスカレーターを上がったところです。
DFSの駐車場に出られる出入り口です。
あと知っているのはウェスティンホテルのロビーのエレベーターそばと、マイクロネシアモール2Fのフードコートのコリアンフードコーナーの裏側です。

Posted by: みっつん at 03/05/2001, 8:10 PM
,

初めて書き込みします。最近、GUAMに住んでいる彼氏がイソガシすぎて行ってもあまり会う時間がないので、悲しいよー。 それでも、また行ってしまうのですが・・・。 来月は彼氏の誕生日。少しはかまってもらえると、いいのですが・・・。 とりあえず、今度こそ、女友達ゲッチューしたい。 遠距離も楽じゃないけど、それをおいても、GUAMはいいとこですね。私の一番お気に入りビーチはイパオです。早くシュノーケリングした〜い!!

Posted by: りんもも at 21/03/01/JST, 0:26 AM
rinmomo@mail.goo.ne.jp,

皆さんたくさんのレスありがとうございました。 とても参考になりました。 私も海外ではFAST CASH専門です(笑) いろいろ海外も旅をしましたがATM/CDのキャッシングが一番 レートがいいように感じます。 しかも使いたい金額だけ引き出せるので私は好きなんですよ。 ヨーロッパやアジアでは割と両替で失敗したことが多くあります(笑)機械が一番安心(爆笑)来週帰国したら色々御礼がてらレポートしますね

Posted by: りんもも at 31/03/01/JST, 0:34 AM
rinmomo@mail.goo.ne.jp,

ホテル&コンドにカキコしようかドライブ&レンタに書こうか悩んだあげく、ここにカキコします(笑) 初めてのグアムですが空港からレンタカーで行こうと思っています。 ところで皆さんバレパークって利用したことありますか?体験談をお聞かせください。 日本はチップ制ではないために宿泊客には自由に出し入れできて快適ですけど(フォーシーズンズ椿山荘など)・・・。 サイパンなどでも、日本人というだけで非常に失礼な扱いを される事が多々あったのでグアムもちょっぴり心配です。 ポーターに電話してスーツケースをロビーに下ろしてくれるよう頼んだら、自分で持ってこいと言われたり・・・(超一流ホテル) 経験のある方よろしくお願いいたします。

Posted by: ちょび at 21/03/01, 1:10 AM
,

パンダさん、バシュネットがなく残念です。帰りはJO944が取れていて、バシュネットの予約の電話をしましたが、「現在空いているが、ツアー会社を通してください」と言われました。今日電話するつもりですが、バシュネット予約=スクリーン前の席 の予約になるんでしょうか?もし、電話をして「もう一杯です」と言われたら、次に子連れに楽な席はどこになりますか?アドバイスお願いします。

Posted by: りんごさん。 at 21/3/01, 7:35 AM
,

おはよおございます。りんごさん。です。

>ゆみさん
チャモロビレッジのナイトマーケットは毎週水曜日です。
りんごもナイトマーケット目当てに行ったのですが、
なぜかやっていなくて、ジャマイカングリルでゴハンを食べて帰りました。
帰って来てずいぶん経ってからわかったことですが、
りんごが行ったのはなんと火曜日だった。。。
あは、あははっははー。(←大バカ)
今度は7月に渡航が決まったのですが、ナイトマーケット行きたさに
水曜日に絡めて日程決めました。
ジャマイカングリル、あまり行く方いらっしゃらないようですが、
すごくオススメですよ。キッズメニューもあるし、安くてボリュームも満点です。

ナイトマーケット、実際に行かれた方がいらっしゃったら情報いただけないでしょうか?

Posted by: がっちゃん at 03/21/2001 JST, 9:20 AM
,

おじゃまします、がっちゃんです。

りんももさん
やりましたよ、バレットパーキング!!
PICでしたけど。
気持ちよぉぉぉく、やってもらいました。
他のホテルは、未経験なのですが。。

Posted by: たっち at 03/21/01, 9:20 AM
,

ちょびさんへ!

JO944はB747-300ですから、バシネット装着可能席(=スクリーン前です。)は沢山あります。。
この席は「予約」は出来ません。。あくまで「リクエスト」になりますよ。。(大体リクエストは通ると思いますが、、)
この席は椅子の間の肘掛けが上がりませんので、良し悪しだと思ってますが、、
次にお子さま連れに都合がいいのは、後ろに席がない列だと思いますよ。。
それもなるべく前方がいいでしょうね。

Posted by: みきママ at 3/21/02, 4:00 PM
,

今週末にいよいよ出発です。 
が、仕事がまだ終わらない!
準備もしなくちゃです。
そこで、日焼け止めクリームを持参しようと
思ったのですが、この時期ベビー用の日焼け止め
売っていますでしょうか。
みなさんどうされましたか。
また、どちらのメーカーが日焼け効果があり
子供に優しいのかご存じの方いらっしゃいましたら
教えてくださいませ。
宜しくお願いします。

Posted by: ちょび at 21/03/01, 6:13 PM
,

たっちさん、情報ありがとうございます。でも、また予定が変わりそうです。夫の会社関係で今回行くことになったのですが、会社から3/25か、26日のANAに変更してくれないかといわれました。(いい加減キチンと決めてくれ〜って感じです)大人だけならいいのですが、赤ちゃんが一緒だと夜中に移動するといつもの生活のリズムみたいなのが変わってしんどくなるんじゃないかなと思い迷ってます。夜中なのに飛行機で泣いたりすると迷惑かけると困るし。もし、ANAのNH173に変更になった場合、やはりスクリーン前でバシュネットを予約した方がいいですか。もし、スクリーン前がダメなら、何列目がいいですか。コンチとANA、どちらのサービスがいいかご存じでしょうか。またまた、アドバイスお待ちしてます。 

Posted by: あやこ at 03/21/2001, 6:30 PM
,

ぱんださん、こんにちわ。
皆さんこんにちわ。
1月25日にカキコしたあやこです。 グアム行ってきました。
初日は03時頃ホテルに着いて、12時まで寝てました。 その後一番最初にカフェクレアに行きました。 グアムについて何も調べられなかったので、いきなり クレアのマスターに色々聞いてしまいました。
フジタホテルからは遠かったのですが、DFS行きのタクシーに 乗りそのまま歩いていきました。
クレアのマスターはこのBBSの通り色々ご存知で、大変助かりました。 レストラン情報、ダイビングショップ、等など・・・。 初日は結局4時間くらいカフェクレアにいました。
その後は毎日ダイビング。
ダイビングについてはマリンスポーツの方にカキコしますね!
皆さんも初日はクレアに行く事をお勧めします。

Posted by: たっち at 03/21/01, 7:15 PM
,

ちょびさんへ!

ANA(NH173/174)は国内線用のB747-400なので、シートピッチは狭いし、料理を温める設備が無いので、食事もコールドミール(パン食)です。
サービス。。何を基準に考えるかによりますが、椅子・食事ではCO。。CAをアテにするならANA。。かな??
我が家は特典券利用の都合上、毎度NH173/174ですが、、(苦笑)

座席は航空券の種類によって、指定できる席も変わってきます。。航空券は何だか判りますか??
IT(ツアー用)だと事前指定は難しいです。。バシネットのリクエストは受けてくれると思いますが、、

ちなみに我が家は16、17ABCで5人です。。(1席はブロック依頼)

Posted by: TAYA at 03/21/01, 7:28 PM
,

みきママさんへ

ベビー用の日焼け止めですが。。家はDHCのを使いました
以前だれかが 書かれてて 私も使ってみましたが
赤くなったり ひどく焼ける事も無く良かったです
その他自然派のものがよければ ファンケルでもベビー用
のもの 扱っています
ただどちらも宅配で届けられるので 間に合うかどうか。。。
または 先日赤ちゃん用品店に行きましたが そちらでも
売っていました ただ効果のほどは わかりません。。
GUAMでも売っていますが 海外のものと日本のものは
  処方が違うので できれば日本の物をお薦めしますが。。(*^_^*)

Posted by: ぱんだ at 03/21/01, 7:37 PM
,

ぱんだです、、

あやこさんへ
おかえりなさい。。。
クレアに 4時間・・・いたんですか。。(*^_^*)
マスターから 情報もらえましたか。。よかった。。良かった。。。
マスター 親切に 教えてくれたでしょ?

Posted by: あやこ at 21/03/2001, 10:30 PM
,

ぱんださん、こんばんわ。
そうです。クレアのマスター情報は割に正確かな?と思いました。
今朝グアムから帰ってきて、行く前より余裕が出来て,レストラン情報見に行ったんですが、マスターのお勧めレストランに行っておいて良かったと思いました。
それとダイビングショップも。
こちらの希望を言ってマスターお勧めを教えてもらったんですが,ぴったりのお店を教えてもらえたようです。
人によって感じ方が違うから、一概にお勧めとか出来ませんが,東洋食堂、サムチョイ、シーホース良かったですよ。
お勧めメニューも教えてもらって、注意点(女2人で東洋食堂に行くなら量が多いのでキムチを頼まないほうが良いとか)も教えてもらって。
何気なくマスターが言った言葉が結構重要だったりして。
実際、東洋食堂ではキムチ(?)の小皿の類がいっぱい出て。
キムチ勧められてどうしようかなぁとか思ったけど,マスターがなんとなく、小皿がいっぱいつくからいらないって言ってたよなぁとか思って注文しなくて良かったとか。
メニューもお勧めのとおりに頼んで良かったみたいだし。
失敗が無かったので,こんなものかと思ってたけれど,酷いところあるみたいですね。

クレアにはぱんださんの写真があるそうですね!知ってれば見れたのに!
マスターボソボソしゃべるけど口数は多いし。面白いですよね。
そうそう、チキンのサンドイッチ美味しかったです。

クレアのHP色々凝って作ってるみたいですよ。色んなバージョン見せてもらいました。あんなにバージョン作るくらいなら、とりあえずUPして、徐々に更新していけば良いと思うんだけど。
なんかマスター凝り性みたいですね。
あと、19日の書き込みでガンビーチ遊泳できないってありましたけど、私達ガンビーチでダイビングしちゃいました。
ショップの人達何にも言ってなかったけど,どうなんだろう????
でも、大好きなマダラトビエイが見れました!
それではおやすみなさい。

Posted by: ぱんだ at 03/21/01, 11:28 PM
,

ぱんだです

あやこさん
>マスターボソボソしゃべるけど口数は多いし。面白いですよね。
ははは。。。。結構 よく喋る方ですよ、、(^o^)
クレアは このみを言うと・・・なるべく あった店紹介してくれます。。
ぱんだも クレア行って いろいろ 教えてもらってるんです。。

Posted by: りんりん at 03/21/2001, 11:33 PM
,

掲示板を読ませていただき、色々情報を手に入れて、26日から一週間楽しい旅行だったのに〜。 旦那が、ヘルニヤで今日、緊急入院して、キャンセルだー。 悲しすぎて、涙も出ません。 今年中にはきっと行くぞー。

Posted by: keiko at 03/22/01, 0:02 AM
,

ちょびさんへ 私はANAおすすめです!!妹が、ANAの社員なのもありますが・・・。1月に2、7、10歳の子供をつれていってきましたが、子供ってそれなりに順応していました。3時間あまりだし、寝ても寝なくても、親子にとって苦痛ではない時間だと思いますが・・・。 確かに座席は広くはないけど、それなりでしたし。2月中にはハイヒールモモコさんが、子連れで乗ってたそうです。シャネル買い?でしょうか。

Posted by: りんもも at 22/03/01/jst, 0:30 AM
,

res有り難うございます>がっちゃん 宿泊はウエステンですのでビシバシ出し入れして見ようと思います(笑) 掲示板を参考に本日JCBプラザへ電話してハーツでレンタカーをブッキングしました。 既に2ドアコンパクトカーがなくて4ドアセダン$55/DAYでした。 応対の女性も非常に丁寧で的確でした。予約番号取得まででジャスト6分の国際電話でした。 グアムにもPC持って行って部屋からここのHP見ながらレストラン選ぼうかな〜と思っています(笑)

Posted by: ヒデ at 03/22/01, 3:00 PM
,

りんごさん。へ ヒデといいます。 先週グアムに行き、チャモロビレジのウェンズデーナイトを覗いて来ました。 日本の夏の夜祭りのような感じ・・・でしょうか。 とても楽しいですよ。 あの狭いスペースに食べ物や土産物などの屋台がところ狭しと並び、 すごい人数の見物客がその間を擦り抜けて、ともかくすごい熱気です。 ステージも3個所ぐらい出来ており、あちこちでバンドの演奏が聞こえて きます。 チャモロ料理の屋台が多いので、いくつか試してみると面白いと 思います。 一皿2ドル位でした。 私はレンタカーで行ったのですが、7時ごろには駐車場は満杯で、少し 離れた野球場のほうに止めましたが、ちょっと暗く、若者たちもたむろして いるので、車で行くなら早めに場所を確保したほうが良いと思います。

Posted by: Kumi at 03/22/01/JST, 6:00 PM
,

はじめまして。最近このコーナーを知りました。楽しく読ませて頂いています。 4月6日から5度目のグアムに行きます。 前回は99年でしたので2年ぶりです。過去ずっとJALを利用していました。その頃は、サービス・機内食等それ程ひどい印象は受けませんでしたが、このサイトを見てびっくりしました。JOに変わってからはそんなにひどいのですか?実は今回JOのビジネスで行きます。 機内食・座席・サービス含め払う価値ないのでしょうか? どなたか、詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。 又、ホテルはこれまでずっとハイアットのリージェンシークラブだったのですが、今オークラにしようか迷っています。どちらがコストパフォーマンスがいいですか?合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。

Posted by: たっち at 03/22/01, 7:05 PM
,

Kumiさんへ!

JOのCクラス。。(ということは成田ですね!)ノーマルCで乗られるのでしたらもったいないです。。
COのDC10の便(CO962/964)でビジネスファーストの方がいいでしょうね!
ツアーでしたら??ですが、、

HYATTのR/Cフロア。。個人手配で$265のEDGE PKGならプレミアOV比+$30ですからそんなに高くはないでしょうね。。
でもツアーでR/Cフロアの追加料金が何千円/1人とかでは??です。。
プレミアOVの値段でR/Cなら尚更ですね。。

Posted by: りか at 3/22/01, 7:14 AM
,

こんばんは。飛行機代が値上げするって本当ですか?

Posted by: まなぶ at 03/22/2001, 11:00 PM
,

きのうグアムから帰ってきました ホテル等書き込みをします よかったら参考にして下さい

Posted by: reo at 03/22/01, 10:55 PM
,

 どなたか教えてください。
空港での入国審査ですけど、以前過去ログで確か見た記憶があるのですが、
右側の方が早く進むというのは本当でしょうか?
前回グアムに行った時は、この入国審査でかなり時間がかかってしまい、
暑いし、子供は泣き出すわ、ケンカしだすわで、
到着早々えらいめにあった記憶があります。

Posted by: ROXY at 03/22/01, 11:45 PM
,

Reoさんへ 私はかなりグアムに行ってますが右側の方が空いていると聞いたことがありません。審査官の人によって質問が長かったり、余計な話しをして時間がかかるといった事がありますがでも自分はいつも右側に行く事が多いと思います。待った事はあまりないですね。夕方着く便も夜便も両方です。いつも右側なので右側に並ぶほうが早いと言われてる事に気がつかなかったです。お子さんは並ぶのに絶えられないですよね。

Posted by: bogey at 03/23/2001, 0:10 AM
,

bogeyです
3/17〜20までいってきました
JALの特典チケットで関空JO943,944でした
今回は早めに予約し予め席を決めていたので
行きは10H,K 帰りは01H,Kでした
嬉しいことにビジネスシートだったので余裕・余裕の旅でした
ただJO便になってからの機内食、贅沢は言いませんが
暖かいものが欲しかったですね。
酒飲みの私としてはハムとチーズの盛り合わせでも十分ですが・・・
まあシートが良かったので今回はJALさんに感謝してます。
私の意見ですがグアムの入国審査あまりあせらなくても良いのでは ないでしょうか。
早く行っても肝心のスーツケースが出てこなければ税関をとおれませんので
まあ、賭けみたいなものですね。確かに右側の方が比較すれば少ないよう
ですし、混んでいれば右側に窓口が開いていくことがありますから
私も右側に行きますね。

Posted by: りんごさん。 at 23/3/01, 7:40 AM
,

おはよおございます。りんごさん。です。

>ヒデさん
レス、ありがとうございます。
ウェンズデーナイト、たのしそうですね。
早目に行く方がいいのですね。
我が家の子供ら、8時前に寝るのでどのみち早くないと。。。
ウチも通しでレンタカーしますが、運転手がナイトマーケットに
クルマで行ったら飲めない、と文句を言っています。
一般的な交通手段って、どんなもんなんでしょうか?
ちびっこいのを2匹連れなのですが、ダイジョブでしょうか?
引き続き、教えていただけるとさいわいです。

航空券が届きました。
でも留守していて受け取れなかった。(ToT)
4ヶ月かけて、計画計画、です。

Posted by: Kumi at 03/23/01, 9:30 AM
,

たっちさんへ。 早速のアドバイスありがとうございます。 個人手配でノーマルCです。COも考えたのですが、JMB会員になっているのでどうしてもJAL系に気持ちが行ってしまうのです。そんなにひどいなんて、、。でもいまからCOのチケット取れるでしょうか? ハイアットは、送迎付き$265で予約しています。ちょっとオークラフロアに心が動いたのですが、やっぱりハイアットにしておきます。

Posted by: たっち at 03/23/01, 10:55 AM
,

kumiさんへ!

成田からのJO941。。C席は狭いUPPERのみ。
機材も古いのでシートは藤原紀香仕様(Seasons)ではありません。。
大阪からだとYモノクラス便で、Yの人がSeasons座れる日があるのに理不尽ですね。。(苦笑)

4/6のCO962。。ノーマルC空席4以上ありますよ。
帰りも4/9〜12あたりには空席あります。
HYATT。。プレミアOV($235)で予約して行って、R/CへのUGギャンブルだとC/Pが高いかも、、(笑)
あくまでギャンブルで、絶対ではないのでお勧めはできませんが、、

Posted by: bogey at 03/23/2001, 11:15 AM
,

Kumiさんへ
JOの機内食 C席の場合はわかりませんけど
Y席の場合だとHYATT R/Cの朝食より
落ちます。夕方の軽食タイムと同じレベルくらい
でしょうか。
フリードリンクですが・・・

Posted by: みつまめ at 03/23/01/JST, 0:10 PM
,

どうも、みつまめです。
<ゆみさん> <りんごさん>へ
チャモロビレッジのナイトマーケットは、<ビデさん>が書いてある通り演奏もありたのしいですね。
確かに駐車場は夜は混みます。ただ、ローカルの人はお弁当だけを買って帰る人も沢山いるので少し待っていればビレッジのすぐ近くに止めれます。
私もいつもレンタカーなので、他の交通手段は利用したことは有りませんが、アイバス?(赤いトロリー)が来てましたよ。日本人もそれで来てました。水曜だけ運行するのかな?グアムマイラブのなっつさんにでも聞けばすぐわかるよ。グアムマイラブ持ってる人でも良いか?誰か調べてあげて下さい。私は仕事中のため今は無理です。OPもあるけど高いような記憶があります
食べ物だけど、お弁当を買うなら、丁度真ん中あたりのトイレの前でやってるお店が良いと思います。(名前忘れた)すごく並んでますよ。最初に行ったときそこはすごく並んでるので空いてるところで買いました。そしたら失敗。あまりおしくなかった。次にトイレの前の店で買ったらこれがうまい。レッドライス、シーフードパテ(エビのかき揚げ)、ビーフンみたいなの、肉2種で$5でうまかった。特にビーフンみたいのがうまかった。ローカルの人はフィッシュプレートやレッドライスをビーフンみたいのに替えたりしてたのんでる人が多かったです。ここは、プレートしか有りません。
他の店は単品も売ってます。チキンケラグェン、カバブ、ルンピア、バナナルンピアなどなど、どれも$1〜$2ぐらいですよ。チキンケラグェンは買ったとこが悪かったのか美味しくなかったです。
お店はいっぱい出てるから、色々みて見て下さい。楽しい夜になると良いですね。
<reoさん> <ROXYさん>へ 書いちゃって良いのか迷いましたが、みんな知ってるのに書かないから。イミグレは左側が進みが速いです。左側は日本人以外のイミグレ用になっています。日本人以外はほとんどいないので、それが済めばゲートを開けてくれてこっちに来いと行ってくれます。私はいつも左側でイミグレも5分以上は並んだことはありません。エスカレターも左側だし。
でも、3月4日に行ったときは、前の便の人がまだ並んでいてました、一番左側の列に並びましたがすぐに日本人以外のゲートが開いたので10分ぐらいで済みました。ただ、私はいつも個人旅行なので座席を指定しています。CO(DC10)であれば16〜20までのABです。出口の前の方なので早くイミグレを済ますことができるのです。
ツアーですと座席指定難しいですもんね。座席が後ろの方や空港のお店に寄っているようで有ればいくら左側に並んでも時間はかかりますよ。ツアーだと、自分が早く出ても他の人が遅ければ結局は待つことになりますし。
がんばって来て下さい。

Posted by: ちょび at 23/03/01, 3:23 PM
,

たっちさん、Keikoさん、ありがとうございました。でもでも、また変更になったのです。行きがJO943、帰りがJO944で決定となりました。本当に何回もお騒がせしました。飛行機が何回も変更になって、ちょっとケチがついてしまったみたいですが、この掲示板で人のあったかさが身にしみました。日曜日が出発なのに全然用意していませんが、出発ぎりぎりまで、ここに勉強しに来たいと思ってます。飛行機が空いていて、ベビーがおとなしくしてくれるよう祈ってください。飛行機では軽い食事くらい出るのかな?以前にバンコクへ行ったとき深夜便でおなかがペコペコになり困ったことがありました。

Posted by: ゆみ at 03/23/01, 3:30 PM
,

りんごさん・ひでさん・みつまめさん        ありがとうございます。 チャモロビレッヂには、タクシーを利用しようと思っています。 主人は、食べまくり・飲みまくりの人ですし、私は、小さな車しか運転できないんです。 4月4日(水)にグアム入りですので、さっそく楽しんできます。

Posted by: at 03/23/01, 4:51 PM
,

チャモロビレッジ行きのバスの件です。 グレイライン路線バス(赤色)の「アガニャ(フィッシュアイ)行きです。金額は1人1回$2。(6歳未満無料)FREEPASSだと乗り放題($8 7日間有効)。 水曜日以外の日に、16時以降チャモロビレッジに止まる事はありません。 16時からのものを書きますね。 グアムプレミアムアウトレット発になります。 着はチャモロビレッジです。 発16:00、16:30、17:25、18:25、19:20、20:13(チャモロに行く最終)です。 着16:26、16:56、17:52、18:52、19:47、20:38です。 だいたい25分くらいかかるみたいです。 帰りがチャモロビレッジ発です。 バスはグアムプレミアムアウトレット方面行きになります。 発16:26、16:56、17:52、18:52、19:47、20:38(最終)です。 着16:51、17:23、18:23、19:18、20:11、21:01です。 以上3月現在のものです。 ホテルのツアーデスクに「グレイライン時刻表」というものがありますので、現地に行かれた時には確認してみてくださいね。

Posted by: reo at 03/24/01, 11:15 AM
,

reoです。
ROXYさん、みつまめさん、早速のご返事ありがとうございました。
お二人ともあまり並ばなかったということで、大変うらやましく思いました。
ただ、う−ん・・・右へ行くべきか、左へ行くべきか?

Posted by: Kate at 03/24/01, 11:24 AM
,

こんにちは!質問です。アイランドキューズでエステされた方、どんな感じでしたか?教えて下さ〜い。予約は済んでます。

Posted by: ROXY at 03/25/01, 0:48 AM
,

みつまめさん≫ご返答有難う御座いました! そうだったんですね! 私はビジネスを利用してるので並んだ事がなかったんです。 でも4月はどうしてもとれなかったのでエコノミーになります。みつまめさんに教わった通り、左にいきます!! ありがとうございました。 ここにくると自分の知らなかった事が分かるのでとても勉強になります

Posted by: 三人のママ at 25/03/01, 9:50 PM
,

こんばんは。 三人のママです。 チェックインについて、お聞きしたいのですが。 関空出発の場合 昨年の10月より「団体受付カウンターに集合の後、日本航空の チェックインカウンターに個人で搭乗手続きをする事になりました。 座席の指定はチェックイン時に日本航空員が行います。」と 最終日程表に書いてあったのですが。 と、言う事は早くチェックインをしたら、希望の席が取れると 言う事でしょうか? もし、その場合どの辺の座席がいいので しょうか? 子供は小6、小3と3歳です。 出発が28日と迫っておりますので、よろしくお願いします。

Posted by: たっち at 03/25/01, 10:30 PM
,

三人のママさんへ!

ツアーだと翼の前縁あたりの23列から最後方63列(29、30列除く)と2階席69列から75列辺りが指定可能なはずです。。
肘掛けが上がるなるべく前方がいいのでしょうが、景色は翼の上になるので見づらいです。。
景色優先なら45列より後方か、2階席がいいと思います。
今のところ空席4です。

Posted by: りえぞう at 03/25/01, 11:00 PM
,

はじめまして! いつも参考にさせていただいてます。 ハワイリピーターの私ですが、このたび6月に初めてグアムに挑戦! そこで教えていただきたいのですが、 グアムの雨期って、ものすごい雨期ですか? もう、雨ばっかり!ですか? 6月ってどうなんでしょう? 初心者の私にどなたか教えて下さい! よろしくお願いします。

Posted by: ぱんだ at 03/26/01, 8:27 AM
,

ぱんだです。

どりぞうさんへ
グアムの雨季・・・1日中雨・・って 日は 少ないですよ。。
ただ、、1日に 数回のスコールはあるけどね。。
乾季でも スコールはあるから・・・雨季だから・・って あまり 気にした事ないです。
ただ。。。ハワイよりは 湿度は高い感じかするけどね。。

Posted by: さら at 03/26/01/jst, 1:45 PM
,

さらです
初めてカキコします
5月に親子3人で初グアムします
質問なんですけれども
個人手配でエアーをJO便で手配して旅行代理店を通してホテルを
予約しました
最終日ホテル(ニッコー)のチェックアウトが12:00で飛行機が17:00頃なんですけれど
ホテルをチェックアウトしてから飛行機のチェックインまで
大きな荷物はどうしたらいいのでしょうか?
どこか預かってくれるとことかあるのでしょうか?
TCATってJOは使えないんですよね
使えれば荷物預けれるんですが
アドバイスしてください。お願いします
あと、タクシーでぼられないためのいい方法ってありますか?
個人手配って細かいところが大変だなって思い始めてきました。とほほ…

Posted by: りえぞう(どりぞう?) at 03/26/01, 2:30 AM
,

ぱんださん...雨期について教えてくれてどうもありがとうございます!....やっぱり、行ってる人に聞くと安心ですね!...一歳五ヶ月の 娘つれて、6月にグアムへGO! 決心いたしましたあ〜〜〜〜!

Posted by: ぱんだ at 03/26/01, 2:39 PM
,

ぱんだです。。

↑の書き込み。。名前間違えてる。。(・・;)
どりぞうは ぱんだの友達のなまえでした。。

りえざうさん・・・ごめんなさい。。m(__)m

さらさんへ
チェックアウト後の荷物・・・ホテルで預かってくれますから。。大丈夫ですよ、、
タクシーで ぼられない為には 乗る時にある程度の値段を聞くのが 一番だと思いますよ。。

Posted by: ぱんだ at 03/26/01, 0:00 AM
,

ぱんだです。。。

がぁ〜〜〜ん。。。
また、間違ってる・・・・(T_T)
ほんと。。。ごめんなさい。。。

Posted by: Taka/Guam Visitor's Bible at 03/26/01/GST, 6:56 PM
taka@goguam.com,

皆さん、こんにちは。Takaです。
「個人手配旅行のための掲示板」を設置しました。
航空券購入やマイレッジプログラム、ホテルなどのインターネット予約優待割引などに関する情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

Posted by: さら at 03/26/01, 6:20 PM
,

さらです
ぱんださんレスありがとうございました
荷物の心配なくなりました
そっかホテルってクロークがあるんですよね!
またわからないことがあったらよろしくお願いします。

Posted by: みつまめ at 03/26/01/JST, 5:30 PM
,

<ゆみ>さんへ みつまめです。
4/4からですかもう来週ですね。いいなぁ〜
チャモロビレッジ楽しんできて下さいね。タクシーでいくと書かれていましたが、ホテルはどこですか?タモンだと結構お金かかりますよ。片道$3、40
帰りにタクシーつかまるかわからないし、待ってもらってるとその間も料金加算されるし。ゆっくりするなら<K>さんが時刻表を教えてくれているのでバスかオプショナルの方が良いのではと私は思います。
レンタカーも平気だと思いますよ。わたしの母54歳も運転できましたから。でも、注意してね
また、屋台でお酒売ってかな?もうしかしたら売ってないかもしれません。飲むのであれば、ビレッジ内にあるジャマイカングリルかな。屋台の料理は持ち込めないと思うけど、ここの料理もいけるらしいですよ。わたしは行ったことないけど。
オプショナルは$30ぐらい(1人)だと思いました。ツアーデスクに聞いてみて下さい。でも、4/4(水)グアム着ですよね。ツアーデスクは5時までだから、現地で予約するなら着いたらすぐした方がよいですよ。レンタカーも
http://www.netpci.com/~camco/twt/cocos/
↑のアドレスはツアー会社がやってる保証できるツアーではありませんし、全て自己責任となりますが、1つの選択肢として載せておきます。ツアーデスクにはちゃんとしたツアーもあります。
一緒に行かれる方と良く相談してお決め下さい。楽しい夜を過ごして下さい

Posted by: りんごさん。 at 26/03/01, 10:00 PM
,

こんばんわ。りんごさん。です。

>みつまめさん、Kさん
レス、ありがとうございます。お返事、遅くなってしまって申し訳ありません。
りんごの場合、まだ時間があるので、いろいろ計画立てて有意義に過ごしたいと思います。
バスも走っているようなので安心しました。
まだ宿泊を決めていないので、それが決まってからよく考えます。
またなにかあったら、相談させてくださいね。

Posted by: りえぞう(りえざう) at 03/26/01, 11:10 PM
,

ぱんださん、こんばんわ!.....全然OKでーす! ....あともう一つ質問していいですか????ラデラタワーって 初心者&レンタカーなしの者には場所的にきついですか?... アルパンビーチはどうでしょう???コンド派なので・・・・・。

Posted by: ぱんだ at 03/26/01, 11:25 PM
,

ぱんだです。。

りえぞうさんへ
ぱんだは いつもレンタカーだから あまりわからないけど。。
ラデラは のんびりするなら良いんじゃないかなぁ〜〜
ただ、、買い物とかしたくてタモン地区に出たい時は チョット不便かもね〜〜
アルパンは 「タモントローリー」が 4月から 路線延長で使えるようになるらしいから 不便はないと思いますよ、、

今度は ネーム間違ってないよね。。(^_^;)  

Posted by: りえぞう at 03/26/01, 11:35 PM
,

ぱんださんへ!....早速 ありがとうございます。。。 参考にさせていただきます。

Posted by: パパゲーノ at 27/3/01, 1:38 AM
,

28日夜出発で、PICに泊る予定です。昨年3月に続いて2回目のグアム旅行ですが、今回もPICにしました。
そこで質問です。ホテルへの送迎のとき、または帰りのホテルから空港への送迎のとき、昨年はまごまごしているうちにチップを渡せませんでした。そもそも無料といっている送迎にチップは必要なのでしょうか。
出発が迫っていますが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

Posted by: bogey at 03/27/2001, 3:30 PM
,

bogeyです
送迎の際のチップですよね
結論は自分の気持ちの取り方だと思います。
私の場合はHYATTと空港との事を例にします。
ホテルから空港へついてスーツケース、ゴルフバッグ
計4個の荷物を降ろし、台車を2台探してきて積んで
くれたので少しプラスして渡しました。
これが空港の玄関に荷物を下ろしてバイバイだったら
どうしたでしょう?
そのままバイバイしたかもしれませんね。
自分の気持ちに素直で良いも思います。

Posted by: ゆみ at 03/27/01, 6:00 PM
,

<K>さん バスについてのアドバイスありがとうございます。 <みつまめ>さん アドバイスありがとうございます。 ホテルは、アウトリガーですのでタクシーを利用した場合、料金もかかりそうですし、帰りの不安もありそうですね。 バスかツアーにしたほうが良いみたいですね。 レンタカーは、軽自動車より小さなミニクーパーしか乗れない私には、無理ですよきっと。 (主人も私の運転には、乗りたくないといっています。 それだったら、主人がお酒あきらめてくれれば良いのにね。 いっそ、今グアムではお酒類は販売されていないと言うことにしてしまいましょうか?) ホテルに着いたらすぐに、ツアーデスクに駈け込んでみます。

Posted by: ジョン at 01/3/27, 10:00 PM
,

ゆみさんへ 私も4月18日からグアムへ行く予定です。水曜着なのでチャモロビレッジへいきたいなあと考えております。
昨年グアムへ行ったときに持って帰ってきたグレイラインの時刻表に”サンタフェグリルでの夕食&チャモロビレッジ見学”とういうコースで
$40となってました。折角チャモロビレッジに行くなら現地で食事したいなあと思い、バスでいくかあ。。と考えております。
バスだと帰りが心配なんですけどね(^^;)

Posted by: パパゲーノ at 03/27/01, 11:15 PM
,

bogeyさん、ありがとうございました。
昨年は、空港に迎えに来た人が車から荷物を下ろしてくれて、
そのままフロントまで持っていってくれそうだったので、
その後チップを渡そうと思っていたら、
別の人にバトンタッチしてしまい、
渡すきっかけを失ってしまったのでした。
今年はタイミングを逸しないようにしようと思っています。
本当にありがとうございました。

Posted by: りんもも at 28/03/01, 9:00 PM
,

無事楽しいグアム旅行を終えて帰国しました。 掲示板で得た情報もかなり参考になりました。 細かくレポートすると長くなりそうなので(笑) 時々のぞいて質問されてる方に私の経験からお応えできたらなと思います。

Posted by: at 03/28/01, 9:53 PM
,

こんばんわ。
みつまめさん、チャモロビレッジ行かれたんですね〜。
いいな〜。
私は、「さあ、行こう」と思った時に、かなりひどいスコール(スコールといっても長かったので、雨?)になり中止にしてしまいました。楽しみにしてたのに〜!!
ゆみさん、りんごさん、ジョンさん、楽しんできてくださいね。
前に「バスのスケジュール」を書きましたが、3月現在のものを書きましたので現地で確認して下さいね。
ジョンさん、バス心配されていましたが・・・私も心配です(笑)。
「時間通りに来ないからな〜」最終バスだと・・危険かも?
時間よりも早くバス停に行かれる事をお勧めします。<br>

Posted by: nobusato at 03/28/01, 11:20 PM
,

こんにちは 久しぶりのカキコです。 グアムでは主にツアーで行っていますが(そちらのほうが安いので) T度特典で無料航空券をgetしたので個人手配しました。その時は半分は安く外を楽しむ、半分はホテルでのんびりという計画から プラザ2泊ウエスティン3泊を日本の予約センターから予約しました。でも 個人手配ってしんどいと思う事がたくさんあったのです。  まず関空発ANAの深夜便で行ったのですが現地到着がAMになるけど 日本で予約したときには追加料金なしで すぐにチエックインできますという話しでした(ほんとかいなと思ったので何度も念を押しましたがOKと言ってました)でも 実際現地に着くと今からチエックインしたいなら もう1泊の代金が必要と言われ いくら予約の際このままの料金ですぐチエックインできるといわれたと言ってもダメでした。私自身も内心やっぱりと思い また深夜遅く疲れていたので もめるのもいやで、もう1泊分払ってすぐチエックインしました。 長くなるので続きは次に

Posted by: nobusato at 03・28, 11:30 PM
,

続きです。 あと 自分たちでジャングルクルーズに行こうとして、自分でT度電話してみるとなかなか出てくれないので ホテルのツアーデスクに行ってみようと思い 行って このオプショナルツアーに行きたいんだけどというと(プラザで)まず自分のツアーのデスクで頼みなさいと言われ  ツアーじゃないというとすごくけげんな顔をされ しぶしぶ電話してくれました。 プラザとかは特にツアー客ばかりなので 個人の客がいる事自体???て感じでした。 それから後半はウエスティンに泊まったのですが プラザからウエスティンまで行きたいから迎えに来てくれる?と電話を入れると空港からと同じ料金を提示されたので断って その日借りたレンタカー屋さんに送ってもらいました。ウエスティンにチエックインし、その日は中のレストランで夕食を食べ その後何らかの用事で受付に言ったところ(おそらく スターウッドに加入の申込書を持っていった)ツアーじゃないのかとフロントで聞かれ 個人だと言うと これもらったか?と館内レストランの割引券とかくれたけど もう夕食は済ませた後で なんかやっぱり個人客に慣れてないんだなと思った。 みなさんはこんな経験はないですか?個人手配するときには 例えばサンタフェとかツアーが少ないところの方がいいのかな?

Posted by: nobusato at 03/28/01, 11:30 PM
,

続きです。 あと 自分たちでジャングルクルーズに行こうとして、自分でT度電話してみるとなかなか出てくれないので ホテルのツアーデスクに行ってみようと思い 行って このオプショナルツアーに行きたいんだけどというと(プラザで)まず自分のツアーのデスクで頼みなさいと言われ  ツアーじゃないというとすごくけげんな顔をされ しぶしぶ電話してくれました。 プラザとかは特にツアー客ばかりなので 個人の客がいる事自体???て感じでした。 それから後半はウエスティンに泊まったのですが プラザからウエスティンまで行きたいから迎えに来てくれる?と電話を入れると空港からと同じ料金を提示されたので断って その日借りたレンタカー屋さんに送ってもらいました。ウエスティンにチエックインし、その日は中のレストランで夕食を食べ その後何らかの用事で受付に言ったところ(おそらく スターウッドに加入の申込書を持っていった)ツアーじゃないのかとフロントで聞かれ 個人だと言うと これもらったか?と館内レストランの割引券とかくれたけど もう夕食は済ませた後で なんかやっぱり個人客に慣れてないんだなと思った。 みなさんはこんな経験はないですか?個人手配するときには 例えばサンタフェとかツアーが少ないところの方がいいのかな?

Posted by: ぱんだ at 03/29/01, 0:08 AM
,

ぱんだです。。

nobusatoさんへ
結構 個人手配大変だったみたいですね。。
とくに ホテルの件ですが 深夜便利用でも 前日からの予約が必要なんですが もちろん 前日から宿泊で 手配してたんですよね?
もしも、、それで予約してたなら 日本の窓口に やはり 苦情は言った方が良いですよ。。
それと ツアーディスクは 自分の所のお客様が優先だったりは するけど。。。
全部が全部 そうではありませんから あまり気を悪くしないでね。。
ぱんだは いつも個人手配だけど あまり そーいった経験したことないですが。。
それはそれで 旅の思い出になるし。。
次回 注意しようって思うかなぁ〜〜(^_^;)

Posted by: kazu at 03/29/01, 11:55 AM
,

初めてグアムに行きます(家族3人)不安と期待が一杯ですけど、 ○ツアーですけど、COでシートリクエスト(あくまでリクエスト?)  OKとのことなんですけど、3人の場合はどういうふうにリクエスト  するといいのかな?  座席は2×5×2と言っていました。 ○ドッグレースに行きたいと思っていますけど、ホテル(PIC)で  夕食をすませてから、ツアーでなく個人で行こうと考えていますが、  どのようにして行ったらいいのでしょうか?  バス?タクシー?帰りは? ○タモン湾は今遊泳禁止なんですか? ・・・いろいろ考えています。親切な方いましたら教えて下さい。

Posted by: ともりん at 3/28/01, 0:00 AM
,

何回かホテルコーナーをつかっていて、初めてこちらに書き込みします。今回は日程がずらせなかったことと、母親との旅行で「リゾッチャがいい」と言い張るので、手配旅行ではなくツアーでブックしました。ツアーだけど、Starwoodprefered#を書き込んでのルームリクエストみなんさんを見習ってやってみようと思います。でもこの掲示板でショックだったのは成田発JOの評判かなり悪いんですね。具体的にどこらへんがよろしくないのでしょうか?機材などですか?エコノミーなのですが・・・。過去ログもみてみたのですが詳細がみつかりませんでした。よかったら教えてください。

Posted by: バカボンのパパ at 03/29/01, 0:40 PM
hashimo@msh.biglobe.ne.jp,

はじめまして。 バカボンのパパと申します。 明日3/30より4/1までの4日間、家族5人 (私41才、妻35才、長女7才、長男4才、次男2才) で、グアムデビューいたします。 宿泊ホテルはタモンビーチです。 明日のJO941に乗る家族連れで、3人の子供をつれた 疲れたオヤジ(もといオヤジでなく大人)でヒゲを生やして いるのを見たら私だと思って下さい。 では。

Posted by: 本橋Toshi at 03/29/01/, 8:40 PM
toshiaki.motohashi@nts.ricoh.co.jp,

はじめまして、本橋と申します。 5月下旬にグアムに行こうと考えています。 一番の目的は、シュノーケリングです。 単に、魚を見るのではなく、 カラフルな熱帯魚をたくさん見たいと思います。 そこで、皆様方の中にホテル周辺のビーチや または、その他のビーチで熱帯魚が多く見れる場所を ご存知ですたら、教えてください。 ツアーなどのプライベートビーチの情報というよりは その他周辺のビーチの情報を教えてください。 また、そこへのアクセスの方法などもお願いします。 それと、ココス島でも同じように熱帯魚が見られるか? 教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、我が家の構成は自分と妻、子供一人(もうすぐ3歳) です。

Posted by: bogey at 03/30/2001, 2:20 PM
,

本橋Toshiさんへ
bogeyです
シュノーケリングの件タモン湾で自分の経験だと
ヒルトン前の沖、といっても20〜30メートル位ですが
岩の多いところがあります
そこに結構たくさんの熱帯魚がいましたよ
数種のチョウチョウ魚、ツノダシ、モンガラなどいました。
パンを持っていくと良いでしょう。

他の場所については経験のある方よろしく

Posted by: ゆりてき at 03/30/01, 6:24 PM
,

始めまして、5月(4週目か5週目)にグアム旅行を検討しています。 その頃って、グアムマラソンが行われると思うんですが、詳しい日時や ホテル、大会状況などが知りたいのです。日本から参加する方なども沢山いるのでしょか? あと、ホテルのプールってやっぱり宿泊者以外は利用出来ないんですよね?グアムリピーターになりつつあるのですがまだまだ初心者ですのでよろしくお願いいたします。

Posted by: jledu at 3/30/01/jst, 9:32 PM
aan56080@nyc.odn.ne.jp,

観光日本語、日本語能力試験を通信添削で教えます。 手作り日本語新聞も発行しています。

Posted by: 本橋Toshi at 03/30/01, 10:10 PM
,

bogeyさんへ こんばんは、本橋です。 早速の回答ありがとうございます。 これを参考に行ってみたいと思います。 今後とも、何か情報がありましたらよろしくお願いします。

Posted by: ゆうちゃ♪ at 03/30/01, 11:13 PM
,

はじめまして! ちょうど、1ヵ月後の4月30日に初のグアムデビューをします!! そこで、質問があるのですが、どなたかご存知の方いましたら教えて 下さい。 水曜日にココス島へのOPをすでに入れてあるのですが、その夜は チャモロビレッジで夜お祭りのようなものがあるとか・・・(毎週水曜日)ぜひいって、ローカル気分を楽しみたいと思っているのですが、 宿泊はアウトリガーなのでタモンに戻ってからだとちょっと行くのに 大変かなぁ・・・とか、帰りは大丈夫かなぁ・・・とか海外旅行自体も2回 目のビジターなのでいろいろと不安がつのります。 チャモロビレッジの様子、行き返りの交通のことなど何でもいいです。 よろしくお願いします。

1997年|10月|11月|12月(1日~15日)(16日~20日)(21日~25日)(26日~31日)|
1998年|1月(1日~10日)(11日~31日)|2月|3月|4月(1日~16日)(17日~30日)|
1998年|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
1999年|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|
1999年|8月(1日~21日)(22日~31日)|9月|10月|11月|12月|
2000年|1月(1日~15日)|1月(16日~31日)|2月|3月|4月|5月|6月|
2000年|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
2001年|1月|2月|

今月の掲示板(総合情報)