ドライブ&レンタカー最新情報
(LATEST INFORMATION FOR DRIVE & RENT A CAR)
2001年4月
Posted by: まきえ at 04/01/01/JST, 11:30 AM , すいません。書き込みが途中になってしまいました。それで私はいろいろ探してたまたまスマートレンタカーを発見しました。なんと言っても対応の良さとスタッフが日本人って事で凄く安心して決めましたよ。 |
Posted by: じんじん at 04/01/01/JST, 2:40 PM , じんじんです。 すみませ〜ん。訂正します。 ヒルトン内にあるのは、エイビスとバジェットでした。 それでもって、借りたのはバジェットです〜。 なんで、ダラーと書いてしまったんだろ〜〜。失礼しました〜。 |
Posted by: mktkyk at 04/05/01, 12:30 AM mktkyk@kcat.zaq.ne.jp, はじめまして. ゴールデンウィークに家族でグアムに行きます. おじいちゃんおばあちゃん,パパとママ,3歳と1歳半の子供の計6人です. 行くことが決まってからこの掲示板をずっと見ています. 掲示板を読めば読むほどものすごく迷ってしまいます. グアムは2回目なのですが,前回のココス島でのシュノーケリングがとても楽しかったので,今回もぜひシュノーケリングをしたいと思っています. そこで、北部のプライベートビーチに行こうかと最初は思っていたのですが,レンタカーをかりて自分でビーチに行ってみようかとも思っています. プライベートビーチに匹敵するぐらい綺麗で魚がいっぱいいるビーチがどこかあるのでしょうか? プライベートビーチのツアーは1人85ドルくらいということなので大人4人だと340ドルもかかりますが,レンタカーを1日かりてどこかでランチを買ってもそんなにしないと思うのです. 皆さん何度もいかれてものすごく詳しい方もたくさんいらっしゃるようなのでよいアドバイスをぜひお願いします. |
Posted by: ぱんだ at 04/05/01, 7:45 PM , ぱんだです。。 NONさんへ 運転・・・気をつけてね。。 タコベル・・・ぱんだも ソフトタコス好きで 良く行くけど・・・ サワークリームが嫌いだから・・・・セットは 食べません。。 セットにすると 大量に サワークリームかけられるから。。 食べれなくなっちゃうんです。。 |
Posted by: mktkyk at 0505/01, 0:00 AM , |
Posted by: mktkyk at 05/05/01, 0:00 AM , |
Posted by: kazz-19 at 04/05/01, 11:30 PM , http://www10.u-page.so-net.ne.jp/pa2/kazz-19/ NONさん、はじめまして。 手軽にシュノーケリングの楽しめるビーチ、ズバリ、「イパオビーチ」があります。タモンエリアにあり、ライフガードもちゃんといます。どれくらいの魚がみれるかは↑の私のHP上にイパオビーチで撮った水中の写真がありますのでご参考に...! |
Posted by: KAZZ at 04/05/01, 11:30 PM , http://www10.u-page.so-net.ne.jp/pa2/kazz-19/ ごめんなさい。↑のレスNONさんではなくtkmkykさんへのものでした。 |
Posted by: kazz-19 at 04/05/01, 11:31 PM , http://www10.u-page.so-net.ne.jp/pa2/kazz-19/ たびたびホントすいません。↑のレスmktkykさんへの間違い、おまけに自分のハンドルまで間違ってました。 |
Posted by: mktkyk at 04/05/01, 11:45 PM , Kazz-19さんありがとうございます。 今ぱんださんのレス見て書き込んだらまさに私の質問に答えていただいていて びっくりです。 ホームページ見させていただきますね. |
Posted by: ぱんだ at 04/06/01, 8:34 PM , ぱんだです。 mktkyk さんへ kazz−19さんが 書かれてるように イパオビーチで じゅうぶん 魚見えますよ。 週末以外は すいてるし。。。。良いと思いますよ。。(^o^) |
Posted by: meg at 04/07/01, 5:40 PM charity@mbc.nifty.com, こんにちは megです。 5日にグアムから帰って来ました。
今年は総勢12人という大人数の個人手配の旅行。
P.S |
Posted by: ぱんだ at 04/07/01, 6:41 PM , ぱんだです。。 megさんへ おかえりなさい。。 ココス・・・レンタカーで行っても 予約必要なんですか?? ぱんだは 今まで 予約なんてした事なかったですよ。。 システム変ったのかなぁ〜〜?? いつもは 乗船所の所で チケット買って・・・船乗ってたけどね。。。 |
Posted by: ひろひで at 08/04/01, 0:10 AM ciao_hirohide@hotmail.com, こんばんは、久しぶりに書き込みをする「ひろひで」です。 以前4月16日出発って話をしたんですけど、有給の使い方の関係で5月7日になりました。 そこで質問があります。 リティディアンビーチから南部のメリッソ桟橋までどの位かかるでしょうか? また現地で水着を買おうと思ってるんですけど、どこかありますか? また書き込みしますのでよろしくお願いします。 |
Posted by: さと at 05/08/01/JST, 10:40 AM , トリカさんへ こんにちわ。空港のレンタカーデスクは日本語は通じません。 私が今まで利用したのはハーツ、ニッサンですがどちらもダメでした。 日本語のメニュー?案内が用意されているので大丈夫だと思いますよ。 ご心配でしたら事前に予約をするといいかもです。 |
Posted by: meg at 04/08/01, 4:00 PM charity@mbc.nifty.com, こんにちは megです。 レンタカーでドライブでの注意です。
GVBのメールマガジンでマリンドライブの道路工事について
また、マリンドライブとウェスティンからの道の交差点の信号は |
Posted by: ぱんだ at 04/08/01, 6:35 PM , ぱんだです。。 ひろひでさんへ グアム行き 延期ですか? でも、情報収集の期間が 延びたか・・・どんどん 情報収集してくださいね。 リティディアンから メリッソまで、、、、ん〜〜〜 どこにも寄らずに 行けば 2時間は かからないと思うけど。。 リティディアンから デデドまでの道・・・結構 危ないから 気をつけてね。 |
Posted by: トリカ at 08/04/01, 8:00 PM , さとさんへ 情報ありがとうございます。 やっぱり、日本語通じませんか〜。 でも、今回は空港から借りようと思っています。 ありがとうございました。 |
Posted by: パズー at 04/08/2001, 10:00 PM , パズーです。
リティディアンへの道 完全版アップしました。 |
Posted by: がっちゃん at 04/10/2001 JST, 9:00 AM , http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377 おじゃまします、がっちゃんです。 パズーさん リティディアン、相変わらず(?)綺麗ですね!! 左の細道を抜けると、あそこまで入れるんですね。 で、ひとつ思い出せないことが・・・・。 トイレって有りましたっけ??? |
Posted by: パズー at 04/10/2001, 7:00 PM , パズーです。
がっちゃんさん。ご無沙汰しておりました〜。 |
Posted by: NON at 10/04/01, 9:05 PM , NONです。 パズーさん、 望波亭拝見しました。 リティディアンビーチすっごくすっごく綺麗ですね! 海から見える駐車場も、いいですね。 無理してでも車で行きたくなっちゃいました。 パズーさんの写真でシミュレートした感じでは、見通しも悪くないし、何ゆっくり運転すれば何とかなりそう。 良い情報をありがとうございました。 |
Posted by: がっちゃん at 04/11/2001 JST, 9:36 AM gatyan007@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377 おじゃまします、がっちゃんです。 パズーさん ありがとうございます。。 今回は行けそうも無いのですが また、行きたい場所です。。(リティディアン) NONさん 大丈夫ですよ。 私でも行けましたから。 ポイントは”ホントに、ココで良いのか???”という疑問に ”戻った方が良いぞ”っていう答えが聞こえたら ”いや、この道で良いんだ”って答えることです。。(笑) MMモールの先の信号を曲がって北部に向かえば ほぼ、一本道ですから。 |
Posted by: NON at 11/04/01, 12:35 PM , NONです。 がっちゃんさん リティディアン、私でも行けそうですか? ちなみに「私でも行けましたから」というがっちゃんさんの、運転テクニックはどんな感じですか? 参考までに教えて下さいー。 |
Posted by: がっちゃん at 04/11/2001 JST, 1:13 PM gatyan007@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377 おじゃまします、がっちゃんです。 NONさん 私のテクニックですか????? 公式には、普通運転免許しか持ってないです。 初めての左ハンドル、初めての右側通行。 国内では、カウンターあてながら峠とか走ってましたけど。 そんなテクニックを使うところは、PIC〜リティディアンまでの間には 無かったです。 まっすぐ走って、車線が変えられて止まれれば。 上の方読む限り、無理にはお勧めしませんが(レンタカーそのもの) とりあえず、左ハンドル右側通行、赤でも右折できるところがある 左折レーンがある、スクールバスがストップしているときは絶対に走らない。 スピードメーターがマイル表示くらいを頭に叩き込んで走ればと思いますけど。。 |
Posted by: のんかち at 11/04/01, 5:29 PM , ぱんださん早速ありがとうございました。 JCB今はそうお得でもないんですね。 ぱんださんには密かにとってもお世話になっています。本当に役立つ情報ばかりです。 これからも参考にさせていただきますので、どうぞよろしく。 |
Posted by: パズー at 04/11/2001, 5:35 PM pazoo@aloha.club.ne.jp, パズーです。
NONさんへ、
がっちゃんさんへ、
ぱんださんへ |
Posted by: パズー at 04/11/2001, 8:45 PM , パズーです。
akikoさんへ |
Posted by: パズー at 04/11/2001, 10:20 PM , パズーです。
NONさんへ |
Posted by: がっちゃん at 04/12/2001 JST, 8:50 AM gatyan007@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377 おじゃまします、がっちゃんです。 NONさん 内緒ですが・・・・・ 私もレンタカーする前、右側走行の練習しました。(公道で) ・・・・・内緒ですよ!! グアムの運転、皆さん、マナーは良いですよ。 (私の地元が悪すぎるのか???) 夜中はやめましょうね!! それと、黄色信号の突っ込みも。 中央線がわかりにくい場所があったりしますから。 雨上がりも(スコール後)、滑りやすかったり。 20時頃のKマート、私が行ったときは混雑して無くて買い物が楽でした。 マクドナルドでドライブスルー。。おもしろいですよ。闇鍋みたいで(笑) 英語が出来ないので、何が渡されるかはお楽しみ状態。(爆) |
Posted by: meg at 04/12/01, 12:33 PM charity@mbc.nifty.com, こんにちは megです。 今回、レンタカーで念願だった「エリートベーカリー」行って来ました。 焼きたてのパン、おいしかったです。 朝6:30にホテルを出で、朝日の中をドライブがてらお店へ行きました。 驚いたことに、駐車場?も路上をロコのみなさんの車で一杯。。。 お店の脇の方に車を止めて店に入ると、 狭い店内(5坪位?)にパンを買う人がレジで並んでました。 ステンレスのロッカー?みたいな所から、好きなだけ 焼きたてのパン(パフクッションみたいなやつ)を袋に入れて レジでお金を払ってました。私たちはみんなのまねをして その焼きたてパン9つと、ドーナッツ6つかって$4ちょっとだった。 安〜う!! と感激し、食べたい気持ちを抑えつつ、 ホテルまで持って帰って、みんなで食べました。ホンとおいしかった。 これだからレンタカーやめられないんだよね。 ところで、レンタカーをお考えのakikoさんへ
私のレンタカーの選び方を一言。。。 |
Posted by: パズー at 04/12/2001, 10:16 PM , パズー@再びです。
リティディアンへの道 完全版ですが、一部のリクエストにお応えして |
Posted by: meg at 04/13/01, 12:30 AM charity@mbc.nifty.com, こんにちは megです。 パズーさん、HP拝見してきました。 道がわかりやすくてこれを見れば来年はリディリアンへ たどり着けそうです。 以外と小さくて、何もない(すみません)所なのですね。 でも、そこが魅力なのかも・・・。 ボーと海を見ながら木陰で本でも読めたらサイコーですよね。 (子供がいるとそれができないんだなぁ〜。悲しい〜)
さて、レンタカーでお悩みのakikoさん。
例のごとく、始めはJCB〜を利用しようと国際電話で |
Posted by: meg at 04/13/01, 6:35 PM charity@mbc.nifty.com, こんにちは megです。 ↑のカキコミの続きです。 中途半端なカキコミで、ごめんなさいねAkiさん。 連絡先も書かなくて・・・ 仕事場からのアクセスでメールのアドレスが手元にありませんでした。 はい。スマートレンタカーさんへはメールでの 問い合わせが可能です。
メールアドレスは tsuyoshi@ite.net
スマートレンタカーにWeeklyレンタルが
尚、付帯の保険の内容は対人10万j、1事故30万j、対物5万j、 |
Posted by: Aki at 04/13/01, 6:58 PM , こんばんは。 megさん すっごい早いこのレスポンスに少々驚いております。 早速ありがとうございます。Contactさせて頂きます。 また、何かよい情報があればよろしくお願いいたします。 |
Posted by: ひろひで at 14/04/01, 0:00 AM ciao_hirohide@hotmail.com, |
Posted by: ひろひで at 14/04/01, 2:27 PM ciao_hirohide@hotmail.com, こんにちは、5月7日からリーフ・ホテルに滞在する「ひろひで」です。 やっぱり車借りた後は,駐車場で少し動かした方がいいのでしょうか? 先日時間があった時に東京・丸の内のグアム政府観光局に行ってきました。 資料がいっぱい置いてあったので、頂いてきました。 「マスタング・コンバーチブル」について情報ある方、掲示板またはメールにて教えてください。 |
Posted by: パズー at 04/15/2001, 5:50 AM , パズーです。
NONさんへ、 |
Posted by: まきえ at 04/15/01/JST, 12:30 PM , megさんへ。お久しぶりです。まきえです。お帰りなさ〜い。最近読んで無くてすいません。スマートレンタカーなかなかGOODでしょ??結構無理も利いてくれるので助かる事が多いですね。そろそろ、スマートさんは移転なのかな??又スタッフの方にメールしてみますね。 |
Posted by: KAZU at 04/15/01/JST, 3:10 PM hat@netpci.com, ひろひでさんへ、 「ムスタングオープンカー」ですが、私はダラーレンタカーで 借りました。ミーハー友達10人で行った旅行だったので、 オープンカーを3台借りました。 ハーツに聞いたら、3台無いと言われたので、「どこが一番、 オープンカーがありますか?」って聞いたら、ダラーでした。 2001年型(最新型)とそれ以前の型で料金が違うと言われ ました。 2001年の最新型は、現在6台有るらしいです。 私達は最新型を借りました。1日120ドルだったと思います。 (ちなみにハーツは124ドル50セント?。ちょっと半端な 料金だったと思います。) 保険は、免責金額ゼロの保険が25ドルだったはずです。 間違ってたらごめんなさい。 5月にグアムですか?うらやましいです。また、お金貯めて 行かなきゃ。 |
Posted by: meg at 04/15/01, 6:05 PM charity@mbc.nifty.com, こんにちは megです。 NONさん、私もしました。日本でイメージトレーニング。 去年ですが。。。でも、役に立ちましたよ。それなりに。。。 私は、特に、ワイパーとウインカーを右左間違えるので それを重点的?に訓練しました。 それでも、グアムに行くと右折の時にワイパーが動いちゃうんだなぁ。 情けない。。。でも、確かに効果はあると自負しています。 車線のイメトレもしましたよ。 ここで左折すると大回りして左側へ入って・・・なんてね。
グアムで左折する側の右車線に(理解できる?) |
Posted by: がっちゃん at 04/16/2001 JST, 10:00 AM gatyan007@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377 おじゃまします、がっちゃんです。 やりましたよ、日本で(内緒だよぉぉん(笑)) 私の住処は田舎なので、朝早くや夜遅くは族以外は走ってないです。 でも、いざ左ハンドルに乗ったら右手でサイドブレーキやトルコンのレバー操作が イメージトレーニングから抜けていたことが発覚。。 ちょっと、慌てました(笑) 私もイメージトレーニング有効だと思ってる一人です。 ちなみに、それでもワイパーが動きましたよ・・ |
Posted by: kazz-19 at 04/17/01, 0:40 AM , http://www10.u-page.so-net.ne.jp/pa2/kazz-19/ >>ところで、ホテルのレンタカーデスクで申し込んだ場合、車はホテ ルの前まで持って来てもらえるんでしょうか?返すのもホテル? ホテルまでピックアップが来る〜レンタカー会社の営業所へ〜そこから運転 帰りはまず営業所へ返しに行く〜そこからホテル迄送りor空港の営業所へ返す(空港に営業所がある場合) |
Posted by: NON at 18/04/01, 12:35 PM , 昨日グアムレンタカーしている夢を見ましたNONです。 kazz-19さん 教えて頂いて有難うございます。 なるほどー。 ホテルから乗れる訳じゃないんですね。 だったら、自分でホテル近くの営業所に行った方が早いような気がしますね。 |
Posted by: ひろひで at 04/23/01, 10:40 PM ciao_hirohide@hotmail.com, こんばんは、「ひろひで」です。 初回のグアムでは、不覚にも39℃の熱に泣いたので今回はリベンジと思ってます。 今回はガソリン・スタンドについてなんですが,セルフで入れるのをちょっと楽しみにします。 1ガロンでいくら位ですか?また満タンにするといくら位でしょうか?(ちなみにマスタング・コンバーチブルにしようと思ってるんですけど・・)。 ガソリン・スタンドについてのアドバイスありましたら教えてください。 また書き込みしまーす。 |
Posted by: meg at 04/24/01, 12:25 PM charity@mbc.nifty.com, こんにちは megです。 レンタカーでお悩みのみーさん。26日と言うのは4月のですよね。 そうだとあと2日か。。。んー間に合うかなぁ。 スマートレンタカーだと、7人乗り$85で借りられます。 基本の保険は付いてます。ただ、自社の車ではないので、 台数の方があるかどうか。。。 ミニバンは5人乗りのセダンに比べると何処のレンタカー会社も たくさんの台数も持ってないみたい。 今、グアムにアメリカ軍の船も来ているらしいし。。。 よければ、早速、スマートレンタカーへ問い合わせをしてみて下さい。
メールアドレスは tsuyoshi@ite.net です。
私は、去年、JCBスペシャル〜を利用してハーツレンタカーで |
Posted by: みー at 24/04/01, 4:30 PM , こんにちは。 megさん、いろいろありがとうございました。 けっきょく、JCBプラザにTELして(国際電話!!)日産クエスト をこみこみで108$でかりました。出発が楽しみです。 |
Posted by: kazz-19 at 04/26/01, 1:25 AM , http://www10.u-page.so-net.ne.jp/pa2/kazz-19/ >>ホテル&事務所で借り,空港で返すことのできるレンタカー会社、どなたかご存知の方、いませんか? ハーツ、AVIS、バジェット、ナショナル、ニッサンは空港にカウンター有り。この中から、ご自分のホテルにデスクがある会社、またはピックアップを依頼されたら良いのでは? |
Posted by: デント at 04/27/01/, 9:50 AM , Kazz-19さんへ、 お返事ありがとうございました。 宿泊予定のホテルに、どこのレンタカーが入っているか、 調べてみます。またわからないこと,教えてください。 |
Posted by: がっちゃん at 04/27/2001 JST, 0:00 AM gatyan007@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377 おじゃまします、がっちゃんです。 帰って来ちゃいました・・・。 キティホークの寄港にぶつかって、レンタカー探すのが大変でした。 5,000人から上陸してくれたようで、島の雰囲気、何となく 違ってました。 今回は、お気楽にも”行ったら考えよう”だったので 現地でJCBプラザを利用しました。 あっちこっちに電話してくれて。ありがとう!! ただ、ニッサン・ジャパン・ハーツなどは在庫なし。 ニッポンレンタカーで小型車を見つけてくれてECHOになりました。 燃料付きでは無かったので、スタンドで入れてきました。 さて、道路状況。。。 Kマート前の交差点、派手に工事中。 地面にでっかい穴をあけて、何か埋めてます。(下水か?) その影響で、結構、渋滞してました。(昼間) まあ、慌てないで行きましょう。 夜間は、空いてましたけど。 今回は、近所の移動だけで済ませたのでリティディアンにも 行かなかった。。。 Kマートへ向かっての坂で、渋滞に並んでいたら どこからか、パトカーのサイレン。 ミラー見たら、後ろに2台もいるじゃないですか・・・・。 どうも先を急いでいるようだったので、右によけました。 こんな時の処置は、これで正解だったのでしょうか?? |
Posted by: ひろひで at 04/28/01, 10:45 PM ciao_hirohide@hotmail.com, こんばんは、「ひろひで」です。 マスタング・コンバーチブルをレンタルしようと思ってるんけど、お店に行く時に車を駐車したあとは幌をあげておいた方がいいんでしょうか?。 現地到着後の予約の場合リーフホテルからだとホテル内のレンタカーカウンターで聞いちゃった方がいいでしょうか?。 また書き込みしまーす! |
Posted by: パズー at 04/30/2001, 2:30 PM , http://www2.to/pazoo パズーです。
FAMILYMANさんへ、 |
Posted by: ひろひで at 04/30/01, 4:40 PM ciao_hirohide@hotmail.com, こんにちは、「ひろひで」です。 まだまだと思っていたら、出発が来週の月曜に迫っていました。 やっぱりこの連休を仕事することは、グアムに行くための代償と分かってはいるんですが(只今,勤務中・・)。 レンタカー借りたら皆さんお薦めの「リティディアン・ビーチ」に行って来ようと思ってます。 先日会社の人から「右折は小さく,左折は大きく」ってな事を言われました。 普段からとんちんかんな事を言う人なので、ちょっと信じ難いのですが・・。 アドバイスとしてこの言葉をどう思いますか? その人は行ったら「絶対、横井ケープに行け」って言ってるんですが、まだ横井さんがいるとで思ってるんですかねぇ。 ここでやっと質問ですが、オープンカーだとやっぱり日焼けのことは考えないとマズイですか? |
|1998年5月28日~1999年2月16日|1999年2月18日~11月30日|12月|
2000年|1月|2月|3月|4月|5~6月|7~8月|9~10月|11~12月|
2001年|1~2月|3月|