ホテル&コンドミニアム最新情報
(LATEST INFORMATION FOR HOTEL & CONDOMINIUM)
2000年9月


Posted by: mamadesu99 at 1/sep/00, 0:00 AM
,

ぶーちゃんさん。。
毎度おつきあいくださって、ありがとうございます。
シュノーケルのゴーグルは、大人用(私が使う分で)をイチゴパックの代わりにして、見せてあげようかな?と思ったんですー。ヘンな書き込みかたで、ご心配おかけしてしまいました・・・すみません・・・

ベビーフードは瓶入りを食べてくれれば、1番助かりますね。機内食も瓶入りのベビーフードらしいので、出発までに少しずつ、食べさせてみます。
CO利用なので、機内食はあまり(というか、ほぼ)期待できないようです。
月齢にあわないもの(&おいしくないもの)が出てくるらしくて・・・
機内には、しっかり持ち込みます!
13ヶ月って、ベビーフードは物足らないし、かといってまったく大人と同じでもちょっと・・・というカンジで、ムズカシイです。
いろいろありがとうございました。
Posted by: 太陽 at 01/09/2000, 12:50 PM
,

はじめまして
今月中旬からリーフに泊まるのですが、
プールやビーチでのタオルは、どこで貸してもらえるのでしょうか?
それで有料でしょうか?
それと着替えなどは、ビーチに入っている間
どこに置いているのでしょうか?
初歩的な事で、はずかしいのですが、
誰か教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
Posted by: ASUKA at 1/9/00, 10:05 PM
,

はなさん、ありがとうございました。先日○ヒルトン○アウトリガー○リーフでどれにしようか?と悩んだ時にお世話になったアスカです。 結局、アウトリガーは適性価格(私達にとっての)のツアーがなく、リーフになりました。でも嬉しいです。お世話になり、ありがとうございました!!今からとてもウキウキしています。そこでみなさんに次から次へとずうずうしいのですが、お願いです。上の「太陽」さんも書いていらっしゃいますが、リーフの海とプールに関することを教えて下さい。(プールは、あまり遊べないのでしょうか?)他の事でも構いません。よろしくおねがいします。
Posted by: ゆうさん at 01/09/00, 10:30 PM
,

個人でホテルを予約される方へアドバイス
先日7/27〜8/1までPICに宿泊してきました。今年3月にマイレージが貯まり、すぐに夏休みにPICを予約したのですが、旅行社、カードデスク他すべて7月、8月は満室。。。と断られあきらめていたところ、このページで個人でホームページからE-Mailを通じて予約できる事を知りすぐにメールしました。
するとすぐにOKの返事がもらえ、希望部屋とルームチャージの交渉をしました。私はロイヤルタワーのデラックスルームでゴールドカード(全食事付き)を希望し、私達がリピーターであることを伝えると、シーズン中にもかかわらず1room1泊$360という値段で提供してくれるとのことでした。(これがブラウザ・スペシャルと言うのでしょうか?)
しかし、この時PICからの確認のメールが来たのですが、宿泊日がきちんと伝わっていない!!
こちらは日本の出発日27日の夜関空からNH173で夜中に着く(実質28日の早朝)というのが、上手く伝わらず、27日からの予約になっていた。・・・こういう場合、現地到着日で伝えなければならないんですね。
その後、日程を訂正して確認書をもらい一安心。
7月になってから、PICから日程の確認とメンバーの名前を知らせて・・というメールがあり、ちゃんと予約が入っていることに満足して、その確認書を持って当日ホテルにチェックインしました。
ところが、あれだけ言ったのに部屋は希望通りだが、ブロンズカード(食事なし)になっている。。ゴールドで予約した。。。といたら、聞いていないという。結局、ゴールドに変更して欲しいと言うと、通常の夏料金の高いルームチャージ($480位)+ゴールドカード$60/1day/1人と言う。
確認書を示したが、日程しか書いておらず、具体的な希望条件や価格を示した物がなく何も言えない。
真夜中で子供がぐずるので仕方なく、マネージャーのマリーさんが来てから翌日交渉することになり、不安な一夜を過ごしました。
結局、翌日メールを打ちだしてもらってやっと理解してもらい、約束通りの値段で宿泊ができましたが、メールをすべて打ちだして持ってきたらよかった・・と反省しました。
個人だといろいろとトラブルもありますが、こちらの条件も詳しく伝えることができるので、値段的にも絶対にお得だと思います。・・しかし、日本人と違って外国人はかなり大まかなので、しっかりと確認しましょう。
Posted by: バザール at 09/02/00/jst, 0:45 AM
, fujioka@lime.ocn.ne.jp

今月(9/26〜9/30)、オークラアイランドイングアムに 妻と1歳5ヶ月の女の子の3人で初の海外旅行に行きます。 ホテル情報や他の情報が有れば是非教えて下さい。 宜しくお願いします。台風は大丈夫かなー?
Posted by: NANA at 09/02/00, 1:40 AM
,

初めまして。12月3日〜12月8日にグァムに行く予定です。 その時期に、グァムに訪れた事のある方、相鉄トロピカーナに宿泊したことのある方、色々詳しいお話をしていただけたら嬉しいです。
Posted by: ののまま at 09/02, 4:50 AM
,

たっちさんへ
ひとりで6000円追加です!うーん、なんだかもったいないような気がしてきました・・・

Posted by: KEIBO at 9/02/00, 10:35 AM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050

ダイイチホテルのHPが新しくなりました。 リンクしましたので 興味ある方は 覗いてみてください。
Posted by: ヒメ at 09/02/00, 6:00 PM
,

太陽さん&ASUKAさんへ
まず、タオルの貸出しですが、プールサイドバーの所で借ります。
名前と部屋番号と枚数を書いて・・・
プールはいたってシンプル!!一つしかありません。
プールへの荷物は必要最低限にして、海へ行く時は、
プールサイドにあるビーチチェアにTシャツなどを置いて行きました。
海へはプール脇の階段を下りて行きます。
結構サンゴがたくさんありますので、足元には気をつけて下さい。
アウトリガーやハイアットのビーチハウスでは
ブーツの貸し出しがあったのですが、リーフは無かったような。。。
リーフとウェスティンの間には岩場を渡らなくちゃいけないので、
もし散歩をするなら、ヒルトンを見ながらイパオビーチ方向を
散歩した方がGOODだと思います。
Posted by: 太陽 at 9/2/2000, 9:10 PM
,

ヒメさんへ
早速の回答、どうもありがとうございます♪
とても気になってたんで、安心しました。
ちなみに、海ではシューノーケリングとかできました?
魚とかきれいに見えるのかなぁ〜
さんご礁に気をつけなくっちゃ!自分のビーチサンダル持っていくようにします!
ASUKAさんへ
ASUKAさんも、リーフに泊まられる予定なのですねっ!
私も、ここを見てからリーフがいいかなと思って決めました!
出発まであと2週間きったのでとても楽しみです!
帰ってきたら、リーフの感想書きこみますねっ。
Posted by: ASUKA at 02/09/00/, 0:00 AM
,

★ヒメさん
教えていただいてありがとうございました!!
「海とつながっているように見える」プールをパンフレットで見て「いいなー」と思っていたので多分、シンプルに一つにプールでも満足できると思います(笑)
ヒメさんはアウトリガーやハイアットなどにもお泊りのようですが、リーフと比べていかがでしたか?
私は初グアムなので広ーい海があるというだけでも興奮してしまいそうです。
★太陽さん
2週間後に出発ですか?お気をつけていってらしてくださいね。
私は10月の上旬です。あと1ヶ月以上あるんですけど、今からわくわくしてこちらで予習しています。ホテルの感想、教えて頂けるとはなんてご親切な!!ホテル以外のことでも、楽しかった想い出でも、ぜひぜひ聞かせてくださいね♪
Posted by: ぶたねこ at 09/03/00, 12:12 AM
,

ベルコさ〜ん お返事ありがとうございました。11月に入ってからがんばって 英語でメ−ルしてみます。 今までホテルは第一2回・トロピカ−ナ・プラザに泊まりました。 で、今回はグレ−ドアップしてみました!! 今回は子連れという事で、今までと違う旅行に なりそうですが楽しんできま〜す。本当にありがとうございました。
Posted by: ヒメ at 09/03/00, 0:30 AM
,

太陽さんへ。
シュノーケリングはですね、、、
私はリーフ前ではした事がないのですが、
リーフの岩場を渡ってオークラの前の岩場の方が
ウヨウヨ泳いでますよ。岩場があるトコがオススメです!
私はグアム行くと毎朝7時位からオークラ〜第一ホテル辺りまで
散歩をするのですが、ロコなんかも結構ビーチで釣りをしてるので、
魚は居るはずです!!

ASUKAさんへ。
やっぱりですね、値段と比例しますね。
もし3つが同値段なら、私ならハイアットをとるかな。
リーフは棟によって違うと思うんだけど、
私が泊まった時は、左側の古い棟だったけど、
アウトリガーよりはラナイも広め、部屋も広めだった気が・・・
まぁ買物にはアウトリガーが一番便利ですが、
リーフは値段が安い&セキュリティがしっかりしてますよ。
まぁ滞在中にホテル巡り(ランチ巡り)をするといいですよ!
ホテルによっては夕方の時間帯にハッピーアワーといって
安くカクテル&軽食を食べれますので。。。
気になるホテルのレストランなどをチェックしてみて下さい。
Posted by: NANA at 09/02/00 JST, 0:20 AM
nana.nomura@nifty.com,

昨日カキコしたNANAです。ちょっと曖昧な質問だったので、もうちょっと具体的にかきますね。 12月3日〜8日の予定でグァムに行ってきます。ホテルは相鉄トロピカーナ指定です。(まだ申し込みはしてませんが・・・)なんだか、この掲示板を読んでると、皆さん良いホテルにお泊まりの方ばかりのようで気後れしてしまいますが、どなたか泊まったことのある方がいらっしゃいましたら、色々教えてください。ホテル内での朝食はいくらくらいなのかとか、お部屋の感じ、その他もろもろ何でも結構です。 6年程前に1回グァムを訪れていますが、今ガイドブックを見てみると、全く変わってしまっていて少々戸惑ってます。当時はただただ田舎だったのに、今ではお店も増えてにぎやかになっているようですね。その時はグァム・プラザに宿泊しました。会社の同期男4人、女4人計8人に大所帯で行きました。今回は友人夫婦と私達3人(2歳の子連れ)で行ってきます。子供連れで絶対気を付けなくてはならない事がありましたら、それも踏まえて情報を教えてくださると助かります。 過去ログも見てみたのですが、量が多くて中々探せませんでした。もし、過去ログの何月に書いてあるかお分かりの方がいらっしゃいましたら、それも教えてください。よろしくお願いします。
Posted by: NANA at 09/03/00 JST, 0:35 AM
,

↑日付を間違えてしまいました!すみません。
Posted by: トマト at 09/03/2000, 1:59 AM
,

 今回はテル街を離れてB&Bをと考えているのてすが、情報がありません、グアムのB&Bについてご存知の方教えて下さい。
Posted by: kanon at 09/03/00, 9:32 AM
,

ご無沙汰してますkanonです。 やっと9月に入り12日から出発です!いろいろあったもののなんとか 行ける事になり楽しみにしてますが、みなさんのアドバイス頂いたりしてホテルはフジタに決定! なのに先日友人に会いましてその話になったら、フジタの目の前のビーチは「なまこ」だらけで全然泳げなかった!しかもプールは混んでいて泳げなかったよ!との話で、、、、(苦笑)加えて部屋も汚かったって・・・  せっかくなのに行く前にちょっと萎えてしまうようなアドバイス(苦笑)なまこ情報、どなたかいただけないでしょうか??? でも楽しむつもりです!!! ここの皆さんが救いです〜〜〜(爆笑)
Posted by: irukam at 03/09/00, 11:43 AM
irukam@excite.co.jp,

 こんにちは、irukamです。グアム出発まで、あと5日となりました。今はそろそろ 真剣に荷作りを始めようと思ってます。

 さて、宿泊ホテルPICのことで またお聞きしたいんですけど、室内の冷房ってちゃんと適温に調節できるんで しょうか?それとも、調節してもかなり寒くなっちゃいますか?(ちなみに、部屋は 指定してないのでどこか未定です。)

 部屋の冷房の様子によっては、 部屋でくつろぐのに着るのに、Tシャツかタンクトップか、あとパジャマもどんな 感じでいいか?持っていくモノが変わってしまう気がしたんで…。
どなたか PICを利用された方、教えて下さい。よろしくお願いします。  
Posted by: irukam at 03/09/00, 1:00 PM
irukam@excite.co.jp,

 irukamです。どこに書き込んだら良いか分からないんで、とりあえずこちらに 書き込ませて頂きます。

 グアムでマッサージと言ったら、有名な「マ ンダラ・スパ」がありますが、ここでの4種類のマッサージ(リラクシング・アロマ テラピー・指圧・リフレクソロジー)の中でどれかオススメってありますか?
  折角だから、友達とちょっとお得そうな「スパコンビネーション」の中からコース を選ぼうかなと思ったのですが、そうするとマッサージを1つ選ぶんですよね。 それで書き込みしました。実際にマンダラ・スパでマッサージを受けてこられた 方、どうぞよろしくお願いします。
Posted by: リーママ at 09/03/00, 3:30 PM
,

アウトリガーについて詳しい方お願いします。
過去のログでトラベルエージェント価格ということがかいてありましたが、
この価格は、誰でも使えるのですか?それとボエジャーズクラブ?というのがかいてありましたが、
やはり特典などがつくというのでしょうか?どなたかお願いします。
Posted by: かずまま at 03/09/00, 6:40 PM
,

irukamさま
主人がPCを会社に持って行ってたので、遅くなってしまい申し訳ございません。シュノーケルは泳げる水族館だけでなく、海でも出来ます。海に入るとすぐに魚がいます。クラブメイツがヨット、カヌーの近くにいるので、どこに魚が多くいるか聞くと暇な時は、連れていってくれると思います。
2、スカッシュは貸し靴有り。靴下はわかりませんが、インラインスケートの時は、ピンクの靴下を貸してくれました。バドミントンは自由でした。

冷房ですが、寒がりの私にはとっても寒かったです(タワーの場合)Tシャツ、短パンの子供がすぐに布団を蹴っ飛ばしてしまうため、27階だし窓を開けて寝ました。寝相のいい人ならクーラーかけてしっかり布団をかぶるとTシャツ、短パンでもいいかな?暑がり、寒がり個人差があるから・・・

もうすぐ出発ですね、いっぱい楽しんできてねぇー
Posted by: わらびい at 09/03/00, 9:10 PM
hika@tky.3web.ne.jp,

いつも楽しく拝見しています。揉め事があっても、解決へのプロセスを見ていると、皆さん本当にいい方たちなのだなあ、と思います。
さて、今回先輩方に教えていただきたいことがあって、書き込みします。
グアムから日本の家族に頻繁に国際電話をかけたいのです。旅行会社のすすめでKDDのテレホンカードを購入したのですが、お使いになった方、いらっしゃいますか?
ホテルによっては手数料がかかるとのことですが(アウトリガーなのですが)、国際電話がかけられる公衆電話はホテルや街にたくさんあるのでしょうか? 教えてください。
Posted by: 太陽 at 9/3/2000, 11:15 PM
,

ヒメさん
またまた早いレスありがとうございます♪
オークラ前の岩場に、ウヨウヨって!
ウヨウヨって考えただけで、ウキウキです。
朝から海辺を散歩っていいですね〜〜
私も、海辺を散歩してリゾート気分に浸ってみよう。
どうもありがとうございました♪
Posted by: 北京原人 at 09/04/2000, 0:00 AM
,

こんにちは

私は来週グアムに参ります。ホテルはリーフホテルなのですが、そのそばに安く朝食を食べれるところがあれば紹介していただきたく存じます。

朝は7-8時に食べるつもりです。
Posted by: あき at 04/Sep/00, 2:00 AM
,

   見やすいように要点のみ書きますが返答どなたかお願いします! ◆グアムでのコンドミニアム希望  アルパン・・第一希望だけれど部屋代3万円がきつい        オフシーズン以下の料金になる手段ってどなたか知りませんか?(これって裏技しかないかな?)  100M2前後の2ベッドルームで部屋代2万円前後のコンドミニアムを  探しているのですが、おすすめのホテルを教えてください!  オンワードはキッチンないんですよね。これが残念         ◆私達は大人2人子供2人(3歳、5歳)家族で海外は2回目  日程は10月中旬、5泊6日  グアムではオンワードのウオーターパークで遊びたいです   ◆エアチケットはJALウエイズで17万で確保できました    
Posted by: かしわもち at 04/09/2000, 9:26 AM
,

8/29〜9/2でグアムに行ってきました。 ホテルはフジタです。
kanonさん、参考になればよいのですが。
 部屋はファミリールーム(2ベッドルーム)
清潔で、壁も塗りなおしたのか綺麗でした。
お風呂もお湯がたっぷり出て快適です。冷蔵庫は空です。
自分の好きな飲み物を買ってきて詰めました。
歩いていけるところにコンビニ、サンドイッチ屋さん、カフェがあって 便利でした。
特にQUIZNO'S SUBとSTANLEESのサンドイッチはおいしかった。
まん前にアカンタモールがあって、中のジャングルジャバカフェで朝ごはん食べたりしました。
タモンサンズプラザまで余裕で歩けました。
ホテルのプールは私のいる時は空いてました。 小さいスライダーもついていて、1才の子連れの私にはちょうど良い大きさでした。
ホテル前の海は少し藻が落ちてたけど綺麗でしたよ。 浅瀬の方になまこはいませんでした。少し沖にでると居るのかもしれませんね。
着いた日の夕方にKマートに行って、3ドルのマリンシューズを買ってきて履いて泳いだので平気でした。
子供も喜んで泳いでましたよ。
フジタホテル内のレストラン。朝ご飯は10ドルで、まぁホテルの朝ご飯だなぁという味です(どんな味だ?)
昼ご飯はランチスペシャルが9ドルで、ハンバーグ、てんぷらの定食があり、日本食が恋しくなったときにオススメです。
朝よりランチの方がおいしかった。
あと渚のBBQもしました。夕日が綺麗で、ショーも楽しかったです。
お肉はちょっと固くて、シーフードの方がおいしかったです。
 便利で綺麗で私は凄く気に入りました。 次もフジタに泊まりたいです。
Posted by: おせっかい者 at 09/04/00, 0:17 PM
,

ホテルの予約について。 前の書き込みを見てちょっと気になったのでお知らせします。 例えば、10月1日に日本を夜出発するフライトを利用すると、 グァム到着は深夜、日付が変わって10月2日早朝到着となります。 この場合、ホテルの予約は10月1日からとなります。 つまり10月1日の午後から10月2日のチェックアウトタイムまで、 部屋代を払ってる事になります。それで始めて10月2日の チェックアウトタイムまでであれば、いつでもチェックインが できるのです。ここを勘違いして飛行機が10月2日の早朝到着だから、 予約も10月2日と申し込むと、到着したときに部屋が無いと言う 事態になってしまいます。ホテルで10月2日からの予約と言うと、 10月2日午後のチェックインタイム以降の事を言っております。 (チェックインタイム、チェックアウトタイムはホテルにより 多少違います。事前に確認して下さい。) ですから、10月2日の早朝は10月1日からの宿泊になります。 例えば全日空便などは、グァム到着が午前3時台ですから 考え様によっては、一泊分損した気になりますが、これがホテルの 一泊の決まりです。帰国日も同じです、早朝午前1時に チェックアウトしても、前の日からの一泊が請求されます。 そして、これはグァムでお客様の到着便がわかっている為、 この様になりますが、日本のシティーホテルでは予約をしてあっても、 夜何時かになると、NO SHOW扱いで予約がキャンセルされて、 繁忙期で一部屋でも欲しい時などは、他の客にその部屋をだして しまいます。到着が遅くなる時は、早めに連絡を入れて レイトチェックインになる事を知らせておいた方が、到着して 部屋が無い、と言う事にならないでしょう。
Posted by: Sachi at 09/04/2000, 11:12 AM
,

ASUKAさん、ヒメさん、太陽さん、こんにちは。 私も10月にリーフに宿泊するので3人の質問&情報とても役立ちます。 ホテルランチ巡り、朝の散歩等、いいですね。是非チャレンジしたいです。 でも一緒に行く友達、早起きしないだろうなー。1人じゃちょっと不安。 と独り言みたいになってしまいましたが、私も仲間に入れて下さいねー。
Posted by: 太陽 at 09/04/2000, 0:00 AM
,


Posted by: 太陽 at 9/04/2000, 12:35 PM
,

sachiさん
sachiさんもリーフですかッ!
うれしいですね〜仲間がいて♪
朝の散歩って、なんか楽しみですよね〜
私も、自分が起きれるかの方が心配です…
ここでずいぶん予習しているので、とても楽しみです♪
早く旅行当日になって欲しいですよね〜〜(笑)
Posted by: ぶーちゃん at 09/04/00, 1:55 PM
, http://www.wcom.co.jp

わらびいさんへ

KDDのコーリングカードの場合、まずフリーダイアル(米国内の電話番号)
に電話してからつなぐ方式なので、国際電話がかけられるかどうかは
関係無いと思います。大体アメリカには、日本のように公衆電話が何種類も
存在するということはありません。公衆電話はたった1種類です。
(電話の音量が変えられるのと変えられないのと2種類だったかも?)
ホテルで必要な手数料とは、通常フリーダイアルの場合無料でかけられることが
多いですが、ホテルによっては1回50セント〜1ドル程度の手数料を取る所があります。
ひどい場合には、フリーダイアルなのに、長距離の電話料を請求されることが
ありますので、チェックアウトの際に確認して下さい。ちゃんとした
ホテルの場合、何番にかけたかまできちんと表示されていますので。

既にKDDのカードを御購入とのことですので遅いかもしれませんが、
MCIなど米系の電話会社のコーリングカード(NWやUAのマイレッジ
プログラムに参加していると時々案内が送付されます。)を使うと、使っ
た分だけの請求となりますし、マイルも貯まります。KDDにも、プリペイド
方式でないコーリングカードサービスがあります。MCIのURLは上記です。
料金的には、昔はずいぶん差が有りましたが、最近はあまり変わらないようです。
Posted by: きょんきょん at 09/04/00, 2:10 PM
,

あきさん、私もアルパンビーチタワーを少しでも安く利用できる方法はないかと探しているんですが、なかなか・・・。今のところ1番安そうなのは、VISAカード利用者が利用できる「VISAエアライン&ホテルデスク」で2ベッドルームが2万5千円(税込)でした。あきさんのご希望の2万円前後よりちょっと高いですが・・・。どなたか、他に良い情報がありましたら、教えて下さい。
Posted by: あき at 4/Sep/00, 0:00 AM
,

きょんきょんさんへ 情報どうもありがとうございましたー なるほどーVISAカードですね!さっそく調べてみます 他からも情報来るといいですね、お互い。エアチケットのほうももっと安くならないものかと思ってるんですがどう思いますか? 少しでも安く楽しい旅行にしたいですよね。
Posted by: at 09/04/00, 5:30 PM
hika@tky.3web.ne.jp,

ぶーちゃんさん、どうもありがとうございます。
皆さん、本当に物知りですね。と、いうより、良く観察されているなあ、と感心します。
私も今度はただ遊ぶだけではなく、他の人の役立てるように、少しは観察してきます。
本当にありがとうございました。ちなみに9月12日出発です!
Posted by: わらびい at 09/04/00, 5:35 PM
,

すみません、↑の「わらびい」より、でした。
Posted by: ぱんだ at 09/04/00, 6:52 PM
,

ぱんだです。。

わらびいさんへ
KDDのコーリングカードですが 接続電話会社によっては
使えない場合があるので 気をつけてくださいね。。。(^_^;)
ぱんだは ハワイで使おうと思ったら 使えなかったんです。。。
(たしかハワイでは HTCかAT&Tしか使えなかった気がする。。。)
しょうがないから MCIのコールングカードを使いました。。。
ぱんだが使った時は すごーく料金高かったんだよな。。。
コーリングカードに関しては 出発前に KDD 0057に 電話で
提携会社のことなど 問い合わせていった方がいいですよ。。。(*^_^*)

Posted by: あき at 9/5/00, 7:00 PM
,

きょんきょんさん、その他アルパンビーチタワーを利用予定の方へ 10月の宿泊問い合わせをしたところ、やりましたーー 特別キャンペーン中で2ベッドルームが252ドル! これなら5泊の私たちにも手の届く範囲内!と言うことで早速予約しました。 エアチケットはやっぱり17万でしたがこれでもパッケージツアーより安いです! 皆様の書きこみやビジターズバイブルのおかげで事前情報ばっちり! これからも情報収集に精を出すぞお!
Posted by: ASUKA at 09/04/00, 8:20 PM
,

ヒメさん。
お返事ありがとうございました。
値段に比例してしまうのは仕方がないですかね(笑)でも、また今度行く時のために、ぜひレストランめぐりなどしてきたいと思います!
太陽さん。Sachiさん。
「リーフ仲間」ですね(笑)
なんか心強いです。一人ではつい見落としがちなところをみなさんがフォローしてくださるので(笑)もちろん、質問に答えてくださる他の皆さんあってこそですけれど!こちらの掲示板には本当に感謝しています。ありがとうございます♪

Posted by: kenpei at 04/SEP/00/JST, 9:31 PM
,

はじめまして。本日朝にNH174にてグアムより帰国しました。 この掲示板はグアム旅行を計画するにあたり非常に参考にさせていただきましたので、皆様の計画の参考にでもなればと思い書き込みをさせていただきます。 今回の日程は8/30〜9/4まで往復関空発着のNH便使用でした。今回宿泊させていただいたのはラデラタワーです。予約は2BRでしたが、3BRにアップグレードしていただいていました。値段は$160+taxです。 今回 早朝の到着ということでしたが、ラデラでは早朝着の場合 50%で対応していただけるのでとても助かりました。 上述の値段ですが、非常に広広とした空間で我が娘もはしゃいで走り回っていました。 ラデラに宿泊して良かったことは @広広とした空間 A良くも悪くもめちゃくちゃ静かなこと などなど、あげればきりがないくらいです。 心配していた タモン地区へのアクセスの遠さですが、私達はレンタカーを利用しましたのでそう気にならない程度でした。(20分くらい)レンタカーを使用されない方もシャトルバス(1時間に1本)を利用すればそう面倒ではないのではないでしょうか。 確かにショッピング目的の方にはお勧めしづらい場所ですが、家族連れでゆっくりしたい方にはお薦めです。 プールも24時間使えますし、カラオケルーム(私達はレストランの方の個室を使用しました・・・18歳以下の同伴でのカラオケルームの利用は法律で禁じられているとのことです)でガンガン歌ってきました。(ちょっと歌は古かったですが) 家族とも次もラデラにしようと話しています。 注意点としては 早朝にグアムに着かれる方でレンタカーにてラデラに向かおうと計画されている方は、めちゃくちゃわかりにくい。(途中工事中の場所もあり標示もなく迷うこと必至) 特に晩は車も少なく非常に物騒な感じなのでホテルの送迎サービスの利用も考えられてはと思います。 確かにタモン地区のホテルと違い、アクティビティーが多いとは言いがたいですが、それゆえに自分でプランニングを楽しめるコンドミニアムだと思います。
Posted by: ヒメ at 09/04/00, 9:45 PM
myuk@a3.shes.net,

太陽さん&ASUKAさん&Sachiさんへ
私はグアムへ行くと一人で海を眺めつつ朝・夕散歩してますよ!
かえって一人の方がリラックスできてFeel so good♪ですよ☆
朝は水面に反射する光が眩しいのでサングラスを忘れずに。。。
9時すぎるとドーッと人が溢れてきますから、狙うはその前!
リーフは部屋にスリッパありませんので、気になる方は準備を。
もし何かあればいつでもどうぞ!
Posted by: じゅんじゅん at 09/04/00, 10:00 PM
,

毎回、いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
来週の11日の出発で、ツアーでグアム第一ホテルガーデンヴィラに予約をしています。
差額を支払って、オーシャンビュータワーのジュニアスイートにUGできたらな。。
と思っています。(通常料金で$20差)

一応、ホテルに直接メールしてみたのですが、ノーマル料金の為かなりの出費になるので
旅行会社に。。。と言われてしまいました。

ツアーで申し込んでいる場合、UGは不可なのでしょうか。。。
それとも、現地にて当日ダメモトで言ってみるのが一番良いのでしょうか?
どなたかご教授お願い致します。

Posted by: 太陽 at 09/04/2000, 11:05 PM
,

ヒメさん
朝・夕海辺を散歩だなんて、う〜ん想像しただけで
なんか優雅な気分〜〜
それとスリッパ持参ですねっ!ありがたい情報ですっ!
ちょっとお言葉に甘えて・・・もうひとつ聞きたいんですけど・・
リーフには、お部屋に広めのベランダみたいなとこありますか?
ベランダでイスにすわってボーッと朝ゴハンとか食べたいなぁ
なんて思ってるのですが・・・
以前、ガイドブックに載ってた外観には、広めのベランダが
あるように見えたのですが・・・
あっ、でも泊まるタワーによって違うのかも・・・
もしお分かりだったら教えていただけませんか?

ASUKAさん
リーフ仲間ですよ♪うふ!
最初、書きこんで誰もレスしてくれなかったらさみしいなぁ〜
って思ってたけど、ここは親切な方が多くてうれしいです。
ほんと感謝感謝ですねっ(*^。^*)
Posted by: トモキート at 09/05/00, 0:00 AM
,

9月後半からオンワードホテルにとまります。
利用されたことのある方、是非是非情報教えてください。

オンワードって余り人気ないのでしょうか
過去ログ、あちこち捜してみたのですが情報薄で、困ってます
4歳間近の息子と1歳2ヶ月の娘と主人と私の4人です。

Q1.コインランドリーがないようですが皆さんどうされましたか
近くにコインランドリーのお店とかあるのかしら

Q2.ゴールドジムの託児利用したことある方、超ヤンチャで幼稚園でも脱走常習犯の息子でもしっかり見ててもらえるのですか。
親がついてれば無料で遊具とか使わせてもらえるのですか

Q3.冷蔵庫って空ですか。
買ったものとか詰めこめるのかしら

Q4.娘のためにレトルトを持っていきたいのですが、湯沸し器とかついてますか

Q5.夏物の長袖パジャマを持っていこうと思ってますが、夜寒すぎないですか。

Q6.ホテル近くのお勧めの食事場所とか教えてください。
キングスに行ってみようと思ってますが徒歩でどれくらいですか

Q7.「ル・プルミエ」のパイキングって朝、昼、夜、いくらぐらいなのでしょうか。そして味はいかが???
ツアーなので子供が無料なんだけど利用価値ある??

なんか、長々とカキコしちゃってごめんなさい。
どんな些細な情報でもいいのでどなたかレスくださぁぃ。

Posted by: わらびい at 09/05/00, 10:40 AM
,

遅くなりましたが、ぶーちゃんさん、そしてあの有名なぱんださんまで。本当にお返事ありがとうございます。
近所のセブンイレブンでお二人のおっしゃっていたMCIのカードが売っていたので、うれしくてそちらも買ってしまいました。
日本国内でも使えるそうなので...。
楽しい旅行にしてきます。ありがとうございました。
Posted by: いずいず at 09/05/00, 10:30 AM
h.yamashita@sistec.co.jp,

8月30日から9月4日までグアムに行ってきました。
ホテルはオンワードです。
とっても楽しかった!!
現地で4才を迎えた息子のためにバースデイケーキを用意してもらって、 スタッフの方にバースデイソングを歌っていただきました。
部屋も広々、ビーチもプールも最高です。
こちらの掲示板にはいろいろお世話になったので、質問が有りましたら、メールしていただけたら、わかる範囲でお応えします。
主人と4才の息子、7才の娘の4人の家族旅行です。
2度目のグアムにして、本当のグアムクレイジーになりそうです。
Posted by: ピングー at 09/05/00, 5:20 PM
,

こんにちは!ピングーです。
私達もあと出発まで3週間程となりました。(ワクワク!)

皆さんにご質問があります。
私が荷物を減らせないたちなもので洋服は自分でお洗濯をしたいのですが。
PICにはコインランドリーはやはり無いのでしょうか?
過去ログ見ても無さそうなので近くのホテルでお洗濯しよう思っています。
どのホテルにコインランドリーは存在するのでしょうか?
(フジタにあるのは過去ログにあったのですが・・・)
お返事お待ちしております。

毎日パソコンの前でウキウキのピングーでした。

Posted by: YUU at 05/Sep/00, 4:57 PM
,

 初めまして。ここの掲示板を参考にさせて頂いて、今現在12月始めの個人旅行の手配をしています。  そこで、個人手配をされた方に質問したいと思います.ホテルをチェックアウトする時のことです.TAXが11%掛かることは判ったのですが、ルームチャージにサービス料はつくのでしょうか?日本のホテルだと10%(15%だったかな・・・。)つきますよね.  お教え下さい.よろしくお願いします.  
Posted by: ヒメ at 09/05/00, 9:00 PM
,

太陽さんへ
皆さん、ごめんなさい。
もしかしたら私間違った情報を・・・
リーフにはスリッパ(チョット汚いかも)があったかも。。。
どうもアウトリガーとリーフが頭の中でゴッチャになってしまい、
曖昧になってしまってゴメンなさ〜い!
BUT,リーフにはアウトリガーよりも広いラナイ(ベランダ)があります。
棟と部屋の位置によっては海がチョットしか見えなくて、
リゾート≠チて感じを満喫できないかもしれませんが・・・
Posted by: たっち at 09/05/00, 9:00 PM
,

YUUさんへ!

グアムのホテルはサービスチャージかかりません。。
一泊の費用はルームチャージ+TAX11%で計算されるといいですよ。
Posted by: ぱんだ at 09/05/00, 9:10 PM
,

ぱんだです。。。

わらびいさんへ
MCIカードも 買ったんですね。。。
楽しい旅行してきてねぇ〜〜。。。(*^_^*)
Posted by: いずいず at 09/05/00, 9:30 PM
,

トモキートさん。
部屋に電気ポットがありましたよ。
最近全室に設置したそうです。当然コーヒーカップもありました。
ただし、ミニバーはありません。冷蔵庫は空っぽです。
好きに使いましょう。
他にスリッパがありました。バスローブも。とっても助かりました。
レストランプルミエについてですが、大人が18、5ドルで、子供は9ドルでした。4才以下はかかりません。
飲み物(ソフトドリンク)は2,5ドルでした。また、プラス10%のサービス料が加算されていました。
金曜日のシーフードとステーキはとっても良かったです。焼きたてのお肉は上カルビの味がしました。
ただ、金曜日はクーラーが凄く効いていて寒くて仕方が無かったのに、日曜日は暑くてタンクトップで食べていました。
長袖の上着を持って行かれると良いと思います。

Posted by: NANNO at 09/05/00, 10:20 PM
nanno@sweet.ocn.ne.jp,

はじめましてです。皆さんからの書きこみいろいろと参考にさせていただいております。 11月2〜6日の予定で考えていますが、今エアの方を航空会社の友達に探してもらっています。 今回はじめてのグアムで、6才と3才の息子、妊婦の嫁さんとの4人での旅行になりますが、特に何か気をつけることはあるでしょうか? 宿泊はPIA MARINE/RESORTかASTON HOLIDAY PLAZAで考えています。 どなたか泊まったことのある方、情報を下さい。 ちなみにハワイは独身時代に2回、1人目が3歳の時とふたりめが2才のときに行っています。
Posted by: トモキート at 09/05/00, 11:18 PM
,

いずいずさんへ

早速のレス本当に有難うございました。
オンワードに泊まられたそうで本当に心強いです。
とにかく情報薄で心細かったのです・・・。
これからも宜しくお願いしまぁす。

早速ですがコインランドリーはやっぱりなかったですか?
洗濯はお風呂でゴシゴシしかないのでしょうか?

オンワードウォーターパークはどうでした?
100cmの息子でもスライダーとかはやらせてもらえるのかしら?
1歳2ヶ月の娘にもライフジャケットは貸してもらえそうですか?
ホテルの部屋からウォーターパークまで水着で行けますか?
ビデオやカメラなどの貴重品を預けるところはパーク内にありますか
朝食などテイクアウトできるお店とか散歩がてら歩いていけるところにお勧めレストランやショップなどあれば教えてください。

長袖服必ず持参します。
他にもこれは・・・・ってものありましたら教えてください。

近くにペイレスショッピングマート/オカ店があると過去ログでみたような気がするのですが行かれました? 歩いて行けるのかしら?
Kマートとどちらにしようかと迷ってます。

何しろ手のかかるチビキッズを抱えての旅行です。
少しでも事前に情報教えていただければとっても、とっても助かります
なんだか思いつくままダダダーッと書き連ねてしまいましたが、ご存知の範囲で教えてください。とっても頼りにしてます。

Posted by: kanon at 05/09/00, 11:10 PM
,

こんばんわ!!!かしわもちさん、早速情報どうもありがとうです!!! すでにもう来週にせまってまいりまして 気持ちはすでにグアム(笑) おかげさまで安心して行ってきますね♪ また何か聞きたいことが出てくると思うので みなさま、宜しくおねがいします!!
Posted by: satoko at 09/06/00, 0:00 AM
oka5410@alles.or.jp,

行ってきました!satokoです。
お世話になった皆さん&これから行かれる皆さんに、ホテルのご報告を。
多分長くなりますが、お許しを・・・

☆日程☆ 8/31〜9/3 アウトリガー泊(H○S申込み)
☆メンバー☆私たち夫婦&1歳10か月のコドモ(名古屋よりCO利用
      私の弟(成田よりCO利用)

抜群の立地条件は、やっぱり便利だった。
コンビニ、買い物、フードコート等々ホテルから一歩も出ずにすむので、夕食後子どもを寝かせてからひとりでの外出も安心。
部屋も広々、窓からの景色は、左半分に海が見えました。充分よい眺めだけど、ハネムーンとかには物足りないかも?
ラナイは、うわさには聞いていたけど、ホントに狭くてがっかり。イスひとつ出したらいっぱいです。主人のsmoking areaでした・・
スリッパはありません。冷蔵庫は空っぽなので、何でも入れられます。シャワーも可動式で使いやすく、水圧も充分です。
ベッドは簡単に動かせます。ベビーベッドのリクエストも出来るようです。
マットレスは硬めでしたが、私はそれでも少し腰が痛くなりました・・・(普段たたみに布団なので・・・)
プールものんびりできる雰囲気でグッド。ビーチにもすぐ出られます。
ビーチには、日陰になるところがあるので、子連れならそこに場所取りするのがいいかも。ただし、そこにはデッキチェアはありませありません。
ビーチはほとんど砂浜で、背の立つところでも、離れるに従ってサンゴやなまこがけっこうあった(いた)みたい。
でも海遊びをメインにしないなら、ビーチシューズまではいらないと思います。
ツアー会社からもらった特典の中に、ホテル内のかばん屋さん「エル ポータル」のロゴ入りビーチバッグの引換券がついてました。
水に強い素材で、サイズも大きめ、これからも海水浴に重宝しそうです。
部屋には日本語のホテルの案内も置いてあるので、まずよく読んでみると、色々と施設のことがわかってよいと思います。

やっぱり、何と言ってもこの立地が一番。
毎日、どこへ行くにも街の拠点になっているDFSを発着地にできる利点は、特に子連れには大きいと思います。
Posted by: BASS at 06/09/00, 0:45 PM
,

初めて書き込みさせていただきます。 この度、我が家でも初めてグアムに行く事になりました。 パックツアーでハイアットリージェンシーの階数指定なしで予約したの ですが、こちらの掲示板を読ませていただいておりますと、3,4階は オーシャンビューとはいっても、椰子の木が邪魔でせっかくの海が見え ないとのことです。 そこで質問です、パックツアーの場合当日ホテルについてからの高層階への変更というのは、可能なのでしょうか? また、5階以上であれは眺めに問題はないのでしょうか? ぜひ皆さんからの貴重なご意見お待ちしております。
Posted by: おばさんで〜す。 at 06/09/20/JST, 1:11 PM
,

はじめまして。 いつも楽しく読ませていただいております。 10年以上も前にグアムに始めて行きました。 その後は、ほとんどハワイに出かけております。 縁があって久ぶりにグアムに行きます。とても楽しみです。 主人は、ダイビングに行きますので私は一人でショッピングをしながら、プ-ルサイドでのんびりしようと思ってます。 そこでホテルをウェスティンかオ-クラ・ザ・タワ-のどちらがいいか 迷っています。 実は40代の私です。 そのあたりも考慮してアドバイスいただけたら、と思いきって ここに書き込みさせてもらいました。 この私、ちなみにひとりでどこでも行ってしまう行動派です。 ハワイでもひとりで出かけていますが、グアムもだいじょうぶなところでしょうか? 以前の時はとてもそんな雰囲気のところではなっかたので・・・ いろいろなアドバイスをお待ちしています。
Posted by: okako at 09/06/00/JST, 4:15 PM
,

お邪魔します、okakoです。

太陽さん〜
リーフH、スリッパありますよ。。
ご満足いただけるかどうかはわかりませんが(笑)
ラナイは広々といった感はありません。でも
クリフコーナーという部屋があり(角部屋)そちらは
たぶんラナイ広いのではないかと思います。
通常価格で$290です。ツアー手配ならば恐らく
ビーチタワーのほうかもしれません。
クリフコーナーが空いていれば差額払いで
アップグレードしてくれます。フロントで聞いてみて
下さい。 コインランドリーはありませんでした。

Posted by: りん。 at 06/09/00, 5:00 PM
,

 GUAMの HOTELに詳しい方是非おしえてください。!!友達と今度 GUAMに行きます。その時に現地に行ってから HOTELをとろうとおもってるんだけど、どこのHOTELが安いですか?? なるべくなら “HOTELロード沿い” がいいんだけど。お得なHOTEL情報知ってる方 是非教えてださい。お願いします。
Posted by: YUU at 06/Sep/00, 4:25 PM
,

 たっちさん、有り難うございました.br  とすると、料金は・・・どのぐらいで手を打てそうか、これから思案のしどころです.br  ハイアットに今日、質問のFAXを送りました.間違い電話になってないか等と心配しつつ、返事を待っています.br  なにせ、膨大な時間を掛けて辞書を引きつつ、打ったFAXですので・・・。
Posted by: JUN2 at 09/06/00/JST, 6:00 PM
jun2_saya@geocities.co.jp,

PICのゴールドカードに付いて、教えてください。 このゴールドカードは、現地に着いてからの変更、例えば食事無しのツアーに参加していて、現地でゴールドカードに変更できるのでしょうか? また、ブラウザスペシャル(朝食付き)とゴールドカードへの変更は合わせて出来るのでしょうか? 金額も分かるとうれしいです。よろしくお願いします。
Posted by: KEIBO at 9/06/00, 8:36 PM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050

りん。さん
フジタ $70+11%tax
ダイイチ $70+11%tax
パシフィックスター $89+11%tax
上記はいずれも 各ホテルのHPにのっています。
JALPAKの たびぽん なら(10月のレート)
フジタ 7000円(税込み)
プラザ 7200円(税込み)
いずれも ツインの1部屋の料金です。 
Posted by: kairi at 09/06/00, 9:01 PM
kairi@kf6.so-net.ne.jp,

kairiです。

JUN2さんへ。
ツアーの場合はどうかわかりませんが 春休みにブラウザパッケージで予約して
滞在途中にゴールドカードに変更された方はいました。
先月ブラウザパッケージをゴールドカードに変更して予約しましたが 大人1人$60/1日の追加でした。


Posted by: 太陽 at 9/06/2000, 9:06 PM
,

ヒメさん・okakoさん
リーフの件、お二人ともありがとうございます♪
でも、やっぱスリッパは持参しようかな〜(笑)
ベランダって、ラナイって言うんですね〜〜
でも、まぁそんなに広くなくってもぼーっとできる
スペースがあれば、いいかな〜とおもっています!
出発まであと10日をきって、ほんとにワクワクです。
また何か聞くかもしれませんが、よろしくお願いします☆
Posted by: いずいず at 09/06/00, 9:21 PM
h.yamashita@sistec.co.jp,

トモキートさんへ

コインランドリーはありませんでした。
でも、ウォーターパークをメインに考えるなら、極力服は少なめでOKです。
日本の夏とは違います。クーラーがとても効いているので汗はかかないし、水着ばかり着てますし。お風呂で洗って干しましたが、バスルームではほとんど乾きません。部屋の中の方がマシです。ベランダの椅子に掛けたりもしましたが、スコールが降ったらまた濡れますよ。

ウォーターパークはとても良かったです。スライダーはたぶん怖がるかも・・・
うちの娘も前回のグアムで当時5才でパパと滑って以来、しばらくスライダー恐怖症になっていました。今回は7才で充分楽しめたようです。4才の息子はかえると鯨の滑り台がとっても気に入って、繰り返し滑っていました。
部屋からウォーターパークまでは、上にTシャツを羽織って行けばOKです。
パーク内にはコインロッカーもありますが、いくらかいるようです。我家は利用しなかったのでわかりません。バスタオルはウォーターパークの受付でルームキーを見せると何枚でも無料で借りられます。ただし、それは5時までです。ウォーターパーク終了後にホテルのプールに入る場合は部屋のタオルを持参しましょう。

ウォーターパークの横にゴールドジムが有り、その隣にクレープ屋さんがあります。ここで、サンドイッチやハンバーガーを買う事が出来ます。たっぷりポテトも付いてきます。 部屋で持参したコーヒーと一緒に昼ご飯にしました。美味しかったですよ。チーズとハムのホットサンドを是非食べてみて下さい。(私のお気に入りです)この掲示板のレストランに出てくる「シャールーズ」までも歩いてすぐです。朝食を食べましたが、全部で20ドルしました。そんなにお安いわけではないと思います。味はまあまあです。

ペイレスショッピングマート/オカ店ですが、子連れで歩くのは危ないかな。スコールが降ったら困るし、夜は絶対危険だと思います。(車がびゅんびゅんです) Kマートの方が良いと思います。夜9時以降にはオンワードのバスが定期的に迎えに来てくれて、助かりました。部屋の案内に書いてあるので、時間をチェックして下さい。

まだまだ書き足りないけど、掲示板がいっぱいになるので止めときます。メールアドレスを書いておきますので、なんなりと質問してください。余計な事もたくさん書きますよ。
あー。グアムに戻りたいよー。
Posted by: とんきち at 06/09/00, 10:00 PM
,

9月1日〜9月4日全日空便でグアムへ行ってきました。 報告まで。                             ランチをホテル食べる場合、日曜日はサンデーブランチといって平日(月〜土)の金額より高くなりますので、注意して下さい。     ちなみに今回は、リーフホテルの地下のレストランでランチ(バイキング)を食べました。平日は、$12。 日曜日でしたので、2人で$40位支払いました。(チップ込み)                     泊まったホテルは、タイムズスクエア(PIC向かい)にあるロイヤル オーキッドホテルです。ベッドは、キングサイズ。 冷蔵庫は空。湯沸かしは、コーヒーメーカーを使用。 セーフティボックスは滞在中$3 。フロントは、2階にあり、(トニーローマホテルロード店がある) 日本人?の方がいますので、何でも日本語OKです。 ホテルのプールは6階にあるので、6階で、プール側の部屋と指定すれば、プライベートプールとなります。 プールへ入るには、部屋のカードキーが無いとプールへは入れない様になっています。 泊まるだけなら、是非ともおすすめ。ショッピングループバスやトロー りーなども止まるのでそれなりに便利。でも、ショッピングしたいなら、やっぱり、DFS周辺のホテルが一番。  
Posted by: はるパパ at 06/SEP/00, 10:46 PM
,

はじめまして。今度初めてグアムに行くことになりまして、ホテルはオークラになりそうなのですが、子供用のシュノーケルや水中メガネなどはレンタルしてくれるところなどあるのでしょうか?もし、その辺のことに詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが。 あと、4歳ぐらいの子供にお勧めの遊び方なども,もしありましたら宜しくお願いします。
Posted by: irukam at 06/09/00, 11:48 PM
,

 irukamです。かずままさんをはじめ、みなさん PIC関連の情報を どうもありがとうございました。連日仕事が忙しく、お礼が遅くなって すみません。でも無事今日スーツケースを空港へ送り、後は出発 当日を待つのみとなりました。

 かずままさんへ シュノ ーケルとても楽しみです。レッスンの後に、機会をみて海へ行って みようかなと思って、一応ボロいスニーカを持っていきます。
  冷房は気をつけるつもりですが、結局室内で着るものはTシャツと 短パンにしました。動き易いのが1番だし、調節もできるそうなんで。 プールサイドで日焼けを避ける時にも使えるし、濡れても替えがある ように、着古したTシャツを数枚詰めました。
 それでは、また 帰国したら情報を書けるように、色々楽しんできまーす。  
Posted by: トモキート at 09/06/00, 0:00 AM
,


Posted by: トモキート at 09/07/00, 0:14 AM
,

いずいずさんへ
たくさんの貴重な情報本当に助かります。ありがとうございました
出発前からもうすでに行ってきたような気分でとっても心強いです。
また、いろいろと質問など出てくるかと思いますので今度はメールさせてもらいます。
・・・・ここ数日GVBに連日はまり、なおかつ今日はチビギャングどもに振り回されて少々ギブアップ気味なのです。
また、頭の中整理してからメールします。

これからもどうぞ宜しくお願いします。

Posted by: みるく at 09/07/00, 1:00 AM
milk@aas.mtci.ne.jp,

こんばんわ。いつも楽しく見せていただいてます。 グアムは3回目で、今年はPICに泊まるのですが、 いままで、ハイアットに泊まっていたので、情報を 頂きたいと思い、書き込みさせて頂いてます。  PICの泳げる水族館は、3歳の娘でも泳げるんでしょうか、 彼女は魚と一緒に泳ぎたいらしい(笑)  PICのプールはライフジャケットを貸してくれるらしいのですが 浮き輪などは持ち込んでもいいのでしょうか。  食事は、プールから直接着替えずにいけますか? うわさのソフトクリーム是非体験したいのです。(^。^/)ウフッ  海には直接出れるのでしょうか、なまこなんているのかなあ。。 いっぱい聞きたいことあるのですが、とりあえずよろしく お願いします。  ハイアットは去年行きましたが、いいホテルです。 プールサイドバーベキューではギター演奏があり、リクエストに 応じてくれます。 踊れる曲はお客さんみんなで踊ってましたよ。 子供が踊りたいのに恥かしがっているとスタッフが手を引いて 一緒に踊ってくれました。  食事も朝はロビーのラウンジでパンとコーヒーを食べていると、 スタッフの人が隣のバイイングをしているところから(名前忘れてしまいました)子供にヨーグルトや、ソーセージを持ってきてくれました。 小さい子供にやさしいホテルだと思います。  踊れるといえばプラネットハリウッドです。1時間に一度くらい ダンスタイムみたいなのがあって、食事もそっちのけで、スタッフ お客さんみんなで、踊りました。 いすの上に立って踊りましたよ.(笑) 子供は大喜びでした. 長くなりました.すみません。 PICの情報よろしくお願いします.
Posted by: みー at 09/06/2000, 0:50 AM
fuku@sweet.dreams.ne.jp,

昨日グアムから帰ってきましたー☆低気圧が行った後、ということで雨で困ることはありませんでした!!(時々突然降り出すけど)  ホテルはアウトリガーでした。プールは思ったより小さかったです。でも、海にすぐ行けるし、DFSが目の前☆なので、買い物大好きな私にとっては最高でした。  ただ1つだけ不満だったのはシャワーが最高に弱い!!どのホテルもそうなのでしょうか、、、私の部屋だけ?けれど部屋の広さはまぁまぁで、3人で行ったため私はソファーベットで寝ましたが ねごごちはよかったですよー。   これからグアムへ行かれる方に、 1番伝えたいことはなんと行っても 「建物の中は寒い!」ということ。ホテルの部屋の設定温度はなんと15度。 温度を変えておいても戻ってきたらまたまた15度にされていました。 お店の中も寒いし上着は必ず持っていって下さいね!
Posted by: 小雪 at 09/07/2000, 2:16 AM
,

初めて書きこみします。 来月末にH・○・Sのツアーでグァムに行こうと思ってるのですが、 利用ホテルについて、キャンペーンクラスとスタンダードクラスだと、 値段差が5,000円ほどあるのですが、やっぱりそれなりに違いますか? どなたか教えてくださいっ。
Posted by: chico at 09/07/00, 4:24 AM
chico7@excite.co.jp,

はじめまして。 今月の17日からグアムに行ってきます。グアムは今回で2回目で(前は4年前で何もできてなかった)泊まるホテルが「ピアマリン」になりました。ホテルロードから離れているんですよね? 前回は「プラザ」で何をするにも近くてよかったのですが、治安等どうなのでしょうか?「ピアマリン」に泊まられた方いろいろ情報頂ければ有り難いです。 あと「マンダラスパ」にも行こうと思ってるのですがどのコースがいいのでしょう?いろいろ体験なされた方、無知な私に情報待っています。
Posted by: JUN2 at 09/07/00JST, 8:00 AM
jun2_saya@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/9953/

kairiさんへ。
さっそくお返事ありがとうございます。
現在グアムを予定しているのが閑散期なので、ツアーとブラウザ・スペシャルを天秤に掛けているんですよ。
そんな時期なんで、せっかくだからゴールドにしちゃおう♪って考え中なんです。
どうもありがとうございました。さっそく参考にさせて頂きます。
Posted by: がっちゃん at 09/07/2000 JST, 8:47 AM
gatyan007@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377

おじゃまします、がっちゃんです。

みるくさん
PICの事ですが、泳げる水族館(?)は3歳だと無理かと思います。
シュノーケリングなんです。
浮き輪はOKです。私も日本から持ち込んだり、Kマートとかで買ったものを
部屋で膨らませて、持ってきました。
ソフトクリームのあるスカイライトは、Tシャツ程度でOKですが
冷房が効いてますので、ご注意を。
海はすぐに出られます。
お子さんが魚とと言うことで有れば、海に出た方が間近に会えるかも。
なまこに会わなかったんです。(わかってないだけ??)

Posted by: マロン at 09/07/00, 1:05 PM
,

こんにちは、いつも楽しく見させていただいています。
今度11月にグアムに行く予定です。
ホテルは「サンタフェオンザベイ」です。
そこで、もしわかる方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが
サンタフェから繁華街の方へ(もしくはアウトレット)の方に頻繁に
出てるバスはやっぱりグレイラインでしょうか?アイバスも結構走ってる
と聞いたのですが・・・。よろしくお願いいたします。
Posted by: POOH@浜松 at 09/07/00, 1:20 PM
, http://www.eac.ne.jp/

スイートルームオークションのサイトを皆さん御存知でしょうか?
国内のホテルが閑散期などの部屋(スイートルーム)を利用してオークションをやっています。
現在ホテル アクシオングアムが出展されています。入札期限は9月15日まで、使用期限は12月末までのようです。
興味のある個人手配旅行者の方はご覧になってみてください。
アドレスは上記です。
Posted by: さき at 09/07/00, 2:43 PM
,

こんにちわ。もうすぐグアムにいきます。 そこで グアムプラザに泊まるんですが 冷蔵庫(空)が あるのか スリッパはあるのか タオル(ビーチに行きたい)は 貸してもらえるか コーヒーやラーメンやミルクを持っていきたいので ポットはあるのか(貸し出してもらえるのか) どなたか教えて下さい。お願いします。
Posted by: とら at 09/07/00, 3:12 PM
kazuyoshi_yamaki@cm.tcd.hitachi.co.jp,

はじめまして。 10月にアルパンビーチタワーに泊まります。 コンドミニアムなので自分で料理などをしようかと考えています。 アルパンビーチタワーの近くで生鮮食料品や雑貨などが 買えるお店をご存知の方、ぜひ教えて下さい。
Posted by: みほ at 07/09/00, 3:15 PM
,

はじめまして。 11月に5日間の予定で行くつもりなのですが、ホテルをアウトリガーにするかプラザにするかで迷っています。子供と2人で行く予定です。 前は、オンワードに宿泊したのですが、今回はショッピングしやすい所でプールも充実しているところと考えています。以前に泊まられいる方情報お願いします。
Posted by: KAZU at 09/08/00, 5:20 PM
,

PICにしようか、アウトリガーにしようか迷っていましたが、結局 子供のためにもとPICになりました。ブラウザーズスペシャルでとろうとメールを出しました。ところが1週間たつのに返事がありませーーん!!どうしたらいいでしょう・・・もうちょっと待つべきでせすか? それとも主人の英語が通じなかったのかなあ(不安)
Posted by: あやめ at 09/07/00, 9:20 PM
,

まだまだ聞きたいことがあって 何度もごめんなさい。 冷蔵庫(空)はあるんでしょうか?あとプラザホテルの周辺で 軽く食事をしたり出来る所ってあるんでしょうか?
Posted by: Mydo at 09/07/00/JST, 10:35 PM
,

ホテルと関係ないのですが書く板が無いので誰か教えて!
今月末JOで入るんですが、APIS Serviceが使えるとJALの
時刻表で見ました。APIS Serviceってなんでしょか?
Posted by: たっち at 09/07/00, 11:05 PM
,

Mydoさんへ!

APIS(Advance Passenger Information System)は、パスポートの情報(OCR文字)を機械で読取らせて、入国審査のプレチェックをしてくれるというもので、、JAL独自の呼び方です。。
NH便でも同じことしているはずですよ、、ブルーレーンサービス。。
Posted by: みるく at 09/08/00, 0:00 AM
milk@aas.mtci.ne.jp,

PICのこと。。。<br> <br> がっちゃんさんレスありがとうございました。<br> <br> 浮き輪を持っていけるんですね。早速用意しなきゃあ。<br> それから、泳げる水族館(?)ですが、子供がシュノーケリングが 出来れば入れるのですか?もうすぐ4歳になるので、できれば入れてあげたいのです。もしそうなら、練習させようと思ってるのです. <br> カヌーとかも子供は出来るのかなあ..<br> 子連れで、持っていくべきものあったら教えてください.わたしは、いつも、スプーンとフォークとウエットティッシュを持参してます。 <br> スリッパはありますよね.<br> あと、これぞ!!!っていう情報あったらPICについて教えてください. <br> いっぱい聞きたいことあって困ってしまいます.(笑)<br> 17日出発なのでいまから(o(^ー^)o)ワクワクしてます。<br> 帰ってきたらまた報告しますね.
Posted by: Mydo at 09/07/00/JST, 11:59 PM
,

たっちさん、Tks a lot!
Posted by: MICHELLE藤井 at 7/9/2000, 0:00 AM
,

テレホンカードのことで。 KDDのテレホンカード、よく勧められて買ってる人いますが、 あれほんとにつかえません。使える電話がないんです。 ハワイでもほんとになくて、グアムなんかあるのかな?って感じです。 一番いいのは、現地のコンビニで売ってる10ドルとか20ドルとか自分で使いそうな金額を選んで買うテレホンカード。 あれならホテルの部屋からかけても全くチャージがつかないし、どこの 公衆電話からでもかけられます。使い方は、カードの裏に書かれたIDナンバーを音声案内にしたがってダイアルし、続けて日本の国番号と市外局番以降の番号をダイアルするだけ。日本から買っていって全く無駄になってしまった人をたくさん見たもので。。。お試しください。 オンワードのことで。 いずいずさんと全く同じ感想なのですが、私は二年前にも泊まっていて、そのときは印象が良くなかったのですが、あえて再度チャレンジしましたら(子持ちにはプールが魅力的)バスの発着が増え、館内もきれいになっており、従業員も格段に増えているようで、サービスも良くなっていました。近隣のホテルとは相互に送迎を無料でしているのでいつでもふらっと行けますし、プールのイベントも家族連れの方は皆さんとてもたのしんでおられたようでした。来年新館がオープンするようですが、それも又楽しみです。あと、夜中のKマートまでのお迎え、あれは ありがたかったです。
Posted by: いずいず at 09/08/00, 0:34 AM
,

MICHELLE藤井さま
本当に、オンワードは良くなっていましたね。私も昨年ウォーターパークを利用して、人も少ないし、もしかしてこの次には無くなっているかも・・・なんて思ったんですよ。
特に従業員の方々は格段に良く、フレンドリーで、でも仕事はしっかりしている、という印象でした。
私は知らなくてマリンブーツを借りて履こうとして注意されたんだけど、ちっとも嫌な感じがしませんでした。
ココス島では、怖いお兄ちゃんに一つマリングッズを借り変えるたびに(使い放題のコースでしたので)にらまれて、凄く怖かったのに。
この違いは何でしょうね。社員教育でしょうか。
それから、前にも他の方が書いていたと思うのですが、是非ハートオブグアムの会員になってオンワードに泊まりましょう
たとえツアーであっても、絶対良い事がありますよ。
我家はツアーでしたが、とっても良い事がありました。
Posted by: ぷう at 09/08/00., 0:38 AM
,

はじめまして。ぷうと申します。 今月3日〜6日迄友人とグァムへ行ってきました。 私も友人も初の海外旅行で色々と不安でしたが ホテルのスタッフもショップの店員の方達もとても親切、フレンドリー で楽しい初!海外旅行&グァムになりました。 が、ホテルをチェックアウトする際???な事が。 まず部屋の冷蔵庫の使用の有無を聞かれましたが、使っていなかった のでその旨伝えました。すると次に 「スリッパは?」と聞かれました。友人と 「スリッパって部屋にあったアレ?使ったけど・・・」と答えた所 「6ドル50セント!」と言われました。 「え、あれって無料じゃ、袋にも無料って書いて・・・」 「6ドル50セント!」 私も友人も初の海外な為、持ち帰るのは無料だけど使用料は取るのかな などとなんとか自分を納得させて支払ってしまいました。 どなたか教えて下さい。海外では当たり前の事なのでしょうか? スリッパの入っていたビニールは細かくは見ませんでしたが「無料」 の文字がたしかにありました。 ちなみにホテルはウェスティンリゾートでした。
Posted by: kazz at 08/09/00, 1:57 AM
,

こんばんは、はじめまして。このページは旅行出発前から楽しく拝見させていただいていました。9/3〜6の日程で初グアムに行って来ました。ホテルはニッコーグアムでした。 ここではあまり見かけないホテルなので、参考までに書かせていただきます。以前の掲示板と重複しているかもしれませんが、ご容赦ください。ちなみに、部屋のタイプは「スタンダード」です。建物自体は、かなりフォトジェニック(笑)な建物ですね〜。他のホテルがみんな「四角いビル」然とした形なのに比べて、絵になりますね。いかにも「リゾート」という感じで満足でした。私たちが泊まった部屋は、恋人岬側でした。眼下にはガンビーチ&プールが広がっていたのですが、タモン湾のホテル群は全く見えませんでした。夜景とは無縁でしたね。 でも、正面に沈む夕日はとっても綺麗でしたよ。 冷蔵庫にはドリンク類がたくさん入ってます。が、私たちは買ってきたビール(6本入り)と、缶ジュース(3〜4本)と水〔1リットル)を、もともと入っていた物を抜かずに入れていました。そのくらいの空きはあります。部屋のエアコンは、バルコニーの窓を開けると自動的に止まる、というシステムでした。多少の温度設定はできるみたいです。スリッパもあります。私は帰りの飛行機用に持ち帰りましたが、お金を請求されることはありませんでした。アメニティーのシャンプー類については、連れが「何か臭いがおやじ用くさい」と言ってました。(笑)たしかにそれは言えるかもしれません。 お気に入りの物があるなら、持参した方がイイかも? バスルームはユニット式です。浴槽とトイレが一緒なやつですね。(そのくらいわかるか)浴槽はすんごく浅いですよ。お湯をためて浸かるのはちょっときびしいです。シャワー専用ですかね。 プールもガイドブックに書かれているほど広くないです。 せめてジャグジーでもあれば....。プールからすぐに出られるビーチ「ガンビーチ」は、ものすごい遠浅ですね。浜から30〜40メートルぐらい続くヒザまでの深さの海で、とても泳ぐことはできそうにありません。(行った時間が引き潮でそうだとしたらゴメンなさい)そこから先はいきなり10メートル以上の深さのため近づくな、とホテルの案内に書いてありました。ダイビングならともかく、オークラを越えたタモンビーチで泳ぐことをお勧めします。ホテル内で利用したレストランは「桃李」。 ディナーのコースとして、50ドル、70ドル、90ドル(?)、120ドルの4つあります。私たちは50ドルのコースを頼みましたが、美味しかったです。量も十分でした。満腹度100%を越えてました。(苦笑)値段による違いは、料理の数ではなく、食材の質のようです。でも、50ドルでも十分おいしいですよ。グアムで食べた食事の中では、ここが一番でした。(他でろくな物食べてないだけ??)買い物への立地の悪さはやはり否めないですね。歩いていくのはかなりキツイです。(一度DFSからホテルまで歩きましたが...)無料の送迎バスなどを利用すれば問題ないですけど、場所がはずれなだけにバスの止まる順序的に遠回りさせられる場合があることも覚悟してください。 長々と書きましたが、おおむね満足した旅行でした。また行きたいと思います。その時にはまたこのホームページを利用させていただきます。
Posted by: 中野 at 09/08/00, 0:33 AM
,

はじめましてKAZU様、中野です。
私もPICに何度かメールを送りましたが、届いてないことが2度ありました。メールが届いていれば中2日くらいで返事がきますので、1週間しても返事がないと言うことは届いてないと思いますので、再度送られたほうが良いと思います。
その際には○月○日にメールを送ったが返事がきてない旨を書いた方が良いと思います。
Posted by: KAZU at 09/08/00, 10:10 AM
,

中野様 ありがとうございます。今日主人が帰ったらメールしなおします。 私はできない・・・・
Posted by: MICHELLE藤井 at 9/8/2000, 10:00 AM
fujii3@par.odn.ne.jp,

いずいず様。 ハートオブグアムの会員になっていきました。私も。 いいサービスですね! アガニャのへんもこうしてどんどんよくなっていけば タモンとは又違ったリピーターが増えていくと思います。 買い物には不便な感じもあるけれど、その分ゆっくりできますもんね。 又行こうと思います。 少し前にいかれて印象の良くなかった方はどうぞもう一度行って見て下さい。
Posted by: まいまい at 09/08/00, 10:45 AM
,

BASSさん!
私達家族も9月末からパックツアーのハイアット(部屋指定なし)で初めてグァムに行く予定です
私もこの掲示板を読んでどうせなら高層階に変更したいと思い、旅行代理店に確認しましたが、ツアー自体に部屋指定の設定がなく変更が出来なかったため、直接ハイアットに「パックツアーでの予約でも現地にて追加代金等を払えば部屋のグレードアップは可能であるか」という旨の確認のメールを送りましたが、結局返事は来ていません。
なんの返事も来ない事でホテルに対してチョット不信感を持ってしまいましたが、私達はとりあえず現地に着いてからの部屋の様子を見てもし部屋が気に入らない場合は再度ホテルと交渉してみるつもりです。
結局はホテルがどう対応してくれるかが問題なんですが、どなたか部屋の変更を受けたもらえた方いらっしゃいましたらご意見お願いいたします。
ところでBASSさんはいつ頃行かれる予定なんですか?
Posted by: ぶーちゃん at 09/08/00, 1:05 PM
,

ぷうさんへ

我々もWestinに泊まりましたが、我々の部屋には、無料のもの
(Westinのロゴがカバーに印刷されていて、中身は無地のもの)2足と、
有料のもの(Westinのロゴの刺繍が入っている)2足が有りました。
もちろん無料の方を使いましたが、料金は請求されませんでした。
(クレジットカードで精算したので、後で追加請求されている可能性が
あり、明細が届いてみないとその確認はできませんが。)ですから、
ぷうさんが無料のものを使ったのであれば、強くそう主張すべきだったと
思います。一旦払ってしまうと、有料のものだったかどうかの証明は
かなり難しいでしょう。
Posted by: okako at 09/08/00/JST, 5:30 PM
,

お邪魔します、okakoです。

Mydoさん〜
たっちさんの補足です。
私もAPISやってみたいと思いJALに聞いてみたところ
ゲートのチケットを通すところで言って下さいと言われました。
が、当日いってみるとそのサービスはカウンターでチェックイン時に
申し出なければダメという事でした。いつのまにか運用ルールが変更
になっていたらしいです。後日別件でまた問い合わせの電話をした時
にそのことを話すと「え〜 そうなってました? 知らなかったなぁ」と
言われてしまい、アララ状態でした。

APIS制度をご利用になるのでしたら、チェックインカウンターでね!

Posted by: ぱんだ at 09/08/00, 6:45 PM
,

ぱんだです。。

まいまいさん・BASSさんへ
パックツアーの場合。。。現地に 宿泊者の名前を報告するのは
ほとんど直前だと思いますから。。。
あまり 早い時期に FAXやメールされても 宿泊者に 名前でてないと思いてます。。。
いつごろ 名前言うか。。。わからないから。。
現地行かれてから アップの方が イイかもネ。。
たぶん 追加料金払えば アップ可能だと思うし。。。
部屋指定ナシのパックツアーで行っても 
偶然かもしれないけど リージェンシークラブに 泊れた人もいますよ。。

Posted by: ヒメ at 09/08/00, 9:45 PM
,

まいまいさんへ。
 私は初めてのグアム旅行で、ハイアットは全室オーシャンビューという言葉に騙され、一番安いツアーを探して行ったのですが、 やはり着いたら3Fのエレベーターから一番遠い、しかも目の前ジャングル!みたいな所だったのです。
 私はすぐさまフロントへ出向き「出来れば部屋を変えて欲しいのですが・・・」と言うと「どうして?」と聞かれ「眺めが良くないから!」というと、空いてる部屋を探してくれて、その方は「7F」を割当てようとしていました。
すると奥から怖そうな顔つきの女性が出てきて、何やらゴチャゴチャし出したのです。「こちらのお客様が眺めが良くないから部屋を変えて欲しいとのことです!」と担当者がその女性に伝えると、その怖い顔つきの女性がコンピューターをはじき、あぁ、やっぱ無理なのかぁ・・・と半ば諦めていると「ツアー会社は?」「あなた達滞在日数は?」と聞かれ答えると、「女性2人は何かと危ないから」と最後にニコーってされ、与えられた部屋へ行ってみると、ナ・ナ・ナント最上階の中央ではありませんか!ほんとラッキーでした。
私たちは9月下旬の連休に行ったのですが、多分お客様が少なかったのかもしれません。あと人よりも滞在日数が2日ほど多かったからかなぁ〜。
次の日追加料金が発生するのではないかと不安になり、ツアーデスクへ相談すると、ツアーデスクの方もその待遇に驚いたようでホテルのフロントに確認のTELを入れると「NO CHARGE」との事!「あなた達はホントにラッキーよ!」と言われました。
 まいまいさんも言うだけはタダですから、言ってみましょう!その際に簡単な英語は言えるように練習しておいて下さい。ちなみに私は片言の英語で自分の意見は伝えましたヨ。頑張って下さい!
Posted by: Keiko,O at 09/08/00, 9:48 PM
,

APISについて
8月末に関西からJOで行きましたが、APISは、16番ゲートの入口のところでやっていました。搭乗30分くらい前から何度も放送をして、パスポートを持ってきてくださいと言っていましたよ。
Posted by: トモキート at 09/08/00, 10:27 PM
,

いずいずさんへ
いつもお世話になってます。
「ハートオブグアム」の会員にたった今、登録したのですが私一人登録したら、家族全員サービスは受けられるのでしょうか?
それとも主人はもちろん1歳2ヶ月の娘まで登録が必要なのでしょうか
私もグアムでいい思いしたぁぃ!!(笑)

小雪さんへ
ホテルのキャンペーンクラスとスタンダードクラスの料金差についてですが、大事なのはどのホテルの何館(新館とか旧館)で部屋の向きなどの確認がまず先だと思います。
キャンペーンクラスなら利用予定ホテルが通常のパンフレットの何クラスにあたるのか?など調べて比べてみたほうがいいと思います。
しかし、ホテルグレードが高くっても利用予定の部屋は旧館の低層階で山側・・・とかも多いのでやはり値段は値段です。
しかし、もちろん部屋指定なしのコースだったのに行ってみたら高層階のオーシャンビューだったということもあり(この場合ホテル側のオーバーブッキング等の理由が多い)得しちゃうこともありますよ。
料金差は業界でいう直前の叩き売り!!ではないでしょうか?
旅行社はホテルの部屋などすでに仕入れ済みのため値下げするパターンも多いですよ。(キャンセルすると翌年の仕入れ数に影響する)
どの旅行社も正規のパンフ(分厚いやつ)より数ヶ月前に出るペラ紙のキャンペーンパンフのほうが全く同条件にもかかわらず、数万円も安いなどということはよくあります。
とにかくツアーならまず旅行会社にしっかり聞いたほうがいいと思います。

Posted by: roo at 09/09/00, 0:20 AM
roo@a2.shes.net,

初めてカキコします。9月18日から7日間のパッケージツアーで
主人と1歳2ヶ月の息子と行ってきます!
グアム第一ホテルに宿泊です。過去ログを見ても第一ホテルの
情報が少ないので、教えてくれませんか??
(家族村には、第一ホテルで、子連れならではの情報をお願いし
ますとカキコしました。)
ホテル内のレストランのこと、プールのこと、お部屋のこと、
何でも結構です。
泊まるのは本館なのですが、ガーデンヴィラの方が、コインラ
ンドリーがあったりと便利そうですね。使いに行っちゃまずい
かな??宜しくお願いします!!
Posted by: oozeki at 00/09/09, 0:05 AM
hahaha-desu!,

はじめまして!このメールを拝読した方是非参考にして下さい。 8/13から4泊5日で、ANAツアーにてグアム/パシフィックスターホテル泊(これが最悪!)  理由その1 *経営権移管でANAから米国のマリオットヘ(そのため、リストラや経費節約等で)ホテル内活性が無い。 *ベルボーイがまったく仕事せず、ドアも開けずかわりにタクシーの運転手が、客ほひさにサービスしている。 *ホテル内のレストラン、プールが使用できない。 *室内のテレビが故障したので、フロントへ伝えたら何と、わかりませーんと! *まだまだいろいろありますが、これだけは伝えたいのですが、国内ツアーを探しの方、ANAツアーだけはよしたほうがいいですよ! これは、批判ではなく自分自身近日体験したことです。ホテル内のアンケート用紙にも記入したのですが、一向にANAから解答されず・・・ やっつけツアーだな!と感じた私でした!
Posted by: 小雪 at 09/09/2000, 1:50 AM
,

トモキートさんへ ホテルについてのレスありがとうございました。 それぞれのクラスのホテルの立地を確認して、スタンダードにしようかなぁと思っていたのですが、もう一度ツアー会社に行って、色々聞いてみようと思います。グァムは小学生の頃に行ったきりで久々なので、今からドキドキです〜。
Posted by: 小雪 at 09/09/2000, 2:00 AM
,

MICHELLE藤井さんへ KDDのテレホンカードって、コンビニとか成田とかで売ってて、番号がたくさん書いてあるやつですか?もしそうだったら、どの公衆電話でも使えますよ(お金入れないでOK)受話器とって、ガイダンスにそって番号押すだけです。違うテレホンカードのお話しだったら、余計なこと書きこんじゃってゴメンナサイ!!
Posted by: ぷう at 09/09/00, 11:35 AM
,

ぶーちゃんさん、ありがとうございました。 そうですよね、やはり請求されたときに強く主張すべきでした。あと から悔やんでも遅いですね。 今後の海外旅行では気を付けたいと思います。でも今回のグアム旅行 全体の印象はとても良かったので是非また行きたいと思います。 その時はまたこのHPにお世話になります。よろしくお願いします。
Posted by: やまえもん at 09/09/00, 2:10 PM
,

こんにちわ、やまえもんです。

みほさん、はじめまして。
数日前にアウトリガー宿泊でグアムから帰ってきたばかりです。
私の意見が参考になればと思います。

アウトリガーはさすがにできてから1年くらいということもあり、ロビーも広々としていてとてもキレイでした。スタッフもよかったです。 ご存じのように立地条件がとてもよく、大きなところではDFSが道路の向かいにあるだけであとはすべてホテルのロビーと直結しておりとても便利でした。プール(大きくはないけれど)とビーチもつながっており、リゾート気分を味わえます。コインランドリーもありました。
プラザも中心地へ徒歩圏内ではありますが、アウトリガーと比べることはできません。

プラザはターザがあるのでゆっくりとプールとホテルライフを楽しむのであればいいと思います。
ターザはスライダー中心なので楽しむためには、お子さんの身長が120センチ必要ですよね。
きっとよく使うことになるコンビニのABCストアーはホテルロードと言われるところまで出てこないといけないのではないでしょうか。
Posted by: ゆいポン at 09/09/00, 2:17 PM
miyakawa@uincnet.ne.jp,

こんにちは ゆいポンです
以前お風呂の栓のことが話題になってたんですが、ウエスティンのお風呂には栓があるのでしょうか
それとティッシュって置いてあるんでしょうか
教えてくださいお願いします 
Posted by: ぶーちゃん at 09/09/00, 2:45 PM
,

ゆいポンさんへ

Westinには、お風呂の栓もティッシュも有りますよ。御心配なく。

Posted by: ゆいポン at 09/09/00, 6:06 PM
miyakawa@uincnet.ne.jp,

ぶーちゃんさん どうもありがとう
ほっとしました
            っふう ^_^;
Posted by: ひろみん at 09/10/00, 2:40 AM
,

何度かカキコさせていただいたひろみんです。 明日の夜、成田発でグアムに行ってきます!! とうとう現実になるんだ?と思うとドキドキですが(何度もバーチャルトリップしちゃってました!!)アウトリガー情報、帰ってきたらカキコしますね。では・・行ってきまーす!!
Posted by: タマ at 10/9/00, 5:00 PM
,

17日に初めて主人とグアム旅行に行きます。 なにせチープな旅行なので宿泊先は「グアム・リージェンシーホテル」です。ラーメン、うどんなんかを持って行こうと思っているのですが、 ポットは備え付けてあるのでしょうか? それと、アメニティーグッズはどこまで用意されていますか? ご存知の方ご連絡下さいませ。
Posted by: しんしん at 09/10/00, 9:12 PM
,

はじめまして。しんしんです。 実は、10月の連休に、1歳3カ月になる娘を連れて、 グアムに行く予定です。泊まるホテルは、「グアム・リーフ・ホテル」 なんですが、いくつか下のような質問がありますので、どなたかレスお 願いします。 @ベットは結構大きい方なんですか。なにせ、うちの娘は、寝相が悪い もんで。また、ベットは動かして、くっつけることができるのでしょう か。 A自動製氷器はあるのでしょうか。 Bシャワーのお湯が出る部分って、日本の家庭にあるシャワーのように 取り外すことができるのでしょうか。アメリカのシャワーって、大抵壁 に固定されていますよね。 C和食のレストランがあるようですが、朝食はやっているのでしょう か。朝食が食べれるとすれば、いくらぐらいですか。 Dホテルでトラベラーズチェックを手数料なしでドル紙幣に交換するこ とはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。
Posted by: ほっぺ at 9/10/00, 10:24 PM
,

はじめまして。9/16から4日間グアムに行くことになり、ここのページをとても参考にさせて頂いております。 ところで、アウトリガーに泊まるのですが、ビーチへはタオルはホテルより貸してもらえるのでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。
Posted by: りん。 at 10/09/00, 11:28 PM
,

 えっとー グランドプラザ H と ホリデー プラザ H で 迷い中なんですが・・・・・HOTELの きれいさ とか 料金 とか で くらべたら どちらが オススメなんでしょうか?? どなたか ご存知の方教えてください!!
Posted by: さとう at 09/11/00, 9:56 AM
k_sato@leopalace21.com,

みなさんおはようございます。 グアム、レオパレスリゾートの日本セールスを担当しております佐藤と申します。 この度レオパレスリゾートではお部屋を1ケ月単位でご利用いただけるサービスを始めました。期間内であればどなたでもご利用いただけ、また料金もお得な設定となっておりますので是非お問合わせ下さい。 宣伝で申し訳ありませんでした。
Posted by: まいまい at 09/11/00, 10:55 AM
,

ぱんださん、はじめまして
ツアーの場合は直前にならないとホテルに名前が出ないんですねぇ。それでメールの返答もなかったのかもしれません。メールを送ったのは予約を入れてすぐでしたから
今回同行する母が「眺めのいい部屋に泊まりたい」と言うもので、追加料金を払うことも考えていますが、結局は現地に着いてからの状況で交渉する方が得かもしれませんね。ありがとうございました。

ヒメさん
ツアーデスクの方も驚くほどのアップグレードとはホントにラッキーでしたねぇ。うらやましい。でもその奥から出てきた怖い顔の女性は見かけとは裏腹にやさしい方だったんですね(^^)
うちのツアーも他のツアーに比べてかなり価格が安いんです。申し込んだ後に、その主催会社のHPを見たところ、そのツアーは「格安キャンペーン商品」でした。なのでそのジャングル前のような部屋に入れられるんじゃないかと不安なんですが、とりあえず、当てられた部屋を見て、もし気に入らなければイチカバチカでフロントに掛け合ってみる価値ありそうですね。がんばってみます。
Posted by: がっちゃん at 09/11/2000 JST, 11:35 AM
gatyan007@geocities.co.jp, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377

おじゃまします、がっちゃんです。

みるくさん
泳げる水族館、年齢制限があったと思います。
手元に資料が無いので、年齢がはっきりしませんが。>ご存じの方!!
カヤック、私は子供乗せて遊びましたよ。
ピンクが良いって言う物ですから、シングルに3人乗ってました(爆)
我が家が持っていくのは、曲がるストローとレジャーシート。
曲がるストロー、いろんなところで便利です。
レジャーシートは、部屋に敷いてその上でジュースやお菓子です。
スリッパは、有ったような。組立式のタイプだと思います。
我が家は、子供用のサンダルも持っていきますが。

メールでお問い合わせの皆様へ。
メールの本文内にも、メールアドレス等を記入されることをお勧めします。
できれば、Fax番号も。
相手先から返答が来ない理由には
1.相手に届いていない
2.相手から返事が出せない
3.相手が忙しくて、時間が掛かっている
3.相手が無視している(論外か?)
等が有るかと思います。
2.の返事が出せないのは、受け取ったメールのReply時のアドレスが
間違っている事が多いです。
これは、皆さんがご利用のメールソフトの設定です。
今一度、自分自身にメールして、その返信が確実にできるか
確認された方がよろしいかと 思います。

Posted by: misa at 09/11/00/JST, 11:45 AM
,

マチャさんお久しぶりです。グアムから帰ってきましたのでまたカキコします。今回のグアムははっきり言って天気に見放されてしましました。なんか、台風の影響とかでずっと雨でした。今沖縄の近くにいる台風14号がグアムの近くで大きくなったらしいです。なんか台風と一緒に帰ってきてしまいました。ところで、アルパンは良かったですよ。お部屋はゆったりとしているし、部屋の中に洗濯機と乾燥機があったので、着替えも洗濯できたし。あの部屋なら4日間は短すぎ。もっと長い時間滞在したかったです。今回雨の影響もあったのでオプションとかには全く参加しませんでした。(ほとんどホテルにいて、ちょっと買い物に行ったくらいです) 食事もほとんどホテル内で済ませましたが、アルパンのレストランはとても安くて美味しかったです。ディナーのバイキングでも確か$14だったので普通のファミレスより安いくらいで、洋食からお寿司・おでんまで食べ放題だったので、子供たちも喜んでいました。 マチャさんが行かれる時は、天気だと良いですね。
Posted by: BASS at 11/09/00, 0:30 PM
,

ぱんださん、まいまいさん、ヒメさん貴重なご意見ありがとうございます。現地での交渉(英語にかなり不安はありますが)頑張ってみます。 ちなみに、私たちは11月初旬に行きます。 まいまいさん、楽しんできて下さい。なにか参考になる情報あったら教えてくださいね。
Posted by: kayo at 09/11/00, 1:45 PM
,

初めて書き込みします。
WESTINのメールアドレスご存知の方おられますか?
HPの方を見たのですが、載っていなくて。
もしかして、ないのでしょうか?
お願いしたい事があり、日本の予約センターに聞いたら、
直接GuamのWESTINに言って下さいと言われまして。
電話をすればいいのでうが、私の英語力では・・・
よろしくお願いします。
Posted by: okako at 09/11/00/JST, 3:22 PM
,

お邪魔します、okakoです。

しんしんさん〜
グアムリーフHについていくつかお答えできますので、
ご参考になれば幸いです。
@ベッドは大きいか? →大きいほうだと思います。
                確か115cmくらいあったと(横幅ね)。
                ただ間に照明があるのでBEDをくっつけることは不可。
A製氷機の有無    →ありましたよ。ご安心ください。
B可動式シャワーか  →そうでした。日本のとおんなじ。
Cレストランについて  →貧乏旅行だったので、ホテルのレストランは使用せず。_(._.)_
DT/Cについて    →ここのところT/C使ってないので…_(._.)_
                どこかに手数料なしの両替所の記述があったような…

ベッドについてですが、もしかしたらくっつけられる部屋もあるのかも
知れません。それについてはホテルに聞いてみるしかないかも。
レストランについては朝よりもランチやディナーのほうがいいらしいですよ。
朝食は買って部屋とかで食べるのが安上がりぢゃないでしょうか(~o~)
カップヌードルを持っていく手もありますし、WESTIN前のグロリアジーンズコーヒー、
お勧めできます。サンドやらデニッシュやら、美味しいです。

Posted by: あやめ at 09/11/00, 7:20 PM
,

misaさん。  はじめまして。お聞きしてもいいですか? グアムの台風では、飛行機飛ぶのですか?よほどの気候じゃない限り 日本には帰ってこれますか? わたしは9月末にいくんですが。。。
Posted by: Vacation at 09/11/00/JST, 10:00 PM
,

kayoさんへ。ウェスティンのメールアドレスはwestinguam@westin.comです。ここのHPは2種類あるようなのですが、www.westinguam.netからは直接メールを出せます。日本語でも大丈夫です。私も聞きたいことがあって何回かメールを出したことがありますが、いつも日本語で丁寧なお返事が返ってきました。
Posted by: たっち at 09/11/00, 8:15 PM
,

あやめさんへ!

飛行機が飛ぶか飛ばないか、、吹いてる風の強さによります。。
台風でなくても風が強ければ飛ばないこともありますよ。
大体秒速20m(40ktノット)を超えたら飛べないと思ってください。。
あと日本の空港が台風で飛べなくてもOUTです。。
Posted by: Vacation at 9/11/00/JST, 10:00 PM
westinguam@westin.com, http://www.westinguam.net

リンクをつけておきます。
Posted by: つきうさぎ at 09/11/00, 8:27 PM
,

あやめさん。はじめまして。  10年前くらいですが、台風に大当たりして帰れなくなった事がある者です。
確かJALが、一番初めに欠航を決め次いでコンチ、そして私が乗ったノースは、
”ノースなら飛ばすかもねえ”と脅かされながら、コンディション2になってしばらくして欠航を決めました。
 今は、どうなんでしょうか。皆様。
Posted by: kayo at 09/11/00, 8:49 PM
,

Vacationさんへ
ありがとうごます!!リンクまでしていただいて。(感謝、感謝です)
おまけに日本語でOKとは、ちょうど英語辞書を片手に文章作成しようと したところです。
ここの方は本当ご親切ですね。
Posted by: KEIBO at 9/11/00, 9:05 PM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050

台風14号の影響ですが 先日9/06のCO964便は 風が強くグアムに着陸できずサイパンにも着陸できず 成田にも戻れず(夜間CLOSE)関西は着陸料が高いので(?) 沖縄に着陸しました。9/07の午後沖縄からグアムへ向かいました。
Posted by: しんしん at 09/11/00, 9:00 AM
,

こんばんわ、しんしんです。okakoさん、早速のお返事ありがとうございました。大変、参考になります。これからもよろしくご指導お願いします。あ、聞き忘れてしまったことがあったのですが。歯ブラシやドライヤーなどのアミニティー・グッズというのは、どの程度そろっているのでしょうか。
Posted by: 京子 at '00.9.11, 10:00 PM
,

10月にグァム第一ホテルに宿泊を予定しています。ビールが好きなので 安く買い置きしたいのですが、冷蔵庫の設備はどのようになっているのでしょうか。あと、近くに遅くまで開いているお酒のある店はあるのでしょうか。ご存知の方は是非教えて下さい。
Posted by: なおさん at 09/11/00, 10:40 PM
naomi7680@aol.com,

こんにちわ。初めて登場させていただきます。 グアムは近くて楽しくて暑くてで大好きなんですよ。 今まで(サイパン含めて)6回行ってます。 で、今回実はロングステイしたくて。コンドを捜してるんです。 できればマンスリー程度の期間で、2000$位でって、考えてます。 アルパンビーチはちょっとお高くて予算に合わなくてね。 ピアは山の上で、ちょっと「んー…」って所。 レオパレスは山の中だし…。 というわけで、今、オカタワーに目をつけてるんです。 これってマンスリーでのレンタルはあるんでしょうか。 ホテルでの登録もあるようですし、当然賃貸はしてるようですし。 誰か御存知の方おりましたら教えて下さい。 また月2000$位でマンスリー御存知の方、情報いただければ 私、超幸いです。よろしくおねがいします。
Posted by: 京都のヒロ at 09/11/00, 10:54 PM
ohgama@mbox.kyoto-inet.or.jp,

ほっぺさん、もうすぐグアム楽しみですね。8月の末にアウトリガーに泊まったのでビーチタオルのことを少し。 ビーチへはプールを通っていけるので、部屋のキーをもらった時に一緒にプールのタオル券のようなものをもらえます。 それをもって、プールの横でタオルに引き換えてもらい(ついでに、腕にアウトリガーの宿泊者というマークをつけてもらい)タオルをもって、ビーチまで10Mです。 海につかった後は、プールで塩気を流して、そのまま部屋へ戻れます。 台風が心配ですが、そんな時もアウトリガーなら、ぬれずにショップや レストランへ行くことができます。DFSなども道路をわたって20Mですので、最短距離にあるといってもいいでしょう。 ただ、前に書き込みがあったように、部屋の中は寒いです。15度にしてあったと書かれていましたが、私が泊まった時は何度変えても10度にしてありました。さぶー(笑い) ボイジャーズクラブの部屋に泊まったのでそのことで知りたい方ありましたらお教えします。何でも聞いてください。
Posted by: ミニー at 09/11/00, 12:46 AM
,

はじめまして。 10/17から7日間、ホリデイ・イン・リゾートに宿泊します。 ここ、パークホテルというのから、名前が変わった所らしいです。 ここの、スイートにするのですが(激安のため) ホリディインの画像付きのwebが、みつかりません、、。 英語表記の本店のサイトはあるのですが、写真がない。 どんな感じなのか、部屋の様子など知りたいのですが ご存じの方、あるいは、HPを知っているかた、教えて下さい。 「ビーチから遠い」という話も聞きましたが、 そうなんですか?でも、歩いていけますよね?地図では海岸沿いにあるように思えるのですが。
Posted by: あやめ at 09/12/00, 8:50 AM
,

KEIBOさん たっちさん つきうさぎさん 早速ありがとうございます。  やっぱりみなさんいろんな目にあってみえるんですよね。 なんとか10月1日も休みをとったので 余裕が出来て帰れるんじゃないかと思っています。 もう台風(風)にあたらない事祈っています。
Posted by: りょう at 09/12/00, 9:20 AM
,

はじめまして。 21日からサンタフェに泊まるんですが、屋上の日光浴スパとかって、家族じゃ入れないんでしょうか? どこかに「女性専用」とかって書いてあったような・・・ それから、ホテルの前のビーチとかにベットとかパラソルとかってあるんでしょうか? ホテルのアメニティもどんなものがあるか、ご存知の方教えてください。
Posted by: マチャ at 09/12/00/JST, 9:35 AM
,

misaさんへ  早速の感想をありがとうございます。天気図を見ながら、危惧していましたが、天気が悪く残念でしたね。私は25日に関空から出発します。天気がよければいいなあ。
 アルパンは気持ちよく滞在できたようですね。読みながら、早く行きたくなってしまいました。
 ところで、アルパンで何か「これがなくて困った。」とかいうものはありましたか? 気付いた点があれば教えてください。
Posted by: ピングー at 09/12/00, 11:03 AM
,

こんにちはピングーです
私も出発が9月25日なので台風が心配です
(てるてる坊主作ろ〜う!)

すみません。またもや質問です。
@PICにはポットがありますよね。
そこで朝コーヒーを飲みたいのですが・・・
コーヒーメーカーとコーヒーの粉(もしはインスタント)やスプーンなどありますか?
以前ハワイでは存在したのですが・・・

Aゴルフに行くときにホテル内のバスタオル等を借りていったらおこられますか?
なにかメモでも置いていけばOKですか?

BPICにコインランドリーは無いということなので近くのホテルに借りに行きたいのですが
どこかご存知の方いらっしゃいますか?
(以前カキコしたのですが、お返事をいただけなかったので)

私達は大人2人でお子さんがいらっしゃる方より荷物はハルカに少ないはずなのですが・・・
何より心配性なもので今から荷物がいっぱいなので・・・
みなさんこんな私に救いの手を!
Posted by: AKE at 09/12/00, 11:37 AM
,

妊婦さんでグアムに行かれた方いらっしゃいますか? 今回12月に妊娠5ケ月でグアムに行く予定にしています。 既に2歳の子供がいるので、主人と子供と妊婦の私で行く予定です。 安定期に入っているとは言え、ちょっと不安なものでどなたか 行かれた方がいらっしゃいましたら、何か注意することとか教えていただけないでしょうか?また、プールや海って入りましたか? 危ないから入らないほうがいいのかなぁ・・?? 妊婦のグアムでの過ごし方など、何かいい方法ありましたら教えて下さい。ちなみにホテルはPICの予定です。
Posted by: ほっぺ at 9/12/00, 0:35 PM
,

京都のヒロさんへ アウトリガーのビーチタオルの件、ありがとうございます。もしかしたら、タオルは持って行くか、現地で購入かなぁ?と考えていたので、ホテルで借りられるとわかり、とても安心です。今週末、出発ですが、台風がやっぱり気になりますね。でも、ショッピングもしやすい立地なので、こちらも安心と思ってのんびり構えています。また、何か気が付いたことがあったら教えて下さいネ。ホントにありがとうございました。
Posted by: okako at 09/12/00/JST, 1:35 PM
,

お邪魔します、okakoです。

しんしんさん〜
アメニティーについてのご質問ですが、
歯ブラシ、コットン、レザー、リンスインシャンプー、石鹸
がありました。ドライヤーは壁かけのものです。
冷蔵庫、飲み物当入っているので横によけてジュースなどを
ちょっと入れていました。スリッパあり。バスローブなし、です。

Posted by: MAYU at 09/12/00, 1:30 PM
,

ピングーさんへ PICの部屋にはコーヒーメーカーはあります。が、コーヒー自体は有料でした。持ち込めばタダです。 タオルはどうでしょう・・部屋のタオルの持ち出しはダメみたいでした。そのかわり プール前のセンターでカードと交換で@人@枚貸し出しているのでそれならOKかも。。でも 大きなタオルですけど、、 コインランドリーはフジタが近いんではないでしょうか? 私は利用していないのでわかりませんが よく書き込みされています。
Posted by: TAKAKO at 09・12・00, 4:00 PM
,

2日から6日までフジタ・タモンビーチ・ホテルに泊まって来ました。 行く前はこちらでお世話になったのでご報告をさせて頂けたらと思いまして・・・ホテルは3階建てとゆうことで他のホテルが超高層ホテルってゆうのがあるので見た時は「何て貧相な・・・」が本音でした(笑) 年寄り(89歳)と子供(10&8歳)が一緒だったので一階がいいなぁ〜って思ってたら一階でした。(こちらで階段しかないって書いてあったので)部屋は綺麗にしてあってむっちゃ狭いとも感じませんでした。古さは仕方無いとしてね(笑)でも、通路&部屋の冷房が効きすぎているので部屋は切っていて調度(朝方は寒い)通路はプール&海帰りは(体が濡れてると)風邪引きそうなくらい寒いです(マジで)プールは家の子供達で調度だったので小さい子には深いかも・・・小さいスライダーが結構面白くってずっとそれで遊びまくってました。海は遠浅で 普通って感じかな。なまこは思ったより居なくて(沖に行くほど一杯 いるみたいです)小さい子供さんなんかは海の方が遊べるかもね。 こちらに書いてあったとおり昼間は船がドーンって止めてあるので何だかって感じでした(笑)砂は最高にサラサラでした。宿泊者は朝食ビュッフェが10ドルになるので(クーポンが部屋に置いてある)結構 それを利用しました。お味は普通って感じです。日本食があったので 子供&おじいちゃんは喜んでました。場所的には結構便利な場所だったと思います。ABCストアーも信号渡ったとこだし、アカンタモール、 タモン・サンズ・プラザも徒歩で5分かかるかな?ぐらいだしDFSも 歩いて行けちゃう距離です。DFSは行きはタクシーがタダだったりで 行きやすいけど帰りがバスが(DFSの)全然来ない!!20分ごと みたいに書いてあったけど1時間待って結局歩いて帰ったなんて事も ありました(おじいちゃんは2ドル払ってバスに乗せた)DFSの人に 言っても話にならないしタクシーの運チャンとは喧嘩になるしでDFS のバスには最悪な思いをさせられました。皆さんも気を付けて下さい。 歩いて帰れる距離なので散歩がてら歩いて帰るのをお勧めします♪ 長くなってしまってスイマセン。
Posted by: レイ at 09/12/00/, 5:21 PM
,

みなさんこんにちは!
もうすぐグアムに出発するレイです。
ホテルは迷った末、プールなどであそべるPICにしました!
そこで、せっかくグアムに行くので、ビデオカメラを持っていこうと思っています。
これって危険でしょうか?
ビデオカメラの専用のバッグがあるのですが、それに入れて、ななめがけにして持っていようと思います。
使う場所は、ゴルフとプライベートビーチで・・・・と考えています。
だれかアドバイスください。
それとPICのプールサイドは、ドリンクは有料ですよね?
自分で持ち込みOKですか?
よろしくお願いします。

Posted by: りなっち at 09/12/00, 5:50 PM
,

京都のヒロさん、教えてください。 アウトリガーのボイジャーズクラブでは、 簡単なコンチネンタルブレックファスト?がとれるんですよね。 どのような内容でしたか? お味のほうはどうでしたか? 1歳9ヶ月の子供も一緒なので、気になっています。 他にもボイジャーズにしてよかった点があれば、教えていただけたら嬉しいです。 実は、ボイジャーズのOVで予約はしてあるのですが、 階数指定なしだけれど、OFも景色等よさそうなので迷っているのです。 すみませんが、よろしくお願いします。
Posted by: ヒメ at 09/12/00, 9:30 PM
,

ミニーさんへ。
ホリデーイン(旧パークH)はビーチからはそんな遠くないですよ!
ただ他のホテル前のようにビーチカウンター(ビーチチェア等のレンタル)は無かったような・・・
私はいつも車なので、ホリデーインH脇の駐車場に泊めて そこから歩いて行ってます。
そこの駐車場には水飲み場みたいなトコがあるので、
いつもビーチから上がるとそので足とビーチサンダル洗ってます。
旧パークには以前友達が宿泊した事がありますが、
部屋はキレイめだったと言ってましたよ!
大した情報じゃなくて、ゴメンなさ〜い。。。
Posted by: なおさん at 09/12/00, 10:20 PM
,

AKEさんへ。 私、妊娠4ヶ月の時に1歳9ヶ月の子供と主人と行ってきました。 一人目の時に切迫流産だ、出血だといろいろあって、周囲は大反対 してましたが、それがどうしたのノリで行っちゃいました。 注意は「重い物は持たない」「エアコンの冷え過ぎに注意」「充分に 休養をとる」「楽しくてはしゃぎすぎない」以上です。 プールは入りました。お腹がちょーっと目立ってきた頃ですが、 ビギニで!。ローカルの人が「oh!baby!」と微笑ましくして くれました。 でももし、現地で何かあったら、きっと帰れません。 まぁ、おろされちゃうと思って。その覚悟は必要ですが、 そんな事は、まーずないでしょ。日本にいる時より大事をとれば まーったく大丈夫。晴れるといいね。
Posted by: ののまま at 09/12/00/JST, 10:29 PM
,

京都のヒロさんへ

アウトリガーのボエジャーズ(ボイジャーズ?)クラブに宿泊されたと言うことで、りなっちさんもお聞きになってましたが、レギュラーの部屋と比べて、何がどう違うのか、ぜひ教えてください!
朝食等が用意されている、ということの外に何か違いがあるんでしょうか?
今年の1月にアウトリガーのOVに泊まりましたが、部屋の大きさなども違うのかなぁ?アメニティなんかはどうでしたか?

Posted by: 小雪 at 13/09/00, 0:46 AM
,

グアムプラザホテルって、どうでしょうか?立地はとてもよさそうですよね。泊まった事がある方、感想など聞かせていただけませんか?
Posted by: maru at 9/12/00, 1:39 AM
,

パンダさん、カフェクレアさんへ
パンダさん、先日はリーフホテルについてのアドバイス ありがとうございました。
無事グアムから帰国してきました。
台風には見舞われましたが、それなりに楽しいひとときを すごせました。リーフホテルはいいホテルでした。 立地は特によかったと思います。
日本人のインフォメーションデスクの人も親切だったし、 アメニティは一通りそろっていたし、トイレとかお風呂とか 水回り関係で詰まったとか、そういうことはありませんでした。
やっぱりタモンの中心地に泊まったのは正解でした。
雨で何もする事がなくどうしようと困ったのですが、ゲームワークスも、DFSも、GLOBEもレストラン関係も歩いていける範囲だったので よかったと思います。
GLOBEの金曜日は最高に楽しかった!
雨の中、強行でドライブに行ったのですが、タロフォフォの滝のほう まで行くと、タモンとは全く違った土地で、ジャングルのようでした。 街灯もあまりなく、ちょっとこわかったですが、彼いわく、運転自体はすぐ慣れるとの事でした。
アウトリガーホテルはリーフのとなりでしたが、ちょっとしたショッピングセンターがあって便利ですね。ロビーはさすがに広かったです。
買い物はKマートに行きました。ジュースやお菓子の値段も圧倒的に安かったです。
それから最後にカフェクレアさんにも感謝です。
ここで、カフェクレアさんの情報を知って、行ってきましたが、 対応が親切で、おすすめのお店まで教えてもらう事ができました。
それに、雨が降っているからと言って、お店の常連さん?がサムチョイまで車で送ってくれたんです。嬉しかったな。
だれかクレアの店員さん、見てるかな?
名前聞いておけば良かったです。
この場を借りて、行く前に情報をくださったパンダさん、
グアムでお世話になったクレアの店員さん、本当にどうもありがとうございました。

Posted by: NagomuPapa at 13/09/00, 7:06 AM
,

第一ホテルのガーデンビラのことで教えてください。
過去ログ等読ませていただいたのですがエレベーターはあるのでしょうか
もしないとすれば子供を抱いてスーツケースを2個もち階段上がるんでしょうか予算の都合で夜便なので<Br> いろいろ参考にさせていただきガーデンビラにきめたのですが、それが気になります大したことじゃないんですがよろしくお願いします。 
Posted by: KAZU at 09/13/00, 10:50 AM
,

 中野様、がっちゃん様、PICからの返事がきました!!返事がきていないというメールを送ってから、3日目。「あーよかった」無事 ブラウザ-スペシャルの予約ができました。チェックアウトを2時に してもらったり、空港に迎えにきてもらったり、ちゃんと通じてました!ほっとしています。PICを十分満喫したいなと思っています。 アドバイス本当にありがとうございました。これからも何かとよろしくお願いします。
Posted by: さくこ at 09/13/00, 0:57 PM
,

小雪さんへ!!
今年の1月にグアムプラザに泊りました。
たしかに安いホテルなので、どうかな?・・・と思いましたが、思ったほど悪くなかったです。
とにかく立地はさいこーで、買い物に行くにはとても便利でした。子供がいるので、移動に時間がかからなくて助かりました。
部屋はたしかに古いし、イマイチではあったけど、私たちが泊った部屋は割と広かったです。
ただ壁は薄くて隣りの部屋の人の声が筒抜けで、行動が手に取るようにわかりましたが・・・(*_*)
こんな情報でお役に立ったでしょうか?
Posted by: つきうさぎ at 09/13/00, 1:54 PM
moonrabit@love.letter.co.jp,

♪AKEさん  私もちょうど5ヶ月上の子(男の子)2歳のときに行きました。
 私は、海にもプールにも入りましたが、やっぱり結構緊張しましたよ。いくらグアムでも水は、水。お風呂とは、温度が違うので、
おなかがきゅっっと言う感じでした。でも、何事もおきませんでしたけどね(^0^)
ちなみに私が行く決心をしたのは、
医者がOKをだしてくれた。
普段からマタニティースイミングに通って、水には、なれていた。
海外旅行もなれている方だった。(子連れで5回目の旅でした。)
と言ったところでしょうか。上の子は、ほとんどパパおまかせでした。滞在中パパには、本当に活躍してもらいました。
気をつけることは、↑で、なおさんがおっしゃってる通りだと思います。
日本にいても妊婦さんは、個人差があると思います。
いろいろ考えて、結論が出せると良いですね。
Posted by: downy at 09/13/00, 4:24 PM
,

こんにちは。 10/20から3泊4日、ガーデンビラに宿泊します。 そこで教えて頂きたいのですが、買い物に行くときのシャトルバス の乗り場はガーデンベラの方になるのですか?それとも第一ホテル 前になるのですか?また、リッチ条件など教えてください。
Posted by: Misa at 09/13/00/JST, 6:05 PM
,

マチャさんどうもです。 アルパンですが、特に足りない物とかはないですよ。 ただ、向こうに行って、洗濯したり料理したりする予定ありますか? この場合、洗濯用の洗剤がないので買わないといけませんが、Kマートなどで買おうと思うと、料金は安いのですが、箱がビッグサイズで、とても使いけれないのでもったいないような気がします。 確か、アルパン内の売店には小さな箱の奴が売ってると思いますが、かなり割高だったような気がします。 あと料理の予定がある場合、食器類は揃っているのですが調味料関係はありません。やはり買わなければいけないのですが、洗剤と同じ様な感じです。 それ以外は、特に不自由はなかったですし、困ったときはフロントに行くと常に日本語の出来るスタッフがいましたので非常に助かりました。
Posted by: めぐみ at 13/09/00, 11:11 PM
,

12月に5日間でグアムに行きます。 私達夫婦と主人の母、5歳【男】3歳【男】11ヶ月【女】の5人です。 ハイアットリージェンシーに泊まるツアーがとれているのですが、アウトリガーのほうが新しいのでそちらのほうがいいか迷っています。 ただし、アウトリガーは満室でとれなかったので、キャンセルまち。 キャンセルまちにするまでもなく、ハイアットのほうがいいのか・・・ みなさんの経験を教えて下さい。
Posted by: ぱんだ at 09/13/00, 11:48 PM
,

ぱんたです。。

maruさんへ
おかえりなさぁ〜いぃぃ!
天気 あまり良くなかったのかな?
ちょっと 残念かな?
でも、楽しめたみたいで。。良かったぁ〜。。
リーフホテル 結構 便利良かったでしょ。。
サムチョイまで クレアのお客さんが 送ってくれたんですか??
だれだろーね?
もし 良かったら 「crea@gvb.com」か「cafe@crea.cc」に メールでも してあげてください。。。
(しかし・・時々 サーバーパンクして メール送れない時が あります・・)
クレアのMIKIマスター 喜ぶと思いますよ。。(*^_^*)

めぐみさんへ
ハイアットと アウトリガー。。。
ホテルのランクからいったら 絶対 ハイアットです。。
ただ、アウトリガーの方が 新しいし 買い物には便利かなあ〜
まず、ハイアットで予約とれてるなら そのまま予約しておいて
アウトリガーを キャンセル待ちにしておいたらどうでしょう?
その間に 情報収集して 決めれば良いんじゃないかと思いますよ。。
アウトリガーのみを キャセル待ちにしてて とれなかったら。。
行けなくなっちゃいますからね。。。

Posted by: 小雪 at 14/09/00, 1:00 AM
,

さくこさんへ!! プラザホテルの情報ありがとうございましたー!とっても参考になりました♪私達の予算とプランを考えると、ピッタリかもって思いました。 ところで、もう1つ質問してもいいですか? プラザホテルってセィフティボックスが有料ってツアーのパンフに書いてあったのですが、さくこさんは貴重品とかどうしてました?もし、利用されたとしたら、おいくらだったか教えてください。
Posted by: ミニー at 09/14/00, 2:00 AM
,

ヒメさんへ ありがとうございました。 そういうことなのですね。なるほど。 地図と違うのかと思って不安だったので安心しました。 大変助かります。
Posted by: AKE at 09/24/00, 9:45 AM
,

なおさん♪つきうさぎさん♪妊婦のAKEです。お返事ありがとうございました。私の友達も妊婦の時に旅行にいった友達もいて、自分的には大丈夫かなぁ〜という気に、だんだんなってきました。 あとは、周りを説得するのみ!!かな。 上の子の時もつわりもほとんどなく、安定した妊婦生活を送ってたので大丈夫だとは思いますが・・・。それに、今でも平日は働いてるのでグアムに行けば日本以上にゆっくりできると思うんだよなぁ〜。。 今から12月が楽しみです。
Posted by: さくこ at 09/14/00, 12:52 PM
,

小雪さんへ!!
私の情報がお役に立って、良かったです。(^O^)
セイフティボックスですが、私はパスポートと帰りのチケットを入れてました。
1回につき多分25セントを2枚入れていたと思います。
ただ開けるたびに必要だったので、なるべく帰りまで使わないものだけ入れてました。
そうそうホテル一階にあるお店は化粧品がDFSよりも安い物があって、おまけに部屋においてある割引券も使えたのでかなりお得でしたよ。
Posted by: ピングー at 08/14/00, 2:02 PM
,

MAYUさん早速のレスありがとうざいました。
コーヒー豆を袋に入れて日本から持参します。(フィルターはやっぱり無いですよね)
あとバスタオルも念のために・・・
荷物が増えていく〜〜
でも本当にこの掲示板はありがたいです。
出発まで毎日見させていただきま〜す。

Posted by: marko at 09/14/2000, 2:45 PM
,

来週パレスホテルに泊まる予定になってます。 情報が少なく、どんなホテルなんだろう・・・と少し心配です。ホテルロードからも少し離れてますし。 お天気が悪かった場合、プールでノンビリも悪くないな・・・とは思ってますが、このホテルのプールはいかがでしょうか? パレスホテルの情報何かある方、教えてください!というか、今日の夕方までしかこの掲示板見られないんですが・・・
Posted by: マチャ at 09/14/00/JST, 5:15 PM
,

 Misaさんへ
 情報をありがとうございます。洗剤も調味料も日本から持って行くようにします。
 質問がバラバラで申し訳ないのですが、Misaさんはグァムにはツアーで行かれたのですか? もし、ツアーだったならば、アルパンへのバスの送りは一番最後ぐらいになるんでしょうか? それとも最初ですか?
 あと、アルパンには(アルパンビーチクラブではなく)宿泊者専用のビーチはあるのでしょうか?
 出発が近づくに連れ、知りたいことが増えてくると思うので、今後もよろしくお願いします。
Posted by: Mih^o^ at 09/14/00, 9:38 PM
,

初めまして!Mih^o^(みほ)と申します。 来月グアムに行く予定です。 泊まるホテルはフジタタモンビーチホテルです。 そこで質問。 ホテル前のビーチで泳ぐ予定ですが、 シュノーケリングやビーチマットをレンタルしたいと考えています。 安くてホテルに近い、いいレンタルのお店をご存知の方は ぜひ教えて下さい!!!    お願いしま〜す(*^−^*)
Posted by: 母 ねこ at 09/14/00, 11:25 PM
,

初めまして、先日台風の中を旅行してきました。 出発前にこちらのお世話になりましたので、 どなたかのホテル情報になれば幸いと思い書き込みます。文章が苦手なので表現がおかしな所もあるかも知れませんがご了承下さい。
私は、値段につられて(?)オークラ・アイランドに3泊しました。ホテルの印象は、静かで、一寸寂しい感じでした。ショップは売店程度です。余り活気はなく、警備の方も見あたりませんでした。バスやタクシーが着くところに1人立っていましたが、どの方も無口で、進んで案内をしているようでもありませんでした。エレベーターの動きが早いように感じました。ロビーは4階に位置していて最上階が10階になります。
10階のダブルベッドに泊まりました。テラスに椅子などはなく狭いです。正面はウェスティンリゾートグアムホテルです。あちらから双眼鏡で見ている人がいて驚きました。オーシャビューです。部屋はビジネスホテルよりやや広いくらい、ベッドは軟らかめに感じました。簡単なテーブルセットがあります。
冷房は3段階調節、いくらか音がします。ラジオも3局、テレビはテレビ上のリモコンをはずして操作します。私には使いづらかったです。普通放送と翌日の正午までの各種有料放送$17、セーフティボックスは無料、冷蔵庫は小さく、中は2段と冷凍庫の部分がおまけ程度です。物はたくさん入っていません。湯沸かしポットに、インスタントのコーヒーと紅茶、スリッパは紙製ですぐに破けました。3日目に新しく替えてくれました。
洗面所はユニットバス、照明は蛍光灯なのでお化粧に良いです。アメニティグッズはシャプー、リンス、シャンプーキャップ、ヘッドの大きい歯ブラシ、石鹸、ドライヤー。私が神経質なのか、シャワーカーテンの裾がカビているというより、落とした後のシミになっているように見えました。案内には各階に製氷器があるように書かれていましたが見あたりませんでした、確認はしていません。
.プールは小型です。すぐ前にビーチがあり、遠浅です。貸し出しタオルは滞在中に1日だけ薄日が射した日にレンタルパラソルなどが貸し出しになり、その時だけ見ましたがあとは見あたりませんでした。今は両手ですくえるほどの大きなクラゲが出ているとのことでした。ビーチがあるのは気軽に便利です。
ホテル内で食事をしませんでした。またタワー館の方にも探索には行きませんでした。一つ、ウェスティンホテルまでビーチでつながっているのであちらのホテルまで探索(?)に行きました。新しい建物で、明るく、賑やかに感じました。ホテルの職員もニコニコしていました。最後の印象に、フロントがやけに薄暗くなっていました。
つたない文章ですが、お分かりいただけたでしょうか? どなたかに不愉快な思いを与えてしまいましたらお詫びいたします。かしこ
Posted by: スノウィ at 15/09/00, 1:24 AM
,

さくこさんへ!!                       またまた貴重な情報ありがとうございますっ!セーフティボックスのこと、けっこう気になっていたのですごく安心しました。でも、おっちょこちょいだから、絶対余計なもの預けちゃいそう(笑)割引券も、有効活用したいと思います! (話し違うけど、これ、また改行されてないんだろうなぁ・・。どうしたらいいのでしょう?)
Posted by: 小雪 at 15/09/00, 1:31 AM
,

あらら。間違えて他で使ってる名前書いちゃった・・・。あーもぉーーばかばかっ(*‥*)
Posted by: 母 ねこ at 09/15/00, 1:00 AM
,

先ほど、長々と書き込みました。 もう少し追加させてください。
お部屋の壁なのですが、実際に叩いてみたわけではないのですが、お隣にもお客さんがおりましたがドアの開閉の音も、話し声も全く聞こえませんでした。洗面所に居たときに浴槽の栓についているチェーンの音らしき音と、廊下での声が少し聞こえた程度です。
ホテルの周辺ですが、セブンイレブン、ABCストアー、ABCコンビニ、室内ガンシューティング場(お馬さんが居ました)、中国足裏つぼ指圧(全身もします)、cafe@crea、カプリチョーザと同じ建物内にアウトバックステーキハウス、ストリップ劇場が2件、お花屋さんなどです。他にもありましたがこれらが主なものだと思います。
長い文章で分かりずらかったらご免なさい。かしこ
Posted by: みちよ at 09/15/00, 11:11 AM
tfks@blue.ocn.ne.jp,

みるくさんへ       17日に出発とのこと。もうここの書きこ 見ないで出発されてしまうかもしれませんが 一応、書きますね。    PICの泳ぐ水族館ですが、8歳以上です。  我が家の息子は6歳なので、ダメでしたが、『泳げるので、手前の所で、お魚見せて!』と御願いしたところ、  『コースにでないなら』と  ライフジャケット、シュノーケルを付けて、  レクチャーも他の皆さんと一緒に受けて、入らせてくれました。  ただし、みんなが泳ぎ出すスタートの溜まり場(う〜ん、うまく説明できなくてゴメンネ。小さなプールみたいになってる所。ここにもお魚は沢山いますよ。ここで少しみんなで練習してから、そこに続いている、川のように作られている水族館を泳ぎます。)の所で、泳がせてくれました。       泳ぎ方は、浮き身でなにもしないで、手だけ平泳ぎのようにして、 静かに進んで行きます。  レクチャーをしているメイトに御願いしてみてはいかがですか?  親も一緒にレクチャーを受けて(英語でした) お子さんにやさしく説明してしてあげれば  いいと思います。  海も良いですが、ここで練習のつもりで・・・   息子は最初ちょっと怖がってましたが、  少しのあいだ一緒に練習する内に  結構喜んでました。   ここは、たとえ 泳げなくても、 階段式になっているので、 入れてさえもらえれば、楽しめると思います。  たっくさん楽しんできてください。    お土産話楽しみにしています。  
Posted by: みっちゃん at 09/15/00, 0:50 PM
mahi2@jeans.ocn.ne.jp,

こんばんわ、初めましてみっちゃんです。 初めて書きこみします。 いつも掲示板読ませてもらっています。 今年8月にグアムに行きました。 近くてたgoodだったので 来年3月に2回目のグアムを計画して、 名古屋からCOでホテルはオンワードを予約しました。 そこで教えてください。 ハートオブグアムの特典と登録方法について よろしくお願いします。
Posted by: irukam at 09/16/00, 0:15 AM
irukam@excite.co.jp,

 こんばんは、irukamです。 12日の朝に無事帰国しました。 PICホテルでの生活は とても快適でサイコーでしたよ。これももちろん、出発前に色々と不安いっぱいな私 の質問に親切に返事を下さった、かずままさんや noaさんのお陰です。本当にあり がとうございました!

 ということで、今度は私も、今までの感謝の気持ち を込めて、質問する側から返事を書き込む側に参加させて頂こうと思ってます。 PIC のことで私で分かる範囲でしたら、マメに書き込んでいくつもりです。

○み るくさんへ もう出発されちゃったでしょうか…。私も、みちよさんのアドバイスに賛成 です。 PICの泳げる水族館を楽しむには、実は意外にそこそこ泳げないとキツいかも ?というのが、私の体験してきてみての感想でした。

 というのも、シュノー ケルの体験クラスで実際に泳ぐ時には、1.5メートル程の幅でくねくねとした川のような、 水路のような所を、1列になって順番に泳いでいかなくてはいけないからです。その 距離は、多分25メートル以上あったんじゃないかな?
 おまけに途中、疲れた からと言って立って休憩できる場所は 1箇所もありませんでした。人工的に海が再現 されていて、ほとんどの場所では確か150cm以上の深さですよ。おまけに、泳いでいる 途中で岩に触るのは禁止と言われます。手を切ったりする危険があるからだとか。
 あとデリケートな熱帯魚が泳いでいる池なので、泳ぎ方の注意として“水面をバチャ バチャ叩くバタ足”は厳禁でした。なので、みなさん平泳ぎみたいな泳ぎ方で、ゆっくり 前の人にぶつからないように距離を保って泳ぐのです。

 こんな感じで、泳ぐ 距離と、あと泳ぎ方のことも考えると、泳げる水族館が8歳以上からというのも、何となく 分かる気がしました。
 ちなみに、シュノーケルの体験レッスンの予約は、スキュー バー・センターという所でします。10時〜12時、13時〜17時の間で、各20分毎に実施さ れて 1クラス定員12名です。
 私が参加した日は、ちょうど運悪く雷が鳴り始めた せいか、11時20分のクラスを予約していたのに中止にされ、挙げ句の果てに「14時以降 のクラスへ変更して」と言われて焦りました。(15時からマンダラスパの予約をしてたので) でも、どーして14時までナシだったんだろう?予約は早めにやることをオススメします。

○レイさんへ ビデオカメラ持ち込みのキケンの意味がちょっと分からないの で何ともお返事できないのですが、ドリンクのことならOKです。
 結論から言っちゃ って、私も友達もプールサイドへドリンクを持ち込んで飲んで過ごしてました。(それが 禁止されてたことかどうかは分かりませんが…。)ペットボトル系の飲み物をてっとり早く 買うのであれば、 PICの前の ABCマートに大抵のものはあります。でも、もしお時間が あって「安く買いたい!」と思われるならば、歩いて10分のKマートへ行かれて調達する ことをオススメします。
 但し、 PICからKマートへの行きの道はなだらかな坂道な ので、昼の炎天下に歩かれることは避けた方が良いと思いますよ。私達は曇りの日で 朝の 8 時頃だったので、ちょうど良い運動って感じでたどり着けました。

○ ピングーさんへ タオルのことですが、確かに PICではチェックインの時に、ルームカー ドと一緒にタオル引換券が 1枚渡されて、それをプールサイドでタオルと交換します。 でも、日本からバスタオルを余分に持っていくのは(しかも家族の枚数分と考えると)、 やっぱりちょっと大きな荷物になりますよね。
もし、どうしてもプールサイドで必要と いうのであれば、スポーツタオル程度の大きさのものを持参されたらいかがですか? また、部屋に戻って使うためであれば、フロント等に頼んで部屋に備え付けのタオルを 交換、もしくはもう1枚頼むという方法はどうでしょうか?ちなみに、部屋にあるタオルを 持ち出すのは禁止!という注意書きがありましたので、くれぐれも気を付けて下さい。   
Posted by: みるく at 09・17.・00, 0:00 AM
,

がっちゃんさん。みちよさん.irukamさん、PICのこと教えてくださってどうもありがとうございます。<BR> 泳げる水族館やっぱり4歳(もうすぐ4さい)では無理ですよね。 でも、浅いところでお魚でも見せてあげようと思います。<BR> もうすぐグアム!と思うとo(^o^)oウキウキしてしまいます。でも、家族3人風邪引いちゃって、大丈夫かしら…<BR> 帰ってきたらお世話になった分お土産話でも書きコきますねえ。。<BR> それでは。。いってきます。
Posted by: ミッフィー at 09/17/2000, 2:00 AM
,

11月にグアムに行く事になりました。 宿泊するホテルはグアムプラザホテルです。 このホテルにはお湯を沸かすポットは部屋に置いてありますか? または、貸しだしはしているのでしょうか? その他なんでもいいのでプラザホテルの事知っていらっしゃる方 いましたら教えてください。
Posted by: KAZZ at 09/17/00, 3:24 AM
,

みなさんこんばんは。 先日NIKKOについて書き込みさせていただいた者です。 一緒に行った彼女が、職場で『世界のホテルランキング』みたいな雑誌を偶然見つけたらしく、その中にグアム編もあったよ、と教えてくれました。その本は編集者が実際にいろんなホテルに泊まってみて、同じ条件でそこのスタッフに質問したりお願いしたり、設備関係を使ってみたりしたうえで、(もちろんランク付けする為、ということは伏せた上で。その項目は非常に細かく何十項目にものぼるものらしい)決定したものらしいです。 その編集者の私見など全くないとは言えないかもしれませんが、そういう意見もあるかな、ぐらいの軽い気持ちで聞き流しましょう。(笑)さて、その順位はというと....。@PICAオークラBハイアットCウエスティン 同点CアウトリガーEヒルトンFニッコーGオンワードHグアムリーフIパレスホテル、だそうです。 これから行かれる人&もう行った人にも、「だから?」と言われればそれまでです。その程度の情報です。すんません。(苦笑) 実際に行かれた方がご自分で判断すればいいことですよね。 それでは。
Posted by: ぱんだ at 09/17/00, 8:28 AM
,

ぱんだです。。。

kazzさんへ
ホテルランクが載ってた本。。少し前の「日経トレンディ」でしたよね。。
ランク評価。。。難しいなぁ〜。。って 思って本読んでました。。
旅行スタイルによって いろいろ ありますからね。。(*^_^*)
ぱんだなら 総合評価より 自分の求めてる部分の評価が 高いホテル 選びたいです。。

Posted by: しんしん at 09/17/00, 9:58 AM
,

okakoさんへ。 たくさんの情報ありがとうございました。グアムで思いっきり楽しんできたいと思っています。
Posted by: じゅんじゅん at 09/17/00, 2:00 PM
nakazato@mug.biglobe.ne.jp,

昨日グアムから帰国しました!お天気にも恵まれ楽しい6日間でした。
皆様にはいろいろと教えていただき、ありがとうございました。

NagomuPapaさんへ
ガーデンビラにエレベーターありますよ!
ただ、3棟あって、フロント棟からは登り坂になっています。
 
downyさんへ
買い物に行くときのシャトルバスの乗り場は第一ホテル前です。
もし、買い物中心の旅行でしたら、ガーデンヴィラは不便かもしれませんね。。。。
オプショナルで迎えにきてくれるバスはガーデンヴィラ前に止まってくれるけど。。。
買い物の時、行きタクシーで行くとしても、帰り第一ホテルで降りることになります。
バスの運転手さんが親切な方だと、信号のところでバスを止めておろしてくれたこともありました。
一応、第一ホテルとガーデンヴィラ間にシャトルカーがあるのですが、 使っている人は1度も見かけませんでした。
我が家は3度ほど利用しましたが、あまりいい顔されません。
「5分くらい待って」と言われるので、歩いてしまったほうが早いです。道路を渡るだけなので。。。
ただ、信号が変わるのが早いので、2才の娘はいつも最後は抱きかかえられて運ばれていました(^^;

Posted by: rac at 09/17/00, 10:30 PM
,

  初めて書き込みします。  私も友達と二人で10月に初めてのグアム旅行です。いろいろ情報を集めているのですが、ホテルについての情報がほとんどないのです。(キャピタルホテルです。)安いし、条件的に良いのではと思い選んだのですが、書き込みを見ていると、ほとんど利用された方がないようで、少し不安になってきました。どなたか、泊まったことのある方、周辺の治安やホテルの状況について教えてください。お願いします。
Posted by: わゆま at 09/17/00, 10:30 PM
,

こんばんは。先日グァムから帰ってまいりました。
9月7日関空発NH173便でグァムに行き、9月10日NH1912便で大阪に帰ってきました。なんてもったいない日程でしょうね。

台風の為、あいにくの天気でしたが雨季の強いものと思えばまあね、って感じの雨。でも今年は少しひどかったそうです。
宿泊はウェスティンホテルでした。部屋はとても広くってベッドもとても大きかったです。
冷蔵庫は中のものを出さなければ500mlのボトルが3,4本くらいはいるくらいです。
ポットがあるのでお湯は沸かせます。緑茶と紅茶のティーパックがありました。
バスルームは結構ひろびろとしてましたが、シャワーブースはなかったです。
雑誌などにウェスティンにはシャワーブースがある部屋があるって載っていたので少し期待しましたが、やはり安いツアーでは無理なのかしら?でもタオルがたくさんあったので洗濯した物をしぼるのに使えて便利でした(1人につきバスタオルが2枚、タオルが2枚、小さいタオルが1枚)。
シャワーがうまく調節ができなくて適温で適当な量を出そうとするのに苦労しました。うまいやり方があったのかなあ。

プールは2つあり、1つはプールバーみたいなのがあり、もう1つは小さい滝みたいなのがありました。子供用プールはほんとにつかるだけって感じのものでした。寒くてプールにははいれなかったのですが。
ビーチにはすぐに行けます。タオルもプールサイドで借りることができます。以前の書き込みにもありましたが、ほんとに遠浅の海でしたが、これも台風の為水がにごってました。
DFSもABCストアも近いので買い物には便利です。
なんか思いつくままに書いてみました。参考になるといいけど。
ぱんださん、カフェクレアで写真を見せていただきました。
私たちの反応を見てマスターが「みんなそんな反応をされますよ。」って笑ってました。ぱんだって名前ですっかり誤解しておりました。すみません。
早く次のグァム行きが具体的になるように掲示板で気分を盛り上げます。
これから行かれる方、気をつけて楽しんで来て下さいね。
長くなってしまいすみません。
Posted by: ヒメ at 09/18/00, 1:00 AM
,

ミホさんへ。。。
フジタホテルの近くには、確かに他のホテル前に見られるようなビーチセンターはありません。
フジタホテルに一番近いビーチレンタルはロンさんの海の家≠セと思います。
チョット胡散臭い感じはしますが、ロンさんはイイ人ですよ!
多分他より安いでしょう・・・ロンさんが前に言ってました。
私がハイアットやその近辺のホテルに泊まった時は、
ビーチアクティビティクーポンがツアーに含まれていましたが、
その周辺のビーチセンターは一日券で幾らとかで、全てのビーチグッズがレンタルが出来たと思います。
Posted by: 若葉マーク at 18/09/00, 8:33 AM
skanri@anest-iwata.co.jp,

皆さん始めまして。 ずっと読んでばかりでしたが お聞きしたい事があり 初めて書き込みさせて頂きました。 GUAMは 過去2回 行って大ファンです。 いままでは旅行会社のツアーでしか 行った事が無かったのですが、個人手配だとどの位 安くなるのか興味を持っています。 で、アウトリガーホテルは ネット予約(見積)出来ますか? 成田発 COの夜便を希望してますが 夜中のチェックインって 個人手配でも出来ますか? 先に飛行機を抑えた方がいいのでしょうか? ちなみに 成田発着 COの夜発 昼着、アウトリガー泊 12/6発 5日間で 一番安いツアーが 77,000円でした。 旅の達人! 教えて下さい。 改行の仕方が分からず 読みにくくて すいません。
Posted by: はな。 at 09/18/00 JST, 9:35 AM
,

racさんへ
キャピタルホテルの件、宿泊したことは無いのですが、私で解るコトを・・・
場所はDFSの裏手駐車場の先なので、買い物にはとっても便利な場所ですよ!裏手なので夜ちょっと薄暗いですが、治安はイイと思われます。少々高台にあるせいか・・・シャワーの水圧がかなり弱いと聞いております。開業が91年ぐらいだったと記憶してますんでそんなにボロくはないでしょーね。こんなコトしか解りません。ごめんなさーい。
Posted by: Misa at 09/18/00/JST, 11:10 AM
,

マチャさんこんにちは。今回はツアーではなかったので、直接ホテルの送迎に来ていただきました。旅行会社に問い合わせたら送迎の順序が聞けるかも知れませんよ。 あと、ホテル専用のビーチというのは無かったような気がします。 ただ、アルパンビーチクラブのビーチが隣にありますので、そこで遊ぶことは出来ますよ。施設を使わなければお金は取られないし、基本的にはその辺りがホテルのビーチと一緒です。たしか、フロントで聞いた時も、隣のビーチでゆっくりしてください。と言われたような気がするんですが、まあ、あまり細かいことは言われないと思いますよ。
Posted by: さくこ at 09/18/00, 12:53 PM
,

小雪さんへ!!
職場からなので少し遅くなりましたが・・・
改行は <BR> を4つとも小文字で打つといいそうですよ。
わたしも最初悩んじゃいました。
また何か知りたいことができたら、いつでも聞いて下さいね!!
Posted by: ラム子 at 09/18/00, 4:30 PM
,

来月、ロイヤルオーキッドホテルに滞在予定なのですが、新しく出来たホテルだけあって、なかなか情報が見つかりません。滞在された方、ホテルの印象・サービス等はどんな感じでしたか?
Posted by: okako at 09/18/00, 5:45 PM
,

久々にお邪魔します。okakoです。

しんしんさん〜
間に合えば良いのですが…
私が泊まったのはリーフHのオーシャンタワーです。
ので、もしビーチタワーのお部屋になった場合、シャワーのことは
自信ありませんので、一度ホテルに問い合わせてみてください。
またはリーフHビーチタワーにお泊まりになったことのある方、HELP
願います。

それからどなたかWESTINでスリッパチャージが取られたという事でしたが、
ホテルより詳細なお返事をいただいておりますので、ご参考まで。。
エグゼクティブフロア・パーラールーム・オーシャンスイートヴィラに関しては
有料&無料のスリッパがあります。それ以外のカテゴリのお部屋に関しては
全て有料となります。ので、$3+サービスチャージを節約するならば、自前が
必要となります。 有料と無料の見分け方はWESTINのロゴがスリッパに入って
いるかいないかです。勿論袋にも有料か無料かは明記されているそうです。

はぁ〜〜〜やっとCO来年の航空券手配が終った…合掌。

Posted by: KORI at Sep/18/2000, 6:55 PM
orikou@ms.tokyo.jcom.ne.jp,

 10月にInn on the bayに宿泊しようと思っています。静かで、良いところだとガイドブックには書いてありましたが、南部なので何分あまり情報がありません。  どなたか、宿泊されたかたがいらっしゃいましたら、どんなホテルか、またホテルの周辺にあるレストランやショップについて教えてください。
Posted by: ぱんだ at 09/18/00, 8:57 PM
,

ぱんだです。。。

わゆまさんへ
クレアで「えぇぇぇぇ!!!」って 言ってきたのネ。。(^_^;)
楽しかったみたいで。。。良かった。。良かった。。

KORIさんへ
http://www10.u-page.so-net.ne.jp/pa2/kazz-19/
↑は ぱんだのお友達。。。GVBでも おなじみの「kazz−19さん」のHPです。。
ページの中の「Guam Travelogue」に インオンザベイのことが 書いてあります。。
参考にどうぞ・・・(*^_^*)
Posted by: Mih^o^ at 09/18/00, 9:30 PM
,

ヒメさま♪ レスありがとうございます!ぜひ、「ロンさんの海の家」 行ってみたいと思います。できれば、詳しい場所を教えて 頂けないでしょうか? 私は、5年ほど前にグアムに行きました。 あれから、いろいろな建物が増えてその当時と趣が変わっていると 思いますが、なんとか探してみたいと思います。
Posted by: ヒメ at 09/19/00, 0:00 AM
,

ミホさんへ。
「ロンさん家」はフジタホテルからすぐですよ!
フジタからビーチに出る細い道を歩いたら、すぐ右手がロンさんちです。
私はいつもそこか、パーク脇の駐車場からビーチに出てます。
フジタの場合は、渚のバーベキューをやってるレストラン脇の通路を利用すると、
その右脇に目立たない水道がありますが、ソコで足&サンダルを洗うといでしょう。。。
ではでは!
Posted by: 小雪 at 19/09/00, 0:04 AM
,

さくこさんへ!!
改行できてますかね?
ところで、泊プラザホテルのツアー申し込みました!
でも、エアーがいっぱいでキャンセル待ちです・・(i_i)
なんとかなるかなぁとも思ってるんですけど、
日程変えようかどうしようか考え中です。
それにしても最近仕事がテンパってて、
グァム旅行を楽しみに、なんとかこなしてるって感じ・・・。
さくこさんもお仕事がんばってくださいね!
Posted by: 熊谷 at 19Sep.2000, 0:48 AM
mkumagi@mars.dti.ne.jp, http://www.mars.dti.ne.jp/~mkumagi/

 KORIさんへ、熊谷ともうします。  GVBの掲示板でInn on the bayの情報を求めておられるとの投稿読みまし た。2年前にInn on the bayに宿泊しました。その時の旅日記が私のホームペー ジに載せてあります。URLは、http://www.mars.dti.ne.jp/~mkumagi/です。  私たちが宿泊したときはホテルに併設してレストラン・デニーズがありまし た。今はデニーズではないようですが、レストランはあるようです。近く(歩い て10分ぐらい)に小さなスーパーがあります。食材や日用品はそこで揃うと思 います。今Inn on the bayの前にショッピングセンターが建設中という話を聞き ました。それができるとかなり便利になるでしょうね。  タモンなどと違ってお土産物やさんなど何もないところですが、ホテルのスタ ッフもフレンドリーでのんびりするには良いところですよ。  ただ色々と移動したいという方には不便なところなのでレンタカーを利用され ることをおすすめします。
Posted by: みな at 09/19/00, 10:00 AM
,

3泊4日のグアム旅行から帰ってきました。今回は、ウェスティンに泊まったのですが、とても感じの良いホテルでした。特に従業員の人たちの笑顔が素敵でした。皆さん愛想がよく、親切な対応をしてくれました。ここで何度か話題に上ったスリッパはやはり有料でしたが、よくある紙製の使い捨てではなく、長持ちしそうなしっかりしたスリッパでしたので、これはお金をとられても仕方ない、というか、3ドルなら安い(これは価値観にもよるかと思いますが)と思いました。ロゴマークもついていてちょっとかっこよかったので、おみやげに持って帰りました。また子供たちは、ホテルからプレゼントをもらい大喜びでした。他にもたくさん書きたいことがあるのですが、長くなりますので、またの機会に書きたいと思います。みなでした。
Posted by: kayo at 09/19/00, 10:09 AM
,

ウエスティンに宿泊された方教えて下さい。
日本語デスクみたいなのはあるんでしょうか?
もしあるなら、過去のログを少し読みましたが、館内の案内がないようですが、
みつける事ができるでしょうか?
くだらない質問ですみません。

Posted by: けいこ at 09/19/00, 11:00 AM
,

はじめまして・・・私は来月グアムへ行きます。ホテルは第一ホテルへ泊まるのですが、第一からプレミアムアウトレットまで歩いて行けますか?あと、第一へ泊まったことのある方、どんな感じか教えて下さい。
Posted by: はな。 at 09/19/00 JST, 1:22 PM
,

けいこsanへ
こんにちわ。第一Hからプレミアムアウトレットまで歩く距離ではありません。バスを利用されることをオススメします。
Posted by: KORI at Sep/19/2000, 1:00 PM
orikou@ms.tokyo.jcom.ne.jp,

ぱんださん(およびKazzさん)、熊谷さんへ Re;Inn on the bayについて 貴重な情報ありがとうございました。やはりガイドブックにはない生の情報はとても参考になりました。静かな場所でのんびり出来るかなあと期待しております。  帰ってきたら、今度は皆さんに情報が提供できるよういろいろと見てきます。
Posted by: Mih^o^ at 09/19/00, 9:10 PM
,

ヒメ様♪ ほんとにほんとにありがとうございました。 大変大助かりです。旅行はまだ1ヶ月先ですが、 帰ったら、報告しますね!
Posted by: 関西人 at 09/19/00, 10:00 PM
,

皆様にお聞きしたいのですが 今年のクリスマスにグアムに行くのですが(チケットはもうあります)
ホテルを何処にしょうかまよっています。
皆様の意見をお待ちしております。
サンルートのコンドとPICには泊まったことがあります。
やっぱりPICかなーとも思いますがどうでしょうか?
ファミリーで行きます。
大人2、幼児2です。
よろしくお願いします。
Posted by: Peekaboo at 09/19/00, 11:33 PM
,

はじめまして。 いつも読んでばかりで、やっと書き込みします。 実は今週の土曜日の23日から28日まで私と主人、4才と1才5ヶ月の娘とグアムに行ってきます。 私たちはスターウッドのゴールド会員なので、ウェスティンに 宿泊をきめていました。旅ポンで安く部屋を取っていたのです。 それが、最近になってスターウッドから案内が来て、なんと 8月1日から10月31日までスターウッドの会員で、VISAを 使うと50パーセント割引になり、2人分の朝食つきということが わかりました。 それで、今までおさえていた部屋をキャンセルして、 新しく取りました。 だって、旅ポンで部屋をおさえても前払いだったので スターウッドのポイントには加算されないって言われるし、 ほとんど同じような金額でツインタイプだったし。 マウンテンビューですが、ジュニアスイートが179ドルで取れました。 ただ、割引きできる部屋数は限られているようでしたよ。
Posted by: rac at 09/19/00, 11:55 PM
,

はな。さんへ お返事ありがとうございます。ほとんどといってよいほど情報がなかったので助かります。少し安心しました。(シャワーの水圧くらいなら、そんなに問題ないですよね。)全室オーシャンビューといううたい文句なので、景色は結構期待してます。楽しみ!!貴重な情報ありがとうがざいました。
Posted by: Atsuchan at 09/21/00, 1:30 AM
vivianr_@hotmail.com,

peekaboo様

私も見るばっかりだったのですが・・
peekabooさんのを見て思わずカキコしてみました。
私も23日から28日まででホテルはウェスティンです。ちょっと嬉しくなってカキコしてしまいました(^o^)丿
家も4歳の娘を連れて行きます。どっかですれ違うかも・・。
それでそのスター・・・って言うのは個人手配の旅行の時に使うやつですよねっ?
私も今度行く時は個人で取ってみようと思っています。
なんか全然テーマに沿ってなかったかもしれなくてごめんなさいm(__)m
それではまた
Posted by: まりまり at 20/09/2000, 2:10 PM
,

Peekaboo様 Atsuchan様
我が家も24日から29日まで3歳の娘を連れて滞在します。
24,25日はオンワード。
25日からウェスティンです。
ウェスティンはVISAのキャンペーンです。
26日が娘の3歳の誕生日なのでなんとかケーキを用意して祝ってあげようと今がんばって英作文しています。
ウェスティンのレストランでハッピーバースデイを歌っていたら我が家です。 本題に関係なくてごめんなさい。 ホントちょっとうれしくなちゃって。
Posted by: みっちー at 9/20/00, 2:00 PM
,

グアムのホテルについて教えてください。 ビーチとプールでのんびり1日過ごすなら?? @ウェスティン Aグアムリーフ Bその他 買い物もしたいので、DFSの近くがいいです。 みなさんのご意見お待ちしています。
Posted by: EMOりん at 09/20/00/JST, 3:00 PM
,

みなさん、こんにちは♪ 10/20〜4日間、グアム(リ−フホテル泊)に行く事になりました。 okakoさん〜。お久ぶりで-す!色々アドバイスありがとうございました。あと1ケ月!楽しみで-す。 私が申し込んだツア−は全て食事なしのプランです。ミ−ルク−ポンを購入しようか・・?(夕食1枚¥2,400)と考えてますが、いかがなものなのでしょうか?メリット、デメリットを教えてクダサイ。 よろしくオネガイしま-す。
Posted by: マチャ at 09/20/00/JST, 4:30 PM
,

 Misaさんへ

お返事ありがとうございます。やっとツアーの旅行日程表なども届き、ワクワクしてます。しかし、旅程表には、この掲示板にも情報があるように「審査官が新しく導入された入国審査機に不慣れなため、長い場合1時間近く待たされることがあります。」と書いてあったので少し憂鬱です。関空からのJO便は、一番到着便が多い時間みたいなので心配です。
 ところで、ホテル専用のビーチは無いのですね。アルパンビーチクラブのビーチが使えるのならそこへお邪魔することにします。子供(2歳)を遊ばせたいだけなので・・・。
 出発まで1週間を切り、インターネットの天気予報ばかり見ています。雨の予報も晴れの予報もあり、「どっちなんだ〜。」とブツブツ つぶやいてばかりいます。
Posted by: みな at 09/20/00, 7:00 PM
,

KAYOさんへ。ウェスティンの館内案内は、部屋の中にちゃんと置いてありました。ホテル内の設備やサービスについて英語と日本語で説明が詳しく載っていました。日本語デスクというのはあったのかどうか分かりませんが、日本人のスタッフが何人かいらっしゃいましたし、日本人でなくても、カタコトの英語とカタコトの日本語で何とか通じましたので、特に不便を感じることはありませんでした。
Posted by: Peekaboo at 09/20/00, 9:00 PM
yuri@woodville.com,

まりまりさん、ここの掲示板では申し訳ないので、 よろしかったら、メールいただけませんか。 Atsuchanさんとはメールでお話しています!
Posted by: Kana at 09/21/00, 0:27 AM
,

来月、初めてグアムに行きます。今まで全て個人手配で海外旅行をしていました、今回急だったので初めてツアーを利用することになりました、買い物が目的なのでツアー代をおさえました、するとプラザHになりました、立地は買い物にはよさそうですが、あまりにもツアー代が安いのでどんなホテルなのか心配です、ガイドブックなどは見て見ましたが、実際のところはどうなのかプラザHに詳しいかた、ご存知の方情報を、お願いします。   宜しくお願いします。
Posted by: 穀蔵院ひょっとこ斎 at Sep.20,2000, 0:00 AM
, http://www.infonia.ne.jp/~hakase/cgi-bin/tekken.htm

こんちは。 年に3〜4回、グァムへ行ってボケ〜っとしてます。 今回は、某ホテルの辛口評価を書きましたんで、ひとつ、よろしく。
Posted by: むっち at 09/21/00, 1:00 AM
,

26日から29日までウエスティンに泊まる予定です。 某代理店のツアーなのですが、ベビーベッドの予約を 頼んだところ、現地に着いてからでないと取れるかどうか わからない、と言われてしまいました。 1歳になったばかりで寝相も悪いので、柵の中で寝せないと 不安でたまりません。 どなたかウエスティンを利用された方でベビーベッドを あらかじめ頼んでいたという方はいらっしゃいますか? 確実に予約できるものなんでしょうか? あと、ベビーフードや紙おむつなんかは現地調達できますか? 日本から持っていくのとどちらが得でしょう? 初めての書き込みなのに?だらけですみませんが、よろしく お願いします。
Posted by: kayo at 09/21/00, 2:23 PM
,

みなさんへ
ウエスティンの件ありがとうございます。
ちゃんと案内あるんですね。安心しました。
初の個人手配で不安一杯なもので・・・
Posted by: さり at 00/09/21, 5:00 PM
,

オークラアイランドインに宿泊しました 狭いと聞いていましたが 全然そんなことないですよ 実は事前にパックツアーの部屋指定無しだったのですが オークラにメールをいれて 「上の階でダブルで広くて景色が良い部屋にして」 と希望したらなんと! 一番上階で角部屋でダブルでオーシャンビューでした 笑 言ってみるものですね。 ダブルは4部屋しかないとのことなので本当に親切なホテルでした DFSにも近く、アウトバックステーキもすぐそこ。 とってもいいホテルでした あまりここでは話題に登らないですが私はお勧めです。
Posted by: さり at 2000/09/21, 5:00 PM
,

改行に失敗してしまいました
読みにくいですね ごめんなさい   
Posted by: okako at 09/21/00, 5:25 PM
,

お邪魔します、okakoです。

EMOりんさん〜
こんにちは、お久しぶりです♪ お元気でしたか?
もうグアムいったのかとおもってました(^。^)。
ミールクーポンですけど。。。EMOりんさん御一行様は
大人のかたばかりでしたよね? そうしたらフットワークは
よろしいので、レストラン食べあるきのほうがいいのでは
ないでしょうか。。リーフHのレストランもいいらしいですし、
並びの四川料理も評判いいみたいです。反対側のラーメン屋
も美味しかったです。近くにはアウトバックステーキもあるし、
楽しいのではないでしょうか。。なんて私は思うのですが…

Posted by: 太陽 at 9/21/2000, 9:50 PM
,

19日にグァムから帰って来ました。
リーフホテルに泊まってきました。
ヒメさん・okakoさん行く前には、どうもお世話になりました!
ASUKAさん・sachiさん、報告です!
って、お二人はもう出発されたのかな?
私は、ツアーで行ったのですがオーシャンタワーの8階でなかなか
よいお部屋でしたよっ。
ベランダから右手にビーチ、左手にはDFS等が見えて
朝は海がほんっとにきれいで、夜は夜景がとても綺麗でした。
やっぱり立地条件は、最高に良くってDFSやThe PLAZAで
買い物して疲れたら「ちょっとホテルに戻ろうか」って言って
ホテルで一休み。お部屋に置いてあるポットでお湯を沸かして置いてある
紅茶やコーヒーなど飲んで一息ついて、「さっ、また買い物行こう!」
とたびたびホテルに戻りました。
ロビーにあるスタンドバーみたいな所は、24時間営業していて
朝からは、そこでパンを買って食べました。
味は、まぁまぁでした。
忙しくって最上階のバーには行けなかったのですが、
ちょっと覗きに行ったら、夜景がとてもすばらしかったですよっ!
ウワサのビーチとつながってる様に見えるプールも、本当につながっている様に
見えて感動でした。
買い物買い物でビーチで泳げなかったのですが、散歩には行きました。
ホテルの前のビーチは、あんまり期待してなかったのですが、
きれいだったぁ〜〜
なんかまとまりのない文章ですが、リーフホテルはとても良かったです!
今から行かれる皆さん、楽しんで来てくださいねっ♪
Posted by: 穀蔵院ひょっとこ斎 at Sep.22,2000, 0:00 AM
, http://www.infonia.ne.jp/~hakase/cgi-bin/tekken.htm

えーと、今回は、ハイアットとニッコーの情報を少々書きましたんで、 一つよろしく。 前回のヒルトンもよろしくね。
Posted by: mamadesu99 at 22/sep/00, 1:30 AM
,

♪むっちさん♪
私のわかる範囲でよろしければ・・・
10月にウエスティンに泊まります。
うちも1歳1ヶ月なので、ベビーベットリクエストいたしました。
(個人手配なので日本の予約センターで頼みました)
ベビーベットは料金追加ありませんでした。
ツアー、個人手配にかかわらず、現地に行ってみたら
ベビーベットが忘れられていたことって、あるみたいですので
その時は現地でもう1度、おねがいするしかないみたいです。
旅行会社のおっしゃる意味、↑だといいですね。
“現地に行ってからでないととれるかどうかわからない”
では不安ですよね・・・
ツアー会社にもう1度、確認されたらいかがでしょうか?
ツアー会社の方が親切な方だといいですね。
それでもだめなら、到着後チェックインする時に、係員に確認してもらうとかはいかかでしょうか?
(あと、事前にウエスティンに直接メールでお願いしておくとか??)

お子さんの寝るところはじめ、心配いっぱい!ですよね・・・
わたしも子供と旅行は初めてです。
こちらでいろいろお尋ねして教えていただきました。

我が家の計画は・・・
おむつは、こちらから持っていきます。
日本のオムツのほうが品質は良いみたいですよ。
うちは、肌が弱いのでパッキンがわりに詰めていきます。
帰りのお土産スペースとして・・・

ベビーフードはちょうどむずかしい時期ですので
やはりある程度は持っていこうかな?と思っています。(レトルトなど)
ドロドロのベビーフードはもう食べてくれませんし(日本ほど、細かく月齢別に別れてないと、聞きましたので)
大人の食事のとりわけだけでも、ちょっと不安があるので・・・
ただ、おうどんとかごはんなど調達できそうなのでこころづよいです。
参考にならなかったら、ごめんなさい・・・ お互い楽しい旅行になるといいですねっ!


Posted by: nonnon at 9/22/00, 0:00 AM
,


Posted by: むっち at 09/22/00, 10:50 AM
,

mamadesu99さん、レスありがとうございます。 この手の質問は家族用の掲示板があったのですね。 改行もうまく出来ずに読みにくい書き込みをしちゃって すみませんでした。(今回も改行できてるかな!?)                                         なにしろ、寝相の悪い子なのでベビーベッドが取れなかったら床に寝かすしかないでしょうね。 一応、ウェスティンにはメールで問い合わせてみましたが、まだ回答頂けないままです。 ツアー会社に対しては、ベッドの件だけでなくいろいろ不手際があり不信感でいっばい。事前に勉強不足だったわたしたちも悪いのですが名古屋空港はCO便の夜発着しかない、などと嘘をつかれていてそれをマに受けた方が悪いのでしょうか!? ツアーの変更を申し出たら、キャンセル料がかかると言われ泣く泣く断念しました。 それにしてもオフシーズンの今、大人一人10万超すというのはかなり高いのではないでしょうか?何故か見積もりと請求にかなりの差があり、納得のいく説明をしてもらえませんでした。 オプションも食事も付けていないし、部屋もコネクティングというだけで階数や景観にこだわっていません。 はっきりいって、「ぼったくられた」という気持ちになっています。 担当者の対応も最悪でした。二度と利用したくないです。 嫌な思いをしましたが、グァムに着いたらそれを吹き飛ばすくらいに 楽しみたいと思ってます。 ベビーフードはそうですね、うちも1歳になってるとはいえ大人と同じものは食べれないと思うので紙オムツ同様かばんの中の隙間埋めのつもりで持参しようと思います。 いろいろ参考になりました。 mamadesuさんより、一足先に行ってきますのでまた発見なり情報なり ありましたら、こちらに書き込みさせて頂きます。
Posted by: moe at 22/09/00, 11:00 AM
,

みなさん はじめまして!!moeといいます。 私も12月に行くことになりましたので、いろいろ教えて下さいネ! 太陽さん♪ はじめまして!! リーフホテルいかれたんですね。お帰りなさい。 実はまだ、どこのホテルにするのか決めてなくって 私の中ではリーフがいいかな〜と思いはじめ みなさんのリーフ情報(笑)を集めているところです。 もしよろしければ、もう少し教えていただけると嬉しいです。
Posted by: EMO at 09/22/00/JST, 1:10 PM
,

こんにちは♪okakoさん〜、早速のお返事ありがとうございます。 やっぱり、色々歩いて食べ歩きしたほうが良さそうですね。ロコ気分も 味わいたいし-・・。 教えていただいたお店、ぜひ、行ってみます。太陽さんの書き込みも見て、リーフホテル、良さそうなので安心しました。 ここ、最近リーフ情報多いですね〜。うれしい(^-^)! ホテルの最上階のバ−にも行ってみようかと思ってます。 太陽さん!質問していいですか-?ホテル前のビ−チでマリンスポ−ツが出来るようですが、行かれましたか?(それとも見ました?)何か情報知ってましたら教えてください。あっ、それと、みなさん海外に行かれた時、保険って加入されました?今、検討中です。旅行会社からパンフレット貰ってみたのですが(加入するつもりではいますが)。何かオトクな情報 等、ありましたら教えてくださ-い。♪♪
Posted by: マチャ at 09/22/00/JST, 2:00 PM
,

 Misaさんへ

 いろいろ情報をありがとうございました。25日からグアムに行ってきます。帰ってきたら私なりのアルパンの感想など書きますので、またよろしくお願いします。
Posted by: ようこ at 9/22/00, 3:00 PM
,

さりさんへ。 はじめまして。オークラアイランドインについて教えてください。 オークラホテルを予約しようと思ってるんですが、タワーとアイランドインどっちにしようか悩んでます。 @プールは別々だけど、ビーチはいっしょなんですか?? Aタワーの方のプールは入れないんですよね?? BDFSまでは歩いてどのくらいですか?? まだまだ聞きたいことはいっぱいなんですが、とりあえず3点について教えてください。
Posted by: あるふぁ at 09/22/99JST, 4:05 PM
, http://www.nicos.co.jp/

EMOさんへ
保険の件で
NICOSカードは、海外旅行の保険がカード付加サービスとしてあったと思います。ですから、もしNICOSカードお持ちならわざわざ保険に加入しなくてもいいのではと思います。けっこうちゃんとした補償だったと思うんです。
曖昧ですみません。m(__)m
くわしくは↑ニコスのHPでご確認ください
補償の内容など一覧であったと思います。
もし、NICOSカードお持ちでないとしても、年会費のほうが保険料より安いかな?いくつかのショップなどでも特典受けられますし・・・
参考になれば幸いです・・・
Posted by: okako at 09/22/00, 5:00 PM
,

okakoです。

むっちさんへ
>名古屋空港発のCOは夜便しかないと嘘をつかれた
>ツアー変更を申し出たらキャンセル料がかかると言われた
  ↑
これはいくらなんでも。。。という気がしますが。
この話が事実ならば誤った情報のために希望以外のツアーを
契約することになったのですから、ツアー変更にキャンセル料を
とられる筋合いはないと私は思います。契約書に何某か書いてある
なら別ですが、代理店の担当も夜しかないと言った記憶があるならば、
そのことをきちんと確認してツアー変更を強く交渉してみてはいかがで
しょうか。又は消費者センターに相談してみるとか…
確かAB−ROADにもそのような相談窓口があったと記憶しております。
もしその代理店が広告を出しているようなら、AB-ROADの窓口を頼る
という手もあると思います。これは「ムリを通せば道理ひっこむ」という
類の依頼ではなく、正当に要求できるものだと思うのですけれど。

時々思うのですが、代理店の立場とは客の側なのか、交通機関の側なのか??
バラでホテルやらAirやらを押さえる場合は後者なのか??
ツアーの場合は前者なのか?? 願わくば前者であってほしいと思うのです。

Posted by: YURI at 22.SEP.'00, 7:00 PM
simaziro@amail.plala.or.jp,

YURIです。<br> 昨日グアムより帰国しました。お天気がとても良くて、雨季で毎日雨降りを覚悟していた私たちにとって、それだけでもラッキーな滞在でた。
今回はウエスティンのVISAスペシャルで、OF$150<朝食、レイトチェックアウト込み)を利用しましたが、予想以上にお得な感じがしました。
部屋は716号室。階数は低いですが、一番海よりのパーラースイートで、浴室からは海が眺められました。実は初めに案内されたのが、1713号室で、確かに階数は高いのですが、どうみてもカテゴリーはオーシャンビュー。フロントにかけあったところ、部屋の広さが倍近くあったので迷わず#716に変更してもらいました。海側のエレベーターも目の前で、プールにもすぐ出られたしとても便利でした。
今回の滞在で、いくつか気が付いたことがあるので参考になればと思います。
まず、ウエスティンの空港〜ホテル間の送迎ですが、日本の予約センターでは、何度問い合わせても大人片道$30と言われましたが、実際は往復$30でした。空港でも、ウエスティンのお兄さんが私たちのネームボードをもって待っていてくれ、荷物も運んでもらったので、もちろん待ち時間など全くなく、今回は大人2人+幼児だったので、タクシーを利用するよりうんとお得で楽でした。<br> 朝食は茶・茶・茶のエキスプレスブレックファーストのクーポン券をもらって食べましたが、やはり少し物足りない感じがしたので、ホテルに確認したところ、$5追加でカラチュチャのブッフェバイキングに変更できると言われたので、もともと朝食はただみたいなものだったので、1日だけ$5追加でカラチュチャで食べました。感想は・・・期待していたほどではなく、茶・茶・茶とあまり変わらないかな〜というところです。それから、ルームサービスに変更できないかも聞いてみたのですが、さすがにそれはダメでした。
ウエスティンの前の海は今の時期、朝〜午前中にかけて引き潮なので、遠浅で水も澄んでいて大変美しく、今回は海&プール三昧の5日間でした。
Posted by: マックス at 22/09/00, 6:35 PM
,

教えてください。 アウトリガーに泊まる予定なのですが、空港からホテルまでバスが あるみたいですが、事前に予約など必要なのでしょうか。
Posted by: YURI at 22.SEP.00, 8:15 PM
,

再びYURIです。
今回の旅行代金は、航空会社がJO、ホテルがウエスティンのOFパーラールーム(毎朝食、レイトチェックアウトつき)、空港〜ホテル間の送迎、その他空港税もろもろをすべて含めて、5日間で一人当たり約¥97,000でした。子どもの航空券も1万円しなかったので、3人で20万円弱というところでしょうか。初めて個人旅行でグアムにいって、こんなに安く滞在できたなんて本当にラッキーだったと思います。
ちなみに、ベットはキングサイズ(200cm×200cm)をリクエストしていたので、1台のベットで親子3人、川の字で余裕で寝られました。ベビーベット(ベビークリブ)もホテルスタッフがわざわざ用意してくれようとしていたのですが、特に必要なかったので断りました。 ベビーベットは現地でも充分手配可能だと思います。
それから、コインランドリーは6Fと14Fにあり、洗濯機と乾燥機がそれぞれ$2でした。6Fには無料の洗剤がおいてありましたよ。(販売機が壊れていたため)
Posted by: たっち at 09/22/00, 10:35 PM
,

YURIさんへ!

個人手配でお得に行けたようでなによりです。。
でもタモンのホテルまでタクシーなら$20以下で行けますよ。。
WESTINの送迎は高いですね〜!
Hyattは片道$7.50なので、大人2人ならタクシーよりお得かもしれませんが。。
ホテルのプロモーションによっては送迎無料の場合もあります。。
Posted by: YURI at 22.SEP.00, 11:00 PM
,

たっちさん
YURIです。ウエスティンの送迎代金私の勘違いでした。正確には大人二人で$30です。ということで、一人往復$15、片道では$7.5これならタクシーより安いですよね!?
Posted by: mamadesu99 at 23/sep/00, 0:50 AM
,

♪むっちさん♪
ちょっと、信じられないです。その、旅行会社!
COが夜しか飛んでないなんて???ですね。
時刻表見たって載ってる事です。
旅行会社なら必ずあるはずだと思うのですが・・・

小さなお子さんつれての御不安とおいかり、お察しします・・・
もう、出発が近いですから、変更はどうしようもないかもしれませんが
せめて確認続けられることおすすめいたします。
少しでも不安が少ない方がいいですものね。
がんばってくださいね。
料金には、参考までに・・・
私達の友人はツアーですがウエスティンでやはり10万チョットでした。
(水曜発5日間・食事/OPなし)
オプションと食事がつけてなかったのは不幸中の幸い!
かえってラッキーだと思います。
自分で頼んだり、食事した方がおいしくて安くすみますし。
こちらで、親切な皆様がそれも善意で教えてくださっていますよ!
わたくしでお力になれることでしたら、聞いてください。
(微力ですが・・・)
どうぞ、楽しい旅行になりますようにお祈りしています。


Posted by: mamadesu99 at 23/sep/00, 1:33 AM
,

♪YURIさん♪
楽しいご旅行でとってもよかったですね!
ぜひ、お聞きしてもよろしいでしょうか?

私も実はVISAスペシャルで予約しているのですが
> ウエスティンからの確認書には12:00チェックアウトになっていましたので??と思っていたんです。
あまりレイトチェックウト関係ないのでいいやと思ってたんですが
VISAスペシャルって、レイトチェックアウト可能でしたでしょうか?

YURIさんはスターウッドの会員ですか?
それで、いいお部屋だったのかなあ?と思ったものですから・・・

朝食情報とてもありがたかったです。
私も子供がいるのでルームサービスできたらいいのに・・・
なんて思ってましたが、ダメとわかってよかったです。
茶茶茶もカラチュチャもそんなにかわらないんですか・・・残念です。
うちは1歳1ヶ月の子連れなので、子供が食べられそうなもの、ご飯とかおかゆとか麺類はどちらがあったか教えていただけますか?

海もぜひ行ってみたかったので午前中に!

いろいろと、どうぞよろしくお願いいたします。


Posted by: たまご at 09/23/00/sep, 2:45 PM
, egg3@d4.dion.ne.jp

来月末にはじめてグアム,(初海外)にいきます。 グアム・ホテル・オークラ・ザ・タワーに宿泊します。 情報お持ちの方ぜひぜひ教えて下さい。宜しく!!
Posted by: YURI at 23.SEP.00, 3:09 PM
,

こんにちは、YURIです。
 mamadesu99さんへ
これからグアムなんですね。VISAスペシャル安くてとても
よかったですよ。私もこの掲示板にはずいぶん、
お世話になったので、分かる範囲でお答えしますね。
1.スターウッドプリファードは今回始めて入会しました。
 部屋がパーラールームだったのは、本当にラッキーでした。
会員になっていたからかどうかは分かりませんが、それでも
チェックインの際に交渉はしました。(言ってみるべき!?)
レイトチェックアウトは部屋に余裕があれば出来ます、と
日本の予約センターでいわれていたので、チェックインの
時に再確認し、結果午後2時までゆっくりしました。
最終日は、11時まで泳いで、それからシャワーをあび,
 荷物のパッキングをしても十分時間にゆとりがありました。
2.茶・茶・茶の朝食内容は、マフィンなどのパン3,4種類、
スクランブルエッグ、やたらしょっぱいソーセージ、果物
牛乳、アップル&オレンジジュース、ヨーグルト、そして
スターバックスのコーヒーでした。カラチュチャはそれより
かなり種類が多くて、おかゆ、なぜかつけうどんがありました。
うちの1歳7ヶ月のこどもも、喜んでうどんを食べていましたよ。
先程の書き込みでイマイチ・・と書いたのは、その場で
お金を払うとしたら茶・茶・茶で充分!と言う意味でした。
クーポンに追加$5ならカラチュチャもいいですよね。
おこさんが1歳1ヶ月ということは、まだまだ食事内容も心配
ですよね。うちも2月に行った時は、こどもが丁度同じくらい
だったので、ベービーフードを日本から山ほど持っていきました。
(やっぱり日本のベビーフードが一番!)
これからグアムにいかれる方が羨ましいです。私も今回の滞在で
ますますグアムが好きになりました。また何かあったら質問して
下さいね。
Posted by: ASUKA at 09/23/00/, 8:15 PM
,

太陽さん。
おかえりなさい!私はまだです。10月に行きますよ。
だから太陽さんの情報とても助かりました。楽しまれたようで、よかったですね。詳しく書いていただいて参考になりました。ありがとうございます。私もかなりの買物好きなので、ますます楽しみになりました。
あー早く10月にならないかなあ。。。もし何か質問ができたら教えてくださいね!
Posted by: タロー at 09/22/00, 8:30 PM
,

ようこさんへ はじめまして、タローといいます。 今年の4月にオークラホテルのタワーに宿泊したので、 分かる範囲で、お答えします。 9/27〜10/2で、グアムに行く予定です。 (今回も、ケチケチモードで、相鉄トロピカーナホテルです。) グアムのオークラホテルは、オークラアイランドイン(Cクラス)とタワー(Aクラス)と2種類になります。  [オークラアイランドイン] ・Cクラスのホテル   ・狭くて古いそうです(結局、泊まれなかったので・・・)   ・安い  [タワー] ・Aクラスのホテル   ・部屋は、広い   ・バスルームも広い(大理石風できれいです)   (バスルームの中にシャワールームとトイレがあります。)    ドアがあるのは、良いのですがガラスドア・・・。  *旅行代金を安くするためにオークラアイランドインで、予約していたのですが   アップグレードされ、タワーになりました。ラッキー・・・。 >@プールは別々だけど、ビーチはいっしょなんですか??   ビーチは、一緒です。   プールから少し階段を下りていくとビーチですよ。   海側だとホテルからの海の景色がきれいですよ。 >Aタワーの方のプールは入れないんですよね??   どちらのプールも使用できますよ。    皆さん、ほとんどタワー側のプールで、泳いでいますよ。 >BDFSまでは歩いてどのくらいですか??   歩いて、10〜15分くらいです。   帰りが登り坂なので、DFSの無料バスで行くと良いですよ。 オオクラホテルのサイトです。参考にして下さい。 http://guamnews.ne.jp/okura/index2/index2.html また何かあったら質問して、下さいねえ。 出来る限り、お答えします。
Posted by: ヒサシ at 09/23/00, 9:30 PM
superstupid@badboy.co.jp,

はじめまして皆さん。質問させてください。 グアムに行ってみたいと彼女と話しているのですがいかんせん学生の身である自分には少しホテルに泊まるのは経済的につらいのです・・・ できれば泊まる所でお金をかけずにインやモーテルがあれば泊まってグアムを楽しんでみたいと思っているのです。 もし良かったら安い宿の情報を教えていただけませんか? よろしく御願いします。
Posted by: 京都のヒロ at 09/23/00, 9:45 PM
ohgama@mbox.kyoto-inet.or.jp,

りなっちさん、ののままさん、返事が遅れてすみません。ここ10日ばかり忙しくて見れていませんでした。 アウトリガーのボイジャーズクラブのことでしたね。ホテルの写真でもわかると思いますが、最上階中央にラウンジがあります。 朝は7〜10時、夕方は5〜7時頃開きます。朝は、パンやジュースなどがあり、夕方は日替わりでおつまみ程度(量は多い)のものがあります。朝はここですますことができます。 私のところは中高の男の子2人いましたので、夕食に出る前に軽く食べてから外に食事に行きました。 お酒の種類もたくさんあり、ビールもワインもウイスキーも飲み放題です。せこいようですが私はここでビールを飲み外では飲まなくてすみました。 3日間朝も夕も通ったので、顔パスでした(笑い)。 私たちの部屋は最上階の2部屋分で結構広かったです。それに、バスルームとシャワールームが別々で2人が一度に使えたのは良かったです。 アメニティーとかは比較していないのでわかりません。が、スリッパはついていました。 あと、マックスさんが空港からの送迎のことを聞いておられましたが、事前に予約が必要だったと思います(一人5ドル)
Posted by: Mih^o^ at 09/23/00, 11:00 PM
,

ひさしさん>
お安いお宿ということですが、ピアリゾートとかグランドプラザ
タモンベイキャピタルがお安いそうです。
某旅行会社(社名は出してもいいのでしょうか?)で、
11/1〜11/30日月火水出発で夜出発朝帰り4日間で、¥39800
というツアーがあります。(名古屋発着ですが)
私はいつも、その旅行会社にお世話になっていますが、
店員さんの対応もとても良く、楽しく旅行に行かせて頂いてます。
もしよければ、詳しい事メール致します。
もっと安いツアーもあるのかしら・・・?
Posted by: りなっち at 09/23/00, 11:00 PM
,

京都のヒロさん、お返事ありがとうございました。 



小さい子供がいるので、朝食などすぐに食べさせれるのは魅力的ですね。



毎日通われたと聞いて、内容もよさそうで安心しました。



あと気になったのですが、お部屋が2つ分の広さというのは、



OVでなくOFだったんでしょうか?



お部屋についても気になっているので、また質問ですみませんが



どうやって予約されたのかよければ教えてください。
Posted by: りなっち at 09/23/00, 11:00 PM
,

改行の仕方を間違えてしまって、読みにくくてすみませんでした。
Posted by: Mih^o^ at 09/24/00, 0:10 AM
,

ヒサシさん>
先ほどの追加なんですが、
さらに、そのツアーには、ビーチパック(ランチ付)or島内観光(ショッピング付)orシーブリーズパス
の、どれかが選べます。シーブリーズパスというのは、
いろいろなショッピングセンターのシャトルバスが乗り放題なんです。
ビーチパックはマリンスポーツのアクティビティをするとなると
お金がかかりますが、ランチ代を浮かすにはGOODなツアーですよ!
Posted by: しんぐ at 09/25/00, 1:50 AM
,

京都のヒロさん はじめまして。
さっそくですが、私もその部屋きになります!
ボエジャ−ズには、泊まったのですがそんな部屋にはあたりませんでした。
できれば、部屋のタイプとル−ムナンバ−なんか解ればうれしいのですが。
今度泊まる時の参考にしたいんです。
この前は台風で4日間とも雨でした。リベンジをはかり、また行きたいとおもってます。
宜しくお願いします。
Posted by: naomi at 24/09/000, 0:45 AM
,

初めまして。9/12から9/19までグアムへ行ってきました。   5歳の娘と主人の3人。ホテルはリーフで個人手配でした。 部屋は16階の角部屋で一面は海、もう一面は隣のウエスティンの プールという最高の部屋でした。ラナイは広々という感じではありませんがテーブルといすがありくつろげます。シャワーは可動式。ポットと ティーパックのお茶もありました。プールは夜遅く(多分10時頃) まではいれてライトアップされたプールに入るのもなかなか気分のいい ものでした。水は結構暖かくて夜でも全然冷たくありません。 ちょっと長い階段をおりていくと白い砂浜と青い海です。ベッドとパラソルは有料で借りれます.マリンスポーツの貸し出しもやっていました。足こぎボートをかりましたが30$でした。 少々古い感じはありましたが買い物にも便利、海もすぐいける、リーズナブルという点で結構良い選択ではなかったかと思います。
Posted by: 太陽 at 9/24/2000, 3:00 AM
,

こんばんわ、太陽です。 moeさん はじめましてっ!moeさんは今まだ検討中なのですねっ。
でも、ほんと最近リーフ情報多くてみなさん「よかった」と書いて
あるのでオススメだと思いますよ!?
私は3年前にヒルトンに泊まったのですが、ちょっと買い物等に
不便だったのでリーフを選んだのですが正解でしたよ。
ホテル前のビーチも、ヒルトン前のビーチより私はきれいだったなと思いました。
もし私でわかる範囲の事であればお答えしますので、ご質問下さい!
EMOさん
ホテル前のビーチでは、私が散歩した時にはマリンスポーツやってる人
いなかったのですが、ちようど上の↑naomiさんが書いてくださってますねっ(^。^)
ASUKAさん
出発は、10月なのですねっ!いいなぁ〜〜私もまた行きたいです(笑)
買い物たくさんして、楽しんで下さいね〜〜♪
Posted by: さくら at 24/09/00, 3:30 AM
cherrys@pop06.odn.ne.jp,

超初心者的な質問ですみません。3日後にグアムに行きます。
アウトリガーに泊まるのですがツアーなんです。
案内された部屋が気に入らなかった場合、ツアーでも追加料金無しで部屋の交渉してみる価値ありますか?
または出発前にメールで希望を伝えておく、チェックインの際に確認するなどなど・・・少しでも良いお部屋に泊まれたら・・・なんてわがままでしょうか?

昨年リーフに泊まった時追加料金を払うともっといい部屋に移れるという案内が部屋にあったのですが、なんだかもったいないような気がしてそのままの部屋で過ごしました。
ただ部屋の天井がシミのようなものでいっぱいでちょっと・・・
しかし料理はおいしいし、ホテルの方はみんな親切で快適でした。
どなたかツアーでどこまでわがまま言えるのかおしえてくださいっっお願いします。


Posted by: ヒサシ at 09/24/00, 7:22 AM
superstupid@badoboy.co.jp,

Mih^o^ さん> 情報ありがとうございます♪ でも僕大学生なんで十一月は忙しいんですよ(笑) 彼女とは二月ぐらいに行きたいねって話をしてるんです。 でもグアム初心者なんで、少し情報をいただけただけでも少し距離が近づいた気がします(笑) 皆さんこれからも色々な情報をいただけたら幸いです。 よろしく御願いします。良かったらメールのほうにも御願いします。
Posted by: やまえもん at 09/24/00, 11:58 AM
,

こんにちわ、やまえもんです。
さくらさん、はじめまして。
あと3日ですか、ワクワクですね。

わたしは、ツアー(階層指定なしのデラックスオーシャン)でアウトリガーへ宿泊しました。
出発2日前ダメもとでメールで「景色を楽しみたいので」などなど希望を伝えました。返事がすぐきました。
内容は「海がよく見えるのは、フロントオーシャンビューで料金が高くなるので旅行会社へ言って下さい、ほかの方法として、部屋の割り当ては海側から詰めていくのでいちばんに」といった内容でした。
出発前日「部屋のクラスはそのままで海のよく見える部屋をお願いします」と返事を出しました。
結局与えられた部屋は、15階のオーシャンビューのいちばん端の海側でした。よかったですよー。
ただ、着いたときに床がどうしようもなくぬれていて送風機で一生懸命乾かしてくれたのですが、乾ききらなかったので、コンシェルジュに相談して部屋を変えてもらいました。変えてくれた部屋は最上階の端の部屋になり、とてもラッキーでした。
また、次の日にはお詫びのお手紙とおみやげのクッキーをいただきました。
子どものミルクのためのポットを借りたいとか、駐車場の件とかなんだかんだとメールをだしたのですが、こころよくお返事をいただきましホテルも想像以上に良かったです。
メールは英語オンリーです。
伝えるだけの価値はあるんじゃないかと私は思います。た。

Posted by: とんきち at 09/24/00, 6:00 PM
,

ラム子さんへ                           9月1日〜4日で、ロイヤルオーキッドホテルに泊まりました。 タイムズスクエア というビルの中にあり、1階が5軒ほどのショップがあって(午後11時迄あいている)、2階には トニーローマ、カプリチョーザがあります。 ホテルのフロントも2階です。 3階から7階が客室です。 回 という字の様にフロアーは間取りされています。6階の中心にプールがあり、6階、7階の部屋からプールを 取り囲む様になっています。宿泊客のみ使用できる様になっています。(ルームキーを使ってプールのある場所へ入ります) 6階の部屋の人は、プライベートプールの様にできますよ。      部屋の中といえば、ベッドがダブルサイズのツイン。 で とても シンプルな感じ。 バスルームですが、窓1つでベッドルームにつながっています。バスタブにはシャワーがありませんので、ちょっと不便。
Posted by: さくら at 24/09/00, 8:00 PM
,

やまえもんさんレスありがとうございます。。

頑張ってメール出してみます。
やっぱり英語オンリーでよねー。今晩中にメール出してみます。ダメでもともと、希望をいくつか書いてみます。
あと1日しかないけどうまくいくでしょうか?
帰ってきたら報告しますね。

本当にこちらの書き込みすごいですね。開くのが楽しくて・・。


Posted by: 京都のヒロ at 09/24/00, 11:20 PM
ohgama@mbox.kyoto-inet.or.jp,

りなっちさん、しんぐさんへ。                  ルームナンバーがわかりました。2116と言う部屋で、最上階ラウンジから海側へ2つ目でした。OFではなく、OVだったと思います。  JCBで値段を聞いたところ15%OFFということで直接頼むより安いと思い予約しました。                     ただ、予約の段階で上記の部屋が取れていたかはわかりませんでした。 部屋の前へ行って初めて「あれ、ドアが2枚開きになってるで。」  と、中に入り広さがわかった次第です。              ラッキーだったのかもわかりません。               ラナイも他の部屋の2倍の長さでした。  
Posted by: ピングー at 09/24/00, 11:34 PM
,

こんばんは!ピングーです
いよいよ出発が明日となりました
楽しみで今日眠れるのか・・・

しっかりPICを満喫(調査?)してくるつもりです。
今度は皆さんの質問を答える立場になれるように努力してきます
関係ない場所でしたがこの部屋が一番質問させていただいたので

では寝坊しませんように・・・祈って

Posted by: しんぐ at 09/25/00, 0:05 AM
,

京都のヒロさん 早速の返事ありがとうございます。
今度泊まるときリクエストしてみます。
ちょっと、アウトリガ−にはまってしまって。。。また、いきたいです!
ちなみに私はこの九月、ヴォエジャ−ズのOV一部屋(大人2人と子供1人)、一泊US$201.50(たぶん35%OFF)で泊まれました。ネット予約ですが。。
20階に泊まったのですが、狭いラナイから上を見て長い?( 広い?)ラナイが見えていいな−って思ってました。そこですね?たぶん。
送迎も無料でしてもらいました。
また来年そうそうにでもいけたらいいな−っておもってます。2001年のアウトリガ−のレイト見たけど、すこし高くなってたんで、残念ですが。。
また行くぞ−−!すいません、こんな文で。。。では。
Posted by: なっち at 09/25/00/JST, 11:58 AM
,

YURIさんへ 今週末からグアム入りします。 宿泊はウェスティンです。 茶・茶・茶の朝食がついているのですが、1歳9ヶ月の 娘がいるため出来ればカラチュチャで取りたいと 考えています。 プラス5ドルで変更可能と言う事でしたが ホテルのフロントに変更をお願いすれば良いのでしょうか 教えてください。
Posted by: BLEU at 09/25/00/JST, 12:33 PM
,

はじめまして♪ 11月に初めてグアムへ行く予定です(*^。^*) ホテルはウエスティンの予定なのですが…ホテルの情報やこれは持っていった方がイイ!!というものがあれば教えてください。何でもイイ野で情報をくださ〜い♪よろしくお願いします!!
Posted by: かっぴょん at 25/09/00, 12:35 PM
,

kazzさん
11月にニッコーに泊まります。立地条件は悪そうですが、今まで泊まったホテルよりもグレードアップかな?と、思っています。従妹の結婚式に出席する為ですが、ニッコーの教会で式を挙げます。同席者パックみたいな感じです。
私の息子も母も叔母も一緒です。(部屋も)部屋は広いのかなー?ちょっと心配です。館内のレストランはどうでしたか?プールはどうでしたか?あとコインランドリーの事を教えては頂けないでしょうか?
ごめんなさい、名前をメモるの忘れて全部書けないんですけど、
なんとか斎様、ああ本当にごめんなさい。
ニッコーのプールのスライダーは良いとの事。中華も最高らしいですね。ぜひ食べてこようと思いますが、お値段はいかほどでしたか?宜しくお願いします。
お二人&皆様へ
Posted by: かっぴょん at 25/09/00, 1:00 PM
,

失礼しました。
穀蔵院ひょっとこ斎さんでした。
お待ちしてます。
Posted by: mamadesu99 at 25/sep/00, 2:05 PM
,

♪YURIさん♪
詳しい情報ありがとうございました!
うちはOVで予約しています。
確か$140だったと、思います。
お部屋は同じで海が正面だと(OF)$10アップだったらOVでいいや
と思って予約入れましたが、パーラールームだと
差額はすごく!安〜くつきますね。
うちも会員ですが、ラッキーだといいです。
もちろん!交渉してみまーす。

朝食はごはん、おかゆ、おうどんがあるというのは
やっぱり、心強いです。
いただいた情報見ると、親は茶茶茶で十分だと思うのですが
子供のこととなると、カラチュチャいいですよねー。
スターバックスも、あるんですね。

また、出発近くなるといろいろ聞きたいこと出てくるかと
思いますので、どうぞ、その時にはよろしくおねがいいたします。。


Posted by: りなっち at 09/25/00, 5:00 PM
,

京都のヒロさんお返事ありがとうございました。 お部屋もラナイも倍の広さなんて、いいですねー。 ルームbワで教えてもらったので、だめもとでリクエストしてみます。 しんぐさん、私も同じネット予約です。 11月に行くので、もしリクエストが通ったら報告しますね!
Posted by: ラム子 at 09/25/00, 5:35 PM
,

とんきちさん、ロイヤルオーキッドの件、色々教えて頂きと有難うございました。バスタブにシャワーがない?!・・・ちょっとショックです。でも料金の事を考えるとそれでもいいかな〜。インターネット予約で半額以下の料金で部屋をとる事ができました。もう信じられないぐらい安いのでちょっと不安は残りますが・・・
Posted by: ようこ at 9/25/00, 7:15 PM
,

タローさん。どうもありがとうございます。大変参考になりました。 日本の某オークラに勤めている知人に予約を頼むことにしました。アップグレードしてくれる??とずうずうしく聞いたら、経営が変わったので今ではできないと思うと言われてしまいました。タローさんはラッキーでしたね。多分予算的にはアイランド・インになってしまいそうですが、ビーチとプールが共通ということがわかってほっとしてます。さらに質問です。@オークラのビーチとプールで一日、ダラダラ、ゴロゴロ過ごせますか??Aビーチサイドにカフェとかありました??Bオークラはコインランドリーないですよね??ランドリーかかれてるのはクリーニングに出すってことなんでしょうか。また、お暇な時にでも教えてください。
Posted by: りんごさん。 at 09/25/2000, 8:20 PM
,

はじめまして。
11月頭にグアムに行くことになったのですが、ツアーがキャンセル待ちの状態です。
旅行券を使いたいのでその旅行社のツアーにしたのですが、もしもダメだった時のことを考えて個人手配も検討中です。

そこですごーくアマチュアな質問なんですけど。
宿泊料金、と言うのは1人の代金ですかぁ?コンドミニアムの場合は?
旅行券が使えない分、とにかく安くあげたいのです。なにかいい案はありませんでしょうか?

今キャンセル待ちをしているのは航空機の席の関係です。ホテルは大丈夫だそうです。となると、ヒコーキを押さえるのも結構タイヘンなのでしょうか?11月5日か、6日に出発したいのです。PEXとか調べたのですが、予約をすれば希望の便に乗れると言うことではないんですよね?
そのへんが良くわからないのです。
ツアーのキャンセルが出れば(正確にはJALパックが日本航空から一般の席を引っ張ってこられることができれば)なんの問題もないんですけど。
こーんな困っている私に、是非、知恵をかして下さい。
よろしくお願いいたします。
Posted by: とんきち at 25/09/00, 9:00 PM
,

ラム子さんへ                 書き込みが途中になってしまって、、、  実は、バスタブにシャワーは無いですが、別にシャワーブースがあります。 泊まった部屋の作りがたまたま悪かったのか、勢いよくシャワーを使うと、シャワーブースの外の床(バスマットをおく所)がべたべたに水浸しになりますのでくれぐれも注意して下さい。 シャワーブースのドア(ガラス)の下から 水がはねて外の床に飛ぶ様です。            室内の備品は、コーヒーメーカーがあります。コーヒー豆の挽いたパックが2つあり、コーヒーメーカを使って飲める様になっています。追加のコーヒーパックは$2です。 コーヒーメーカーですが、お湯を沸かせますので、カップヌードルも食べれますよ。   安いパッケージツアーだったので、期待していなかったのですが、対価格とすると十分すぎる施設だと思います。  ベッドも大きくて、2人掛けのソファーもあり部屋は十二分に広いし、きれいです。   ホテルの場所が、 DFSなどからは離れているのでショッピングにとっても便利という由にはいきませんが各種バスも殆ど泊まるので便利ですよ。  朝食を食べたいというのなら、PICとか(向かい)、パシフィックスターとか行かないといけない。 (朝食を食べれるレストランがホテル内にない)私たちは、パンとかハムを持ち込み朝食としました。(空の冷蔵庫あり)               セーフティボックスは、滞在中何度開閉しても$3です。 楽しんで来て下さい。 
Posted by: まゆ at 09/25/00, 10:01 PM
,

PICに泊まられた方、教えてください。 11月にPICのロイヤルタワーに宿泊するのですが、ベッドのサイズを教えてください。

子供連れ(11歳)なんで、デラックスルーム(最も多い普通の部屋だと思うのですが?)という部屋を
トリプル扱いでとったのですが、部屋が手狭になるのが嫌だった為 と、旅行会社のパンフには「ベッド
はダブルサイズのツイン」と書いてあった為に、エキストラベッドを断ってしまいました。

今日どこかのHPでPICの写真(部屋の)をちらっと見たら、結構狭そうに見えたので、急に不安になっ
てしまって。
エキストラベッドを使用するか否かの参考にしたいので、PICのロイヤルタワー/デラックスルームに泊
まられた方、教えてください!!お願いします。m(_ _)m

Posted by: 穀蔵院なんとか斎 at Sep.25,2000, 0:00 AM
, http://www.infonia.ne.jp/~hakase/cgi-bin/tekken.htm

かっぴょん ちゃん

質問されていたとは、知りませんでした。すんません。
別に無視していた訳じゃないんで、勘弁してね。
ここは毎日見ている訳でもないんで、ひとつよろしく。

そう言えば、ニッコーの教会は、奇麗でしたぞ。
去年か一昨年に行った時は、確かなかったんで、最近できたのかねぇ。
ニッコーの部屋は広いです。
ハイアットと、たぶん同じぐらいでしょう。
ベッドもキングサイズで、快適ですわ。
私は、体がでかいので、ヒルトンやオークラのような、ちんちくりんなベッドだと、
夜中に2回は、落ちてしまうのですわ。
(ちなみに、ヒルトンもオークラも、スィートルーム以外は、ほんと小さなベッドです。)
レストランは、朝食はビュッフェのマゼランだったかな??
はっきり言って、ここの朝食は不味いです。
ロビーのコーヒーラウンジでも、朝食食えます。(バイキングではない)
夜は、バーベキューのディナーショーと、イブニングデューというステーキとシーフード、
日本料理の弁慶(??だったかな)、中華料理の桃李で、
一押しは、なんつっても桃李でしょう。
不味いものだらけのグァムのレストランの中では、数少ない美味しいレストランです。
ここでは、単品料理よりも、奮発してコース料理を食べましょう。
確か一人$120?ぐらいだったと思いますが、出す価値はあります。
単品料理にしても、北京ダックは外せないですな。($120のコースには含まれています。)
桃李は人気レストランですから、予約しておいた方が無難です。
あと、コーヒーラウンジには、きつねうどんセットとか、ラーメンセットなんてのもあります。
深夜1時までやってますから、夜食にはいいですな。
ただ、シェフ自慢のカレーライスってのもあるんですが、ボンカレーゴールドのような味でしたわ。
ランドリーサービスは、使ったことないんで、解りません。
あー、あと、ニッコーのウォータースライダーは、いいですぞ。
さすがに、オン・ワードやターザと比べれば、ちょっと劣りますが、
ハイアットやパレスのインチキスライダーに比べれば、本格的ですわ。

とりあえず、思い付いたことを書きましたが、他に質問あれば↑のアドレスでお願いします。
ほんじゃぁ。また。

Posted by: kazz at 09/26/00, 1:45 AM
,

かっぴょんさんへ。
どもどもKAZZです。
先日初書き込みをしたのに名指しで質問いただいてたみたいで感激です。私もさっきこのページを見て気付きました。返事遅れてすいません。
ってこれ改行できてるんですかね?
ニッコーの中で私が利用したレストランは、桃李だけです。(苦笑)他のレストランについては穀蔵院ひょっとこ斎さんが書いてらっしゃるようなのでそちらで。
穀蔵院ひょっとこ斎さんが言ってた120ドルのコースというのは、たしか一番最高のコースです。我々は貧乏なので、一番下の50ドルのコースを頼みましたが、それでも十分美味しかったですよ。(もちろん北京ダックはありませんでしたが)50ドルの上が70ドル、90ドル、120ドル、ってな感じだったような気がします。
確かに桃李は人気レストランのようです。予約をしなくても入るには入れそうですが、窓際の景色の良いテーブルを望むのであれば、やはり予約した方が良いでしょう。私たちも予約しました。 あと、ドレスコードがありますので、ご注意くださいね。ベッドもそこそこ大きいです。私は慎重が186センチありますが、彼女と二人で一つベッドで寝ても大丈夫でしたよ。(苦笑)
長くなってすいません、ちなみにコインランドリーはニッコーには無いはずですけど...。
Posted by: kazz at 09/26/00, 2:15 AM
,

kazzです。追加で書かせてもらいます。
ニッコーの部屋の広さですが、ガイドブックによると、40Fで、グアムのホテルの中では広い方らしいです。
バルコニーも、椅子×2&テーブルがあって、結構広いです。
プールはいまいちな感想です。でもスライダーはグッドですよ!子供さんも満足するでしょう。
あ、そうそう、プールサイドのバー(軽食用)は、たしか5時には締まってしまいます。プール自体も6時で終わりです。ただ、プールの中に照明がついていて(一晩中)、部屋から見るプールはとても綺麗でした。(笑)
Posted by: roo at 09/27/00, 2:19 AM
,

家族村にもカキコしたのですが、やはりこちらにも・・・
小さい子供連れで第一ホテルに泊まる方がいたらすぐにでも
教えたいことがあります。 本館の最上階のバルコニー(オーシャンビュー)、危険なんです。
柵ではなく、壁がくりぬかれた作りで、足元の部分が子供が通れる
大きさになっています。うちの息子(1歳2ヶ月)はそこから外
が見れるので気になるらしく、出たがっって大変でした。
頭を入れたら、肩もすっと通るはず。通ったら、落ちます。(ゾーッ!!)
ある朝、早く起きたのでベランダを開け、洗面所でハブラシをしていると、
寝ているはずの子供が起きて私の所にに来ました。もうびっくり!!
もし、洗面所に来ないでベランダに行ってたらと思うと身震いします。
滞在中、ベランダも開けられず、鍵がかかってるか、絶えずピリピリしてました。
無事帰って来れてほっとしてます。
これから行く方はもちろんですが、もしお知りあいなどで、行く方が
いらっしゃいましたら是非教えてあげてください。
すぐに気づかないことって絶対あると思うんです。

数少ない(?)第一ホテル情報はまたあらためてカキコしますね
取り急ぎでした。
Posted by: 中野 at 09/26/00, 9:52 AM
,

まゆ様、こんにちは、中野です。
PICのロイヤルタワーのデラックスルームのベッドはダブルサイズのツインです。
我家の場合は3歳の息子の寝相がとても悪いのでいつもエキストラベッドを入れてもらっていますが、その為に部屋が狭くなった様には感じたことはありません。
お子さんの寝相がそんなに悪くないのでしたらエキストラベッドの必要はないと思います。ホテルに着いてからでも、必要に思われたらその時点でリクエストしたら良いのではないでしょうか。
Posted by: ラム子 at 09/26/00, 0:03 PM
,

とんきちさん、オーキッドのシャワーの件有難うございました。そうですよね〜、シャワーがない訳ないですよね〜。ひと安心です。カラの冷蔵庫もあるのですね。嬉しいー!いつも個人手配旅行で行くので朝食は部屋に何かを持ち込んで済ませるんです。冷蔵庫はホント助かりますよね。たんまりビールを買い込んでも安心だわっ。今回も楽しい旅になりそうです。
Posted by: マックス at 26/09/00, 1:15 PM
,

京都のヒロさんありがとうございました。 ホテルからの送迎は予約いれまーす。
Posted by: YURI at 26.SEP.00, 2:40 PM
,

 りなっちさん、mamadesu99さんへ

行きはよいよい、帰りはこわい・・・今、旅行中の洗濯物の山と格闘し終えたところです・・ふぅ(^^ゞ。<br> 朝食クーポンの件ですが、ウチははじめフロントで確認して
(その時は1人$6追加といわれた)、それから、カラチュチャで
食べる前に茶・茶・茶のクーポンを見せてもう一度確認しました。
(結局、一人$5の追加でしたが・・)
ルームサービスに変更できるかどうかは、もう一度ホテルで確認
されてもいいかもしれませんね。けっこう人によって言うことが
違うことがありますので・・・(コインランドリーも最初にツアー
デスクのかたに聞いたら、そんなものはナイ!と言われたのに、
実際ありましたからねぇ。←聞いた人が悪かった!?)
ウエスティンも幼児は朝食無料なので、
お金の追加も大人の分
だけでOKです。そうそう、朝食時にパンを少し持ち帰って、
ホテルの沖で魚にあげました。一番潮が引くと,足がつくところでも
魚がたくさん見られましたよ。子どもも大喜びでした(^O^)。

それから、チェックインの際にキッズプログラムのちらしをもらえ
るはずですが、それをもってハーモニーキッズへ行くと、1歳代の
子どもはポーチにはいったベビーシャンプー、リンス、パウダー、
おもちゃがもらえます。また、 "In Room Safty Kit"というもの
があって、これは申し出ないともらえないので、ハーモニーキッズ
のスタッフに言ってみたほうがいいかもしれませんね。

最後に参考までですが、ウエスティンの部屋の割り振りは、私が
泊った7階では、海に向かってニッコー側のOF(パーラールーム)が
#716、リーフ側が#717でした。ニッコー側では一番道路側
の#701(MV)からはじまって、#716が近くなるにつれ
OVになり、反対のリーフ側では#717をあたまに、部屋の
数字が大きくなるにつれ道路にむかっていました。ちょとうまく
説明できませんでしたが、#・・16、#・・17と言う数字に
近いほど海に近くなる・・ということだと思います。

mamadesu99さん、いいお部屋にアサインされるといいですね。


Posted by: まゆ at 26/09/00, 3:44 PM
,


中野さんへ

回答ありがとうございます。
ホッとしました。(^^)

>お子さんの寝相がそんなに悪くないのでしたらエキストラベッドの必要はないと思います。

寝相悪いのは私です。(苦笑)

>ホテルに着いてからでも、必要に思われたらその時点でリクエストしたら良いのではないでしょうか。

向こうに着いてからリクエストできるんですね、知らなかったです。できるだけ部屋を広々と使いたかったので、このままに
しておいて向こうで決めます。
ありがとうございました。

Posted by: KEIBO at 9/26/00, 5:18 PM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050/gumhotel.htm

まゆさん
少し遅かったかな? PICのダブルベッドの大きさは 140pX190p です。
他のホテルのベッドの大きさもわかる範囲で ↑HPにのせていますので 参考にしてください。
Posted by: Sachi at 26/09/2000, 5:00 PM
,

こんにちは。しばらくご無沙汰している間にたくさんの情報が。。。 太陽さん、お帰りなさい。リーフ仲間のSachiです。 早々のリーフ情報ありがとうございました。楽しかったのが目に浮かびます。 朝のお散歩されたのですか?ビーチ綺麗だったそうで楽しみです。 太陽さん、ホテルからビーチへの道って普通の道ですよね?変な事聞きますけど。(^^; ひとりでいってコケたり、迷子になってしまっては大変なので。。 ホテル周りは夜、安全でした? あと、ホテルでエアメール取り扱ってますよね? 私もASUKAさんと一緒、10月発です。 あともう少し、ワクワクしています。
Posted by: KEIBO at 9/26/00, 6:22 PM
,

追加ですが PICのエキストラベッドの大きさは 102pX188pです。
ロイヤルタワーは 広さ38uあるので まあまあ広いほうではないでしょうか。
Posted by: ぴろろん at 9/26/00, 9:33 PM
,

こんにちは。はじめまして。 グアムのホテルについて、お聞きしたいことがあって書き込みしています。 今年の年末年始にITCホテルに1ヶ月ほど宿泊する予定なのですが、どなたか、ITCホテルを利用された方がいましたら、いろいろ教えて頂けないでしょうか。 ガイドブックなどにもあまり載っていないようなので、どんな様子か情報があつまりません。 場所的には、地図で見るとビーチまで遠いようですが、歩いていけるのかどうか、ホテル周辺は、ショッピングなど出来るくらい賑わっているのか等、教えて下さい。 また、DFSなどのホテルロードまで、バスで毎日往復するのは、大変でしょうか。ITCビルの中って、どうなっているのかも、もしご存知の方がいたら、よろしくお願いします。
Posted by: まゆ at 27/09/00, 0:28 AM
,


KEIBOさん

詳しい情報ありがとうございます。しかも2通も!(^_^)
早速KEIBOさんのHPのぞかせていただきますね。

Posted by: Tomiko at 09/27/00, 8:50 AM
tomiko@izu.co.jp,

はじめまして・・・ 今回、娘と二人でグアムへ行くことになりました。 ホテルは Outrigger Guam Resortを予定してるんですけど こちらのホテルに宿泊したことのある方いらっしゃいますか? 子供と二人とゆうことで少々不安が・・・ ホテル内やレストランは 不便なことはないんでしょうか? 日本語がすんなりと通じるスタッフの方はいるんでしょうか? 空港からホテルへの送迎はあるんでしょうか(有料)? 個人手配なもので 不安は増すばかり・・・ どなたか 情報ありましたら直接メールでもいいので教えて下さい。
Posted by: KEIBO at 9/27/00, 9:58 AM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050

ぴろりんさん
ITCホテルはビジネス向けのホテルじゃないかな?
近くには ハクボタン がありますね。ちょっと歩くとプレミアムアウトレット・コストユーレス にも行かれます。
海は遠いですよ。歩いてはムリですね。
ITCビルの中は 入ったことないけど ほとんどオフィスじゃないかな?
Posted by: 太陽 at 9/27/2000, 12:40 PM
,

Sachiさん
10月出発ですかっ。ほんともうすぐですね〜〜
ホテルからビーチへの道は・・・
プールの横に、長い階段があってそこを降りていくとビーチです。
結構、急な階段だったのでこけちゃうかもっ!?
気をつけてくださいねっ!
ホテル周辺は、安全だと思います。
DFSの近くなので、人もわんさか歩いてたし(笑)
ウェスティン側のコンビニみたいな所の道は、ちょっと暗めで怖かったけど
何度通っても、危ない目に合う事はなかったです。
「射撃しない〜?」って何度も声はかけられたけど(^_^;)
エアメールは、ごめんなさい。ちょっとわかんないです。
誰か、よろしくおねがいしますっ!
Posted by: さり at 2000/09/27, 5:00 PM
,

ようこさんへ
オークラアイランドインですがまずビーチは
いいよー。実は端っこのほうだから魚がいーっぱいいてしかも空いてる
タオルなんかは無料で貸してくれるし、なんとウェスティンのビーチまで歩いて2分くらいかなぁ 笑ウェスティンのプールも入れちゃいます
ほんとはいけないんだろうけど。。。。。。
あとは部屋グレードアップしてくれるからとにかくメール打ったほうがいいですよ
DFSにもABCにも歩いていける。部屋もかわいかったです。ダブルにしてもらって。親切ですよ。アイランドインって。では。
Posted by: ポン at 09/27/00, 8:20 PM
m_suzuki@mm.neweb.ne.jp,

どなたかリージェンシーホテルグアムに泊まったことのある方、情報をください。お願いします・・・
Posted by: mamadesu99 at 27/sep/00, 7:00 PM
,

♪YURIさん♪

ご親切な情報、またまたありがとうございました。
書き込みにありました、ハーモニーキッズで申し出るといただけるという
“In Room Safty Kit ”とは、どのようなものか教えていただけますか?

お部屋の様子、なんとなく、わかりました。
百聞は一見にしかず・・・行ってみて
なるほど!ときっと思うんでしょうね。
おかげで、楽しみが増えました。。
いろいろとありがとうございました。

私も悩んだすえ、ホテルで送迎をお願いいたしました。
確かに、ウエスティンの送迎料金は高い!と思いました。
レンタカー、タクシーと、料金その他を比較検討したうえで
やはり小さな子供がを連れている身にとって
レンタカーデスクに行く、タクシーをピックアップするという
ステップが省略されるのはとてもありがたいと・・・
なんといっても、出てすぐホテルのお迎えの方がいてくださるので
せっかくの旅行、たまにはいいかなあ?と・・・
でも、子供がいなかったら、レンタカーだったと思います。きっと。

♪okakoさん♪

見ていてくださるかしら?
TCAT、シャトル無料のようですよ。
各自で空港に行くのも問題なさそうでした。
COに聞いてみた回答です。
私もシャトル利用せずにいくつもりなので
実際に確認できますが、とりあえずのご報告でした


Posted by: こばちゃん at 09/27/00, 9:35 PM
kentarou@mxw.mesh.ne.jp, http://www2s.biglobe.ne.jp/~hisao/

11月22日から久しぶりにグアムへ行きます。 ここ数年サイパンにはまっていました。なぜならホテル前のビーチからボートに乗せてもらって気軽にマニャガハ島へいけるのです。そこではアクティビテイがいろいろ楽しめました。グアムでいうココス島といったところでしょうか。グアムではやはりホテル前何時集合といったオプショナルツアーの方法でしかいけないのでしょうか。例えばホテルのビーチからボートで直接ココス島へ行く方法はないのでしょうか。参考までにホテルは第一です。サイパンの第一はポットも完備していて快適でした。グアムは少し古いと聞いていますが部屋の設備などいかかがなものでしょうか。教えてください。
Posted by: しんしん at 09/28/00, 6:40 AM
,

♯okakoさん♯ こんにちは。いつも沢山の情報ありがとうございます。 しんしんの家のものです。私たちは、10月7日からグアムに行く予定なので、リーフホテルについてどんなことでも教えていただけるとうれしいです。 ホテル情報とはちょっと違う内容になってしまいますが、グアムでディナークルーズに乗りたいと思っています。どのクルージングが楽しくて美味しいものが食べられるか、わかる方教えてください。どのリンクを見てもあまり詳しくでていないので…    
Posted by: たっこ at 28/09/00, 9:50 AM
takko@nyc.odn.ne.jp,

こんにちわ。
10月23日深夜成田発で、グアムに旅発ちます!
ここでも質問は何度かみかける相鉄トロピカーナに宿泊するのですが、
たとえば部屋が気に入らない場合、いったいどう対処したら良いのかというのを
具体的に教えて下さい。
もちろんパッケージツアーなので、あまり無理が利かないのは承知しておるのですが、
だめもとで挑戦してみたいと思っています。
グアムは2回目なのですが、今回滞在がまる5日間と長いので(5泊7日)。
そして、宿泊されたことのある方、なにかアドバイス、裏技(???)等々ありましたら
是非ご伝授頂きたいと思います。
Posted by: ささちゃ at 09/28/00/JST, 10:15 AM
,

こんにちは。9月19日から23日まで、初めてのグアムで、夫婦二人、リーフホテルに泊まってきました。
出発前はこちらの掲示板でたくさんの情報をいただき、おかげさまでとても楽しい旅行となりました。
ありがとうございました。
伸ちゃんさん、okakoさん、ありがとうございました。
ちいさん、見てらっしゃいますか??JT○のツアーで行ってきたささちゃです。ちいさんももうすぐですね!
とってもワクワクされてると思います♪行ってきた感想を書きますね。ご参考になれば幸いです。
出発前に旅行社のほうに『できれば・・』と部屋のリクエストをしてみたのですが、残念ながら
そういうのは受けられないということだったので、それならまぁ仕方ないか〜と思ってそのまま出発しました。
『階数、タワー指定なし』のパックツアーだったのですが、部屋はビーチタワーの4階の部屋でした。
ビーチ側から見て奥から3番目くらいの部屋でしたが、部屋からもベランダからもタモン湾がきれいにのぞめ、
景色は良かったです。部屋も清潔で快適でした。お隣りも泊まられていたかたがおられたようでしたが
テレビの音なんかも全然聞こえなくて、部屋に入ってしまえば防音はしっかりしてるなぁと思いました。
部屋にあるセイフティーボックスは、1日2ドルでチェックアウトの時に清算します。
シャンプー、歯ブラシなどはひととおり揃っていましたが、日本から持参していたので使いませんでした。
ですので使い勝手はよく分からないです。ドライヤーはバスルームにありました。
あと、スリッパも一応、ありました(これも使ってないのですが・・)
朝食はレストラン『アリゼ』のビュッフェが20ドルでした。(朝のお迎えが早いOPを入れていたので、
結局、こちらを利用しました。伸ちゃんさん、すみません・・・)
18階のバーは夜景がきれいです。行ったのがハッピーアワーの時間帯だったので飲み物も安くて得した気分でした。
プールは夜10時ごろまで使えるようで、一度、9時ごろに行きましたが、星を見ながらのプールは楽しかったです。
ただ、スライダーなんかはないのでお子様にはちょっと面白くないかもしれません・・。
(子供さん用のプールはありませんでした) ビーチタワーのエレベーターから直接プールのある階に降りられます。
ホテルのスタッフのかたも、とても感じ良く、快適に過ごすことができました。
料金面、設備面からみて、また泊まりたいな〜と思うホテルでした。
しんしんさん、リーフはいいですよ〜♪楽しんできてくださいね!
Posted by: okako at 09/28/00/, 11:00 AM
,

お邪魔します、okakoです。

mamadesu99さん♪
TCATの情報、有難うございます。
シャトル無料。。感慨無量てところでしょうか(笑)。
WESTINの送迎ですが片道$15という情報も
ありましたけれど、やはり往復$15だそうです。
ホテルの送迎を使ってしまうとTCAT無料もあまり
イミがなくなってしまうかもしれませんが、行きタクって
帰り無料シャトルという手もアリですね。
「In room safty kit」の内容もお帰り後お待ちしてまぁ〜す!
楽しんできてくださいね。

Posted by: moe at 09/28/00, 2:10 PM
,

太陽さん♪ こんにちはmoeです。 お返事いただきありがとうございました!! もう、リーフにきめちゃいます!!週末にでもツアーですが申し込んでこようと思います。 ところで 太陽さんは、どちらのタワーで何階だったのですか?いちおう参考までに・・・。(笑) それと、やっぱりスリッパは持っていった方がよろしいですか? あとお部屋で食べられるような物で美味しかった物って何かありましたか?? 朝食になりそうな食べ物とか・・・。質問ばっかりでごめんなさい〜。
Posted by: mochaママ at 09/28/00, 3:15 PM
,

お世話になってまーす。mochaママです。

HYATTのEDGEパッケージなるものでホテルを予約したのですが、
値段だけではなく、いろいろ特典がついている様なんです。。
どんな特典がついていたか、過去にEDGEご利用になった方
いらっしゃいましたら、教えてくださーい!
よろしくおねがいします♪

Posted by: 太陽 at 9/28/2000, 9:15 PM
,

moeさん
こんばんわっ♪私は、ツアーで行って「オーシャンタワー」の8Fでした。
廊下などピンクで、かわいかったですよっ♪
後で知ったのですが偶数階はピンク、奇数階はブルーが基調になってるそうです。
スリッパは、ここで「有り」と聞いてたのですが持っていきました。
クローゼットの中にあったけど、やっぱ自分のがいいなぁ〜と思って自分の使いました。
(100円ショップで買った捨ててもいい様なやつだけど(^_^;))
朝食は、ロビーのスタンドバーみたいな所でパンを買って部屋で食べたり
ロビーで食べたりしました。
フランスパンに、チーズやハムがはさんである「リーフサンド」??だったかな?
それは女の子二人、一つでちょうどよいってカンジでしたよ。
味は、まぁまぁでした。
色々な朝食を食べたいって思ってたのに、前の晩とかに頼みすぎてテイクアウトしたもの
などを食べる羽目になったりして、ちょっと残念でした(^_^;)
カフェ@クレアも結構近いし、そこで朝食とったりするのも良いのでは?
私は、初日の晩ご飯に行きましたよ。ビーフシチューめちゃうま!
12月かぁ〜〜いいですね〜〜日本が寒い時に暖かい所だなんてッ!
Posted by: YURI at 28.SEP.00, 10:15 PM
,

 Mamadesu99さんへ お部屋の説明が下手ですみません。そうそう、現地で自分で見て初めて
こうだったのか!って思うもんなんですよね。"In Room Safty
Kit"の中身なんですが、こどもがコンセントをいたずらしないよう
に,コンセントにはめ込むピンが入っていました。そのうちの一つ
は飾りになっていて、コンセントに差し込むと明かりがつくものです。
なんだか名前の割には”こんなもんか”って言う感じだけれど、
もらって損はないですよね。

送迎の件、okakoさんのいわれる<ように往復大人$15です。うちは日本の
予約センターで片道$15といわれて、少し高いな〜とは思っ
たものの、空港に着いてあたふたタクシーを探すのも大変だなと思い、
片道だけ予約をしていました。(帰りはタクシーを利用するつもりでいました)空港の税関を抜けたら、ウエスティンのスタッフが私
たちの名前が書いてあるボードをもっていて、すぐに分かりまた。
その日は送迎を利用したのは私たちだけだったので、すぐに車を持
ってきてくれて(車は7人乗りのバンでした)、私たちは車に乗り
込むだけ。荷物は彼が車に積んでくれました。結局、荷物は部屋ま
でホテルスタッフが運んでくれたのでとても楽チンでした。税関を
出てからホテルに着くまでわずか15分くらいでしたよ。それか
ら、チェックインの際に、送迎のことを聞いたら料金は片道ではな
く往復で一人$15ということが分かったので、もちろん帰りもお
願いしました。親切に何時がいいかきいてくれ(私たちは2時にお
願いしました)、最終日も、結局利用したのは私たちだけだったの
で、本当に”専用車”でした。そして、帰りも部屋に荷物を取りに
きてもらったので、自分たちで荷物を持つことはほとんどありませ
んでした。小さいこどものいるファミリーには、大人往復$15と
は決して高くない料金だと思いました。

すみません、ここからは夫がどうしても書きもみしたいというので
関係ない話になる間も知れませんが、読んでやってください。

 夫による追記:送迎の専用車はよくグアムで見かける多人数の乗りの
ワンボックスではなく,ホンダオデッセイよりチョット大きめのれ
グラスタイプのトヨタ車でした。タクシーよりはずっと便利だし,
良かったですよ。荷物を持たなくて良いというメリットは,子ども
がいる旅行者にとっては大きい気がする・・・(※特にウチはYUR
Iが英語ペラペラホロヒレハラなのに対し,私は全くダメなのでポ
ーター兼子守り役となっているため)。・・・ヴィトンのバッグ買う
時も妻が英語でシャアシャアしゃべってるので,店員は夫も理解で
きるのだろうと思ったらしく,こちらに英語でベラベラしゃべりか
けてきやがった!(グア) 妻は子どもをあやしに外に行ってしま
ったので仕方なく「アハ」「オー」とか相槌うったけど,言ってる
ことが全然わからなくて,ペンを渡されてから内容も確認せずに
「カンジ? オア イングリッシュ?」と聞いたらまたベラベラ言
ってる!(冷や汗)ので「ヤア」といって名前を漢字で書いたらフ
ンフンうなずいて品物を包装し始めました(オオ)。助かった・・・
最後に「ハヴァナイストリップ」と言ったので「センキュ バイ」
と返事をして手を振って店を出ました(帰ったらNHKラヂオ英会
話やろう)!

 グアム最高! ウエスティン最高!でも食事はヒルトンの方が上な?

 そうだ,レンタカーを借りましたが,左ハンドル右走行にどうしても
慣れなくて,加えて1日中アルコールをとってたので(飲酒運転は
してませんが)集中力が散漫になってしまい,運転が非常に雑にな
りたいへんでした! YURI激怒!! 「もっとていねい運転で
きないの!!!」「くるまが右過ぎ!!!」「危ない!!!」 英
語ができない劣等感に加え歩いて日本に帰りたくなりました。終わ
り。

でも、本当に楽しかった。また、妻とこどもとぜひグアムに行こう
と思う。


Posted by: しんしん at 09/28/00, 10:45 PM
,

こんばんわ。しんしんです。 ささちゃんさん、リーフホテルの情報ありがとうごさいます。 ホテルの対応が良いようなので安心しました。私たちもグアムへの旅行を精一杯楽しんできたいと思っています。
Posted by: たっち at 09/28/00, 10:45 PM
,

mochaママさんへ!

EDGE PKGで空港送迎のサービスが付きました。
GoldPassportお持ちになるといいことあるかもしれません。。
この春、プレミアOVのEDGE PKGで予約して行ったら、14FのクラブフロアにUGされました。
Posted by: mochaママ at 28/09/00, 11:15 PM
,

たっちさーん。レスありがとうございます♪
OVでもよかったんだすねぇぇぇぇ(T_T)
クラブで予約しちゃいましたぁぁぁ。
今回は、友人夫婦と2部屋必要だったので,
それもよしとしましょ。。

カコログせっせとよんでたら、たっちさんHYATTお詳しいんですね。
そちらもとっても参考になりましたぁ。
GOLD PASSPORT実は、新婚旅行の時にハワイで頂いて、持ってるんですぅ。
そのときは、エージェント通したんですけど、HYATTバケーション?なるキャンペーンで,
でボーナスポイントいただいてました。。
ちなみに、2年以上経過した現在もそのポイント、残ってました。。
日本のリザベーションセンターのお姉さん曰く、
「管理がいい加減なので、1年ぴったりで執行することは、ほとんどありませんよ。」
とのこと。(爆)
次は、HYATTを狙っている方、ツアーでHYATTにいかれる方、mochaママからも、めちゃオススメです。。
ツアーの場合は、ホテル内で食べたご飯とかショッピングにもポイントつくんですよ♪
その時は、かならず、ルームチャージにして、チェックアウトで清算してくださいねー♪
と、一気に書いてしまいましたが、ここの皆さん、お詳しいからこんなことは,知ってますよねぇ。。
たまには、役に立ちたいmochaママでした。。

Posted by: 穀蔵院ひょっとこ斎 at Sep.27,2000, 0:00 AM
, http://www.infonia.ne.jp/~hakase/cgi-bin/faq.htm

真実のグァム情報!!

ここでは書けない真実のグァム情報を
グァム滞在10年のヒムラーくんが、お答えします。
と言っても、しょうもないセコい話や裏話、ホテル・レストラン等の超辛口評価です。
ほんじゃぁ、よろしく。
Posted by: ぴろりん at 9/29/00, 6:00 AM
,

KEIBOさん、 情報ありがとうございました。 やっぱりビーチに歩いていくのは無理ですか・・・。 でも、1ヵ月600ドルって値段に、心動かされてしまいましたが、 ちょっと他のホテルも検討してみますね。ありがとうございました。
Posted by: ちい at 09/29/00, 8:43 AM
,

ちいです。
こんにちわ。

ささちゃさん見てます。覚えていて頂けるなんて嬉しいです
リーフホテルに泊まる旅行楽しかったみたいでとっても
うらやましいです。僕達ももーーすぐなのでカレシと楽しみにして
いるんです。最新のリーフ情報ありがとうございました。
細かいことでもなんでもいろいろ教えてください♪


Posted by: EMO at 09/29/00/JST, 0:30 PM
,

みなさんこんにちは♪ あるふぁさん!保険の事、教えていただいてありがとうございます。 私、NICOSカ−ド持ってました!!(気が付かなかった・・) ホ−ムペ−ジを見て、参考にしたいと思っています。 私は10/20〜23でグアムに行きます。(リ−フホテル)プ−ルも夜遅くまで入れるなんて!ところで、プ−ルにはタオルって置いてあるのでしょうか?(有料?)それとも自分で持って行った方が良いのでしょうか? リ−フホテルの近くにコンビニはあるのでしょうか?現地に着いたら まずは食料買出しに行こうと思ってまして・・。 どなたか教えてください。
Posted by: 小林久雄 at 09/27/00, 2:32 PM
kentarou@mxw.mesh.ne.jp, http://www2s.biglobe.ne.jp/~hisao/

第一のガーデンヴィラについての情報を下さい。
Posted by: ZURA at 09/29/00, 3:55 PM
,

こんにちは。 こんど3泊4日で初めてグアムに行きます。ホテルはヒルトンなんですが、過去ログから、買い物には不便な場所だという事をしりました。そこで質問ですが、ヒルトン付近に自転車を貸してくれる場所はありますでしょうか?あと料金はどれくらいなんでしょうか? 基本はゴルフで送迎ありなので、レンタカー借りるまでもないかと思いまして… よろしくお願いします。 PS:この時期は安いですね。ホテル3泊とゴルフ2Rで$350くらいですもん。(ちなみに飛行機はマイレージ)でも台風が…
Posted by: かっぴょん at 29・09・00, 6:33 PM
,


Posted by: ののまま at 09/29/00/JST, 10:00 PM
,

京都のヒロさんへ

こんばんは!アウトリガー、ボイジャーズクラブについての情報、ありがとうございました!
我が家はこの年末に行って来ます。共働きで、今この時期と〜っても忙しく、保育園児の娘も犠牲になってますが、「年末にはグアムに行ける!!」と、それを支えに頑張っています。
皆さんのグアム滞在も、楽しいものになりますように!
Posted by: じゅんじゅん at 09/29/00, 11:45 PM
nakazato@mug.biglobe.ne.jp,

小林久雄様へ

今月の11〜16日にガーデンヴィラに宿泊しました。
具体的に何をお知りになりたいかおっしゃっていただけたら、
私でわかる範囲でですが、お答えできるかもしれません。
メールでもかまいませんので。。。

Posted by: 京都のヒロ at 09/29/00, 0:00 AM
ohgama@mbox.kyoto-inet.or.jp,

しんぐさん、りなっちさん、アウトリガーはネット予約のほうが安かったようですね。 どうせJCBで払うわ、と頼んでしまいましたが、今度行く時はやってみます。 何か、コツはありましたか。 ののままさん、年末の旅行楽しみですね。 うちは、オーランドのディズニーワールドに行こうと思っています。 子供(中2と高2)に言わせると飛行機が長いからいやだと言います。 頼んで一緒に行ってもらうのですが、小さい頃から飛行機に乗せすぎると退屈でアレルギーになるようです。(2人とも海外は9回行っています) でもやっぱり親も楽しまなくては! Tomikoさん、9/9のやまえもんさんや、私の9/11・23の 過去のログを見てもらったら、アウトリガーについてだいたいわかるのでは。それ以外のことでしたら、メールをいただいたら結構です。
Posted by: Peekaboo at 09/30/00, 0:52 AM
yuri@woodville.com,

23日から28日まで初めてのグアム旅行に行ってきました。
YURIさんと同じ宿泊先のウエスティンです。
私もこれからホテルを選ぶ方の参考になればと思い、書き込みます。
今回、VISAのキャンペーンでマウンテンヴューのジュニアスイートを
予約したのですが、一番海側の部屋になっていました。
ウエスティンというと一流のホテルのイメージがありますが、ここのホテルは
まあまあという感じです。
部屋にはキングサイズのベッドがひとつ、クイーンサイズになるソファがひとつありました。
バスルームには独立したシャワールーム、バスタブは可動式のシャワーにジャグジーつき、バスタオルは6枚用意されていました。
フェイスタオルも6枚、ハンドタオルは2枚あり、タオルはたくさん会って
とても助かりました。 スリッパは無料のものが置いてあり、ロゴ入りのスリッパは3ドルでした。
問題だったのは衣類を入れる引出しの少ないこと。大人2人、子供2人の4人家族なのに
引出しはテレビの下で半分は冷蔵庫、もう半分のさらに3分の2くらいで
2つしかなかったんです。
また冷蔵庫はドアのところに500mlのペットボトルは立てかけられますが
1リットルボトルは入りません。
それからちょっと虫がでたかな。
でもでも私はウエスティンは気に入りました。なぜかというと海が
目の前で、遠浅でシュノーケルができます。
プールもありますしジャグジーで体も温まります。
お買い物にも便利でした。
とても長くなってごめんなさい。何かほかにお知りになりたいことがあったら、言って下さいね。
Posted by: 中西 at 09/30/2000, 0:58 AM
,

>EMOさんへ NICOSカードの保険はいいですよ!実際に4年前ハワイ島への新婚旅行のとき妻が1回病院に行きましたが、家族の分までこのカードの保険は有効なので帰国後全額もらえましたよ。私は他にもカード持ってますがNICOSはこの保険のためだけに持っているようなものです。もちろん補償額は限られてますが。
Posted by: YUU at 30/SEP/00, 8:38 AM
,

 以前、ここでお世話になったYUUです。私も、ハイアットにリージェンシークラブで予約を取りました.
 E−Mailで、質問したり、返事を書いたりしていたら、結局、一ヶ月近くかかってしまいました。Mailを送っても、一回では返事が来なくて、3回ぐらい送って、やっと返事が来ると言う感じでしたが、乗りかかった船なので、しつこくしつこくMailを送りました.
 多分、フォームを使って送れば、簡単だったのでしょうが、質問をしたので、放り出せなかったのですが、疲れました.
 ハイアットのEDG PKGですが、和英と英和の辞書を駆使して直接、GUAMに尋ねたところ、以下のような返事がきました.

 The Hyatt Edge Package (which expires 12/27/00) consists of the following: *Complimentary upgrade to a Regency Club Room when booking at the Worldwide Corporate rate of USD$245.00 + 11% tax OR *Complimentary upgrade to a Premium Oceanview room when booking at the Supersaver rate of US$215.00 + 11% tax which includes the ff: *Complimentary airport transfer *Late check-out until 3:00 p.m. (subject to availability) *Complimentary Dry Cleaning of one suit (2 pieces) per stay *20% discount on any "Hyatt Collection Logo Shop" merchandise *20% discount on long distance phone calls *Free local phone calls *25% discount on a Hertz rental car *10% of the total amount charged to your room on this stay credited towards the amount charged to your room on your next visit (Please present your receipt to receive this discount on your next visit.) *Gold Passport Points
但し、ここに出ている値段は、シングルです。ペアになると、+$20(リージェンシークラブ$260、プレミアオーシャンビュー$235です。)
 


Posted by: YUU at 30/Sep/00, 8:40 AM
,

 失礼しました.リージェンシークラブ$265です。
 英文コピー部分の改行ができていなくて、ごめんなさい。
Posted by: 伸ちゃん at 09/30/00, 9:25 AM
,

ささちゃ さん
私の事を覚えていてくださり、わざわざご報告ありがとうございます。 内容から察しますと、楽しんで来られたなと思いました。
私の情報が少しでもお役に立てたなら幸いです。
アリゼの朝食料金 間違っていたようですみません。(お教えした金額の方が安価だったと思います)

11月3日〜5日 1人でGUAM (勿論宿泊はReef H)に行ってきます。
最新情報が有れば、カキコしたいと思っています。

Posted by: ささちゃ at 09/30/00/JST, 11:10 AM
,

こんにちは〜。

ちいさん>こちらこそおぼえていただいていて嬉しいです。ひと足お先に行ってきました(^o^)
リーフのことですが、・・・あと何か書き忘れたことあったかな・・。冷蔵庫はもともといくつかは入っているのですが、
扉側がからっぽなのでけっこう入りました。(Kマートでビール12本、1Lの水2本買ってきましたが、余裕で入りました)
買い物にも便利な場所でした。あと・・、ホテルのこととは離れるのですが、近くにJT○のラウンジがあって、
レストランの予約やお迎えの手配などはそこでやってもらいました。私は英語はからっきしなので助かりました。
対応もテキパキしてていいです。また何かありましたらどうぞ〜。
もうすぐご出発、楽しみですね!お気をつけて行ってらしてくださいね。
伸ちゃんさん>出発前はありがとうございました。とても楽しい旅行になりました。朝食、おんなじ料金で日本食もあったのですが、
お聞きしていたので『アリゼ』のほうに行きました。おいしかったです♪(・・でもベーコンは焼きすぎでした・・ ^_^;)
11月におひとりでかれるのですね!いいなぁ〜。私もリーフホテルののんびりした雰囲気、気に入りました〜♪
EMOさん>はじめまして。タオルはプールで無料で借りられます。たしか夜9時まで貸し出しって書いてあったように思いますが、
ちょっとうろおぼえなので、すみませんが向こうに行かれたら時間は確認なさってください。
コンビニは・・、ABCは歩いて行けるところにあります。私はトロリーでKマートへ買い出しに行ってました。
Posted by: mamadesu99 at 30/sep/oo, 6:30 PM
,

♪YURIさん♪

こんにちは!
In room safty kit、アドバイスいただいたように、せっかくですからいただいてこようかと。
ご主人からも情報いただいてしまって!
ありがとうございました。
レンタカーですが、うちも最初はほんと!怖かった・・・
左側に入ってしまって、正面衝突でぶつかりそうになったとか・・・
海外久しぶりなのでちょっと心配です。。

空港からの送迎は前は予約センターで片道15ドルと案内されました。
が、予約時は往復で15ドルとおっしゃってました。
ただでさえ多い荷物、子供のものでドンドン多くなってしまって・・・
送迎の大変快適なご様子うかがって、心配事が1つ減ってホッとしています。

ヒルトンはどちらのお食事がよかったですか?
私たちはヒルトンにロイズとサンデーブランチに行こうかと予定しています。
ぜひ、お聞かせいただきたいです。
いつも質問ばかりでごめんなさい・・・

♪Peekabooさん♪

ウエスティン情報、読ませていただきました。
色々なお部屋のカテゴリーがあるのですね。
MVのジュニアスイートがあるんですね。
海側のお部屋でよかったですね!
パーラールームとは違うタイプなのでしょうか?
次回の参考までにお値段聞いてもよろしいですか?

冷蔵庫に子供用のミネラルウオーター入らないようで、残念です。
引出しが少ないのもチョット困りますね。
(いつも衣類はついたらしまってしまうほうなので・・・)
せめて、子供のものぐらいは、入るといいです。
ほかにもグアムのウエスティンがまあまあと思われたこと、もしありましたら聞かせていただきたいです。
海は我が家でも楽しみにしています。
また、なにかあったら教えて下さいね。
よろしくお願いします。


どなたかウエスティンのマンダラスパにいかれた方、感想などお聞かせいただけますか?
時間がとれたら、行ってみたいなあと思っています。


Posted by: non at 09/30/00, 11:30 PM
,

はじめましてnonといいます。 みなさん教えてください!! “海外旅行保険”のことなんですが、旅行会社から薦められる保険ってけっこう高いですよね。 以前グアムに行った時、けっこう安く保険に入ったと思うんですけど、どんなんだったか忘れてしまって・・・。  なにか良い情報などありましたら、是非教えて下さい!!! よろしくお願いします。

|1998年5月29日~8月31日|1998年9月1日~10月31日|
|1998年11月2日~1999年2月20日|
1999年|2月21日~4月15日|4月16日~5月25日|5月26日~7月25日|
|7月26日~8月30日|8月31日~9月30日|10月|11月|12月|
2000年|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|

ホテル&コンドミニアム最新情報