さくらさん、はじめまして。
あと3日ですか、ワクワクですね。
わたしは、ツアー(階層指定なしのデラックスオーシャン)でアウトリガーへ宿泊しました。
出発2日前ダメもとでメールで「景色を楽しみたいので」などなど希望を伝えました。返事がすぐきました。
内容は「海がよく見えるのは、フロントオーシャンビューで料金が高くなるので旅行会社へ言って下さい、ほかの方法として、部屋の割り当ては海側から詰めていくのでいちばんに」といった内容でした。
出発前日「部屋のクラスはそのままで海のよく見える部屋をお願いします」と返事を出しました。
結局与えられた部屋は、15階のオーシャンビューのいちばん端の海側でした。よかったですよー。
ただ、着いたときに床がどうしようもなくぬれていて送風機で一生懸命乾かしてくれたのですが、乾ききらなかったので、コンシェルジュに相談して部屋を変えてもらいました。変えてくれた部屋は最上階の端の部屋になり、とてもラッキーでした。
また、次の日にはお詫びのお手紙とおみやげのクッキーをいただきました。
子どものミルクのためのポットを借りたいとか、駐車場の件とかなんだかんだとメールをだしたのですが、こころよくお返事をいただきましホテルも想像以上に良かったです。
メールは英語オンリーです。
伝えるだけの価値はあるんじゃないかと私は思います。た。
Posted by: とんきち at 09/24/00, 6:00 PM
,
ラム子さんへ
9月1日〜4日で、ロイヤルオーキッドホテルに泊まりました。
タイムズスクエア というビルの中にあり、1階が5軒ほどのショップがあって(午後11時迄あいている)、2階には トニーローマ、カプリチョーザがあります。 ホテルのフロントも2階です。
3階から7階が客室です。 回 という字の様にフロアーは間取りされています。6階の中心にプールがあり、6階、7階の部屋からプールを
取り囲む様になっています。宿泊客のみ使用できる様になっています。(ルームキーを使ってプールのある場所へ入ります)
6階の部屋の人は、プライベートプールの様にできますよ。
部屋の中といえば、ベッドがダブルサイズのツイン。 で とても
シンプルな感じ。 バスルームですが、窓1つでベッドルームにつながっています。バスタブにはシャワーがありませんので、ちょっと不便。
Posted by: さくら at 24/09/00, 8:00 PM
,
やまえもんさんレスありがとうございます。。頑張ってメール出してみます。
やっぱり英語オンリーでよねー。今晩中にメール出してみます。ダメでもともと、希望をいくつか書いてみます。
あと1日しかないけどうまくいくでしょうか?
帰ってきたら報告しますね。
本当にこちらの書き込みすごいですね。開くのが楽しくて・・。
Posted by: 京都のヒロ at 09/24/00, 11:20 PM
ohgama@mbox.kyoto-inet.or.jp,
りなっちさん、しんぐさんへ。 ルームナンバーがわかりました。2116と言う部屋で、最上階ラウンジから海側へ2つ目でした。OFではなく、OVだったと思います。
JCBで値段を聞いたところ15%OFFということで直接頼むより安いと思い予約しました。 ただ、予約の段階で上記の部屋が取れていたかはわかりませんでした。
部屋の前へ行って初めて「あれ、ドアが2枚開きになってるで。」 と、中に入り広さがわかった次第です。 ラッキーだったのかもわかりません。 ラナイも他の部屋の2倍の長さでした。
Posted by: ピングー at 09/24/00, 11:34 PM
,
こんばんは!ピングーです
いよいよ出発が明日となりました
楽しみで今日眠れるのか・・・
しっかりPICを満喫(調査?)してくるつもりです。
今度は皆さんの質問を答える立場になれるように努力してきます
関係ない場所でしたがこの部屋が一番質問させていただいたので
では寝坊しませんように・・・祈って
Posted by: しんぐ at 09/25/00, 0:05 AM
,
京都のヒロさん 早速の返事ありがとうございます。
今度泊まるときリクエストしてみます。
ちょっと、アウトリガ−にはまってしまって。。。また、いきたいです!
ちなみに私はこの九月、ヴォエジャ−ズのOV一部屋(大人2人と子供1人)、一泊US$201.50(たぶん35%OFF)で泊まれました。ネット予約ですが。。
20階に泊まったのですが、狭いラナイから上を見て長い?(
広い?)ラナイが見えていいな−って思ってました。そこですね?たぶん。
送迎も無料でしてもらいました。
また来年そうそうにでもいけたらいいな−っておもってます。2001年のアウトリガ−のレイト見たけど、すこし高くなってたんで、残念ですが。。
また行くぞ−−!すいません、こんな文で。。。では。
Posted by: なっち at 09/25/00/JST, 11:58 AM
,
YURIさんへ
今週末からグアム入りします。
宿泊はウェスティンです。
茶・茶・茶の朝食がついているのですが、1歳9ヶ月の
娘がいるため出来ればカラチュチャで取りたいと
考えています。
プラス5ドルで変更可能と言う事でしたが
ホテルのフロントに変更をお願いすれば良いのでしょうか
教えてください。
Posted by: BLEU at 09/25/00/JST, 12:33 PM
,
はじめまして♪ 11月に初めてグアムへ行く予定です(*^。^*)
ホテルはウエスティンの予定なのですが…ホテルの情報やこれは持っていった方がイイ!!というものがあれば教えてください。何でもイイ野で情報をくださ〜い♪よろしくお願いします!!
Posted by: かっぴょん at 25/09/00, 12:35 PM
,
kazzさん
11月にニッコーに泊まります。立地条件は悪そうですが、今まで泊まったホテルよりもグレードアップかな?と、思っています。従妹の結婚式に出席する為ですが、ニッコーの教会で式を挙げます。同席者パックみたいな感じです。
私の息子も母も叔母も一緒です。(部屋も)部屋は広いのかなー?ちょっと心配です。館内のレストランはどうでしたか?プールはどうでしたか?あとコインランドリーの事を教えては頂けないでしょうか?
ごめんなさい、名前をメモるの忘れて全部書けないんですけど、
なんとか斎様、ああ本当にごめんなさい。
ニッコーのプールのスライダーは良いとの事。中華も最高らしいですね。ぜひ食べてこようと思いますが、お値段はいかほどでしたか?宜しくお願いします。
お二人&皆様へ
Posted by: かっぴょん at 25/09/00, 1:00 PM
,
失礼しました。
穀蔵院ひょっとこ斎さんでした。
お待ちしてます。
Posted by: mamadesu99 at 25/sep/00, 2:05 PM
,
♪YURIさん♪
詳しい情報ありがとうございました!
うちはOVで予約しています。
確か$140だったと、思います。
お部屋は同じで海が正面だと(OF)$10アップだったらOVでいいや
と思って予約入れましたが、パーラールームだと
差額はすごく!安〜くつきますね。
うちも会員ですが、ラッキーだといいです。
もちろん!交渉してみまーす。
朝食はごはん、おかゆ、おうどんがあるというのは
やっぱり、心強いです。
いただいた情報見ると、親は茶茶茶で十分だと思うのですが
子供のこととなると、カラチュチャいいですよねー。
スターバックスも、あるんですね。
また、出発近くなるといろいろ聞きたいこと出てくるかと
思いますので、どうぞ、その時にはよろしくおねがいいたします。。
Posted by: りなっち at 09/25/00, 5:00 PM
,
京都のヒロさんお返事ありがとうございました。
お部屋もラナイも倍の広さなんて、いいですねー。
ルームbワで教えてもらったので、だめもとでリクエストしてみます。
しんぐさん、私も同じネット予約です。
11月に行くので、もしリクエストが通ったら報告しますね!
Posted by: ラム子 at 09/25/00, 5:35 PM
,
とんきちさん、ロイヤルオーキッドの件、色々教えて頂きと有難うございました。バスタブにシャワーがない?!・・・ちょっとショックです。でも料金の事を考えるとそれでもいいかな〜。インターネット予約で半額以下の料金で部屋をとる事ができました。もう信じられないぐらい安いのでちょっと不安は残りますが・・・
Posted by: ようこ at 9/25/00, 7:15 PM
,
タローさん。どうもありがとうございます。大変参考になりました。
日本の某オークラに勤めている知人に予約を頼むことにしました。アップグレードしてくれる??とずうずうしく聞いたら、経営が変わったので今ではできないと思うと言われてしまいました。タローさんはラッキーでしたね。多分予算的にはアイランド・インになってしまいそうですが、ビーチとプールが共通ということがわかってほっとしてます。さらに質問です。@オークラのビーチとプールで一日、ダラダラ、ゴロゴロ過ごせますか??Aビーチサイドにカフェとかありました??Bオークラはコインランドリーないですよね??ランドリーかかれてるのはクリーニングに出すってことなんでしょうか。また、お暇な時にでも教えてください。
Posted by: りんごさん。 at 09/25/2000, 8:20 PM
,
はじめまして。
11月頭にグアムに行くことになったのですが、ツアーがキャンセル待ちの状態です。
旅行券を使いたいのでその旅行社のツアーにしたのですが、もしもダメだった時のことを考えて個人手配も検討中です。
そこですごーくアマチュアな質問なんですけど。
宿泊料金、と言うのは1人の代金ですかぁ?コンドミニアムの場合は?
旅行券が使えない分、とにかく安くあげたいのです。なにかいい案はありませんでしょうか?
今キャンセル待ちをしているのは航空機の席の関係です。ホテルは大丈夫だそうです。となると、ヒコーキを押さえるのも結構タイヘンなのでしょうか?11月5日か、6日に出発したいのです。PEXとか調べたのですが、予約をすれば希望の便に乗れると言うことではないんですよね?
そのへんが良くわからないのです。
ツアーのキャンセルが出れば(正確にはJALパックが日本航空から一般の席を引っ張ってこられることができれば)なんの問題もないんですけど。
こーんな困っている私に、是非、知恵をかして下さい。
よろしくお願いいたします。
Posted by: とんきち at 25/09/00, 9:00 PM
,
ラム子さんへ
書き込みが途中になってしまって、、、 実は、バスタブにシャワーは無いですが、別にシャワーブースがあります。 泊まった部屋の作りがたまたま悪かったのか、勢いよくシャワーを使うと、シャワーブースの外の床(バスマットをおく所)がべたべたに水浸しになりますのでくれぐれも注意して下さい。 シャワーブースのドア(ガラス)の下から
水がはねて外の床に飛ぶ様です。
室内の備品は、コーヒーメーカーがあります。コーヒー豆の挽いたパックが2つあり、コーヒーメーカを使って飲める様になっています。追加のコーヒーパックは$2です。 コーヒーメーカーですが、お湯を沸かせますので、カップヌードルも食べれますよ。 安いパッケージツアーだったので、期待していなかったのですが、対価格とすると十分すぎる施設だと思います。 ベッドも大きくて、2人掛けのソファーもあり部屋は十二分に広いし、きれいです。 ホテルの場所が、 DFSなどからは離れているのでショッピングにとっても便利という由にはいきませんが各種バスも殆ど泊まるので便利ですよ。 朝食を食べたいというのなら、PICとか(向かい)、パシフィックスターとか行かないといけない。 (朝食を食べれるレストランがホテル内にない)私たちは、パンとかハムを持ち込み朝食としました。(空の冷蔵庫あり)
セーフティボックスは、滞在中何度開閉しても$3です。
楽しんで来て下さい。
Posted by: まゆ at 09/25/00, 10:01 PM
,
PICに泊まられた方、教えてください。
11月にPICのロイヤルタワーに宿泊するのですが、ベッドのサイズを教えてください。
子供連れ(11歳)なんで、デラックスルーム(最も多い普通の部屋だと思うのですが?)という部屋を
トリプル扱いでとったのですが、部屋が手狭になるのが嫌だった為
と、旅行会社のパンフには「ベッド
はダブルサイズのツイン」と書いてあった為に、エキストラベッドを断ってしまいました。
今日どこかのHPでPICの写真(部屋の)をちらっと見たら、結構狭そうに見えたので、急に不安になっ
てしまって。
エキストラベッドを使用するか否かの参考にしたいので、PICのロイヤルタワー/デラックスルームに泊
まられた方、教えてください!!お願いします。m(_ _)m
Posted by: 穀蔵院なんとか斎 at Sep.25,2000, 0:00 AM
, http://www.infonia.ne.jp/~hakase/cgi-bin/tekken.htm
かっぴょん ちゃん
質問されていたとは、知りませんでした。すんません。
別に無視していた訳じゃないんで、勘弁してね。
ここは毎日見ている訳でもないんで、ひとつよろしく。
そう言えば、ニッコーの教会は、奇麗でしたぞ。
去年か一昨年に行った時は、確かなかったんで、最近できたのかねぇ。
ニッコーの部屋は広いです。
ハイアットと、たぶん同じぐらいでしょう。
ベッドもキングサイズで、快適ですわ。
私は、体がでかいので、ヒルトンやオークラのような、ちんちくりんなベッドだと、
夜中に2回は、落ちてしまうのですわ。
(ちなみに、ヒルトンもオークラも、スィートルーム以外は、ほんと小さなベッドです。)
レストランは、朝食はビュッフェのマゼランだったかな??
はっきり言って、ここの朝食は不味いです。
ロビーのコーヒーラウンジでも、朝食食えます。(バイキングではない)
夜は、バーベキューのディナーショーと、イブニングデューというステーキとシーフード、
日本料理の弁慶(??だったかな)、中華料理の桃李で、
一押しは、なんつっても桃李でしょう。
不味いものだらけのグァムのレストランの中では、数少ない美味しいレストランです。
ここでは、単品料理よりも、奮発してコース料理を食べましょう。
確か一人$120?ぐらいだったと思いますが、出す価値はあります。
単品料理にしても、北京ダックは外せないですな。($120のコースには含まれています。)
桃李は人気レストランですから、予約しておいた方が無難です。
あと、コーヒーラウンジには、きつねうどんセットとか、ラーメンセットなんてのもあります。
深夜1時までやってますから、夜食にはいいですな。
ただ、シェフ自慢のカレーライスってのもあるんですが、ボンカレーゴールドのような味でしたわ。
ランドリーサービスは、使ったことないんで、解りません。
あー、あと、ニッコーのウォータースライダーは、いいですぞ。
さすがに、オン・ワードやターザと比べれば、ちょっと劣りますが、
ハイアットやパレスのインチキスライダーに比べれば、本格的ですわ。
とりあえず、思い付いたことを書きましたが、他に質問あれば↑のアドレスでお願いします。
ほんじゃぁ。また。
Posted by: kazz at 09/26/00, 1:45 AM
,
かっぴょんさんへ。
どもどもKAZZです。
先日初書き込みをしたのに名指しで質問いただいてたみたいで感激です。私もさっきこのページを見て気付きました。返事遅れてすいません。
ってこれ改行できてるんですかね?
ニッコーの中で私が利用したレストランは、桃李だけです。(苦笑)他のレストランについては穀蔵院ひょっとこ斎さんが書いてらっしゃるようなのでそちらで。
穀蔵院ひょっとこ斎さんが言ってた120ドルのコースというのは、たしか一番最高のコースです。我々は貧乏なので、一番下の50ドルのコースを頼みましたが、それでも十分美味しかったですよ。(もちろん北京ダックはありませんでしたが)50ドルの上が70ドル、90ドル、120ドル、ってな感じだったような気がします。
確かに桃李は人気レストランのようです。予約をしなくても入るには入れそうですが、窓際の景色の良いテーブルを望むのであれば、やはり予約した方が良いでしょう。私たちも予約しました。
あと、ドレスコードがありますので、ご注意くださいね。ベッドもそこそこ大きいです。私は慎重が186センチありますが、彼女と二人で一つベッドで寝ても大丈夫でしたよ。(苦笑)
長くなってすいません、ちなみにコインランドリーはニッコーには無いはずですけど...。
Posted by: kazz at 09/26/00, 2:15 AM
,
kazzです。追加で書かせてもらいます。
ニッコーの部屋の広さですが、ガイドブックによると、40Fで、グアムのホテルの中では広い方らしいです。
バルコニーも、椅子×2&テーブルがあって、結構広いです。
プールはいまいちな感想です。でもスライダーはグッドですよ!子供さんも満足するでしょう。
あ、そうそう、プールサイドのバー(軽食用)は、たしか5時には締まってしまいます。プール自体も6時で終わりです。ただ、プールの中に照明がついていて(一晩中)、部屋から見るプールはとても綺麗でした。(笑)
Posted by: roo at 09/27/00, 2:19 AM
,
家族村にもカキコしたのですが、やはりこちらにも・・・
小さい子供連れで第一ホテルに泊まる方がいたらすぐにでも
教えたいことがあります。
本館の最上階のバルコニー(オーシャンビュー)、危険なんです。
柵ではなく、壁がくりぬかれた作りで、足元の部分が子供が通れる
大きさになっています。うちの息子(1歳2ヶ月)はそこから外
が見れるので気になるらしく、出たがっって大変でした。
頭を入れたら、肩もすっと通るはず。通ったら、落ちます。(ゾーッ!!)
ある朝、早く起きたのでベランダを開け、洗面所でハブラシをしていると、
寝ているはずの子供が起きて私の所にに来ました。もうびっくり!!
もし、洗面所に来ないでベランダに行ってたらと思うと身震いします。
滞在中、ベランダも開けられず、鍵がかかってるか、絶えずピリピリしてました。
無事帰って来れてほっとしてます。
これから行く方はもちろんですが、もしお知りあいなどで、行く方が
いらっしゃいましたら是非教えてあげてください。
すぐに気づかないことって絶対あると思うんです。
数少ない(?)第一ホテル情報はまたあらためてカキコしますね
取り急ぎでした。
Posted by: 中野 at 09/26/00, 9:52 AM
,
まゆ様、こんにちは、中野です。
PICのロイヤルタワーのデラックスルームのベッドはダブルサイズのツインです。
我家の場合は3歳の息子の寝相がとても悪いのでいつもエキストラベッドを入れてもらっていますが、その為に部屋が狭くなった様には感じたことはありません。
お子さんの寝相がそんなに悪くないのでしたらエキストラベッドの必要はないと思います。ホテルに着いてからでも、必要に思われたらその時点でリクエストしたら良いのではないでしょうか。
Posted by: ラム子 at 09/26/00, 0:03 PM
,
とんきちさん、オーキッドのシャワーの件有難うございました。そうですよね〜、シャワーがない訳ないですよね〜。ひと安心です。カラの冷蔵庫もあるのですね。嬉しいー!いつも個人手配旅行で行くので朝食は部屋に何かを持ち込んで済ませるんです。冷蔵庫はホント助かりますよね。たんまりビールを買い込んでも安心だわっ。今回も楽しい旅になりそうです。
Posted by: マックス at 26/09/00, 1:15 PM
,
京都のヒロさんありがとうございました。
ホテルからの送迎は予約いれまーす。
Posted by: YURI at 26.SEP.00, 2:40 PM
,
りなっちさん、mamadesu99さんへ
行きはよいよい、帰りはこわい・・・今、旅行中の洗濯物の山と格闘し終えたところです・・ふぅ(^^ゞ。<br>
朝食クーポンの件ですが、ウチははじめフロントで確認して
(その時は1人$6追加といわれた)、それから、カラチュチャで
食べる前に茶・茶・茶のクーポンを見せてもう一度確認しました。
(結局、一人$5の追加でしたが・・)
ルームサービスに変更できるかどうかは、もう一度ホテルで確認
されてもいいかもしれませんね。けっこう人によって言うことが
違うことがありますので・・・(コインランドリーも最初にツアー
デスクのかたに聞いたら、そんなものはナイ!と言われたのに、
実際ありましたからねぇ。←聞いた人が悪かった!?)
ウエスティンも幼児は朝食無料なので、
お金の追加も大人の分
だけでOKです。そうそう、朝食時にパンを少し持ち帰って、
ホテルの沖で魚にあげました。一番潮が引くと,足がつくところでも
魚がたくさん見られましたよ。子どもも大喜びでした(^O^)。
それから、チェックインの際にキッズプログラムのちらしをもらえ
るはずですが、それをもってハーモニーキッズへ行くと、1歳代の
子どもはポーチにはいったベビーシャンプー、リンス、パウダー、
おもちゃがもらえます。また、 "In Room Safty Kit"というもの
があって、これは申し出ないともらえないので、ハーモニーキッズ
のスタッフに言ってみたほうがいいかもしれませんね。
最後に参考までですが、ウエスティンの部屋の割り振りは、私が
泊った7階では、海に向かってニッコー側のOF(パーラールーム)が
#716、リーフ側が#717でした。ニッコー側では一番道路側
の#701(MV)からはじまって、#716が近くなるにつれ
OVになり、反対のリーフ側では#717をあたまに、部屋の
数字が大きくなるにつれ道路にむかっていました。ちょとうまく
説明できませんでしたが、#・・16、#・・17と言う数字に
近いほど海に近くなる・・ということだと思います。
mamadesu99さん、いいお部屋にアサインされるといいですね。
Posted by: まゆ at 26/09/00, 3:44 PM
,
中野さんへ
回答ありがとうございます。
ホッとしました。(^^)
>お子さんの寝相がそんなに悪くないのでしたらエキストラベッドの必要はないと思います。
寝相悪いのは私です。(苦笑)
>ホテルに着いてからでも、必要に思われたらその時点でリクエストしたら良いのではないでしょうか。
向こうに着いてからリクエストできるんですね、知らなかったです。できるだけ部屋を広々と使いたかったので、このままに
しておいて向こうで決めます。
ありがとうございました。
Posted by: KEIBO at 9/26/00, 5:18 PM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050/gumhotel.htm
まゆさん
少し遅かったかな? PICのダブルベッドの大きさは 140pX190p です。
他のホテルのベッドの大きさもわかる範囲で ↑HPにのせていますので 参考にしてください。
Posted by: Sachi at 26/09/2000, 5:00 PM
,
こんにちは。しばらくご無沙汰している間にたくさんの情報が。。。
太陽さん、お帰りなさい。リーフ仲間のSachiです。
早々のリーフ情報ありがとうございました。楽しかったのが目に浮かびます。
朝のお散歩されたのですか?ビーチ綺麗だったそうで楽しみです。
太陽さん、ホテルからビーチへの道って普通の道ですよね?変な事聞きますけど。(^^;
ひとりでいってコケたり、迷子になってしまっては大変なので。。
ホテル周りは夜、安全でした?
あと、ホテルでエアメール取り扱ってますよね?
私もASUKAさんと一緒、10月発です。
あともう少し、ワクワクしています。
Posted by: KEIBO at 9/26/00, 6:22 PM
,
追加ですが PICのエキストラベッドの大きさは 102pX188pです。
ロイヤルタワーは 広さ38uあるので まあまあ広いほうではないでしょうか。
Posted by: ぴろろん at 9/26/00, 9:33 PM
,
こんにちは。はじめまして。
グアムのホテルについて、お聞きしたいことがあって書き込みしています。
今年の年末年始にITCホテルに1ヶ月ほど宿泊する予定なのですが、どなたか、ITCホテルを利用された方がいましたら、いろいろ教えて頂けないでしょうか。
ガイドブックなどにもあまり載っていないようなので、どんな様子か情報があつまりません。
場所的には、地図で見るとビーチまで遠いようですが、歩いていけるのかどうか、ホテル周辺は、ショッピングなど出来るくらい賑わっているのか等、教えて下さい。
また、DFSなどのホテルロードまで、バスで毎日往復するのは、大変でしょうか。ITCビルの中って、どうなっているのかも、もしご存知の方がいたら、よろしくお願いします。
Posted by: まゆ at 27/09/00, 0:28 AM
,
KEIBOさん
詳しい情報ありがとうございます。しかも2通も!(^_^)
早速KEIBOさんのHPのぞかせていただきますね。
Posted by: Tomiko at 09/27/00, 8:50 AM
tomiko@izu.co.jp,
はじめまして・・・
今回、娘と二人でグアムへ行くことになりました。
ホテルは Outrigger Guam Resortを予定してるんですけど こちらのホテルに宿泊したことのある方いらっしゃいますか? 子供と二人とゆうことで少々不安が・・・
ホテル内やレストランは 不便なことはないんでしょうか?
日本語がすんなりと通じるスタッフの方はいるんでしょうか?
空港からホテルへの送迎はあるんでしょうか(有料)?
個人手配なもので 不安は増すばかり・・・
どなたか 情報ありましたら直接メールでもいいので教えて下さい。
Posted by: KEIBO at 9/27/00, 9:58 AM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050
ぴろりんさん
ITCホテルはビジネス向けのホテルじゃないかな?
近くには ハクボタン がありますね。ちょっと歩くとプレミアムアウトレット・コストユーレス にも行かれます。
海は遠いですよ。歩いてはムリですね。
ITCビルの中は 入ったことないけど ほとんどオフィスじゃないかな?
Posted by: 太陽 at 9/27/2000, 12:40 PM
,
Sachiさん
10月出発ですかっ。ほんともうすぐですね〜〜
ホテルからビーチへの道は・・・
プールの横に、長い階段があってそこを降りていくとビーチです。
結構、急な階段だったのでこけちゃうかもっ!?
気をつけてくださいねっ!
ホテル周辺は、安全だと思います。
DFSの近くなので、人もわんさか歩いてたし(笑)
ウェスティン側のコンビニみたいな所の道は、ちょっと暗めで怖かったけど
何度通っても、危ない目に合う事はなかったです。
「射撃しない〜?」って何度も声はかけられたけど(^_^;)
エアメールは、ごめんなさい。ちょっとわかんないです。
誰か、よろしくおねがいしますっ!
Posted by: さり at 2000/09/27, 5:00 PM
,
ようこさんへ
オークラアイランドインですがまずビーチは
いいよー。実は端っこのほうだから魚がいーっぱいいてしかも空いてる
タオルなんかは無料で貸してくれるし、なんとウェスティンのビーチまで歩いて2分くらいかなぁ 笑ウェスティンのプールも入れちゃいます
ほんとはいけないんだろうけど。。。。。。
あとは部屋グレードアップしてくれるからとにかくメール打ったほうがいいですよ
DFSにもABCにも歩いていける。部屋もかわいかったです。ダブルにしてもらって。親切ですよ。アイランドインって。では。
Posted by: ポン at 09/27/00, 8:20 PM
m_suzuki@mm.neweb.ne.jp,
どなたかリージェンシーホテルグアムに泊まったことのある方、情報をください。お願いします・・・
Posted by: mamadesu99 at 27/sep/00, 7:00 PM
,
♪YURIさん♪
ご親切な情報、またまたありがとうございました。
書き込みにありました、ハーモニーキッズで申し出るといただけるという
“In Room Safty Kit ”とは、どのようなものか教えていただけますか?
お部屋の様子、なんとなく、わかりました。
百聞は一見にしかず・・・行ってみて
なるほど!ときっと思うんでしょうね。
おかげで、楽しみが増えました。。
いろいろとありがとうございました。
私も悩んだすえ、ホテルで送迎をお願いいたしました。
確かに、ウエスティンの送迎料金は高い!と思いました。
レンタカー、タクシーと、料金その他を比較検討したうえで
やはり小さな子供がを連れている身にとって
レンタカーデスクに行く、タクシーをピックアップするという
ステップが省略されるのはとてもありがたいと・・・
なんといっても、出てすぐホテルのお迎えの方がいてくださるので
せっかくの旅行、たまにはいいかなあ?と・・・
でも、子供がいなかったら、レンタカーだったと思います。きっと。
♪okakoさん♪
見ていてくださるかしら?
TCAT、シャトル無料のようですよ。
各自で空港に行くのも問題なさそうでした。
COに聞いてみた回答です。
私もシャトル利用せずにいくつもりなので
実際に確認できますが、とりあえずのご報告でした
Posted by: こばちゃん at 09/27/00, 9:35 PM
kentarou@mxw.mesh.ne.jp, http://www2s.biglobe.ne.jp/~hisao/
11月22日から久しぶりにグアムへ行きます。
ここ数年サイパンにはまっていました。なぜならホテル前のビーチからボートに乗せてもらって気軽にマニャガハ島へいけるのです。そこではアクティビテイがいろいろ楽しめました。グアムでいうココス島といったところでしょうか。グアムではやはりホテル前何時集合といったオプショナルツアーの方法でしかいけないのでしょうか。例えばホテルのビーチからボートで直接ココス島へ行く方法はないのでしょうか。参考までにホテルは第一です。サイパンの第一はポットも完備していて快適でした。グアムは少し古いと聞いていますが部屋の設備などいかかがなものでしょうか。教えてください。
Posted by: しんしん at 09/28/00, 6:40 AM
,
♯okakoさん♯ こんにちは。いつも沢山の情報ありがとうございます。
しんしんの家のものです。私たちは、10月7日からグアムに行く予定なので、リーフホテルについてどんなことでも教えていただけるとうれしいです。
ホテル情報とはちょっと違う内容になってしまいますが、グアムでディナークルーズに乗りたいと思っています。どのクルージングが楽しくて美味しいものが食べられるか、わかる方教えてください。どのリンクを見てもあまり詳しくでていないので…
Posted by: たっこ at 28/09/00, 9:50 AM
takko@nyc.odn.ne.jp,
こんにちわ。
10月23日深夜成田発で、グアムに旅発ちます!
ここでも質問は何度かみかける相鉄トロピカーナに宿泊するのですが、
たとえば部屋が気に入らない場合、いったいどう対処したら良いのかというのを
具体的に教えて下さい。
もちろんパッケージツアーなので、あまり無理が利かないのは承知しておるのですが、
だめもとで挑戦してみたいと思っています。
グアムは2回目なのですが、今回滞在がまる5日間と長いので(5泊7日)。
そして、宿泊されたことのある方、なにかアドバイス、裏技(???)等々ありましたら
是非ご伝授頂きたいと思います。
Posted by: ささちゃ at 09/28/00/JST, 10:15 AM
,
こんにちは。9月19日から23日まで、初めてのグアムで、夫婦二人、リーフホテルに泊まってきました。
出発前はこちらの掲示板でたくさんの情報をいただき、おかげさまでとても楽しい旅行となりました。
ありがとうございました。
伸ちゃんさん、okakoさん、ありがとうございました。
ちいさん、見てらっしゃいますか??JT○のツアーで行ってきたささちゃです。ちいさんももうすぐですね!
とってもワクワクされてると思います♪行ってきた感想を書きますね。ご参考になれば幸いです。
出発前に旅行社のほうに『できれば・・』と部屋のリクエストをしてみたのですが、残念ながら
そういうのは受けられないということだったので、それならまぁ仕方ないか〜と思ってそのまま出発しました。
『階数、タワー指定なし』のパックツアーだったのですが、部屋はビーチタワーの4階の部屋でした。
ビーチ側から見て奥から3番目くらいの部屋でしたが、部屋からもベランダからもタモン湾がきれいにのぞめ、
景色は良かったです。部屋も清潔で快適でした。お隣りも泊まられていたかたがおられたようでしたが
テレビの音なんかも全然聞こえなくて、部屋に入ってしまえば防音はしっかりしてるなぁと思いました。
部屋にあるセイフティーボックスは、1日2ドルでチェックアウトの時に清算します。
シャンプー、歯ブラシなどはひととおり揃っていましたが、日本から持参していたので使いませんでした。
ですので使い勝手はよく分からないです。ドライヤーはバスルームにありました。
あと、スリッパも一応、ありました(これも使ってないのですが・・)
朝食はレストラン『アリゼ』のビュッフェが20ドルでした。(朝のお迎えが早いOPを入れていたので、
結局、こちらを利用しました。伸ちゃんさん、すみません・・・)
18階のバーは夜景がきれいです。行ったのがハッピーアワーの時間帯だったので飲み物も安くて得した気分でした。
プールは夜10時ごろまで使えるようで、一度、9時ごろに行きましたが、星を見ながらのプールは楽しかったです。
ただ、スライダーなんかはないのでお子様にはちょっと面白くないかもしれません・・。
(子供さん用のプールはありませんでした) ビーチタワーのエレベーターから直接プールのある階に降りられます。
ホテルのスタッフのかたも、とても感じ良く、快適に過ごすことができました。
料金面、設備面からみて、また泊まりたいな〜と思うホテルでした。
しんしんさん、リーフはいいですよ〜♪楽しんできてくださいね!
Posted by: okako at 09/28/00/, 11:00 AM
,
お邪魔します、okakoです。
mamadesu99さん♪
TCATの情報、有難うございます。
シャトル無料。。感慨無量てところでしょうか(笑)。
WESTINの送迎ですが片道$15という情報も
ありましたけれど、やはり往復$15だそうです。
ホテルの送迎を使ってしまうとTCAT無料もあまり
イミがなくなってしまうかもしれませんが、行きタクって
帰り無料シャトルという手もアリですね。
「In room safty kit」の内容もお帰り後お待ちしてまぁ〜す!
楽しんできてくださいね。
Posted by: moe at 09/28/00, 2:10 PM
,
太陽さん♪ こんにちはmoeです。 お返事いただきありがとうございました!! もう、リーフにきめちゃいます!!週末にでもツアーですが申し込んでこようと思います。 ところで 太陽さんは、どちらのタワーで何階だったのですか?いちおう参考までに・・・。(笑) それと、やっぱりスリッパは持っていった方がよろしいですか? あとお部屋で食べられるような物で美味しかった物って何かありましたか?? 朝食になりそうな食べ物とか・・・。質問ばっかりでごめんなさい〜。
Posted by: mochaママ at 09/28/00, 3:15 PM
,
お世話になってまーす。mochaママです。
HYATTのEDGEパッケージなるものでホテルを予約したのですが、
値段だけではなく、いろいろ特典がついている様なんです。。
どんな特典がついていたか、過去にEDGEご利用になった方
いらっしゃいましたら、教えてくださーい!
よろしくおねがいします♪
Posted by: 太陽 at 9/28/2000, 9:15 PM
,
moeさん
こんばんわっ♪私は、ツアーで行って「オーシャンタワー」の8Fでした。
廊下などピンクで、かわいかったですよっ♪
後で知ったのですが偶数階はピンク、奇数階はブルーが基調になってるそうです。
スリッパは、ここで「有り」と聞いてたのですが持っていきました。
クローゼットの中にあったけど、やっぱ自分のがいいなぁ〜と思って自分の使いました。
(100円ショップで買った捨ててもいい様なやつだけど(^_^;))
朝食は、ロビーのスタンドバーみたいな所でパンを買って部屋で食べたり
ロビーで食べたりしました。
フランスパンに、チーズやハムがはさんである「リーフサンド」??だったかな?
それは女の子二人、一つでちょうどよいってカンジでしたよ。
味は、まぁまぁでした。
色々な朝食を食べたいって思ってたのに、前の晩とかに頼みすぎてテイクアウトしたもの
などを食べる羽目になったりして、ちょっと残念でした(^_^;)
カフェ@クレアも結構近いし、そこで朝食とったりするのも良いのでは?
私は、初日の晩ご飯に行きましたよ。ビーフシチューめちゃうま!
12月かぁ〜〜いいですね〜〜日本が寒い時に暖かい所だなんてッ!
Posted by: YURI at 28.SEP.00, 10:15 PM
,
Mamadesu99さんへ
お部屋の説明が下手ですみません。そうそう、現地で自分で見て初めて
こうだったのか!って思うもんなんですよね。"In Room Safty
Kit"の中身なんですが、こどもがコンセントをいたずらしないよう
に,コンセントにはめ込むピンが入っていました。そのうちの一つ
は飾りになっていて、コンセントに差し込むと明かりがつくものです。
なんだか名前の割には”こんなもんか”って言う感じだけれど、
もらって損はないですよね。
送迎の件、okakoさんのいわれる<ように往復大人$15です。うちは日本の
予約センターで片道$15といわれて、少し高いな〜とは思っ
たものの、空港に着いてあたふたタクシーを探すのも大変だなと思い、
片道だけ予約をしていました。(帰りはタクシーを利用するつもりでいました)空港の税関を抜けたら、ウエスティンのスタッフが私
たちの名前が書いてあるボードをもっていて、すぐに分かりまた。
その日は送迎を利用したのは私たちだけだったので、すぐに車を持
ってきてくれて(車は7人乗りのバンでした)、私たちは車に乗り
込むだけ。荷物は彼が車に積んでくれました。結局、荷物は部屋ま
でホテルスタッフが運んでくれたのでとても楽チンでした。税関を
出てからホテルに着くまでわずか15分くらいでしたよ。それか
ら、チェックインの際に、送迎のことを聞いたら料金は片道ではな
く往復で一人$15ということが分かったので、もちろん帰りもお
願いしました。親切に何時がいいかきいてくれ(私たちは2時にお
願いしました)、最終日も、結局利用したのは私たちだけだったの
で、本当に”専用車”でした。そして、帰りも部屋に荷物を取りに
きてもらったので、自分たちで荷物を持つことはほとんどありませ
んでした。小さいこどものいるファミリーには、大人往復$15と
は決して高くない料金だと思いました。
すみません、ここからは夫がどうしても書きもみしたいというので
関係ない話になる間も知れませんが、読んでやってください。
夫による追記:送迎の専用車はよくグアムで見かける多人数の乗りの
ワンボックスではなく,ホンダオデッセイよりチョット大きめのれ
グラスタイプのトヨタ車でした。タクシーよりはずっと便利だし,
良かったですよ。荷物を持たなくて良いというメリットは,子ども
がいる旅行者にとっては大きい気がする・・・(※特にウチはYUR
Iが英語ペラペラホロヒレハラなのに対し,私は全くダメなのでポ
ーター兼子守り役となっているため)。・・・ヴィトンのバッグ買う
時も妻が英語でシャアシャアしゃべってるので,店員は夫も理解で
きるのだろうと思ったらしく,こちらに英語でベラベラしゃべりか
けてきやがった!(グア) 妻は子どもをあやしに外に行ってしま
ったので仕方なく「アハ」「オー」とか相槌うったけど,言ってる
ことが全然わからなくて,ペンを渡されてから内容も確認せずに
「カンジ? オア イングリッシュ?」と聞いたらまたベラベラ言
ってる!(冷や汗)ので「ヤア」といって名前を漢字で書いたらフ
ンフンうなずいて品物を包装し始めました(オオ)。助かった・・・
最後に「ハヴァナイストリップ」と言ったので「センキュ バイ」
と返事をして手を振って店を出ました(帰ったらNHKラヂオ英会
話やろう)!
グアム最高! ウエスティン最高!でも食事はヒルトンの方が上な?
そうだ,レンタカーを借りましたが,左ハンドル右走行にどうしても
慣れなくて,加えて1日中アルコールをとってたので(飲酒運転は
してませんが)集中力が散漫になってしまい,運転が非常に雑にな
りたいへんでした! YURI激怒!! 「もっとていねい運転で
きないの!!!」「くるまが右過ぎ!!!」「危ない!!!」 英
語ができない劣等感に加え歩いて日本に帰りたくなりました。終わ
り。
でも、本当に楽しかった。また、妻とこどもとぜひグアムに行こう
と思う。
Posted by: しんしん at 09/28/00, 10:45 PM
,
こんばんわ。しんしんです。
ささちゃんさん、リーフホテルの情報ありがとうごさいます。
ホテルの対応が良いようなので安心しました。私たちもグアムへの旅行を精一杯楽しんできたいと思っています。
Posted by: たっち at 09/28/00, 10:45 PM
,
mochaママさんへ!
EDGE PKGで空港送迎のサービスが付きました。
GoldPassportお持ちになるといいことあるかもしれません。。
この春、プレミアOVのEDGE PKGで予約して行ったら、14FのクラブフロアにUGされました。
Posted by: mochaママ at 28/09/00, 11:15 PM
,
たっちさーん。レスありがとうございます♪
OVでもよかったんだすねぇぇぇぇ(T_T)
クラブで予約しちゃいましたぁぁぁ。
今回は、友人夫婦と2部屋必要だったので,
それもよしとしましょ。。
カコログせっせとよんでたら、たっちさんHYATTお詳しいんですね。
そちらもとっても参考になりましたぁ。
GOLD PASSPORT実は、新婚旅行の時にハワイで頂いて、持ってるんですぅ。
そのときは、エージェント通したんですけど、HYATTバケーション?なるキャンペーンで,
でボーナスポイントいただいてました。。
ちなみに、2年以上経過した現在もそのポイント、残ってました。。
日本のリザベーションセンターのお姉さん曰く、
「管理がいい加減なので、1年ぴったりで執行することは、ほとんどありませんよ。」
とのこと。(爆)
次は、HYATTを狙っている方、ツアーでHYATTにいかれる方、mochaママからも、めちゃオススメです。。
ツアーの場合は、ホテル内で食べたご飯とかショッピングにもポイントつくんですよ♪
その時は、かならず、ルームチャージにして、チェックアウトで清算してくださいねー♪
と、一気に書いてしまいましたが、ここの皆さん、お詳しいからこんなことは,知ってますよねぇ。。
たまには、役に立ちたいmochaママでした。。
Posted by: 穀蔵院ひょっとこ斎 at Sep.27,2000, 0:00 AM
, http://www.infonia.ne.jp/~hakase/cgi-bin/faq.htm
真実のグァム情報!!
ここでは書けない真実のグァム情報を
グァム滞在10年のヒムラーくんが、お答えします。
と言っても、しょうもないセコい話や裏話、ホテル・レストラン等の超辛口評価です。
ほんじゃぁ、よろしく。
Posted by: ぴろりん at 9/29/00, 6:00 AM
,
KEIBOさん、
情報ありがとうございました。
やっぱりビーチに歩いていくのは無理ですか・・・。
でも、1ヵ月600ドルって値段に、心動かされてしまいましたが、
ちょっと他のホテルも検討してみますね。ありがとうございました。
Posted by: ちい at 09/29/00, 8:43 AM
,
ちいです。
こんにちわ。
ささちゃさん見てます。覚えていて頂けるなんて嬉しいです
リーフホテルに泊まる旅行楽しかったみたいでとっても
うらやましいです。僕達ももーーすぐなのでカレシと楽しみにして
いるんです。最新のリーフ情報ありがとうございました。
細かいことでもなんでもいろいろ教えてください♪
Posted by: EMO at 09/29/00/JST, 0:30 PM
,
みなさんこんにちは♪
あるふぁさん!保険の事、教えていただいてありがとうございます。
私、NICOSカ−ド持ってました!!(気が付かなかった・・)
ホ−ムペ−ジを見て、参考にしたいと思っています。
私は10/20〜23でグアムに行きます。(リ−フホテル)プ−ルも夜遅くまで入れるなんて!ところで、プ−ルにはタオルって置いてあるのでしょうか?(有料?)それとも自分で持って行った方が良いのでしょうか?
リ−フホテルの近くにコンビニはあるのでしょうか?現地に着いたら
まずは食料買出しに行こうと思ってまして・・。
どなたか教えてください。
Posted by: 小林久雄 at 09/27/00, 2:32 PM
kentarou@mxw.mesh.ne.jp, http://www2s.biglobe.ne.jp/~hisao/
第一のガーデンヴィラについての情報を下さい。
Posted by: ZURA at 09/29/00, 3:55 PM
,
こんにちは。
こんど3泊4日で初めてグアムに行きます。ホテルはヒルトンなんですが、過去ログから、買い物には不便な場所だという事をしりました。そこで質問ですが、ヒルトン付近に自転車を貸してくれる場所はありますでしょうか?あと料金はどれくらいなんでしょうか?
基本はゴルフで送迎ありなので、レンタカー借りるまでもないかと思いまして…
よろしくお願いします。
PS:この時期は安いですね。ホテル3泊とゴルフ2Rで$350くらいですもん。(ちなみに飛行機はマイレージ)でも台風が…
Posted by: かっぴょん at 29・09・00, 6:33 PM
,
Posted by: ののまま at 09/29/00/JST, 10:00 PM
,
京都のヒロさんへ
こんばんは!アウトリガー、ボイジャーズクラブについての情報、ありがとうございました!
我が家はこの年末に行って来ます。共働きで、今この時期と〜っても忙しく、保育園児の娘も犠牲になってますが、「年末にはグアムに行ける!!」と、それを支えに頑張っています。
皆さんのグアム滞在も、楽しいものになりますように!
Posted by: じゅんじゅん at 09/29/00, 11:45 PM
nakazato@mug.biglobe.ne.jp,
小林久雄様へ
今月の11〜16日にガーデンヴィラに宿泊しました。
具体的に何をお知りになりたいかおっしゃっていただけたら、
私でわかる範囲でですが、お答えできるかもしれません。
メールでもかまいませんので。。。
Posted by: 京都のヒロ at 09/29/00, 0:00 AM
ohgama@mbox.kyoto-inet.or.jp,
しんぐさん、りなっちさん、アウトリガーはネット予約のほうが安かったようですね。
どうせJCBで払うわ、と頼んでしまいましたが、今度行く時はやってみます。
何か、コツはありましたか。
ののままさん、年末の旅行楽しみですね。
うちは、オーランドのディズニーワールドに行こうと思っています。
子供(中2と高2)に言わせると飛行機が長いからいやだと言います。
頼んで一緒に行ってもらうのですが、小さい頃から飛行機に乗せすぎると退屈でアレルギーになるようです。(2人とも海外は9回行っています)
でもやっぱり親も楽しまなくては!
Tomikoさん、9/9のやまえもんさんや、私の9/11・23の
過去のログを見てもらったら、アウトリガーについてだいたいわかるのでは。それ以外のことでしたら、メールをいただいたら結構です。
Posted by: Peekaboo at 09/30/00, 0:52 AM
yuri@woodville.com,
23日から28日まで初めてのグアム旅行に行ってきました。
YURIさんと同じ宿泊先のウエスティンです。
私もこれからホテルを選ぶ方の参考になればと思い、書き込みます。
今回、VISAのキャンペーンでマウンテンヴューのジュニアスイートを
予約したのですが、一番海側の部屋になっていました。
ウエスティンというと一流のホテルのイメージがありますが、ここのホテルは
まあまあという感じです。
部屋にはキングサイズのベッドがひとつ、クイーンサイズになるソファがひとつありました。
バスルームには独立したシャワールーム、バスタブは可動式のシャワーにジャグジーつき、バスタオルは6枚用意されていました。
フェイスタオルも6枚、ハンドタオルは2枚あり、タオルはたくさん会って
とても助かりました。
スリッパは無料のものが置いてあり、ロゴ入りのスリッパは3ドルでした。
問題だったのは衣類を入れる引出しの少ないこと。大人2人、子供2人の4人家族なのに
引出しはテレビの下で半分は冷蔵庫、もう半分のさらに3分の2くらいで
2つしかなかったんです。
また冷蔵庫はドアのところに500mlのペットボトルは立てかけられますが
1リットルボトルは入りません。
それからちょっと虫がでたかな。
でもでも私はウエスティンは気に入りました。なぜかというと海が
目の前で、遠浅でシュノーケルができます。
プールもありますしジャグジーで体も温まります。
お買い物にも便利でした。
とても長くなってごめんなさい。何かほかにお知りになりたいことがあったら、言って下さいね。
Posted by: 中西 at 09/30/2000, 0:58 AM
,
>EMOさんへ
NICOSカードの保険はいいですよ!実際に4年前ハワイ島への新婚旅行のとき妻が1回病院に行きましたが、家族の分までこのカードの保険は有効なので帰国後全額もらえましたよ。私は他にもカード持ってますがNICOSはこの保険のためだけに持っているようなものです。もちろん補償額は限られてますが。
Posted by: YUU at 30/SEP/00, 8:38 AM
,
以前、ここでお世話になったYUUです。私も、ハイアットにリージェンシークラブで予約を取りました.
E−Mailで、質問したり、返事を書いたりしていたら、結局、一ヶ月近くかかってしまいました。Mailを送っても、一回では返事が来なくて、3回ぐらい送って、やっと返事が来ると言う感じでしたが、乗りかかった船なので、しつこくしつこくMailを送りました.
多分、フォームを使って送れば、簡単だったのでしょうが、質問をしたので、放り出せなかったのですが、疲れました.
ハイアットのEDG PKGですが、和英と英和の辞書を駆使して直接、GUAMに尋ねたところ、以下のような返事がきました.
The Hyatt Edge Package (which expires 12/27/00) consists of the following:
*Complimentary upgrade to a Regency Club Room when booking at the Worldwide
Corporate rate of USD$245.00 + 11% tax
OR
*Complimentary upgrade to a Premium Oceanview room when booking at the
Supersaver rate of US$215.00 + 11% tax
which includes the ff:
*Complimentary airport transfer
*Late check-out until 3:00 p.m. (subject to availability)
*Complimentary Dry Cleaning of one suit (2 pieces) per stay
*20% discount on any "Hyatt Collection Logo Shop" merchandise
*20% discount on long distance phone calls
*Free local phone calls
*25% discount on a Hertz rental car
*10% of the total amount charged to your room on this stay credited towards
the amount charged to your room on your next visit (Please present your
receipt to receive this discount on your next visit.)
*Gold Passport Points
但し、ここに出ている値段は、シングルです。ペアになると、+$20(リージェンシークラブ$260、プレミアオーシャンビュー$235です。)
Posted by: YUU at 30/Sep/00, 8:40 AM
,
失礼しました.リージェンシークラブ$265です。
英文コピー部分の改行ができていなくて、ごめんなさい。
Posted by: 伸ちゃん at 09/30/00, 9:25 AM
,
ささちゃ さん
私の事を覚えていてくださり、わざわざご報告ありがとうございます。
内容から察しますと、楽しんで来られたなと思いました。
私の情報が少しでもお役に立てたなら幸いです。
アリゼの朝食料金 間違っていたようですみません。(お教えした金額の方が安価だったと思います)
11月3日〜5日 1人でGUAM (勿論宿泊はReef H)に行ってきます。
最新情報が有れば、カキコしたいと思っています。
Posted by: ささちゃ at 09/30/00/JST, 11:10 AM
,
こんにちは〜。
ちいさん>こちらこそおぼえていただいていて嬉しいです。ひと足お先に行ってきました(^o^)
リーフのことですが、・・・あと何か書き忘れたことあったかな・・。冷蔵庫はもともといくつかは入っているのですが、
扉側がからっぽなのでけっこう入りました。(Kマートでビール12本、1Lの水2本買ってきましたが、余裕で入りました)
買い物にも便利な場所でした。あと・・、ホテルのこととは離れるのですが、近くにJT○のラウンジがあって、
レストランの予約やお迎えの手配などはそこでやってもらいました。私は英語はからっきしなので助かりました。
対応もテキパキしてていいです。また何かありましたらどうぞ〜。
もうすぐご出発、楽しみですね!お気をつけて行ってらしてくださいね。
伸ちゃんさん>出発前はありがとうございました。とても楽しい旅行になりました。朝食、おんなじ料金で日本食もあったのですが、
お聞きしていたので『アリゼ』のほうに行きました。おいしかったです♪(・・でもベーコンは焼きすぎでした・・ ^_^;)
11月におひとりでかれるのですね!いいなぁ〜。私もリーフホテルののんびりした雰囲気、気に入りました〜♪
EMOさん>はじめまして。タオルはプールで無料で借りられます。たしか夜9時まで貸し出しって書いてあったように思いますが、
ちょっとうろおぼえなので、すみませんが向こうに行かれたら時間は確認なさってください。
コンビニは・・、ABCは歩いて行けるところにあります。私はトロリーでKマートへ買い出しに行ってました。
Posted by: mamadesu99 at 30/sep/oo, 6:30 PM
,
♪YURIさん♪
こんにちは!
In room safty kit、アドバイスいただいたように、せっかくですからいただいてこようかと。
ご主人からも情報いただいてしまって!
ありがとうございました。
レンタカーですが、うちも最初はほんと!怖かった・・・
左側に入ってしまって、正面衝突でぶつかりそうになったとか・・・
海外久しぶりなのでちょっと心配です。。
空港からの送迎は前は予約センターで片道15ドルと案内されました。
が、予約時は往復で15ドルとおっしゃってました。
ただでさえ多い荷物、子供のものでドンドン多くなってしまって・・・
送迎の大変快適なご様子うかがって、心配事が1つ減ってホッとしています。
ヒルトンはどちらのお食事がよかったですか?
私たちはヒルトンにロイズとサンデーブランチに行こうかと予定しています。
ぜひ、お聞かせいただきたいです。
いつも質問ばかりでごめんなさい・・・
♪Peekabooさん♪
ウエスティン情報、読ませていただきました。
色々なお部屋のカテゴリーがあるのですね。
MVのジュニアスイートがあるんですね。
海側のお部屋でよかったですね!
パーラールームとは違うタイプなのでしょうか?
次回の参考までにお値段聞いてもよろしいですか?
冷蔵庫に子供用のミネラルウオーター入らないようで、残念です。
引出しが少ないのもチョット困りますね。
(いつも衣類はついたらしまってしまうほうなので・・・)
せめて、子供のものぐらいは、入るといいです。
ほかにもグアムのウエスティンがまあまあと思われたこと、もしありましたら聞かせていただきたいです。
海は我が家でも楽しみにしています。
また、なにかあったら教えて下さいね。
よろしくお願いします。
どなたかウエスティンのマンダラスパにいかれた方、感想などお聞かせいただけますか?
時間がとれたら、行ってみたいなあと思っています。
Posted by: non at 09/30/00, 11:30 PM
,
はじめましてnonといいます。 みなさん教えてください!!
“海外旅行保険”のことなんですが、旅行会社から薦められる保険ってけっこう高いですよね。 以前グアムに行った時、けっこう安く保険に入ったと思うんですけど、どんなんだったか忘れてしまって・・・。
なにか良い情報などありましたら、是非教えて下さい!!! よろしくお願いします。
|1998年5月29日~8月31日|1998年9月1日~10月31日|
|1998年11月2日~1999年2月20日|
1999年|2月21日~4月15日|4月16日~5月25日|5月26日~7月25日|
|7月26日~8月30日|8月31日~9月30日|10月|11月|12月|
2000年|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|
ホテル&コンドミニアム最新情報