ホテル&コンドミニアム最新情報
(LATEST INFORMATION FOR HOTEL & CONDOMINIUM)
2000年12月
Posted by: たかなお at 01/12/00, 0:20 AM
,
始めまして。
10月に結婚式をして新婚旅行にグアムに行こうと決めたのですが、
だんなは海外旅行初心者、私は社員旅行で10年近く前にサイパン2回
しか行ってなく、どうしたらよいか困ってます。
買い物に興味が無く、ホテルでのんびり過したいと思っています。
希望は稼動式のシャワーがあるところで眺めがよいのが、いいです。
でもあまり部屋代金を高く出来ません。
こんなわがまま者ですが、アドバイスよろしくお願いします。
ちなみに仙台から出発なので、ホテル指定のパックツアーを
予約するしかないのかと思ってます。
お勧めの旅行会社も教えて下さい。
Posted by: SATO at 12/1/00 JST, 1:45 PM
,
TOMOKOsanへ
ホテルは1部屋単位の料金設定なので、多分ツインのシングルユースとなると思います。
私も過去2回一人でグアムへ行きました。利用したホテルはフジタとサンルートです。TOMOKOさんは1泊お幾らぐらいのホテルをお探しでしょうか?
Posted by: Y.Hayashida at 12/01/2000, 8:06 PM
hayashida@eastmail.com, http://www2.odn.ne.jp/yuu/
初めてのグアム旅行に行ってきました。
滞在先のホテルはピアマリーンでした。
行く前は、ロケーションの問題で心配だったんですが、Kマートのショッピングバスが30分間隔で巡回していたので問題ありませんでした。
海からはちょっと遠いものの、景観は非常によかったです。
部屋も、さすがコンドミアムという感じで、すごく広くて快適でした。
ちかいうちに僕のホームページに旅行記をアップする予定です。
Posted by: Nakano at 01/12/00, 9:10 PM
sas777@nifty.com,
正月にラデラタワーに子供(1.5歳)と泊まります。情報待ってます。
Posted by: TOMOKO at 12/02/2000, 0:00 AM
,
>SATOサン
ホテルは特に値段は考えてないです。ただ、譲れない点として、海の見える部屋に
泊まりたいということです。で、あまり大きすぎないホテルがいいな〜と思ってます。
あと、タモン周辺ということでしょうか・・・。
Posted by: BJ at 2000/12/3, 10:30 PM
,
こんにちは、BJです。
ウエイティングの特典航空券が取れそうです。
5月に続いての2回目のグアム、22-28日の6泊7日予定です。
このピークシーズンで、ぎりぎりでホテル探しですが、当日まで1ヶ月きっているので、
かえって、キャンセル(ツアーの押さえてた分のリリースでしょう)が出ているみたいです。
値段も馬鹿高くないような。。。
安くても広い宿(2BED ROOMとか)に1週間&レンタカー
も考えましたが、有名なPICにも色気があって、
で、今回は、ちょっと忙しい日本人観光客らしくに3泊x2にTryしようと思ってます。
前半は掲示板参考に、PICのスペシャル(ぎりぎり適用してくれたみたいです。)
後半も、短い前回のハイアットも良かったのですが、ウエスティンにしようかな、と思っています。
ウエスティン、MVパーラーも気になるのですが(NETは、ハイアットのスーペリアぐらいな価格?)、
やはり、いわゆるツインにしようと思ってます。
しょこで、質問なのですが、エクゼクティブフロア-ってどこの楷がご存知ですか、
前回、MVパーラーを教えていただいたKEIBOさん、かなり詳しい資料をお持ちと見えましたが、
もし分かりましたら教えていただけませんか。
ヘブンリー・ベッドプロモーションがその階の部屋らしいんです。
では、長くなりましたので、このへんで。また来ます。(^^
Posted by: たけとも at 12/3, 0:00 AM
,
こんにちは!
どなたかアドバイスください。
来年の2月にグアムに新婚旅行に行こうと考えています。
過去2回行ったことはあるのですが、今回はちょっと豪華にしたいのです。
今ホテルで悩んでいて、ウェスティンのOVか、ハイアットの
リージェンシークラブのフロアか?
どちらのほうが、良いのでしょうか?
値段はどちらも変わらないようなのですが・・・・。
あと、ターザ・オンワードのプールへは、オプショナルツアーを使わずに行く方法ってあるんでしょうか?
特別バスも出てないようなので、ツアーで参加するしかないのかな?って思うのですが、どうも団体行動は苦手で・・・(苦笑)
いい情報お待ちしています。
Posted by: KEIBO at 12/04/00, 0:25 AM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050
BJさん
ウエスティンのエグゼクティブクラブフロアは 19階と20階 ですね。
20階が最上階のようですが。。。。
Posted by: miekotan at 4/12/2000, 11:25 AM
miekotan@mint.ocn.ne.jp,
みなさん、こにちは。
私もリーフホテルに泊まってきました。
ここの情報の通りとてもいいホテルでしたよ。
私達が泊まったのはビーチタワーの316号と314号です。
このタワーは、偶数がアウトリガー向きでタモン湾が一望できます。
ベッドの向きは部屋ごとに違うみたいで、314号はベッドにねころがると海がみえません。316号はベッドに寝転んでも海がみえます。
もちろん、窓辺に立てばどちらも同じくらい見えます。
このタワーは号数が小さい程、海寄りになっています。
3階は一番低い客室でしたが、それでも眺めは充分でした。
プールは、パンフレットの写真から受ける印象よりはるかに小さいものでしたが、実際に入ってみると、それでも充分な大きさです。
貸し金庫は一部屋しか使いませんでした。チェックアウトの時、つかったかどうか聞かれ、一部屋だけ使ったというと、その分だけ料金を請求されました。これが一日2ドルとあるのですが、一泊2ドルでした。
他、めちゃめちゃ細かいことを聞いてみたい方はメールとか下さればわかる範囲でお答えします。
・・・また行きたい!!
Posted by: 大阪のまゆ at 12/04/00, 1:40 PM
,
みゃみゃさん
お待たせしました!昨日夜帰ってきました。早速、報告します。
まず、スカイライトですが、残念ながら12/19まで、韓国のア@ウェイ
の大規模団体で貸し切りになりますので、一般は使えません。
ゴールドカードの場合、「花家」か「ロックンロール・カフェ」か
「東龍」か、
新しく再オープンしたレストラン「ビストロ」を使用するしかないです。
私は滞在中(11/28〜12/3)、朝と夜一回ずつだけしか利用できませんでした。とってもナイスなビュッフェだけに残念です。
プールもホテル内も『LEADERSHIP SEMINOR GUAM』のカードを首からぶら下げた人達で
あふれかえっていました。でもそれはPIC
に限ったことではなく、どうやらGUAM中がアム@ェイだらけです。
ホテルロードも『WELCOME!!AMWAY KOREA』と書いてある旗がず
らーっと並んでいます。
さあ、良くない情報はここまで!
それさえ除けば、PICは最高でしたよ。クラブメイツは陽気でとてもフレンドリーだし施設もスタッフもとても良いです。
私達はロイヤルタワー・ブロンズカード(食事なし)だったので、スカイライト以外でPIC内で
利用したのは「花家」だけでした。ランチは結構おいしかったし店員の応対も良かったですよ。
あとは、こまめに部屋のタオルを取り替えてくれるので新しいタオルがいつも使えて大変
気持ちよかったです。掃除も行き届いていました。
プールもその団体で結構いっぱいだったと書きましたが、さすがは
PICです。
プールもビーチもスポーツ施設も広いから、ゆったりしていますよ!だいじょうぶ。
私達は、団体が来る前からいたから、急に人が増えたと感じただけ
ですから。
あと、なんでも遠慮なく聞いてください。わかる限り、憶えている限りでお答えします。
Posted by: MD at 4/Dec/2000/JST, 9:22 PM
,
大阪のマユさんへ
PICですが、私も家族でこの12月にいくことになりました。
とても良いところと書いてあったのでとても楽しみです。
ところでSTAY CARDの事ですが、ブロンズ、シルバー、ゴールドと
具体的に相場はいくらくらいなのでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
Posted by: 大阪のまゆ at 12/04/00, 10:25 PM
,
MD さんへ
私は最初からブロンズと決めてプランをたてたので詳しいことはわからないんですが(すみません)
自分の手元にある資料等でいろいろ比較して調べたところ、宿泊部屋代金にプラスされる料金は
ゴールドは一日あたり¥7,200〜8,000くらいです。ツアー会社によって若干値段の違いがあります。
シルバーは一日あたり¥2,000〜2,200くらい。
ブロンズはもちろん¥0です。
ちなみに朝食ビュッフェをブロンズカードで入った場合、大人1名$20、子供$10でした。
夕食ビュッフェは大人1名$30くらいだったと思います。(夕食の際のチェック&サインは家人がしたので私は後で
合計が$75くらいだったとしか聞かせれていませんので)
どなたかもっと詳しい確かな情報を御存じの方いらっしゃればフォローよろしくです。
MDさん、こんな情報ですみません。参考になれば幸いです。
Posted by: みゃみゃ at 5/12/00, 0:10 AM
,
大阪のまゆさん
情報ありがとうございます。
またまた教えていただきたいのですが
プールへ行く時クーラボックスなどを持ち込むことは可能ですか
(確か過去にokの書込みがあったような気がしたので)
またプールに浮き輪(子供用)はありましたか
それとも持ち込み必要ですか?
よろしくお願いします
Posted by: mamadesu99 at 05/dec/00, 1:26 AM
,
♪BJさん♪
横レスでごめんなさい。
私が迷った時とよく状況が似ていたので、よろしければ参考になさってください。(パーラーと)
ご存知だと思いますが、ウエスティンのHPにエグゼクティブフロアーの
特典詳細が載っています。
でも、エグゼクティブフロア-でなくてもほとんど同じサービスが受けられました。
エグゼクティブのお部屋見ましたが、普通のフロア-のお部屋と変わらなかったような気がします・・・
もし、お部屋の様子くわしくお知らせしたほうがよければ、おっしゃってください。
また、書き込みますね。
BJさんにぜひお尋ねしたいのですが、ヘブンリー・ベッドプロモーションとはどんなものなんでしょうか?
Posted by: りさのママ at 12/05/00, 7:20 AM
,
BJさんへ。
ウエスティンエグゼクティブフロアですが、一人一日15ドルのホテル内ク−ポンがついてきます。滞在中いつでも利用できます。日本人が多く利用していました。詳しいことはwww.westinguam.netをみてください。
Posted by: MD at 5/Dec/00/JST, 9:45 AM
,
To everybody who read this bulletein,
I am so sad that the question concerning the stay card of PIC
was erased.
Anyway could anybody let me know the phone number or mail
adress of the PIC. I'm gonna ask the informations about that
card.
Sorry that all the content is in English, 'coz something is
wrong with my Mac.
I've gotta go.
Posted by: 大阪のまゆ at 12/05/00, 9:50 AM
,
みゃみゃ さん
プールでの情報ですね。(^_^)
まず、クーラーボックスですが、基本的にはプール外部からの持ち込みは禁止になっています。
でも、小さめのボックスなら目立たないだろうし大丈夫とは思いますが、私たちは使っていません。
プールサイドバーが2つほどあるんだけど、そこで飲んでる人や、そこで買ってプールサイドの
リクライニングチェアで飲んでる人がほとんどで、クーラーボックスを持ってる人は見かけませんでした。
プールサイドバーではバドワイザー(350mlと500mlの間くらいの大きさの缶)はあります。生ビールも売っています。
けど、プールサイドバーで置いていないものを飲んでると目立ちそうかも。。。(^^;;
ソフトドリンクは大きめのプラスチックのコップに注がれますので
缶のままコーラとか飲んでいる人はいませんし。
2回だけバーを利用しましたが、ビールでだいたい$5〜7、セブンアップで$3だったと記憶しています。
うちの子が言うにはソフトドリンクは、子供用プールの脇のバーよりも水中バスケのプールの横のバー
の方がお得らしいですよ。
でもまぁ、持ち込みを監視してる人とかいなかったから大丈夫と思います。
プール入り口には外部からの侵入者をチェックする警備員のおじさんがいます。この時にステイカードをチェックされます。
良いおじさんだと1度通ると顔を憶えててくれて挨拶だけで大丈夫なんだけど、むつかしい顔した
おじさんの方は通るたびに全員のステイカードを見せないと入れて
くれないの。「え〜〜〜っ!!」って文句
言うと渋々「Room Number & Your Name?」って聞かれて宿泊者リストと照合して通してくれましたけど。
カードにはうるさけど、飲み物はノーチェックだったです。
それに、30分に1回くらいは必ずクラブメイツの誰かが陽気にアトラクションやゲームを誘って
きてくれるので、積極的に参加しているとゲーム終了後にキンキンに冷えたシャンパンとジュースを
くれて(ちっちゃいコップだけどね)、これが冷たくて非常においしいの!試してみてね。
うき輪の件ですが、ライフジャケットがインフォメーションセンター(バスタオル貸してくれる所)
の真向かいにずらーとかけてあるので勝手にとってつければいいし
うき輪も何人か使っていたから
その辺にあると思います。
余談ですが、ビーチの海中は珊瑚のかけらとかで足を切る恐れがあるのでサンダルが要ると聞いていたので
私達はプールサイドやビーチではくのとは別の、ボロボロになっても良い、ぬげにくいサンダルをわざわざ
ABCで買って持って行ったんだけど、マリンセンターで無料でビーチシューズを貸してくれました。
PICには魚のいる「泳げる水族館」があるんだけど、海のほうにも
魚がいっぱい居て、シュノーケルセットも
無料で貸してくれるので是非海のほうのお魚とも戯れてみてください。すっごく綺麗でした。
Posted by: KEIBO at 12/05/00, 9:56 AM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050
BJさん
先日間違ったことを書いてしまいました。ウエスティンのエグゼクティブフロアは 20階だけでした。
大変失礼しました。
Posted by: MD at 5/Dec/00/JST, 9:55 AM
,
大阪のまゆさんへ
貴重な情報どうもありがとうございました。
とても助かりました。
管理人の方
どうもコンピューターの調子が悪かったみたいで、掲示板開いたとき
自分の質問が見あたらなくて、てっきり管理人の方に消されてかと
思いました。
立ちあげなおしたら解消しました。
誤解してました。
Posted by: みゃみゃ at 07/, 0:00 AM
,
Posted by: みゃみゃ at 07/12/00, 10:21 PM
,
大阪のまゆさんへ
いろいろと情報ありがとうございました
おもいっきり楽しんできます
Posted by: Shuu at 12/08/00, 8:15 AM
,
今度ヒルトンに泊まる予定なのですが、どんな感じなのでしょうか?
どなたか情報待ってます。
Posted by: みかん at 08/12/00, 8:20 AM
,
ウエスティンのエグゼクティブフロアーの朝食はどんなものがあるのか教えていただきたいと思い、書込みしました。
ウエスティンエグゼクティブは、夕方の軽食&カクテルサービスはないのでしょうか?15ドルクーポンというのは、夕食のレストランでも使用できるのでしょうか?
予約の時に聞いてみたのですが、予約係の人に「分かりません。ホテルによって異なります」と言われてしまいました。もし過去の掲示板に書かれていたらごめんなさい。ご存じの方、教えていただけたらうれしいです。
Posted by: BJ at 2000/12/9, 1:00 AM
,
BJです。
KEIBOさん、レスどうも有難うございます。
出張中見れずに、本日やっと拝見できました。最上階の20階ですか。
mamadesu99さん
お返事遅くなってすいません。まだ見てくれているといいのですが。
ヘブンリーBEDプロモーションは、多分ウェスティンが頑張って作った
クイーンサイズのNewBedを試して下さい期間限定キャンペーンなんだと思います。
HPで予約するとき、プロモーションを選んだら出てきました。。。
HPに特典が載っているんですね、これからみにいきま〜す。
りさのママさん
はじめまして、レスどうも有難うございます。
15ドルクーポンって今でも皆につくんでしょうか。。。
つくなら嬉しい。(^^
では、HPにいってきま〜す。
Posted by: ともっぴ at 12/09/00, 11:39 AM
,
今グアムから帰ってきました・・・・。
疲れました。ホテルはグアムプラザホテルに泊まりました。
私が一番良いと思ったホテルはザ・プラザホテルだと思います。
理由はメイン通りの真ん中で、行動しやすいから、でも高そうだから
安く上げたい人は、グアムプラザホテルで十分だと思います。
安いのに、メイン通りに近くて日本語が通じる人もいます。
気になったのは部屋の匂いと、上の階の人の足音。
子供がいたみたいで夜走り回っていたので眠れなかったです。
でも次の日、日本語の通じる人に相談したらうるさくなくなりました。
ヴィトンのお店は思ったより品物がありました。
表には飾ってなくても言えばどんどんいろんな物がでてきました。
ルーピングもありましたよ!!
Posted by: 職人 at 09/11/00, 2:55 PM
,
3日〜8日までオークラ・アイランド・インに泊まりました。
部屋は狭いし、建物は古かったけど、ロケーションは割とよかったです。
V字型の先端部分だったからでしょうか?
それから、部屋の外の音が(隣の部屋も含め)あまり聞こえなくて、静かでよかったですね。
うるさかったのは、研修で来ていた新人たち(オークラの社員研修だそうです)が、ワイワイガヤガヤと大人数で騒いでいたのは目に余りましたね。
フロント付近にいた日本人スタッフに文句を言ったら、彼女も新人研修に来ている人だそうで、年かさのスタッフが「申しわけありません」っておっしゃってくれたのはいいんですが、騒いでる連中に注意するわけでもなく・・・。
研修が終わって、これからご飯でも食べに行く様子でしたが、だからって自分の職場で、お客様のいる前で大騒ぎしてるってゆうのはどうでしょう?
まったく、最近の若いもんは。
それから、ロビー階のレストランで昼飯食べて、支払いのときにチップも合わせて出したんですが、レジのオバサンに「チップは?」って聞かれたのはびっくりしました。
チップは要求するものではないでしょう?
と、悪口言っててもしょうがないので、ちょっと持ち上げときましょう。
ホテル前のビーチはナマコも少なく(発見数は、4日間の内2匹)、リーフが多いので魚も多く、シュノーケリングするにはもってこいですね。
でも、リーフが群棲しているところに行くと、血の気の多い魚がたくさんいて、周りを囲まれて攻撃されました。
プールを利用するお客さんも少ないので、ウチでは「我が家のプライベート・プール」と呼んでいました。
2つあるプールものどちらもすいているので、静かにすごしたいときはもってこいでした。
Posted by: ホワイトサンド at 12/10/00, 1:43 PM
,
職人さんへ
突然名指しでごめんなさい。はじめまして...そして おかえりなさいませ!!
私も28日からの年末年始オークラアイランドインに泊る予定です。
そこで、ホテルの細かい事を少し伺いたいのですが...
*ホテルのビーチ、プールではタオル借りられるんでしょうか?
*ビーチで、フィンは貸りられるのでしょうか?
*部屋にお湯の沸かせる電気ポットなんてありますか?
*スリッパは付いていましたか?
子連れなので荷物を少しでもコンパクトにしたいのですが、これらの物は、やはり無ければ不便だし...
教えて頂ければ幸いです。
Posted by: YUU at 10/DEC/00, 8:57 PM
,
3日から8日までハイアットに泊まってきました。
リージェンシークラブに泊まりましたが、ハイアットエッジだと下の階と一部屋30ドルしか違わないので、お得だったなぁと思いました。
ちなみに、リージェンシークラブの朝食。
パン6種類くらい、ハム3種類くらい、ジャム、バター、果物3種類くらい、野菜サラダ、コーンフレーク、ヨーグルト2種類くらい、チーズ2種類、ミルク、ジュース2種類くらい、紅茶(ティーポットと6種類くらいのリーフの缶が用意されている。)、コーヒー(エスプレッソとカフェラテ、カプチーノ、コーヒー)。補充はこまめにしています。
ティータイム。
ケーキ4種類くらい、飲み物は朝と同じ(ミルクは無し)。
カクテルタイム。
料理数種類、シャンパン、ワイン、(他にもあったかもしれません)
パンやケーキなど日替わり。下のラウンジで出されるものと一緒の様でした。
無料の飲食なので、チップはどうしようかなと思いました。が、:チップ=サービスしてくれる人への当然の報酬:と考えていつも1ドル置いてきました。これが妥当なのか安いのか分かりませんが、片付けてくれるときに笑顔でサンキューと言われました。
私達は、一才七ヶ月の娘を連れていったため、毎日お昼過ぎに娘のお昼寝タイムがありました。そのため、朝食だけでなく、ティータイムも毎日の様に利用し、充分元を取ったかなぁと思います。
帰りには、いつも顔を会わせていたコンシュルジュの方がSee you againを繰り返し仰ってくれ、娘とも何度も挨拶していただきました。
他にも、色々ありますが、取りあえずは、リージェンシークラブについての報告でした。
Posted by: 職人 at 11/12/00, 0:10 PM
,
>ホワイトサンドさん。
こんにちは。職人です。
お答えします。
1).タオルはタダで借りられます。
置いてあるところは2個所で、バーベキューレストランの直下のレンタル・ハウスみたいなところと、タワー側のプール・サイドにあります。
2).上にも書きましたが、レンタル・ハウスみたいなところで貸してもらえます。ただし、こちらは有料です。
パラソルやサマー・ベッドから始まり、シュノーケルとマスクやフィンまで色々と取り揃えてありました。
ウチはシュノーケルセットを持参していたので金額は分かりませんが、パラソルが4時間で15ドル・一日20ドルでした。
カミさんと「なんだよ、そんだけ出せばダイクマで買えるじゃん。」と毒を吐いてきました。
3).電気ポット。ありました。
ご利用前には、2度ほど沸騰させて、タオルできれいに中を拭いて、更に沸騰させないと、カルキのような白い物体が浮遊しますのでご注意を。
4).スリッパ。ありました。
但し、使い捨ての紙のスリッパ(よくビジネスホテルで見かけるようなやつですね。)でした。
初日に親指部分が突き出て、翌日は健康サンダル状態になりました。
リクエストを出さないと、そのまま放置されるのでご注意を。
プールでお子さんと過ごすのであれば、タワー側の方がいいですよ。ジャグジー付いてるし、プールも浅いので。
アイランドイン側のプールは、浅いところから深いところ(2.4mの水深)までと、目を離してると大変なことになりそうです。
こんなもんでよろしいでしょうか?
他にも何かありましたら、分かる範囲でお答えしますので、気軽にお声を掛けてください。
Posted by: ホワイトサンド at 12/11/00, 1:39 PM
,
職人さんへ
早速のレスありがとうございます。
アイランドインの情報はログを見ても少なかったので助かりました...
お陰様で荷物が随分コンパクトに収まりそうです!電気ポットに3人分のスリッパとフィン、タオルも要らないとなるとトランク1/2個分くらい違いますよ〜...今回は直行ではなく千歳から関空経由なので荷物が軽いのは本当、うれしいです!!
プールもタワーにはジャグジーがあるんですね〜...南国の空の下、露天風呂気分で極楽ジャグジー!!プールは絶対そっちにしますっ!!
それにしても...フィンは当然でしょうが、ビーチチェア&パラソルまでお金取られるんですね〜...ちょっとショック!!
電気ポットの使用法も、ご親切にありがとうございます。忘れないように職人さんの9日のカキコも一緒にプリントアウトしちゃいました。
又、何かわからない事がありましたら質問させていただきたいと思いますので今後とも宜しくお願いします!!
Posted by: たんたん at 12/11/00, 9:10 PM
,
オンワードホテルにお泊りになった方に
お伺いしたいのですが、ロビーにあるというPCで書きこみする
場合日本語はOKなのでしょうか?
USのTVなどに付いているものはアルファベットしか
ダメなようなのですが・・・。
Posted by: keiko at 12/12/00, 1:50 AM
,
3月の春休みにグアムへ家族旅行を計画中です。<br>リーフと、アウトリガーとで、迷っていますが、子連れ(3人)ですが、どちらが良いとでしょうか?価格で言うとリーフなのですが・・・。
Posted by: 職人 at 12/12/00, 0:20 PM
,
>ホワイトサンドさん。
ちょっとは、お役に立てましたでしょうか?
あと、ジャグジーの水温はプール並みです。しかも、水深がわりと深いです。
油断して座ったら、溺れそうになりました。
底の部分が、体の形に添うように立体形成されていて、お尻に当たる部分がかなり深く抉られているので、ご注意を。
そお言えば、ある日ジャグジーにホースが突っ込まれたままになっていて、気にせずジェットを作動させたら、ホースが水面から飛び出て、ヘビのように鎌首もたげたのは笑いました。
余談なんですが、部屋に付いてるドライヤーが、よくあるホテルにありがちなちっこいドライヤーではなく、1600Wのかなりでかいやつでした。
部屋にドライヤーが付いているのは下調べの段階で分かっていたのですが、風量が少ないといやなので一応ウチから持っていったのですが、必要ありませんでした。
部屋の設備でもう一つよかったのは、セーフティー・ボックス。
かなり大型で、縦も奥行きもあり、大きなものもラクラク入りました。
でも、冷蔵庫はややちいさめで、中身も半分ぐらい入っていたので、ビールを6本入れてジュースを4本入れたら終わっちゃいました。
あぁゆぅのって、「いらないから、どけて」って言うと、どけてくれるんでしょうか?
Posted by: ホワイトサンド at 12/12/00, 3:58 PM
,
職人さんへ
何度もご親切にありがとうございます。
>あと、ジャグジーの水温はプール並みです。
冷たかったんですね...ジャグジーと聞いて、勝手に水着姿で頭に手拭い載せてる極楽な自分(恥)を連想してしまいましたが...
でも、あったかいグアムではそれも気持ちよさそうなので、お話を参考に溺れないように気をつけつつ、やっぱり是非入ってみます。
ドライヤー、髪の毛が多めの私も大風量のものを持参するつもりでしたが、これも無用のようですね。
セーフティボックスが大きいのも嬉しいです。
お金は、かさばる程ないけれど、今回デジカメを新調して持って行くつもりなので、置いて出掛ける時にも安心ですね。
冷蔵庫は小さめとの事ですので、コンパクトになった荷物の隅っこに折りたたみの簡易クーラーボックスでも入れて行ってビールの買出しに備えたいと思います。
今、家の外は氷点下7度!グアムの日差しが恋しいです。
色々と教えて頂いたお陰で荷物も軽く、楽ちんな旅ができそうで、ウキウキしています。
Posted by: まりも at Dec.12th./00, 10:10 PM
,
keikoサンへ
私はどっちも泊まった事がありますが、お子様の年齢にもよるんじゃないでしょうか?
もし子供がまだ小さいならば、アウトリガーの便のよさをオススメします。
お昼寝タイム、おむつ交換等々部屋に帰って子供の為にしなければならない事が多いんであれば、
アウトリガーの方が何かと便利だと思いますネ。
1階にはABCストアもあるし。。。
逆にリーフはアウトリガー同様アクセスし易いとは言え、DFSからは軽めの坂を登り、
ホテルの門からも軽めの坂を登って
入口まで行かなくてはいけないので、
「部屋に戻りたい」って思っても、アウトリガーよりは距離があります。
プールもアウトリガーの方が種類が多いですね。
リーフは一つしかないですし、ビーチに出るにもプール脇から階段を降りなくてはならないので、
小さい子供にはキツイ!かといってダッコも危険かも・・・
お子さんがある程度の年齢ならば、リーフの安さを優先してもいいんじゃないかなぁ。。。
Posted by: のんのん at 12/12/00, 11:05 PM
,
12月3日〜9日までアウトリガーに行ってきました。1歳の子連れそして妊娠5ヶ月の体でしたが、とっても楽しく快適な旅行でした。ホテルが想像以上に良く、次回もアウトリガーにしたいと思ってます。
Posted by: KEIBO at 12/13/00, 11:30 AM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050
たんたんさん
オンワードのPC 日本語OKですよ!
メーカーは ヒューレットパッカードで 3台ありましたよ。
Posted by: りさのママ at 12/14/00, 7:50 AM
,
みかんさん ウェスティンのエグゼクティブの朝食ク−ポンですがパンやフル−ツに飲み物という感じでした。もしバイキングがよければ、金券のク−ポンを使えばよいと思います。私は15ドルク−ポンを使い切れませんでした。
Posted by: じゅんんこ at 14/Dec/2000, 9:00 AM
mokozeni@pop21.odn.ne.jp,
(最初、総合情報に間違えてホテルのことを書きこんでしまいました。
私の知りたいことはホテル情報だったので、まことにもうしわけ
ございませんが、同じ内容を掲載させていただきます。)
来年のGWにグアムに2度目の旅行を考えているじゅんこといいます。 3家族6名で行こうと思っているのですが、宿泊先を考えると、悩みます。今のところ、とてもリーズナブルでお料理もおいしい!という「第一ホテル」にしようと思っているのですが、実際行った方のお話をうかがいたいと思って、、、。 かなり古いみたいだし、あまりサービスもよくないように言う人もいますが、そうじゃない!すごくよかったよ!と言う人もいて、一体どれが本当なの?と不安です。 私は昨年グアムに行ったときは「ハイアット」に宿泊したのできっとハイアットと比較したら、第一ホテルは確かに、ちょっと見劣りするとは思うのですが、料金から考えればしょうがないことだと思いますが、6人のうち4人は30歳前後なので、いろんなアクティビティーで遊べるのですが、後の2人は60歳前後なので、ホテルに滞在する時間が長いと思うので、あまりにもお風呂が汚かったり、食事もおいしくない、、、ということになると、いくらお値打ちとは言え、ホテルを変更しようとも思っています。 どうか良い案がありましたら、お知恵を拝借したいと思います。 PS:60歳前後の人がグアムに行った場合、どんな楽しみ方が あるのでしょうか?!?!
Posted by: ちゃびん at 14/12/00, 3:32 PM
,
こんにちは。旅行前にはいつも真剣に読ませて頂いております。
相当、役に立つ情報が多くて心強いです。
今度はプラザホテルに宿泊するのですが、お部屋には
湯沸しポットは常備されていますでしょうか?
泊まったことがある方で覚えていらっしゃる範囲で
かまいませんので、プラザホテルの客室についての
情報を教えて下さい。宜しくお願い致します。
スリッパやアメニティについての情報もお願いします。
Posted by: かね at 12/14/00, 4:15 PM
,
>ちゃびんさんこんにちは。先月、グアムプラザホテルに宿泊しましたので、覚えている範囲でお返事できればとおもいます。え、と、残念ながら、部屋に湯沸かし器はないです。アメニティは、歯ブラシ、コップ、バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル(大中小三種類ということです。)以上です。バスタブの横に、シャンプー、リンス、ボディーソープがボトルで備え付けてありました。壁の電源に鍵を差し込むと電気がつきます。私は2800番台の部屋でしたが、前書き込みされてた方が、3000番台が比較的新しい建物だとおっしゃられてたように思います。フロントの人はだいたい日本語が通じますし、親切です。個人的には、ロビーにあったクリスマスデコレーションが気に入りました。初めはびっくりしましたが、楽しい雰囲気が伝わってきて、親近感の持てるホテルだと思います。クリスマス前に行かれるんでしたら、ぜひ見てきて下さいね。では。
Posted by: ちゃびん at 14/12/00, 5:05 PM
,
かね様へ
プラザホテルの情報ありがとうございました。
あーー、残念、ポットは常備されていないんですね。
私、コーヒーが大好きで部屋で入れて飲もうと
ドリップしてあるインスタントタイプのコーヒー沢山
買っちゃたんです。
さっそくドジっちゃいました。
フロントに頼んだら貸してもらえるかな・・・???
かね様の情報ですと、必要最低限の物は
揃っているようなので安心しました。
どうもありがとうございました。
Posted by: アウトリガーKANDA at THU,14DEC,2000, 7:00 PM
KANDA-1027@WEBTV.NE.JP,
今年9月に4泊で家族4人でグアムに行って来ました。ホテル選びは迷った結果アウトリガーグアムリゾートに決めました。1人101,000円でした。旅行会社のおすすめは、リーズナブルということでパレスかホリデーインリゾート(旧パーク)1人76,000円でした。
アウトRは何といってもホテルのエレベーターからビーチへ直行できるので水着にタオルをはおるだけでOK!
またビーチタオルは人数分無料でレンタルできます。更にビーチレンタルのスタッフはとてもフレンドリーです。
9月は雨が降っていましたが、ホテルからザ・プラザ、ゲームワークス、アンダーウオーターワールド、サム・チョイレストランへ連結されてるので雨に濡れることなく楽しめました。
又DFSギャラリアはタクシー会社と提携しているので遠出しても無料で帰って来れます。その時にアイランドパス等のカードは忘れずに。 アウトR1階フロントにグアム大学生のアルバイトの@@さんていうとても親切な方がいて、仕事が終わってから自分の車で、カラオケ・ドライブに連れて行ってもらいました。ホテルロードのイルミネーション、アプガン砦からの夜景はグアムでの最高の思
い出になりました。お互い言葉は片言でしたが、またグアムに来るよと約束しました。また彼は最後までチップは受けとらず大変好感がもてました。 グアムに行くならアウトリガーホテルは絶対おすすめです。 コンビニも近いのでいろいろ買って冷蔵庫に・・・
Posted by: たんたん at 12/14/00, 10:30 PM
,
KEIBO さん、ありがとうございます。
明日からオンワードホテルに泊まるので、
是非使ってみたいと思います。
Posted by: かまかま at 14/12/2000, 11:00 PM
,
こんにちは。
実は年明けに初めてグアムに行く予定です。ツアーを2つほど予約しているのですが、どちらにしようか迷っています。
料金は同じで、サンタフェベイ4日間(午前発午後戻)とホリディインリゾートのスイート7日間(夜発朝戻)です。
私の趣味的には、サンタフェでのんびりしたいのですが、同じ料金で7日間スイートだと迷ってしまいます。どっちがお得でしょうか?フライト的には、サンタフェの方がいいのですが、少々つらくても7日間でスイートならホリディインでもいいような気もします。本当に迷っています。
どたなかアドバイスいただけたらと思います。まだ、両方ともキャンセル可能なので。明日には結論を出そうと思っています。よろしくお願いします。
Posted by: かまかま at 14/12/2000, 11:05 PM
,
すみません。
さきほどの書き込みで間違いを発見しました。サンタフェは5日間の予定です。みなさん、アドバイスをお願いします。m(_ _)m
Posted by: Matsumi at 12/14/00, 11:40 PM
mpitt@d1.dion.ne.jp,
かまかまさん、こんばんわ!<br>
個人的にはサンタフェをお薦め!!<br>
なん〜て、私も2月にサンタフェを予約しているのですが、<br>
オーナーのエディーさんにお願いして、<br>
プールにパラソルを設置していただける事になりました。<br>
こんな個人のわがままを聞いてくれるホテルなんて<br>
とってもステキですよね!!<br>
サンセットも綺麗で、ゆっくりできそうなので<br>
とっても楽しみにしています!<br>
もし、サンタフェに宿泊の場合、結果報告お願いしますね!
Posted by: NORIZO at 15/12/00, 1:30 AM
,
12/9〜13までP.I.C.オセアナタワーに滞在しました。
以前こちらで教えていただいたアドレスに、「なるべく上階で海がよく見える部屋」をリクエストしました。
「ツアーの方のそのようなリクエストにはお答えできかねますが、最善をつくします。」との返事でしたので期待はしていませんでしたが、9Fの海の見える部屋でした。
ただし、窓の前は隣の建物の壁・・・でもソファーに座るとオーシャンフロントと言っても良いほど素晴らしい景色が広がり、大満足!!!ラナイから身を乗り出してやっと海が・・・なんてことは無かったです。
部屋も想像していたより広く、荷物を広げてもゆったりできました。
ただ、衛生面など不満も・・・・・
1.ラナイが鳩の糞でちょっと汚い。
2.アリが入ってくるので、甘いものはすぐやられちゃう。
3.ドアの下がかなり空いているので、ゲッコー(ヤモリ)が入って来た。
4.道路側にクーラーの超大型室外機がたくさんあり、とてもうるさい!
特に夜は気になります。
5.オセアナタワーはフロントからとてもとても遠い。
これらを除けば、アクティビティは申し分無し! 子供から大人までホテル内でじゅうぶん楽しむことができると思います。
女性は海外旅行と言うとついショッピングに熱が入ってしまいますが、ここではスポーツに夢中の毎日でした。
私の滞在中は韓国の方たちが多く(団体さん)、その方たちとテニスや水中バレーボールなども楽しみました。
かなり大勢の団体さんでしたが、ビーチチェアが空いてないとか、プールが芋洗いとか、行列するなんて事は全くありませんでした。
私は「ブロンズ」で食事無しだったのですが、朝食は付けた方がよかったなぁ。。。。。と後悔しています。
毎朝 ABCのパンなどで済ませましたが、味気ないし飽きました。
早めにプールへ出て、そこでハンバーガーなどを食べても良かったかもしれませんね。($7〜$8くらい)
夜はDFSへの無料タクシーを利用して街中へ出て、買い物と夕食を済ませ、無料シャトルで帰って来ました。
街はクリスマスのイルミネーションがとても綺麗でしたよ。P.I.C.の近くもKマートに向かう上り坂や海側から見えるヒルトンが綺麗です。
時間があれば是非ヒルトン敷地内のイルミネーションを見に行って下さい! 街中のように明るくないので、いっそう暗闇に映えて素晴らしく綺麗です★
Posted by: イズミ at 12/15/2000, 6:00 AM
,
初めまして、イズミです。
1月、7日から5〜6日間(1日延泊予定ですが)PICロイヤル・タワーに家族4名で滞在します。 食事無しのブロンズコースで、基本的に外食をしょうと思っています。
ホテル内では昼・夕それぞれ2回程度のつもりです。
PIC内のレストランのお勧め情報有りましたらお教え下さい。また、プールではサンダル、タオル等をお借り出来るのでしょうか。
初めてのホテルですので、どんな情報でも結構です。
いろいろ教えて下さい。お願い致します。
Posted by: mayu at 12/15/00, 10:00 AM
,
イズミさんへ
PICでは タオルはプール近くのなんとかセンターで アクティビティカードと引き換えに貸してもらえます。大判のタオルが1人1枚です。サンダルはお部屋に組タテ式の簡易サンダルが有ります。
私はけっこう気に入りました。が、ペッタンコなので長い距離は歩けない(経験者)レストランはブッフェと和食屋さん中華/バーベキュー/ディナーショーがあります。
私は主にブッフェを利用。食べ放題/のみ放題(ビール*ワインも)で料理も豊富でおいしいです。子供はソフトクリームの機械が自由に使えるので何度もやってました。
あと、ディナーショーは ショーは 迫力もあり、一見の価値ありですが料理はブーです。でも 友人のご主人が誕生日だったので 舞台でケーキをいただきました。(前日に伝える必要があります)
Posted by: かまかま at 15/12/2000, 1:40 PM
,
matsumiさん、こんにちは。
実は私も泊まりたいホテルとしてはサンタフェの方を希望していました。でも、スイート宿泊が同じ値段ということで、ついつい迷っていたんです。でもmatsumiさんからのアドバイスのおかげで決心がつきました。サンタフェに決めて、ホリディインの方はキャンセルしました。やっぱり夕日を眺めながらのんびりするにはサンタフェですよね!次回、結果報告をします。ありがとうございました。
Posted by: ひでちゃん at 15/12/00, 6:00 PM
,
じゅんんこさんへ
先月、私の母(70歳)と妻の両親(66歳と63歳)もつれて行って来ました。
ホテルは、オンワードにしたので、毎日、プールに行きました。流れる
プールで浮き輪かマットに乗ってのんびりしてました。66歳になる妻
の父はボディーボードにはまり、プールへ行こうとうるさいくらいでした。
ホテルの前の海には、無人島があり、その周辺は熱帯魚がいるので、グラスボードを借りて
それに乗せて引っ張ていき、魚を見せてあげたらとても喜んでいました。ただ、グラスボードには、紐が無いので
準備していく必要があります。ペダルボートは思うように進まず大変でした。
ハマモト・トロピカル・フルーツもいろいろなフルーツを見たり、見学の後、食べれたりで
良いとおもいます。食事に出るうどんは、讃岐うどんを日本から取り寄せているとのことで
こちらも好評でした。
ホテルもオーシャンフロントだったので部屋からは全面海で、部屋でも
海をみてのんびりしてたようです。
Posted by: やま at 12/15/00, 9:00 PM
,
一月中旬にパレスホテルに泊まるのですが、この掲示板には、全くと言っていいほど情報がないのでどなたか教えてください。
タモンから少し離れていますがアイバスのフリーパスを使えばそれ程気にならないように思いますが、実際の交通の便はどうなのでしょうか?
パレスにはプライベートビーチはあるのでしょうか?それともタモンのビーチまで行かないと楽しめないのでしょうか?グアム初心者なのでよろしくお願いします。
Posted by: みかん at 12/16/00, 1:30 AM
,
りさのママさんへ
ウエスティンのエグゼクティブフロアーの朝食情報ありがとうございました。バイキングのようにたくさん種類はないようですね。15ドルクーポンが食事に使えるとはうれしいです。「デイズ オブ ヘブン」の予約をしたのでどんなベッドなのか楽しみです。もう泊まられた方いらっしゃいますか?
Posted by: まめすけ at 12/16/00, 2:45 AM
endo-m@jd5.so-net.ne.jp, http://www08.u-page.so-net.ne.jp/jd5/endo-m/
こんにちは。
来年2月にウェスティンリゾートに宿泊することが決まりました。
が、そこで質問です。
オーシャンビューとパーシャルオーシャンビューはどう違うのですか?
オーシャンビューのほうが値段が高いと言うことは、
パーシャルのほうは、ちょっとだけオーシャンビューなのかな?
Posted by: みかん at 16/12/00, 3:05 PM
,
まめすけさん、こんにちは。
ウエスティンのオーシャンビューとパーシャルオーシャンビューの違いですが、ウエスティンホテルは海に向かって垂直に建っているので、オーシャンフロント(スイート?)じゃない限り、目の前にバーンと海!という眺めではないと思います。オーシャンビューの方がパーシャルOVより海に近い部屋ですが、よほど端の方の海に近い部屋にならない限り、ベッドからは隣のアウトリガーの建物が見えたりオークラが見えたりします。だから私は大体いつも値段の安いパーシャルやマウンテンビューを予約してしまいます。
Posted by: まひら at 12/16/00, 3:50 PM
,
皆様こんにちは!
今年5月のグアム行きの際にはこちらでは大変お世話になりました。来年の2月に予定が立ちそうですので、また情報をよろしくお願いしようと久々にカキコします♪
早速ですが、UAの無料特典を利用した時に頂けるホテル半額券の使えるホテルを教えて下さい。ハイアット、ウェスティン、ヒルトン位でしょうか?また、それぞれの券を利用してのお値段(一番安いのでいいのですが)をご存知の方がいらっしゃいましたら合わせてお願いします!
Posted by: YUU at 17/DEC/00, 0:30 AM
,
じゅんんこさん、こんばんは。
私の親も60代でグアムに行ったことがあります。その時には、ヘリコプターで遊覧したり、買い物に走り回ったりと結構パワフルに行動していました。特に、ヘリコプターの遊覧はとても気に入った様でもう2年以上経つのですが、今でもグアムの話が出ると必ず話題に上ります。いかがでしょうか。
これは大きなお世話かなと思ったのですが、アウトリガーKANDAさんのエレベーターに水着+タオルは、水着+Tシャツ、短パンくらいの方が良いのではないでしょうか。と言うのは、私は今回マンダラスパに行く為にアウトリガーのエレベーターを利用しました。もし、ビーチに行くのに同じ所のエレベーターを利用するのだとしたら、外部の人間も利用する可能性のある所ですから。ビーチ専用のエレベーターでしたら構わないかもしれませんが。・・・煩すぎるでしょうか。(非難するつもりで書いているわけではありません。でも、気分を害されたらごめんなさい。本当に大きなお世話ですね。書くのをだいぶ悩んだのですが。・・・なら、書かなきゃいいのに、ですね。)
Posted by: まひら at 12/17/00, 1:35 AM
,
別件で質問中なのですが・・・ 度々すみません。
現在、パシフィックスターがスペシャルプロモーションレートで利用出来るようなのですが、
1:これはやはり改装中の為、滞在に何らかの不都合があるからでしょうか?
2:オーシャンビュールームとオーシャンフロントラナイルームが値段が同じなのですが、お部屋はどこがどう違うのでしょうか?
3:予約はHPのフォームからなのか、日本のマリオットへ電話でも可能なのでしょうか?
以上ご存知の方、どうか教えて下さい!よろしくお願い致します。
Posted by: keiko at 12/17/00, 11:55 AM
,
アウトリガー情報、どうもありがとうございます。
予定ががわって、春休み前に2月の連休にいこう
ということになったのですが、キャンセル待ちの
状況です。ショック!
Posted by: 壮ちゃん at 12/17/00, 10:00 PM
fujieda@viola.ocn.ne.jp,
初めまして。今度1月末からサンルートホテル(コンドミニアム)に宿泊予定の壮ちゃんと申します♪コンドミニアムに泊まるのは初めてなので、備品等どの位揃っているのか不安です・・・今回は2歳になった息子と一緒に行く初海外で、ちょっと気合入っちゃってるんです。どなたか、サンルートに宿泊経験のアル方いらっしゃいませんか?部屋の様子や台所用品の充実度、教えてくださーーい(^^)/"
Posted by: マロ at Dec/17/00, 11:20 PM
,
はじめまして 昨日までグアムに行っていました。ホテルは第一ホテルに泊まりました。部屋はオーシャンビューではなかったので景色を楽しむ事は出来ませんでしたが日中ホテルにいることがなかったのでそれで良かったかな、と思っています。本館の部屋でしたが噂通りかなり古く、バスルームはアパートのような少し寂しい感じでした。でも安く旅行に行けた事を思えば充分だったと思います。食事ですが朝食はロビーのカフェでビィッフェを16ドルで食べました。種類があまりなく物足りない気がしました。夕食にフランス料理のレストランで30ドルのコースを食べましたが味は日本人好みのおいしいものだったと思います。ただやはりあちらは量が多いです。初めてのグアムでしたがホテルの一階がレストラン、カフェ、簡単なバー、プールなどがあり開放的な空間でしたし人も行き交っていましたので活気があったと思います。
Posted by: にん at 12/18/00, 1:06 AM
,
12月の終わりに初グアム旅行です。
ホテルがフジタに決まりました。
いちばん良い部屋はどこですか?
何か持っていったほうが良いものはありますか。
ナンでも結構ですので、情報をよろしくお願いします。
Posted by: りえ at 2000/12/18, 3:10 PM
,
皆さんこんにちは。
やまさん、パレスに泊まるのですね。
おととしですがパレスホテル泊まったので、その感想です。やはりパレスの情報は少ないですよね。ホテルロードからは少し離れているのでバスで移動だったのですが(ホテルを経由するのでDFSからだと30分っくらいはかかったかなぁ)、それほどは気にはなりませんでした。
でもまわりにはなにも無かった気がする。夜はけっこう寂しい場所かもしれない。でももっと近かったらなぁ。なんて思うことは度々…なぜならプライベートビーチが無いからです。私達は他のホテルのビーチに行って泳いでいました。パレスは丘の上で、砂浜がないのでムードはないですが、泳いで泳げないことは無いです。でもおすすめできないですね。岩ばっかりだし。プールはちょっとしたスライダーもついていてそれなりに楽しかったです。
Posted by: やま at 12/18/00, 6:00 PM
,
りえさん(答えてくれてありがとう。あなたは天使です。)、貴重な情報ありがとうございました。そこで、もう少し質問させてもらいたいのですが、ホテルの雰囲気、景色などはどうでしたか?またプライベートビーチがないのなら、隣のオンワードのビーチで泳ごうと思っているんですけどいかがなもんでしょうか。りえさんの経験から、パレスにとってお勧めのビーチがありましたらぜひ教えてください。(シュノーケルは買うつもりでいるんですが)お願いします。
Posted by: naonao at 12/19/00, 0:00 AM
,
昨日グアムから帰ってきました。
ホテルはアウトリガーのボエジャーズクラブに泊まりました。
過去の書き込みを参考に1歳と3歳の子供がいるのでアウトリガーにしました。朝食の内容はトーストと2,3種類のマフィンと、デニッシュ、ヨーグルト、コーンフレーク、クリームチーズ、果物数種類あと飲物でした。いつも軽い朝食なのでまあこれくらいでいいっかって感じですね。カクテルタイムは少しボーリュームのある料理一品を含めて合計三品のおつまみとビール、カクテルなどなどです。私達はいつもこの時間に子供が熟睡しているので、夫婦だけで、ラウンジで軽くビールを飲み、明日のスケジュールをたててました。
でも、ハイアットのリージェンシークラブもよさそうですね。次回の参考の為に偵察にいったんですが、やっぱりホテルの格とか、ホテルマンの質とかちがうんじゃないかなあー。
利便性を考えると、アウトリガーは良かったですね。家族一同気に入ってます。
ひとつお聞きしたいんですが、13日のNH深夜便でホテルには14日の朝4時過ぎにチェックインしました。もちろんその時間から部屋は使えたんです。そして、チェックアウトは18日の午前2時過ぎです。予約を入れるとき5泊だと係りの人とも話したのですが、実際は4泊分のルームチャージしか取られていませんでした。これって、普通なんですか?ラッキーなんですか?早朝にチェックインしたとは言え13日から18日なんですよー。皆さんの時はどうでした?
Posted by: コム at 12/19/2000, 1:42 PM
komkomy@clubaa.com,
1月終わりにグアムハイアットの11月にオープンした新しい教会で挙式します。 どなた
か、既に挙式した、または参列した方、感想、アドバイスがございましたら、教えて下さ
い!! お願い致します〜 なお、グアムは3回目です。 やっと、ハイアットに泊まれ
て、うれしいです(=^_^=) にこ
Posted by: みかん at 12/19/00, 4:50 PM
,
まひらさんへ
はじめまして、こんにちは。
UAの半額券は、ハイアットで使うのがお得だと思います。どうしてかというと、ハイアットは普通のディスカウント料金では200ドル前後でしか泊まれません。UAの券を使うとスーペリアルームで145ドルになるので、お得だと思います。
パシフィックスターは予約HPから予約すれば、きちんと回答が返ってきました。パシフィックスターはパシフィックアイランドクラブの横ですし、魚がたくさんいる場所に近くて良いと思います。
Posted by: KEIBO at 12/19/00, 10:52 PM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050
やまさん
横レスになりますが、パレスホテル ホテル自体は悪くないと思います。(シャワーが固定なのがちょっといやかな)
立地が高台なので たしかどの部屋からも 海が見えたと記憶しています。
隣のオンワードビーチ(歩いてはちょっと遠いですが)は 遠浅です。
パレスホテルからイパオビーチ(ヒルトンの横のイパオ公園のところ)まで 確か無料送迎バスがあったような記憶がありますが ホテルで確かめたほうが良いですね。
パレスホテル内の中華レストランは 結構お気に入りです。
水・金・土の18:30から ロビーから階段を下りたところで 無料のポリネシアンダンスショー をやっています。
プールは すいているので 使いたい放題ってかんじです。
Posted by: たっち at 12/19/00, 11:45 PM
,
naonaoさんへ!
4泊分。。それはラッキーでしょう!(笑)
hyattはしっかり5泊分請求されましたよ。。
Posted by: まゆパパ at 20/12/00/JST, 2:45 PM
,
このコーナーではじめまして、まゆパパです。
naonaoさん!
アウトリガーのボエジャーズクラブに泊まられたのですね。
実は私も予約を取りましたので、最新情報をありがとうございます。
やはり夕食はおつまみ程度ですか・・・。夕食前の軽い腹ごしらえと思った方がいいですね。せっかく来たんだからたまにはご馳走でも・・・。
そこで、naonaoさんをご指名して申し訳ないのですが、過去の書き込みで気になっていた事も合わせてお聞きします!宜しくお願いします。
1.ビール以外は、セルフサービスでしたか?・・・カクテルなんかを自分で作っても美味しくないだろうし・・・
2.何時まで開いていますか?・・・夜に行って、閉まっていたら寂しい・・・。夜景も見たいし・・・。
3.我が家も4歳と1歳の子連れですが、満席で座れないことはないですか?・・・朝から縁起悪いし・・・
4.係員にスケジュールの手伝い等をしてもらえましたか?・・・日本語が喋れないなら相談できないし・・・
5.ハイアットのリージェンシークラブとの比較を、もう少し具体的に教えて下さい。・・・ところで、どちらのほうがコスト・パフォーマンスがいいのかな?・・・たっちさん!ご存知?
Posted by: クニ at 20/12/00, 2:50 PM
,
来年、オンワードに行く予定です。オンワードのビーチはどうなんでしょうか。
Posted by: たっち at 12/20/00, 7:00 PM
,
まゆパパさんへ!
HYATTはプレミアOVとの差額が1部屋$30です。。(EDGE PKG時)
ただ我が家ではリージェンシークラブに宿泊時も、この$30も払ったことないんです。(UG。。。笑)
アウトリガは判りません。。
Posted by: naonao at 12/20/00, 8:50 PM
,
まゆパパさん!
アウトリガーのボエジャーズクラブのご質問にお答え致します。
1.ビール、カクテル等基本的にはすべてセルフです。その場にない物 (例えばカクテルタイムにはミルク、ジュースなどは出てませんでし た。)でもバックにあればテーブルまで持ってきてくれます。ちなみ に私も自分でカクテルを作ったんですが、全然飲めたものではありま せんでした。。。頼むと作ってくれるのかなあ?無理そうな気がす る。
2.時間は朝は確か7時から10時だったと思います。夕方は5時から 7時の2時間でした。
3.私達が利用したのは、木曜日から日曜日でしたが、満席になる事は 一度もありませんでした。土日は少し賑わってましたが、大丈夫でし た。
4.コンシェルジュの方がスケジュール作りには協力してくれるとおも います。日本語はあんまり上手ではありませんでしたが。。。何とか
なるはずです。
5.リージェンシークラブとの比較ですが、私は各クラブへのグレード アップに対する追加料金のコストパフォーマンスはハイアットの方が かなり上だと思います。
とりあえずこんなところです。他に何かあればいつでも聞いてくださ い。
Posted by: まゆパパ at 21/12/00/JST, 3:55 PM
,
まゆパパです。
たっちさん!やはりリピーターは得ですね。UGはできるし、他にも無理聞いてもらえるでしょうし・・・。
たっちさんの影響で、ついにゴールド・パスポートにも入ってしまった・・・。内容は、勉強中なのでまた質問させて下さいね。
naonaoさん!
詳細をありがとうございます。やはり、カクテルは作ってもらうのにかぎりますよね(笑)
ところで、ずばりお聞きしますが、今度泊まられるとしたら、やはりアウトリガーのボエジャークラブ?それともハイアットのリージェンシークラブ?にされますか。
値段的には、あまり変わらないような感じですが・・・。違いました?たっちさん
Posted by: naonao at 12/21/00, 4:50 PM
,
まゆパパさん、その質問は難しいですね。ホテルとしては、絶対ハイアットの方が上ですもん。でも、うちは子供が1歳と3歳でしょー、最後のあの坂が気になるんですよ。上の子も絶対抱っこって言いますね、あの坂は。行動パターンにもよると思うんですけど。。。うちは今回初グアムだったんで、ショッピングするしないにかかわらず、ちょっとぶらぶらしてみたっかたし利便性をとりました。後は子供が大きくなるのを待ってハイアットに鞍替えするでしょうね。私の知人(1歳の子供がいます)に”ハイアットとアウトリガーで迷ってんけど。。。”と言ったら、”そんなん子供小さいのに絶対アウトリガーやわー”て言われました。以上です。こんなんで、参考になります?
Posted by: るるはは at 21・12・00, 9:50 PM
,
先日グアムのニッコーホテルに宿泊しました。買い物するには、アウトリガーなどに泊まると便利だとは思いますが、ニッコーは建物がかっこいいし、景色がよかったです。のんびりしたい方にはよいかと思います。それと、大型の鳥をホテルでかっているので、鳥好きのかたにはお勧めです。ロミオという名前の鳥がとてもかわいかったです。私は、ロミオに会いたいので、またグアムに行きたいです。
Posted by: まひら at 12/21/00, 2:33 AM
,
みかんさんへ
レスありがとうございます。やっぱりハイアットですかね〜!
・・・ただ現時点で、無料特典が主人の分しか取れておらず、私の分はキャンセル待ちをしている所で、このまま取れなければ今回はツアーにしてしまうかもしれません。あと数日待ってみます。
Posted by: まゆパパ at 22/12/00/JST, 11:39 AM
,
まゆパパです
個人的なことばかりでごめんなさい。我が家も、帰ってきたらご報告しますので、もう少しお付き合い下さい。
naonaoさん!
我が家は、4年前?ハイアットに泊まったんですが・・・たしかHの看板が外れていた様な・・・
「あの坂」とは・・・?家内にも聞いたのですが、坂なんかありました?・・・家の周りは坂だらけなもんで・・・
まさか「新しい坂」を作った訳じゃ・・・。
本当は、ハイアットでもリベンジしたかったのですが・・・ミルク用のお湯をいつまでも持ってきてくれない、部屋の電話は壊れている、日本語の喋れる人はいつも居ないなど・・・初回グアム旅行は不満だらけ。
今は違うだろうけど、また同じことが・・・と思うとどうしても予約する気が・・・。でもしっかり、ハイアットのゴールド・パスポートに入会する我が家って、理解不能でしょ?
どなたかアウトリガーやハイアットも泊まったけど、PICのロイヤルクラブも泊まったよ
と言う方がいらっしゃいましたら、それぞれの特徴を教えて下さい。
Posted by: はな。 at 12/22/00 JST, 3:30 PM
,
クニさんへ
オンワードのビーチは、かなりの遠浅だと記憶しております。
遠浅っても膝ぐらいの深さがずぅぅぅと続くのです。。。
だから泳いでません。
Posted by: みかん at 12/22/00, 6:35 PM
,
まひらさんへ
そうですか、特典旅行の予約待ちされてるのですね。
ホテル半額券は発券してから2週間後くらいに届くのはご存じですか?それともご主人さまの分はもうお持ちなのかな?
ハイアット以外のホテルは、半額券使わなくても安く泊まれる時が多いですね。(正月を除いて)
Posted by: やま at 12/22/00, 0:00 AM
,
KEIBOさん、どーもありがとうございました。的確な回答ばかりで大変参考になりました。まっ、パレスはそれほど料金が高くないので、なるべく良いところだけ見て、楽しんできたいと思います。レスありがとう!
Posted by: naonao at 12/23/00, 9:20 AM
,
まゆパパさん!ごめんなさい。
主人にハイアットのアプローチって坂だったよね?って確認したところ、”あれは坂じゃない。スロープや。”って言われました。失礼しました。まあ、アウトリガーも色々ありましたよ。モーニングコール頼んだのにかかってこなかったり、空港への送迎は有料だと言われたのに一度も請求される事なかたっり、5泊のはずなのに(日本人のコンシェルジュの人に言われた)4泊分しか請求されなかったり、うちの場合は結果的にすべてラッキーなんですけどね。いやな思いを一度もすることのない旅行でしたよ。
Posted by: トロ at 12/23/00/, 11:55 AM
,
こんにちは!
来月の末にハイアットに宿泊することになったのですけど、
旅行会社がくれたホテルの詳細案内をみると、ハイアットは
日本語スタッフがいないようなのです。。。
どなたか、本当にいないのか教えていただけないでしょうか???
フロントやレストランなど、カタコトの日本語も通じないのでしょうか?
以前、グアムに行ったときは、ニッコーだったのですけど、結構、日本語が通じたのですが、やっぱり、日系ホテルだったからでしょうか?
Posted by: ぱんだ at 12/23/00, 3:31 PM
,
ぱんだです。。
トロさんへ
ハイアット。。。日本人スタッフ(日本語しゃべれるスタッフ)
まったく いないわけではないですが。。。
人数は 少ないです。
ニッコーと限らず だいたい どこのホテルでも 日本語話せるスタッフは いますよ。
Posted by: さゆ at 12/24/00, 1:55 AM
, http://sayu.j-club.ne.jp/
トロさん、はじめまして♪
さゆと申します。
ハイアットですが、日本人スタッフを増やしたような事を何処かで読んだ記憶があります。
何を読んだのかは忘れてしまいましたが…(^^ゞ
でもフロントでも片言の日本語が解る方はいらっしゃったと思いますし、(いつもいるとは限りませんが)
フロントの反対側には日本人デスクみたいのがこの夏はありました。
何にしても時の運って所でしょうか???
トロさんの旅行がいい旅行になる事、祈ってます♪
それと少し気になったので・・・・
まゆパパさん、ハイアットの看板はこの夏はありましたよ。
Posted by: トロ at 12/24/00/, 11:15 AM
,
ぱんださん、さゆさん、レスありがとうございます。 こんなに日本語スタッフを気にするのも、実は今年の3月にパラオに行き、日本語スタッフありのホテル(PPR)に泊まったにもかかわらず、日本語スタッフが必要なときには、全然いなかったからなのです。。。 仕方なく、カタコトの英語で問題をクリアしていきましたが、主人は二度と日本語が通じないトコへ旅行に行きたくないと言っていまして、グアムなら大丈夫だよ〜と言いくるめての旅行なもので・・・(^^;;; でも、パラオよりは断然大丈夫そうですね、以前、グアムに行ったときは、英語が話せる人と行ったので、日本語が通じたかどうか曖昧なトコもあったので、自信が無かったのです。 助かりました、ありがとうございました。
Posted by: ぱんだ at 12/24/00, 6:03 PM
pandaj@kctv.ne.jp,
ぱんだです
みなさん ★ Merry X’mas ☆
トロさんへ
さゆちゃんが 書かれてたように。。。ゲストサービスの所に居た人は
日本語喋れましたよ。
たぶん。。。大丈夫だと思いますよ。。
楽しい旅行してきてねぇ〜・・・(^o^)
Posted by: のりこ at 12/25/00, 3:00 AM
,
Merry Christmas!
半年程前にお世話になったのりこと言います。
すっかりご無沙汰していましたが、突然グアム行きの話が出て、1月中旬に行く事になりました!
今、ホテルをどうしようかと考え中なのですが、ヒルトン、サンタフェ、パシフィックで迷っています。
今回は買い物はそんなにする気は無く、一番には、子供に魚を見せたいと思っています。今2才半ですが、ベビースイミングに通っていて、最近いやがりながらも少しなら、水中メガネをつけてもぐれるようになってきたのでもしかしていけるかも・・・と思ったのです(親ばか(^_^;)。
イパオビーチのあたりに魚がたくさんいると前に読んだ気がして、ヒルトン、と思ったのですが、魚がいるのはきっとさんご礁のあたり、こどもには危険?ヒルトンはここではあまり登場しないしHP見たけど値段がわからない・・・(どこに載ってるのですか?予約センターに電話してみるつもりではいます。)
サンタフェは、わたし好みなんですが、落ち着いたホテルという事は、子ども連れにはつらい?プールもおしゃれな感じみたいだし。
パシフィックは、前回候補に上がった所で、今安いみたいだったので。
イパオビーチ寄りだし。でも、HP見たら、(英語苦手なので違うかもしれないけど)エレベーター工事中?2月に新装開店(^_^)みたいですよね。
フィッシュアイにも行くつもりなので、魚はあきらめようかな。
ヒルトン、サンタフェに子連れで泊まった方、海の様子などぜひ教えてください!
Posted by: kom at 12/25/2000, 11:00 AM
,
ここの掲示板を拝見して色々とお勉強させて頂いております。とても参考になます。
今回皆さんにお聞きしたいのですが、この掲示板で良く出てくるハイアットのゴールドカードを取得するには
どのようにすれば良いのでしょうか?
日本のハイアットホテルのHPを見たりしたのですが、探し出せませんでした。
どなたか、お教え願いたいんですが。宜しくお願い致します。
Posted by: ぱんだ at 12/25/00, 3:42 PM
,
ぱんだです。
のりこさんへ
ヒルトンのレートは 今 175ドル〜いろいろ あるとおもいます。
ヒルトンのメンバーになると 40%OFFで泊まれるみたいですよ。。
03−5405−7300で 聞いてみてください。
あと、、ハシフックスターは 1月いっぱいは 105ドル〜です。
komさんへ
ハイアットのゴールドパスポートは。。。03−3288−1234で入会できますよ。。
Posted by: たっち at 12/25/00, 4:10 PM
, http://www.goldpassport.com/da.asp
komさんへ!
HYATTのGOLD PASSPORTの入会は↑のURLからオンラインで出来ますよ。
Posted by: ぱんだ at 12/25/00, 7:04 PM
,
ぱんだです。
たっちさん。。補足 ありがとう。。
↑のページ。。。
あそこで OKなのね。。(^_^;)
今入会すると なんか 特典あるみたいですね。
Posted by: tatsu at 12/25/2000/, 9:50 PM
ta_i@fsinet.or.jp,
のりこさんへ!
tatsuです。
ヒルトンのビーチは、遠浅の砂浜ではありませんが、
腰くらいの深さに岩場が沢山あって、魚がうじゃうじゃいましたよ!
たぶん、タモン湾では一番魚がいたように思います。
ホテルのプールサイドからは、階段を下りて直ぐに水際という雰囲気でしたが
お子様でも、十分楽しめるビーチだったと思います。
逆にサンタフェ方面は、遠浅でアルパット島付近まで歩いて行かなければ
綺麗な魚はいなかったように記憶しております。
ちょっと、古い記憶ですが、参考になれば.....と思い書き込みました。
Posted by: てけ at 12/12/25, 11:56 PM
,
皆様はじめましてです。
2月の末頃に5人でグアムに行くことに
なったんですが、宿泊するホテルがタモンベイ
キャピタルなんです。
どのあたりにあるか、サービスやホテルの感じ
など教えてください。
Posted by: 愛&大輔 at 12/25/00, 11:50 PM
,
私たちが泊まったホテルはオークラアイランドインというところです。
海の目の前なので、その点はすごく便利だったのですが、アメニティーグッズのシャンプー、リンスの匂い、質が余りよくなく、もしこれから行く方は持参したほうが賢明かと思います。
また、男性のかたはかみそりも無いので持って行かれた方が良いです。もちろんロビーでも売ってますが。
室内はオーシャンビューで綺麗ですし、DFS、ABCストアにも徒歩圏内なので便利です。
Posted by: ぱんだ at 12/26/00, 0:41 AM
,
ぱんだです。。
てけさんへ
キャピタルホテルは DFSとTGIフライデーズの間の坂を 上って行った。。。ターザの南側あたりです。
サービスに関しては ↑のURLのホテルの中で 紹介されています。
ご参考までにどうぞ。。。
Posted by: ぱんだ at 12/26/00, 0:42 AM
, http://www.guam-fmgbs.com/
ぱんだです。。
ごめんなさい。。。URL書き忘れました、、(^_^;)
Posted by: kom at 12/26/2000, 11:57 AM
,
ハイアットのゴールドパスポートの質問をしましたKomです。
たっちさん、ぱんださん、ご回答ありがとうございましたm(_ _)mありがとう!!
早速申し込もうと思っております。
(英語は苦手ですがURLから頑張ってみます…)
Posted by: まゆパパ at 26/12/00/JST, 3:36 PM
,
こんにちわ、まゆパパです。
ぱんださん!はじめまして。
最近、この掲示でおみかけしませんでしたので、突然にご指名して申し訳ないのですが。
実は、ハイアットの件なのですが。
なぜか?ハイアット派の方々の影響で?私もゴールド・パスポートに入ってしまいました。
過去書き込みで、スタンダード料金なのにUGされてリージェンシークラブになったとかの話を家内にすると、一言
「うちもスタンダード料金で泊まってもUGされるんと違う?」そんなことは、連休にしか行けない我が家には関係ないかなと思ったのですが・・・。
やっぱり、リージェンシークラブに泊まりたければ、最初から指定すべきですよね。UGは、ラッキー程度ですよね?ハイアット派のみなさん。違います???
Posted by: ぱんだ at 12/26/00, 5:07 PM
,
ぱんだてす。
まゆパパさんへ
ハイアットのアップグレードは。。。
ほとんど 偶然だと思いますよ。
スーペリア(スタンダードの部屋)で 予約して行って
アップ されなかったら 現地で クラブルームへ
自腹で アップって 方法もありますが。。
連休だと 空きが無いかもね。
Posted by: オッハ〜 at 12/26/00, 0:00 AM
,
はじめましてー。
来年グアム行き予定しています。
格安ツアーで、ホテルが相鉄トロピカーナと決められていましたが、
どんなホテルか知っている方がいたら情報下さい。
格安だけにちょっと ふ・あ・ん!!(シャワーが出ないとか??)
よろしく〜〜。
Posted by: ぱんだ at 12/26/00, 8:46 PM
, http://www.guam-fmgbs.com/staytop.html
ぱんだです。。
おはぁ〜さんへ
相鉄トロピカーナ。。来年いつ頃 行かれるんですか?
話によると 1月いっぱいで クローズするみたいですが。。
参考までに ↑のアドレスで 設備等 確認できますよ。
Posted by: あっこ at 12/26, 0:00 AM
accos@mail.eschool.ne.jp,
はじめまして!一月の八日から、七泊でグアムに行きます。
友達と二人、ちょっと早い卒業旅行です。タモンベイキャピタルホテルに泊まるのですが、どなたか情報提供お願いします!!
Posted by: オッハ〜 at 12/27/00, 0:00 AM
,
ぱんだ様へ
情報提供サンキュ〜です。
早速アクセスし、確認致しました。
1月閉鎖の件は未確認なので、この後ホテルに問い合わせしてみます。
グアム行ったら、ゴルフして〜、サンドッキャッスル行って〜、ターザ行って〜、ショッピングして〜、・・・・・・。
行く前から疲れそう(*_*)
Posted by: かつお at 27/DEC/2000, 11:24 AM
,
はじめて書き込みをします。
今日はちょっと悪口を書きたいのですが、1昨年利用したグアムヒルトンの件です。
まず、部屋がコネクティングになっていて、隣の部屋の音、たばこの煙りが怒涛のごとくこちらに入ってくるのです。また、悪い事にお隣さんが駐屯軍の人みたいで大勢が入れ代わり出入りするわ、深夜2:00頃シャワーを浴びるわ、大声でわめくわ、テレビのボリュームはいっぱいだわ、静かになるのは朝の4:00頃なのです。
こちらは1才の女の子を連れていたので、もう最悪です。
また、エアコンはきついのでほとんどオフにしていましたが、すると負圧で隣の部屋の冷気とたばこの煙りがドアの下1cmの隙間から雪崩れ込んできます。
本当ならフロントにねじ込んでいるところですが、到着日の翌日日本から連絡があり祖母が急逝したと言う事で翌日急遽日本に帰りました。
しかし、グアムには何度も行っていますがこんなに酷い目にあったのははじめてだし、夜プールサイドでの演奏も度が過ぎていて部屋の中も随分うるさく、深夜までやる必要は全くないと思いますよ。
Posted by: KEIBO at 12/27/00, 1:13 PM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050
オッハーさん
トロピカーナ 12/15に 正式に1月末閉鎖が決まっています。主催旅行会社に確認してみてください。
Posted by: YUU at 27/DEC/2000, 1:15 PM
,
ハイアットの日本語ですが、フロントの横のコンシュルジュの方が日本語OKでした。私がよく話した方は、日本人ではありませんでしたが、困りませんでした。(ちなみに、その方は15:00から、23:00の担当だとおっしゃていました。)フロントでも、電話でも(レストランの予約などで)「japanese please」というと、直ぐにその時にいる日本語担当のコンシュルジュの方と替わって話が出来ますし。
レストランなどでも、日本語の単語程度なら結構通じました。
Posted by: ゆきっち at 12/27/20/, 1:00 PM
t-goto@owari.ne.jp,
1月の16日から3泊4日のパシフィックスター利用で、グアムに行きます。<BR>最近こちらで、いろいろ勉強させていただいていますが、メールなどで、ホテルのお部屋のリクエストが出来るそうですが、パシフィックスターは英語のメールしか受け付けてないようで、どのようにメールしたらいいか分かりません。<BR>私たちは、新婚旅行ですが、貧乏旅行のため、普通の格安パックツアーです。ですが、新婚旅行の記念になるよう、少しでもいいお部屋に泊まりたいのですが、そういうことは可能でしょうか。<BR>また、名古屋から、JO利用で行くのですが、座席などは、リクエストするものなのですか?<BR>何せ、はじめての海外で、飛行機に乗るのもはじめてなので、何も分かりません。どなたか、詳しく教えてください。よろしくお願いします。
Posted by: はるぼ at 12/27/00, 2:57 PM
,
はじめまして。
1月23日の夜から初めてグアムに行きます。とっても楽しみにしています。でもわからないことがいっぱいでちょっと不安です(^^ゞ
オークラのオーシャンビュー(タワー)のほうに泊まるのですが、オークラってどうですか??部屋とか、設備とか・・・
それから、朝食はみなさんはどういうふうにしているのでしょうか?
旅費が高くついてしまったので、食事はリーズナブルにしたいなと思っています。やっぱり朝食をホテルのバイキングというのは高いですか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら情報お願いします。
今からかなりワクワクしています♪ジェットスキーやパラセイリングも
したいなって思っています。旅行行く前ってちょっと楽しいですよね。。。
Posted by: オッハー at 12/27/00, 0:00 AM
,
KEIBOさん、トロピカーナの件ありがとうございます。 と言う事は、1月に行くとすると、サービス最悪でしょうかね〜〜。 ウーーーーン、困ってしっまった。
Posted by: てけ at 12/12/27, 3:30 PM
,
こんにちは てけです。
ぱんださんどうもありがとう
ございました。参考になりました。
皆さんにまたまたお伺いしたいこと
があるんですが・・・。
タモンベイキャピタルかフジタグアムタモン
ビーチホテルか相鉄トロピカ―ナホテルか迷っています(?_?)
どれが一番いいですか?
Posted by: ぱんだ at 12/27/00, 3:58 PM
,
ぱんだです。。
おっは〜さんへ
思いっきり 楽しんできてぇ〜・・・
あっこさんへ
グアムベイキャピタルホテル。。12/26/00 0:42のぱんだの書き込みのページでみれますよ。
かつおさんへ
それは。。嫌思いをしたでしょうね。。
そういう時は 即刻 フロントへ 文句言って
部屋を かえて もらうと良いけど。。
子供連れで夜中だと。。。難しいかなぁ〜
ゆきっちさんへ
結婚おめでとう。。
パシフックスター・・・ツアーで 部屋指定できるかわからないけど。。
もー 窓口が マリオットに なってると思いますから。。
英語に 自信無かったら 国際電話か。。マリオットリザベーションか
年会費無料のメンバーになって メンバーサービスへ 聞いてみたらどうでしょう。。
リザベーションの電話番号は 03−5405−1511
メンバーサービスは 03−5405−1513です。
(確か 電話でも メンバーになれたと思います。)
ただし ツアーの場合 ポイントは つかないはず。。
はるぼさんへ
12/26/00 8:46PMで オークラとか その他のグアムのホテルの設備など 確認できますよ。。
あと。。KEIBOさんのHPでも いろいろ 情報載ってますよ。。
Posted by: はるぼ at 12/27/00, 4:21 PM
,
☆☆ぱんださんへ☆☆
ホテルの細かい情報ありがとうございます!
今まで見た中で一番詳しい情報でした、ありがとうございました(^^)
もし、実際にオークラ・ザ・タワーに泊まった事がある方がいらっしゃいましたら、感想お願いします <(_ _)>
Posted by: ケサラン at 27/12/2000, 6:30 PM
mayurabb@hotmail.com,
はじめまして。お正月の2日から、オンワードに4泊します。
アウトリガーと迷ったのですが、ビーチアクティブを
楽しみたいと思い、オンワードにしました。
実は、部屋がシティビューなのですが、オンワードに
直接メールするとオーシャンビューにすることが
できるのでしょうか?やはり、いくらか金額を出さないと
いけないのでしょうか?よろしくお願いします。
Posted by: くまさん at 12/17/00, 8:20 PM
,
26日に帰国しました。
ホテルはアイランド イン グアムでした。
以前ここの書き込みを見たのですが、このホテルは部屋が狭いとありました。
確かに今まで泊まったリゾートホテルで一番狭かったです。1970年代に建てたれたホテルなので仕方ないですよね。
ですが、大丈夫ですよ。普通のホテルの部屋の広さですから。
いつもいいホテルに泊まられている方には多少不満があるでしょうが。(笑)
私達には問題ありませんでした。
ただ、今回初めてのグアムなのでよくわかりませんが、従業員の方々は大変のんびりしています。
日本と違うなあと思ったのは、私達が乗っているエレベーターに同乗してきたのまではよかったのですが、
同じフロアで降りるのがわかっているのに、さっさと降りてしまわれたこと。唖然としてしまいました。
こっちはベビーカーがあったので、うっとうしかったのでしょうか?
あと、スリッパは必ず持参してくださいね。ついていますが、すぐ使用不可能になります。???
このホテルはツアーでは余り使われることが少ないと思いますが、総合的にはまあまあよかったのではないでしょうか。
Posted by: ぱんだ at 12/27/00, 11:20 PM
,
ぱんだです。。
てけさんへ
キャピタルH・フジタH・トロピカーナ。。比べるの難しいど。。
DFSへ 行くの便利なのは キャピタルかなぁ〜
キャピタルホテル。。結構 リピーターの人 多いらしいです。。
フジタは 賛否両論。。。いろいろな意見が ありますが。。
アットホームな感じの所が ぱんだは 好きです。
ただし。。小奇麗にはしてるけど 建物は古いです。
トロピカーナに関しては。。。チョット わかりません。。
Posted by: のりこ at 12/28/00, 3:30 AM
,
ぱんださん、tatsuさん、かつおさん、お返事ありがとうございました!かつおさんの体験はかなり深刻ですね・・・悪いことが重なってしまっておつらかったでしょう・・・いやなことを思い出させてしまったかもしれませんね。
もう少し考えてみます。(結論は出るのかしら・・・?)
Posted by: よっぴの母 at 12/28/00, 8:00 AM
,
こんばんは。今,グアムからもどってきました。ピア・リゾートに宿泊したのですが心配していたビーチへの距離も「あらっ」というほど近くてとってもよかったです。スタッフの方にもとてもお世話になりました。いやな顔ひとつせずお世話してくださってありがとうございました。
Posted by: ころちゃん at 12/29/00, 3:12 AM
,
こんばんは!私は10月にこちらにお世話になりました
ころちゃんと申します。
その節はたっちさん、KEIBOさん、皆様大変お世話になり
ありがとうございました。無事グアムを満喫してこれました。
恩返しのつもりで、初めてのグアム旅行記を少し書き込みさせて
頂きたいと思います。
日程:12/16〜19 夫・私・1歳5ヶ月の子供の3人で
KIX発JO利用、アウトリガー泊(旅ポン利用)です。
これから行かれる方のご参考になれば幸いです。
JO便は、悟空14で2ヶ月前にチケットを取り、座席も指定しました。
前から3番目の席でアームは上がりませんでしたが、3つの席を
2人で使用できたので(真ん中には子供を乗せました)とてもラッキーでした。
この日のJO便は結構空いていたようでした。
機内食は本当に軽食!!ですが、こちらでお勉強して行ったので
あまり驚きませんでした。グアムに着いてからも、入国審査はガラガラで、
一番に出てきてしまいました。
(あまりに早すぎて迎えの方がまだ座っていました)
でもツアーの方達でもすぐバスに乗っていましたし、
同じ時間に他の便も全くないようでしたので、
どなたも比較的早く異動できたのではないかと思います。
旅ポンでホテルを予約した際は、送迎が片道¥1500で、
しかもツアーとの相乗りだといわれたので、
直接アウトリガーにメールで送迎をお願いしておきました。
ついでにお部屋もできれば海が良く見えるお部屋にして欲しいということと、
子連れの為チェックアウトを少し送らせて欲しい旨を送ったところ、
翌日にホテルからすべて手配して待っているという返事を頂き、感激しました。
ホテルの部屋は、16階の海がばっちり見えるお部屋で、
主人の誕生日であることを付け加えていたら、
シャンパン&ボイジャーズクラブのバスローブとスリッパのサービスをして頂き、
またまた大感激でした。アメニティは日本のホテルと変わりませんが、
リンスインシャンプーでした。ドライヤーも威力があります。
タオルも十分ありました。
ホテルの方は皆とても親切で、日本語を話せるコンシェルジェが
いつもロビーに待機しているので(24時間ではないですが)安心でした。
ビーチは同じエレベーターでロビーより1階下です。
プールサイドを通って直接行けますが、ロビーから乗ってくる
普通のお客さんに出くわすこともありますので、Tシャツ程度は
羽織っていた方が良いかと思います。ビーチはプールサイドからすぐ、
藻は多いですが遠浅で綺麗でした。お魚もちょっと見れました。
タオルはプールサイドで借りることが出来ます。(腕にバッチをはめる)
ビーチサイドにあるベッドは1つ5ドルなので、荷物は貴重品を除き
プールサイドのベットに置いてビーチで泳ぐことをオススメします。
アウトリガーはとにかく立地が良くて便利でした。
子供がお昼寝をしている時はずっとDFSや下のABCに行っていました。
従業員の方もどの方に会っても大変親切で、お部屋もいつも綺麗でした。
Kマートにはタクシーで行きましたが、片道7ドルでした。
帰り、KマートからDFSまでタダでタクシーに乗っちゃおうとたくらんでいましたが、
タクシー乗り場のおじさんに、タダで乗るにはホテルから乗らないと駄目!
と言われてしまいました。雨も降っていたのでしぶしぶ9ドル払ってタクシーで帰りました。
帰りの飛行機もガラガラでまた3席頂けたのですが、子供がぐずってしまい
周りの方に大変ご迷惑をおかけしてしまいました。
3泊4日の短い旅行でしたが大満足の初グアム個人旅行でした。
何か私でお役に立てることがありましたら何でもお答えしたいと思っていますので、
どうぞなんなりとご質問下さいね。レストランや子連れ旅行で感じたことなどは、
レストラン、家族旅行の方にいずれまたそれぞれ書き込みしたいと思っています。
最後に、このサイトで皆様に出会ってからいろいろ教えて頂いて、
ツアーをキャンセルして個人旅行に変更し、不安もありましたが
最高の旅行になりましたことを心から感謝しています!
みなさんありがとうございました!
Posted by: まいごのK at 12/29/00, 0:50 PM
seiza@jan.ne.jp,
12・22から4泊5日でアウトリガに行ってきました。
行きの飛行機(CO)では子ども2人がノートと鉛筆がは
いったバッグをもらいました。
24日の朝、ホテルからプレゼントのクッキーを頂いたり
サンタさんと写真を撮ったり、Xマス気分を味わってきまし
た。
昨年のパーク(ホリディに変わった)でも、親切にしても
らいましたが、アウトリガでも「メリーXマス」「ハロー」
と気軽に声をかけられて子ども共々、喜びました。
二日目は隣の水族館、三日目は基地内のビーチ、四日目は
ホテルのプールで遊んできましたが、小1の男の子はプール
のスラーダーで50回くらい、滑ってきました。また、下の
子は(4才)浮き輪にはいってプカプカと泳いできました。
噂どうりのホテルで十分、リゾートしてきました。
この掲示板で情報を仕入れましたので、また、続報をいれ
ます。第2弾は迷子になった次男について!
Posted by: いわのり at 29/12/2000, 2:30 PM
,
はじめましていわのりです。
(かつおさんみててくれたらうれしいのですが・・・)
1月末頃にツアーでヒルトンに宿泊します。
ヒルトンの情報って全体的に少ないので不安があったのですが
かつおさんのお話を聞いてちょっと不安に・・・
まあ今更ホテルの変更も難しいだろうし、あとは隣りにそういう方が
当たらないように祈るしかないですね(笑)
ところでかつおさん、ヒルトンにお泊りの際にはホテルのベットはくっつけられましたか?
我が家にも12月で1歳になったばかりの娘がいるものでホテルに直接メールをしてみたんですが、あちらの機械では私のメールが読めないらしく(たぶんそんなことを書いてあるんだと思う、英語で帰ってきたので)確認できませんでした。
前もってリクエストしておきたいと思ってるのですが、どうすればいいのかわかる方いらっしゃったら教えて下さい。
Posted by: ぱんだ at 12/30/00, 4:17 PM
,
ぱんだです。
いわのりさんへ
ヒルトンのベット。。。たぶん 動かせると思います。
ただ スイッチがの関係で 壁から少し 離さないとダメだったかも。。
ぱんだの知り合いは とあるホテルで 勝手に動かしたみたいです。。
理由を言えば 何も言われないと思いますよ。
あと。。メールがダメな時は。。FAXか 電話。。しかないかなぁ〜
Posted by: Emma at 12/30/00/JST, 9:25 PM
,
ころちゃんさん、
10月の書き込み、覚えてます〜。
旅行楽しまれたようで、よかったですね。
我が家も1歳7ヶ月の息子を連れ、いよいよ正月明けに
グアム行きを控えています。
一つ質問なのですが。アウトリガーにメールで送迎をお願いされたとの
ことですが、それはグアムのアドレスに直接送ったのですか?
私はオンラインで10月に予約をして、その際に合わせて送迎とベビーベッドの手配もお願い
して、返事もいただいているのですが、おそらくそれはハワイの予約センターからの返答なんですよね。
だいぶ日にちも経ちましたし、送迎の再確認を取っておいたほうが
いいのかなと思うのですが、どこにメールを出したらいいのかなと思って。
直接グァムに電話かファックス入れるのが確実なのかしら?
それからアウトリガーの送迎の方って、見たらすぐわかるんでしょうか?
制服でも着ているのかしら...よければこちらも教えてください。
Posted by: ころちゃん at 12/31/00, 1:46 AM
,
Emmaさん、こんにちは!10月の書き込み、覚えていて下さった
なんて感激・・・(そして恥ずかしい・・・☆)
さっそくご質問の件ですが、私はホテルだけ旅ポンで手配したのですが、
メール等は直接現地のアウトリガーに送りました。
し、しかし、なんとお恥ずかしいやら、こちらに戻ってから肝心のメールアドレスを
他のものに混じって削除してしまったみたいなのですぅぅ!!
でもアウトリガーの日本事務所に電話をかけて(ごめんなさい、電話番号は今
分かりませんが、確かアウトリガーのHPに載っていたと思います。)
「ちょっと聞きたいことがあるので現地のアウトリガーのメールアドレスを教えて下さい」
といえば教えて頂けますよ。メールの御返事は超早い!です。
メールは英語ONLYですが、私のPoorなENGLISHでも十分理解して下さいました!!
頑張ってみて下さいね♪
送迎の件ですが、お迎えはアロハシャツを着たお兄さんが、私たちの名前の書いてある札を持って
出口に立っていてくれます。ツアーのお迎えの方もたくさんいますが、
名前の札を持っているので大丈夫。ちなみにブルー系のアロハだったと思います。
私達の時は、出口の一番前のガラスにへばりついて待っていてくれました!!
またホテルに着いて車を降りるときにチップを1ドル渡したら
(そのせいかどうかは分かりませんが)荷物を部屋まで運んで下さいました。
チェックインの時もずっと待っていてくれたし、とっても親切でしたよ!
もうすぐグアムなんてうらやましいな〜☆楽しんできて下さいね。
それまでにまた聞きたいことが出来たらいつでもおっしゃって下さい。
それでは!!
Posted by: にん at 12/31/2000, 2:00 AM
,
こんにちは!
12月25日から5日間グアムに行って来ました。
行く前にこのページはよく見させていただきました。これから行かれる方に少しでも参考になればと、感想などを書かせていただきます。
Posted by: にん at 12/31/2000, 2:10 AM
,
↑上のつづきです。。。(ちゃんと改行できていた!ホッ)
ホテルはフジタグアムタモンビーチホテルでした。アウトリガー、ヒルトン、ウエスティンなどの様に新しくも、高層でもないですが、(3階だて)私は気に入りましたよ!
部屋について
部屋はG棟の海よりで、海が見えました。他にも南国チックな庭がみえて、リラックスできました。
ベランダがもう少し広かったらいいかなぁー。
いちおうメールで「海の見える部屋」をリクエストしました。返事がすぐ返ってきて、なかなか感じよかったです。(日本語)
部屋は新しくはなかったけど、清潔でした。アメニティーもOK!でも、かみそりはありませんでした。ドライヤーはありました。あと、冷蔵庫はありませんでしたが、別に不自由しなかったな。
使いませんでしたが、コインランドリーはありました。1回2ドルでした。シャワーも問題なし!セーフティーボックスももちろんありました。
ビーチ・プールについて
ビーチはすぐそこ!!青いというか、もうナンともいえないスバラシーイビーチで、感動でした。何よりも良かったのは、人が少なかったこと。ほとんどいなくって、プライベートビーチみたいでした。人目を気にすることなく、好きなことをして遊べましたよ!
プールは思ったよりも小さかったです。アウトリガーとかに比べるとチョット・・・かもしれません。(入ったことないけど)でもまあ、いいんじゃない!?せっかくだから、ビーチを楽しみましょう。
レストラン・立地について
レストランは利用しませんでしたので、味などは分かりません。24Hの店があって、食べ物(おにぎり、カレー、パン、お菓子など)や飲み物(一応一通り、アルコールも)お土産、水着、サングラスなどありました。
立地はいいと思います。DFSは少し遠い(歩いて15分くらい)ですが、タモンサンズやアカンタモールは近いです。ABCも近くにあります。
長々と書いてしまいましたが、何かの参考になればと思っています。この時期(クリスマスシーズン)はイルミネーションもきれいでとてもよかったです。初めてでしたが、私はハワイより好きです!人も優しかったし。ほとんど日本語でOK。メニューも日本語バージョンあり。まぁ日本人多いですからねー。天気も良くって最高ーーー!!!!!でした。また行きたいです。読んでくださってありがとう!
|1998年5月29日~8月31日|1998年9月1日~10月31日|
|1998年11月2日~1999年2月20日|
1999年|2月21日~4月15日|4月16日~5月25日|5月26日~7月25日|
|7月26日~8月30日|8月31日~9月30日|10月|11月|12月|
2000年|1月|2月|3月|4月|5月|6月|
2000年|7月|8月|9月|10月|11月|
ホテル&コンドミニアム最新情報